ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/02/21(月)01:08:11 No.899494845
みんな声優の身長とか3サイズとか気になるもんなんだな 画像はランダム
1 22/02/21(月)01:08:43 No.899494957
おっぱ…
2 22/02/21(月)01:09:04 No.899495037
おっぱ…
3 22/02/21(月)01:09:05 No.899495038
かんなむすたいる…
4 22/02/21(月)01:11:15 No.899495466
男の娘
5 22/02/21(月)01:13:59 No.899496031
この頃のしまゆきちゃんは会社を背負ってたから…
6 22/02/21(月)01:14:12 No.899496080
これくらい薄いのいいよね…
7 22/02/21(月)01:17:49 No.899496801
ぱるにゃすの3サイズが知りたくて知りたくて仕方がない 知れれば近い体型のグラドルやAV女優で枯れるまでシコれるのに
8 22/02/21(月)01:20:45 No.899497437
ここでもさんざん貼られてたよねこの声優さんの
9 22/02/21(月)01:27:38 No.899498836
にゃすは90くらいあるかな なんだあの人妻漫画のキャラかよ
10 22/02/21(月)01:28:41 No.899499019
にゃすはGだっけHだっけ
11 22/02/21(月)01:32:09 No.899499724
>にゃすはGだっけHだっけ エッチではある
12 22/02/21(月)01:33:26 No.899499999
>にゃすはGだっけHだっけ 自称Eカップだったけど初主演作のニコ生で唐突に事務所から「GだけどブラのメーカーによってはHカップ」ってすごいこと細かく暴露されたよ
13 22/02/21(月)01:33:47 No.899500058
画像につられてきて難だけど西友のパーソナリティ知りたくないタイプだわ なんなら顔すら興味ないわ
14 22/02/21(月)01:35:46 No.899500467
大坪だけは知りたい
15 22/02/21(月)01:36:05 No.899500529
関係ない話で悪いんだけど 胸のサイズの計測って垂れてきたらどうなるの?
16 22/02/21(月)01:36:09 No.899500549
今ではスレ画は故郷の観光大使任されるほどに
17 22/02/21(月)01:36:50 No.899500697
>画像につられてきて難だけど西友のパーソナリティ知りたくないタイプだわ みなさまのお墨付きシリーズとか売ってる事実からは逃げられない
18 22/02/21(月)01:38:40 No.899501058
>画像につられてきて難だけど西友のパーソナリティ知りたくないタイプだわ >なんなら顔すら興味ないわ 実際アイドル売りの風潮に苦言を呈してる人は業界内でも居るからな…
19 22/02/21(月)01:40:25 No.899501389
画像に興味持ってしまったのか
20 22/02/21(月)01:41:55 No.899501650
一回だけ握手できるイベントに参加してアッこれヤバいドはまりしたら抜けられないやつだ! ってなったので直接接触するようなイベントは全て撤退することにしたよ ほめて
21 22/02/21(月)01:43:50 No.899502027
>一回だけ握手できるイベントに参加してアッこれヤバいドはまりしたら抜けられないやつだ! >ってなったので直接接触するようなイベントは全て撤退することにしたよ >ほめて 人によるけど大抵ファンサすごくてガチ恋量産するのもわかるわ…
22 22/02/21(月)01:44:48 No.899502209
>ほめて 本当に自分の好みにハマりそうになると危機管理能力働くのわかるよ…えらい
23 22/02/21(月)01:45:59 No.899502446
甲斐田ゆき…?
24 22/02/21(月)01:46:39 No.899502574
一人にハマるとその子が演じてるコンテンツや顔出しで出てる番組の共演者も気になりがち そして気づくとライブイベントやニコ生の有料会員に片っ端から入ったりする
25 22/02/21(月)01:47:18 No.899502716
>甲斐田ゆき…? 中島由貴だよジュニアモデル上がりの子
26 22/02/21(月)01:47:58 No.899502845
>一人にハマるとその子が演じてるコンテンツや顔出しで出てる番組の共演者も気になりがち 女性声優分からないけど杉田経由で中村梶田ハマったからちょっとわかるなこれ
27 22/02/21(月)01:51:48 No.899503539
>女性声優分からないけど杉田経由で中村梶田ハマったからちょっとわかるなこれ 共演というか交友関係で手を広げてしまうパターンはより深いところに行ってしまうやつ
28 22/02/21(月)01:53:06 No.899503788
イベントで変な衣装とか着させられる手前 公表はしないけどスリーサイズの記載とかあるんだろうか
29 22/02/21(月)01:53:40 No.899503873
俺はあくまでも二次元オタに軸足を置きたいけどだいたいのコンテンツの行き着く先は声優イベだよなぁ そういうのに参加しないからたまにimgのスレ内でも疎外感を感じたりする
30 22/02/21(月)01:54:20 No.899503995
>イベントで変な衣装とか着させられる手前 >公表はしないけどスリーサイズの記載とかあるんだろうか ライブ用の衣装はその都度測って作ってるはず 声優に限らず
31 22/02/21(月)01:54:23 No.899504012
声優のことちょっと好きになってラジオ聴いてもかわいいけどあんまり面白くないな…ってなるし他の出演作観ても作品自体は興味持てないな…ってなるので俺はどこまでも二次元ありきなんだなってなる
32 22/02/21(月)01:54:37 No.899504048
>公表はしないけどスリーサイズの記載とかあるんだろうか そりゃ衣装作るときは採寸するだろうからな 胸がスカスカだったりキツすぎてボタンはじけ飛んだりしたら大変だろ?
33 22/02/21(月)01:54:40 No.899504054
>>にゃすはGだっけHだっけ >自称Eカップだったけど初主演作のニコ生で唐突に事務所から「GだけどブラのメーカーによってはHカップ」ってすごいこと細かく暴露されたよ 今それやったら大炎上だったと思う案件
34 22/02/21(月)01:56:31 No.899504388
スリーサイズなんか測っても採寸のときには全然情報として足りないだろう
35 22/02/21(月)01:56:52 No.899504438
にゃすはNHKであのおっぱいをお昼に放送してるの目の保養になる
36 22/02/21(月)01:57:02 No.899504474
>ライブ用の衣装はその都度測って作ってるはず 松岡君とかしょっちゅう体型変わるしな…
37 22/02/21(月)01:57:10 No.899504504
>俺はあくまでも二次元オタに軸足を置きたいけどだいたいのコンテンツの行き着く先は声優イベだよなぁ >そういうのに参加しないからたまにimgのスレ内でも疎外感を感じたりする それはそれ!これはこれ!
38 22/02/21(月)01:57:10 No.899504505
>声優のことちょっと好きになってラジオ聴いてもかわいいけどあんまり面白くないな…ってなるし他の出演作観ても作品自体は興味持てないな…ってなるので俺はどこまでも二次元ありきなんだなってなる トークもサービスも良い人にハマったら終わりそうだなお前
39 22/02/21(月)01:58:57 No.899504823
>俺はあくまでも二次元オタに軸足を置きたいけどだいたいのコンテンツの行き着く先は声優イベだよなぁ >そういうのに参加しないからたまにimgのスレ内でも疎外感を感じたりする そういう楽しみ方もありだよ 人の楽しみ方にケチつけないなら人の迷惑になる楽しみ方以外はありだよ 中の人ライブありきのコンテンツも増えてきたけどあくまでキャラにしか興味ないって人もたくさんいるし
40 22/02/21(月)01:59:02 No.899504835
>今それやったら大炎上だったと思う案件 というかよく問題にならなかったなって思うよ 本人のコンプレックス弄るような話を事務所がやっちゃったわけだし
41 22/02/21(月)01:59:41 No.899504935
俺も応援してる人のYouTubeたまに見るくらいそこまで他人やコンテンツに入れ込んだことないから楽しそうで羨ましいと思う
42 22/02/21(月)01:59:56 No.899504984
>>今それやったら大炎上だったと思う案件 >というかよく問題にならなかったなって思うよ >本人のコンプレックス弄るような話を事務所がやっちゃったわけだし 他所もそうだが10年くらい前はセクハラネタめっちゃ多かったよ
43 22/02/21(月)02:00:42 No.899505118
声優の番組は面白いよりかわいいに重点置いてるのが多いね たまにぶっ飛んだのがあるけど
44 22/02/21(月)02:00:42 No.899505119
ラジオとか声だけの媒体になると声優のラジオが一番聞き取りやすいなってなる
45 22/02/21(月)02:02:11 No.899505373
その辺のバランスアニ雑が一番良くて前は見てたけど有料会員番組に生まれ変わってからは見てないな あの二人のバランスが好きだっただけやも
46 22/02/21(月)02:02:26 No.899505420
10年くらい前だとちょっと胸囲ネタが多すぎたね 特に薄い方がネタにされることが
47 22/02/21(月)02:02:46 No.899505479
声優なのに顔の良さが評価点になっちゃうの本当はよくないんだろうなぁと思うけどでも自分の感想に嘘はつけないからしょうがねぇんだ
48 22/02/21(月)02:02:57 No.899505509
トークの内容より聞き心地の良い声を目当てにエンドレスで流して作業中に聞いてる
49 22/02/21(月)02:03:00 No.899505523
>その辺のバランスアニ雑が一番良くて前は見てたけど有料会員番組に生まれ変わってからは見てないな >ただで見れるのが好きだっただけやも
50 22/02/21(月)02:03:06 No.899505538
公表したから人気出た側面もあるんだから… 結婚してからシコスレ増えたのとか凄い分かりやすいし…
51 22/02/21(月)02:03:19 No.899505588
>たまにぶっ飛んだのがあるけど スレ画の人と仲いい人の番組とかね…
52 22/02/21(月)02:05:10 No.899505939
>その辺のバランスアニ雑が一番良くて前は見てたけど有料会員番組に生まれ変わってからは見てないな 自己レスだけど簡単だわ声優知ったきっかけだったデレマスやらなくなったってだけだった
53 22/02/21(月)02:05:19 No.899505968
>声優なのに顔の良さが評価点になっちゃうの本当はよくないんだろうなぁと思うけどでも自分の感想に嘘はつけないからしょうがねぇんだ 評価点というかイケメンからイケボが出たりかわいい子から可愛い声が出たりやっぱりそういうもんだよなっていう心の中の安心がほしい…
54 22/02/21(月)02:05:32 No.899506000
>その辺のバランスアニ雑が一番良くて前は見てたけど有料会員番組に生まれ変わってからは見てないな >あの二人のバランスが好きだっただけやも >ただで見れるのが好きだっただけやも 両方思い当たるな…ゲストが興味ある人の月だけ加入してる… パーソナリティ増えてローテーションになったのは悪くはないんだけどあの頃の味は薄れた感じ
55 22/02/21(月)02:05:41 No.899506028
>声優の番組は面白いよりかわいいに重点置いてるのが多いね 作り手の手間とか能力の問題もあるけど なにより視聴者側が作りこまれたものよりそれを望んでる感じだからなあ
56 22/02/21(月)02:06:19 No.899506132
新アニ雑はゲストと番組の相性とかあるけど相変わらず面白いと思うよ この前の催眠サトシが性の目覚め回とかヤバすぎた
57 22/02/21(月)02:06:31 No.899506154
いいよね事務所的にはちょっと…って感じなのに隙あらば胸を強調する小岩井ことり
58 22/02/21(月)02:06:44 No.899506192
>そういう楽しみ方もありだよ 作品ラジオとかリアイベまでは追ってない俺はファンではないのかなとアンニュイな気分になってたんだ 若干愚痴っぽいレスを聞いてくれてありがとう
59 22/02/21(月)02:07:32 No.899506336
「」はここで実況スレ立たなくなったらもう次の放送日には存在忘れてるよ
60 22/02/21(月)02:07:33 No.899506342
>この前の催眠サトシが性の目覚め回とかヤバすぎた 見てなかったけど誰のことか一発で解ったラブパレット難民
61 22/02/21(月)02:08:29 No.899506498
男女問わずYoutubeへの進出多いよね声優 金かからないから困らない
62 22/02/21(月)02:08:30 No.899506501
>作品ラジオとかリアイベまでは追ってない俺はファンではないのかなとアンニュイな気分になってたんだ >若干愚痴っぽいレスを聞いてくれてありがとう 自分程度の浅さでファンを名乗っちゃ駄目なのかなって悩む時期一回は来るからわかるよ…自分のペースで追えばいいんだ
63 22/02/21(月)02:08:40 No.899506528
>>声優の番組は面白いよりかわいいに重点置いてるのが多いね >作り手の手間とか能力の問題もあるけど >なにより視聴者側が作りこまれたものよりそれを望んでる感じだからなあ 生配信連打するようになったVみたいなもんか
64 22/02/21(月)02:08:52 No.899506557
ダイの人のソロラジオ好き 全くトークスキル上がらないなって部分含めて
65 22/02/21(月)02:09:39 No.899506690
>スレ画の人と仲いい人の番組とかね… なぜ終わってしまったんだ…
66 22/02/21(月)02:10:42 No.899506845
>作品ラジオとかリアイベまでは追ってない俺はファンではないのかなとアンニュイな気分になってたんだ >若干愚痴っぽいレスを聞いてくれてありがとう 横からだけどコンテンツの楽しみ方なんか自分の好きな距離感で好きにやるのが一番いいよマジで
67 22/02/21(月)02:10:55 No.899506881
若月の嫁の胸も好き
68 22/02/21(月)02:11:01 No.899506893
>男女問わずYoutubeへの進出多いよね声優 >金かからないから困らない 一昨年の緊急事態宣言で一月くらい経済止まった時期にどっと増えたよね声優の個人ネット配信 大半があんまりやらなくなったけど青木瑠璃子みたいにずっと続けてる人も居て暇つぶしには丁度いい
69 22/02/21(月)02:11:02 No.899506901
女性声優でわしゃがな的な作りの番組が見たいと思ってるけど需要があるかはわからん…
70 22/02/21(月)02:12:00 No.899507052
>なぜ終わってしまったんだ… コロナ前後で隔週になったし色々台所事情とかあったのかなぁ… せりぴゲストに呼んで修羅場になるの最高に楽しかった
71 22/02/21(月)02:12:08 No.899507076
>この前の催眠サトシが性の目覚め回とかヤバすぎた なにそれ…
72 22/02/21(月)02:12:51 No.899507167
せりぴは大抵修羅場作って帰ってく
73 22/02/21(月)02:12:58 No.899507181
らりルウみたいな尖った番組は脳の活性化になる
74 22/02/21(月)02:13:05 No.899507208
>女性声優でわしゃがな的な作りの番組が見たいと思ってるけど需要があるかはわからん… 見たいけど女性声優としての価値を大分投げ売りしてない?
75 22/02/21(月)02:13:31 No.899507277
>見たいけど女性声優としての価値を大分投げ売りしてない? 故に見たい
76 22/02/21(月)02:13:50 No.899507324
さ>女性声優でわしゃがな的な作りの番組が見たいと思ってるけど需要があるかはわからん… あれはあのメンツだから生まれてるものだし真似してもただの女性声優のユーチューブにしかならねえんじゃねえかな…
77 22/02/21(月)02:15:23 No.899507569
遠方住まいでリアイベ参加するほどの熱量もなかったけどコロナ禍で大きいライブの配信増えてからネット参加しまくってるし楽しい!!ってなってる 理由が理由なのであれだけど
78 22/02/21(月)02:15:36 No.899507611
肉村さん並に人の心がない女性声優って誰だろう… あの不遜な態度が芸風になってるような…沢城先輩?
79 22/02/21(月)02:15:40 No.899507624
アニ雑とアニ雑ヤングは結構ヤバい 一月のは両方凄かった
80 22/02/21(月)02:16:40 No.899507768
超久々にるるさんがイベント出るんだけど土曜の昼は無理だよ
81 22/02/21(月)02:16:43 No.899507777
>>この前の催眠サトシが性の目覚め回とかヤバすぎた >なにそれ… 小市眞琴さんの性の目覚めがですね ポケモンでサトシがスリーパーに催眠術掛けられてレイプ目になってたシーンだったというですね
82 22/02/21(月)02:16:51 No.899507798
正直言うとイベントとかライブは現地より家で座って飲み食いしながら静かに観てる方が快適
83 22/02/21(月)02:17:09 No.899507852
https://www.youtube.com/watch?v=18PsVXtbaME&t=1081s
84 22/02/21(月)02:17:12 No.899507862
>あの不遜な態度が芸風になってるような…沢城先輩? 渕上様とか?
85 22/02/21(月)02:17:22 No.899507886
昔録画してたらぶエモ聞いたけどやはりこの時期のヤングは金髪の悪魔だわ…
86 22/02/21(月)02:17:40 No.899507926
>正直言うとイベントとかライブは現地より家で座って飲み食いしながら静かに観てる方が快適 変な客とかに遭遇するリスクないからこっちの方がいい
87 22/02/21(月)02:18:20 No.899508029
>https://www.youtube.com/watch?v=18PsVXtbaME&t=1081s まつえり動いてるの久しぶりに見たけどやっぱり細くて美人だな
88 22/02/21(月)02:18:23 No.899508037
イベントが全部放送されるならそれでいいんだがな
89 22/02/21(月)02:19:24 No.899508203
>正直言うとイベントとかライブは現地より家で座って飲み食いしながら静かに観てる方が快適 そういう人も楽しめるようになったのはめちゃくちゃ良いことだと思うんだよ あとそこから現地に行ってみたいって人も増えるだろうし配信が増えたのは怪我の功名って感じだ
90 22/02/21(月)02:20:08 No.899508322
>ポケモンでサトシがスリーパーに催眠術掛けられてレイプ目になってたシーンだったというですね ほぼ初期の方の話だし5歳とかそのレベルじゃないの…
91 22/02/21(月)02:22:29 No.899508707
小市くんはさぁ
92 22/02/21(月)02:23:49 No.899508946
こいちくん出てくるキャラほとんどショタなんだよね…
93 22/02/21(月)02:25:02 No.899509130
平日休みゆえライブ行けない身としては配信ライブアーカイブはマジありがたい
94 22/02/21(月)02:25:59 No.899509273
ライブなんて現地が1番良い
95 22/02/21(月)02:26:44 No.899509392
>>正直言うとイベントとかライブは現地より家で座って飲み食いしながら静かに観てる方が快適 >変な客とかに遭遇するリスクないからこっちの方がいい 変な客を気にするなって言われるけども 気にしたくないのに気になるから困るんだって話もあるしね…
96 22/02/21(月)02:27:09 No.899509462
配信はあとは音響が現地並みになれば…
97 22/02/21(月)02:29:11 No.899509821
>配信はあとは音響が現地並みになれば… 近所迷惑過ぎる…
98 22/02/21(月)02:29:12 No.899509825
>配信はあとは音響が現地並みになれば… 所謂ミドルクラスのイヤホンとヘッドホンがあるのに現地と比べると全然物足りなくなって本当に危ない
99 22/02/21(月)02:29:27 No.899509857
>変な客を気にするなって言われるけども >気にしたくないのに気になるから困るんだって話もあるしね… 隣の席でヲタ芸打ったりコールの粋を超えた大声で奇声あげるようなのに遭遇したからわかる…今の家で配信見れる環境ありがたいわ… でも現地も行きたいんだよなぁ
100 22/02/21(月)02:29:32 No.899509873
コールできないんなら配信でいいかなってのはある
101 22/02/21(月)02:29:52 No.899509934
配信は音響全然ダメだよね...
102 22/02/21(月)02:30:13 No.899509984
>配信はあとは音響が現地並みになれば… 作るか…地下防音室
103 22/02/21(月)02:30:18 No.899509997
>配信はあとは音響が現地並みになれば… ライブビューイングなら出来るけどこれこそ現在絶滅状態だしなぁ
104 22/02/21(月)02:30:20 No.899509999
>胸がスカスカだったりキツすぎてボタンはじけ飛んだりしたら大変だろ? そういやまりえってぃの衣装着たら弾け飛んだの誰だっけ
105 22/02/21(月)02:30:40 No.899510056
体験は一度しか出来ないんだ
106 22/02/21(月)02:31:22 No.899510184
>そういやまりえってぃの衣装着たら弾け飛んだの誰だっけ まりえ以上は限られてくるな…
107 22/02/21(月)02:31:25 No.899510195
衣装が弾け飛ぶって一門で何回か聞いたぞ
108 22/02/21(月)02:31:39 No.899510238
縁かうんとの方聞いてるとデレは97年生まれ本当に多いな
109 22/02/21(月)02:31:41 No.899510245
今どうなのかわからんけど以前ライブビューイング行ってたころはライブビューイングでもヤバいのいたし配信は本当にありがたいからもしコロナ禍終わっても続けてほしい…
110 22/02/21(月)02:32:04 No.899510301
ライブは客のテンションが高すぎてラテン系かよとなるので怖い 最近はオタクと根暗のイメージが切り離されたと聞くけど俺はオタクで根暗なんだな…となる
111 22/02/21(月)02:33:02 No.899510456
ゲーム配信してる青木好きだわ
112 22/02/21(月)02:33:18 No.899510502
>ライブは客のテンションが高すぎてラテン系かよとなるので怖い >最近はオタクと根暗のイメージが切り離されたと聞くけど俺はオタクで根暗なんだな…となる アッパー系のオタク怖いよね…違う人種だわ
113 22/02/21(月)02:33:33 No.899510546
現地は一度行って確かにいいものだったけど諸々のリスク込みで考えると配信が一番かな…となった 元々LVでほとんど満足してる人間だったからだと思うけど
114 22/02/21(月)02:33:33 No.899510547
>縁かうんとの方聞いてるとデレは97年生まれ本当に多いな 花の97年組らしい
115 22/02/21(月)02:34:27 No.899510676
もしこれから現地でコールとか声出したりするの解禁されても少なくとも配信ではそういうアンビエンスを出来るだけ聞こえないように出力してほしい
116 22/02/21(月)02:34:29 No.899510682
沖縄が超現地向けセトリだったのに無観客になったの一生後悔するぜ
117 22/02/21(月)02:34:34 No.899510700
せっかくやってくれてる映画館には申し訳ないけど配信がある今となっては現地じゃないのに他人がいるLVが一番微妙に思える
118 22/02/21(月)02:34:44 No.899510733
ライブはコンテンツそんな好きでもなく声優目当て騒げる場目当てが少なくないのが難しいところ
119 22/02/21(月)02:35:36 No.899510850
>花の97年組らしい そんな呼び名あるのか
120 22/02/21(月)02:36:29 No.899510978
クラップとサイリウム振るの切り替えが面倒なんでなんか良い手段無いかな?
121 22/02/21(月)02:36:52 No.899511034
最近はオタク系の趣味も昔ほど忌避されるもんじゃないんだろうし色んなオタクが増えてるんだろう 特に若い子は
122 22/02/21(月)02:37:08 No.899511079
>最近はオタクと根暗のイメージが切り離されたと聞くけど俺はオタクで根暗なんだな…となる どっちかっていうとオタクは根暗というよりテンションの切り替えが苦手な人が多いから アッパー方向に切り替え失敗してる人がドン引きするようなテンションになってるだけなんだと思う
123 22/02/21(月)02:37:47 No.899511173
>アッパー方向に切り替え失敗してる人がドン引きするようなテンションになってるだけなんだと思う 職場の俺じゃん…
124 22/02/21(月)02:37:48 No.899511174
>ゲーム配信してる青木好きだわ どっちの青木だよ!
125 22/02/21(月)02:38:04 No.899511208
>>ゲーム配信してる青木好きだわ >どっちの青木だよ! 胸が薄い方の青木だよ
126 22/02/21(月)02:38:51 No.899511338
>ライブはコンテンツそんな好きでもなく声優目当て騒げる場目当てが少なくないのが難しいところ チケットの厳格化の過渡期だし出禁が増えるのを祈ろう
127 22/02/21(月)02:39:05 No.899511378
>ゲーム配信してる青木好きだわ >どっちの青木だよ! >胸が薄い方の青木だよ どっちもじゃねえか!
128 22/02/21(月)02:39:22 No.899511434
>>>ゲーム配信してる青木好きだわ >>どっちの青木だよ! >胸が薄い方の青木だよ 口が悪い方
129 22/02/21(月)02:39:23 No.899511441
ライブの現地は気恥ずかしさと自意識の葛藤がすごい できるだけ周りのノリに合わせようとするけど最終的に手を後ろに回して曲終わりに拍手だけしている
130 22/02/21(月)02:39:29 No.899511457
>>ゲーム配信してる青木好きだわ >>どっちの青木だよ! >>胸が薄い方の青木だよ >どっちもじゃねえか! んー顔が良い方の青木
131 22/02/21(月)02:39:45 No.899511497
お笑い好きだけど地方だしライブとか行けないけど好きだよ そんなスタンスで見てるとテレビでしか見ない芸人ばっかりで劇場でやってる芸人知らなくて困る時がある 最近は配信ライブやようつべのお陰でだいぶ緩和されてるし声優系も似たようなもんよ
132 22/02/21(月)02:40:31 No.899511599
青木と青木似すぎじゃね?
133 22/02/21(月)02:40:34 No.899511606
いにしえの鬼ヶ島羅刹スタイルで腕組んで曲終わりに拍手とかでもいいんだ
134 22/02/21(月)02:40:46 No.899511632
配信でも無観客ライブは味気無いと思った先日の沖縄 歌い終わった後のしーんって感じがちょっとさみしい
135 22/02/21(月)02:40:46 No.899511634
昔伊集院のフリートークでしか聞けなかった芸人が大量にブレイクしてるんだよな
136 22/02/21(月)02:42:10 No.899511840
>配信でも無観客ライブは味気無いと思った先日の沖縄 >歌い終わった後のしーんって感じがちょっとさみしい 無観客ってのはキャストもキツいんだよね
137 22/02/21(月)02:43:04 No.899511962
>>配信でも無観客ライブは味気無いと思った先日の沖縄 >>歌い終わった後のしーんって感じがちょっとさみしい >無観客ってのはキャストもキツいんだよね レスポンスが見えないんだもんな…
138 22/02/21(月)02:43:16 No.899511995
ウマに瑠璃子が二人いてわかりにくい…
139 22/02/21(月)02:43:37 No.899512051
>ウマに瑠璃子が二人いてわかりにくい… 脚が長い方
140 22/02/21(月)02:43:44 No.899512073
>アッパー系のオタク怖いよね…違う人種だわ 「」のレスでも発声禁止とか耐えれん!とか体が勝手に踊りだしたとか見かけてぶらじるの人?となった 俺ももっと陽気になりたいぜ
141 22/02/21(月)02:44:02 No.899512110
>青木と青木似すぎじゃね? 2.5次元両刀フリー素材とゼルダ芸人任天堂のまわしもんで区分けできる
142 22/02/21(月)02:44:29 No.899512173
あとシルバニアファミリーと因縁がある方の青木で分けられる
143 22/02/21(月)02:45:55 No.899512389
頭の回転が早い方
144 22/02/21(月)02:46:28 No.899512465
どこから来たの?
145 22/02/21(月)02:46:50 No.899512515
>どこから来たの? 東京から…
146 22/02/21(月)02:47:16 No.899512572
無観客ライブの映像とか見ても空の客席映せないせいかアングル限られて映像としてはだいぶ退屈な感じになってたな
147 22/02/21(月)02:47:38 No.899512620
>>どこから来たの? >東京から… ネタを振る瑠璃子もだけどノータイムで返す飯屋もやばいやつ
148 22/02/21(月)02:47:43 No.899512629
>>アッパー系のオタク怖いよね…違う人種だわ >「」のレスでも発声禁止とか耐えれん!とか体が勝手に踊りだしたとか見かけてぶらじるの人?となった >俺ももっと陽気になりたいぜ 内緒だけどそれ椅子に座って静かに書き込んでるよ
149 22/02/21(月)02:52:02 No.899513309
過去のライブBD見ると大歓声が聞こえてきてそれがどんだけ尊いものだったか考えずにはいられなかったりするよ…
150 22/02/21(月)02:52:36 No.899513399
あの光景の一部だったんだなあみたいなエモさはあった
151 22/02/21(月)02:53:35 No.899513554
>ウマに瑠璃子が二人いてわかりにくい… あのよく別作品で小野貴光楽曲歌ってた人だよね...
152 22/02/21(月)02:54:47 No.899513712
ギリギリセーフの7th大阪からもう2年か
153 22/02/21(月)02:55:22 No.899513797
>ノータイムで返す飯屋 思わずたしなめる瑠璃子
154 22/02/21(月)02:58:36 No.899514221
ソシャゲのガチャ報告見てるとやはりなかなか遠出できない声優にとって課金は最高に自分が働いた瞬間なんだな…
155 22/02/21(月)03:01:20 No.899514584
碧ちゃんはさぁ…闇が深いの?
156 22/02/21(月)03:02:18 No.899514697
>碧ちゃんはさぁ…闇が深いの? バンブルビーのママになる女だ面構えが違う