22/02/21(月)00:16:02 タケノ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/21(月)00:16:02 No.899477788
タケノコを「」の家の庭に植えて タケノコ採り放題にしてあげる慈善活動を思いついた
1 22/02/21(月)00:18:21 No.899478616
タケノコ怪人タケノッコーン
2 22/02/21(月)00:19:17 No.899478949
竹林は欲しい
3 22/02/21(月)00:19:32 No.899479046
そんなことされたらお前の一族を滅ぼすまで戦うわ
4 22/02/21(月)00:20:41 No.899479461
>そんなことされたらお前の一族を滅ぼすまで戦うわ 一帯の竹を滅ぼすのより簡単だからって人殺しはちょっと…
5 22/02/21(月)00:21:49 No.899479950
竹の植林ってどうやるんだ? タケノコ植えるのか?
6 22/02/21(月)00:22:30 No.899480260
そういや花が百年に一度しか咲かないとか言うけどどうやって増えるんだろうな
7 22/02/21(月)00:25:24 No.899481599
えっ
8 22/02/21(月)00:25:34 No.899481671
試される大地だから孟宗竹は死んじゃうんだごめんねお詫びにスレ「」ちゃんちの庭にフキとふきのとうこっそり植えとくね!
9 22/02/21(月)00:26:57 No.899482237
じゃあ俺に出来ることはタラノキの設置か…
10 22/02/21(月)00:28:17 No.899482728
>そういや花が百年に一度しか咲かないとか言うけどどうやって増えるんだろうな 真核生物は有性生殖だけじゃなく無性生殖でクローンを増やす種も沢山ある 植物は根を伸ばしてその先から株を増やす戦略を取るものが多く竹の仲間もそれをやる クローニングにもいろんなタイプがあるから一概にはいえないけど竹の場合は開花時期が数十年単位だけど根っこで繋がってる無数のクローン株たちが一斉に開花して種子をつける
11 22/02/21(月)00:29:02 No.899482997
じゃあ毎年たけのこウマすぎ祭りが開催できるってコト!?
12 22/02/21(月)00:29:04 No.899483010
管理大変だから慈善どころか迷惑だよ
13 22/02/21(月)00:30:24 No.899483511
どうすれば竹滅ぼせるかは知識として知ってるけど 実行するだけのお金とか時間無い…
14 22/02/21(月)00:36:56 No.899485763
適用のある除草剤注入すれば地下茎からほとんど再生しなくなるけど労力がね…
15 22/02/21(月)00:39:49 No.899486721
https://pbs.twimg.com/media/C-4fHRyV0AAkuj7.jpg ドドドドドドドド
16 22/02/21(月)00:43:20 No.899487846
青竹焼きとか見るに竹部分に何か甘味成分溜まってるんだろうけど何だろう普通にショ糖か?
17 22/02/21(月)00:54:52 No.899491392
>青竹焼きとか見るに竹部分に何か甘味成分溜まってるんだろうけど何だろう普通にショ糖か? https://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/2010844027.pdf グルコースとフルクトースとスクロースが抽出成分の4~6割だからほとんど糖分だね
18 22/02/21(月)01:16:02 No.899496447
>竹の植林ってどうやるんだ? >タケノコ植えるのか? 根伏せといって芽のついた根を埋めると増える もうすぐスレ消えるから教えちゃうけど竹林は深さ1mくらいの溝を掘って洗わないアオサを埋めとくと完全に封じ込められる 逆に同じくらいの深さに馬の蹄を埋めておくと竹林からかなり離れていても竹を呼ぶことができる
19 22/02/21(月)01:22:01 No.899497715
あ