虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/02/21(月)02:33:19 配信隻... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/21(月)02:33:19 No.899510506

配信隻狼 https://www.twitch.tv/irori1120121 以前プレイして途中で諦めた隻狼を再度挑戦しています 迷っていたらアドバイスをもらえると助かります

1 22/02/21(月)02:36:27 No.899510971

プレーンな孤影衆なので練習に最適 邪魔も入らないし広いし

2 22/02/21(月)02:38:39 No.899511306

まあ攻め力がない時にくるとたいへんなくらい

3 22/02/21(月)02:45:14 No.899512291

わくわく動物ランドなので指笛は役に立ちます

4 22/02/21(月)02:49:05 No.899512841

ちなみに伝場に入って左手にいるモブ孤影衆はにんさつできるよ ちゃんと忍足で後ろから近づけばいける

5 22/02/21(月)02:50:28 No.899513060

ほんとは二人同時に戦う物じゃなかったということですね

6 22/02/21(月)02:50:29 No.899513064

おお

7 22/02/21(月)02:50:59 No.899513140

モブを猿回ししてもええんよ

8 22/02/21(月)02:51:15 No.899513191

しかし強い…

9 22/02/21(月)02:51:16 No.899513196

自分で気づいてほしかったけど結構長時間挑戦してたから仕方ないね

10 22/02/21(月)02:52:49 No.899513431

たまに脳筋な人が2対1で勝てちゃったりするけど基本狼さんは複数同時の相手はできないのだ

11 22/02/21(月)02:54:43 No.899513700

つええ…

12 22/02/21(月)02:56:04 No.899513897

門番なんでにんさつはさせてやらないけど助っ人を呼ぶのは許してやろうと言うデザインだな

13 22/02/21(月)02:56:43 No.899513988

なるほどなぁ

14 22/02/21(月)03:00:44 No.899514508

なので傀儡使う時は眼が青く発光してるのを 攻撃してしまったり攻撃に巻き込まれないように いちどりする必要がある 突きとか流派技でちくちくしても良い

15 22/02/21(月)03:21:09 No.899516860

お疲れ様

16 <a href="mailto:s">22/02/21(月)03:29:44</a> [s] No.899517707

配信は終了しました また明日も頑張っていきます

↑Top