虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/20(日)23:05:19 「」は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/20(日)23:05:19 No.899452613

「」はここで買い物する時ちゃんと何ポイント貰えるか把握してる? ポイント何倍!みたいなのが多すぎるし買う時のポイントに反映されてないしよくわかんない…

1 22/02/20(日)23:06:10 No.899452932

ポイントついたらとりあえずいいみたいな感じ

2 22/02/20(日)23:07:21 No.899453363

楽天証券で積立しているので 自動でポイントで株買ってくれる

3 22/02/20(日)23:08:47 No.899453882

現金価格しか気にしない ポイントはあくまでオマケ

4 22/02/20(日)23:10:55 No.899454621

一年のうちふるさと納税するときだけ本気出してポイントのこと考えればええ!

5 22/02/20(日)23:11:23 No.899454811

いくらもらえるかは把握はしてないな… でも買う時ポイント見えるし獲得予定ポイントも見えるからよくない?

6 22/02/20(日)23:12:01 No.899455019

ポイント込なら他より安いってケースが多いから把握しないとここ使ううまあじは少ないよ ポイントx倍はx-1%加算だから難しいことはない

7 22/02/20(日)23:12:47 No.899455280

エントリーしてポイント○倍系は買うときに表示されないやつがよくある ポイントで支払うとカード払い分のポイントは減るので反映されてないように見える

8 22/02/20(日)23:13:14 No.899455440

カードでポイントは貯まれど ここで買い物する機会がない

9 22/02/20(日)23:13:16 No.899455454

ポイント3倍!→+2%か…って変換できるようになると君も楽天脳だ

10 22/02/20(日)23:13:43 No.899455616

>カードでポイントは貯まれど >ここで買い物する機会がない 使おう楽天ペイ!

11 22/02/20(日)23:14:34 No.899455931

購入ページがうんこなのが一切改善されないので 孫正義に儲けさせたくないけどヤッホーショッピング使うようになった 楽天カードも解約した

12 22/02/20(日)23:14:37 No.899455953

気が付いたら溜まってるなぐらいだ ポイントのために買いものなんて本末転倒したら終わりよ

13 22/02/20(日)23:14:41 No.899455983

Edy使うよりペイの方がポイントもらえるのかね

14 22/02/20(日)23:14:55 No.899456077

一応キャンペーンの確認はしてる

15 22/02/20(日)23:14:59 No.899456108

おっポイント倍率いいじゃん!って思ってもよくよく探すと 同じ商品でポイントの差額分値下げしている商品が見つかったりする

16 22/02/20(日)23:15:01 No.899456125

中国資本入った時にやべーのは他に移してさらに改悪も続いて全然もらえなくなっちゃったよ

17 22/02/20(日)23:15:11 No.899456189

なんか限定ポイントが増えるだけな感じになったからスーパーセールに乗るのはやめた

18 22/02/20(日)23:15:12 No.899456196

本のような定価販売が普通の物はここで買った方がポイントいっぱいついてお得

19 22/02/20(日)23:15:52 No.899456415

1499溜まる度に5と20にapplegift買うだけですまない…

20 22/02/20(日)23:15:56 No.899456436

楽天経済圏に入るのか入らないのか 1か0の世界だから入らないを選んだ

21 22/02/20(日)23:16:53 No.899456784

ヤフショとpaypayモールの違いがよく分からないんだが

22 22/02/20(日)23:16:57 No.899456805

>1499溜まる度に5と20にapplegift買うだけですまない… 林檎とgoogleのギフトコードはお得だからな…

23 22/02/20(日)23:17:11 No.899456891

プラチナ会員 総保有ポイント 12,021 俺の貯ポイントを見よ!

24 22/02/20(日)23:17:33 No.899457033

ポイント3倍だけど価格も定価の3倍みたいな商品多すぎ

25 22/02/20(日)23:18:45 No.899457443

>プラチナ会員 >総保有ポイント >12,021 >俺の貯ポイントを見よ! ダイヤモンド会員 総保有ポイント 44,774

26 22/02/20(日)23:18:49 No.899457468

ポイントビットコインお得な気がする 本物のBTCは税金がエグい

27 22/02/20(日)23:19:12 No.899457609

>おっポイント倍率いいじゃん!って思ってもよくよく探すと >同じ商品でポイントの差額分値下げしている商品が見つかったりする 現金をポイントに変えられてるようなものだから微妙だよね…

28 22/02/20(日)23:19:55 No.899457878

ポイント運用に突っ込んだら少し減ってて悲しい

29 22/02/20(日)23:20:03 No.899457924

yahooでペイペイで払った方が良い場合がほとんどじゃない?

30 22/02/20(日)23:21:22 No.899458382

禿回線契約してたときはヤフショ使ってたな

31 22/02/20(日)23:21:26 No.899458400

>ポイントビットコインお得な気がする >本物のBTCは税金がエグい 制度をちゃんと調べれば同じだよ 少額なら課税されないだけでポイント投資だろうが一定の利益を出せば課税 現金でもポイントでも税率は変わらない

32 22/02/20(日)23:21:28 No.899458411

>yahooでペイペイで払った方が良い場合がほとんどじゃない? 個人情報を中国にくれてやりたいならそれでいいが…

33 22/02/20(日)23:21:54 No.899458574

ポイントがいっぱいい入るからそれ相応のお値段なので定価で売ってるもん以外はあんまり買う気はしない

34 22/02/20(日)23:23:00 No.899458913

10万の大きい買い物するときにお買い物マラソンを利用すると 10万の品の後に一品買うごとに10万に対して1倍ついて 実質1000円分とかのものをタダでポイント上限分までは買えるってきいてなるほどと思った

35 22/02/20(日)23:23:05 No.899458948

ヨドバシなら結構たまってるな 家電がぶっ壊れたときの保険だ

36 22/02/20(日)23:23:37 No.899459121

>個人情報を中国にくれてやりたいならそれでいいが… テンセント資本入った楽天の話?

37 22/02/20(日)23:24:26 No.899459411

最近はあまり買い物してないからそんなにポイント入らない fu824320.jpg

38 22/02/20(日)23:24:57 No.899459583

楽天は高いけどポイントについて調べて活用すれば他のECサイト並みになる ってイメージを持っていたけど 楽天モバイルを機に経済圏入ってみたら ポイント無しでも他のECサイト並みだったりそれより安かったりするものが普通にあって もう楽天メインでいいやってなった

39 22/02/20(日)23:25:22 No.899459762

PC用品とかディスプレイとかHDDとかはAMAZONの方が安いっぽい 車とかスポーツとかファッションとか趣味よりの最安というか還元含めると楽天っぽいので使い分けてる 単純に楽天クソAMAZONクソって言ってる人間は頭が弱いかどちらかに偏り過ぎる趣味してるだけだと思う

40 22/02/20(日)23:25:59 No.899460044

2020年は13万ポイントも貰ってたわ 海外出張でホテル代楽天カードで払ってたからだろうな

41 22/02/20(日)23:26:14 No.899460143

大体月1~0くらいである0と5の付く日&お買い物マラソンが被ってる日に消耗品とその時点でほしいものだけ買う感じだな基本

42 22/02/20(日)23:26:22 No.899460201

Yahooのはロハコならずっと使ってるが他のはあんま使わないな…

43 22/02/20(日)23:26:23 No.899460213

OCNから楽天ひかりに変えたらこれくらいの時間帯は露骨に重くなる時が増えて辛い

44 22/02/20(日)23:26:58 No.899460443

紙の本は楽天使うなあ 古本買うときもアマゾンのマケプレよりやすいことあるからよく見比べてる

45 22/02/20(日)23:26:59 No.899460448

楽天モバイル契約したからたくさんポイント貰える いやこんなに貰っていいの…?

46 22/02/20(日)23:27:37 No.899460662

applegiftちまちま貯めてジョブズに叩き付けてipadpro更新するんじゃ…

47 22/02/20(日)23:27:43 No.899460696

>楽天モバイル契約したからたくさんポイント貰える >いやこんなに貰っていいの…? どれだけ貰ってるのか分からんが楽天モバイルのせいで改悪しまくってるから貰えるだけ貰わないと割に合わねえぜ

48 22/02/20(日)23:28:50 No.899461101

>楽天モバイル契約したからたくさんポイント貰える >いやこんなに貰っていいの…? 回線品質がひどすぎるからばら撒かなきゃ選んでもらえないし…

49 22/02/20(日)23:28:53 No.899461119

ふるさと納税の時だけフル活動するサイト

50 22/02/20(日)23:29:21 No.899461278

今ばら撒き期間だもんねモバイル 終えたらどうなるかは知らない

51 22/02/20(日)23:29:48 No.899461452

ポイント改悪はしてるけど楽天モバイル活用すればスマホ通信費は毎月0~数百円で運用できるから総合的にプラスではある 逆に言えばそこも改悪されるときついが

52 22/02/20(日)23:30:05 No.899461532

handあげるメール来たけどキャンペーン終わってんじゃねえか!

53 22/02/20(日)23:30:38 No.899461769

プライオリティパスのためにゴールド入ったのにここ数年使う機会が皆無だわ 面倒くさくて解約してないけどポイント分で年会費賄えてるし別にいいかなって

54 22/02/20(日)23:30:57 No.899461913

期間限定ポイント消費せず消滅する

55 22/02/20(日)23:31:16 No.899462037

SMS使える0SIMとしては高性能だけど普通のスマホ通信サービスとして見たらあかん

56 22/02/20(日)23:31:18 No.899462051

レノボPC買うときに楽天リーベイツとかいうポイントサイトで20%還元やってて思わぬ臨時収入だった

57 22/02/20(日)23:31:25 No.899462092

>handあげるメール来たけどキャンペーン終わってんじゃねえか! mini買ったんじゃなくてほぼ貰ったなのにバッテリーが弱ってきてるようなってタイミングでくれるのかありがたい!って 今と同じ赤色で一応エントリーしたけどちゃんと出来てるのかはわからない…

58 22/02/20(日)23:31:28 No.899462116

コーヒー買ってポイントもらってコーヒー買ってる

59 22/02/20(日)23:31:30 No.899462137

こればっかりは他と比較を徹底するしかないな 俺ポイントのためだけに楽天モバイルwifi契約してたりするけど

60 22/02/20(日)23:31:46 No.899462230

>handあげるメール来たけどキャンペーン終わってんじゃねえか! あれは誰でも参加出来たから一旦締めたんじゃない

61 22/02/20(日)23:32:06 No.899462341

ポイント改悪して大してもらえないからサービス始めてキャンペーンで数千とかしかもはや気にしてない

62 22/02/20(日)23:32:36 No.899462516

>あれは誰でも参加出来たから一旦締めたんじゃない キャンペーンページにはメールでURL来てないといけないけど URLを誰かから教わったらエントリー自体は出来てたってことか…

63 22/02/20(日)23:32:41 No.899462536

4月から税抜き価格にしかポイントつかないよって告知あってまたナーフかってなる

64 22/02/20(日)23:32:52 No.899462606

>期間限定ポイント消費せず消滅する そこらの店で使えること多いから使えよ… マックやファミマや色々あるだろ

65 22/02/20(日)23:33:05 No.899462682

>回線品質がひどすぎるからばら撒かなきゃ選んでもらえないし… 電話番号欲しかったために契約したサブ回線だから全く問題ない… 正確には把握してないけどもろもろ1万5千ポイントくらい貰えそう

66 22/02/20(日)23:33:07 No.899462698

>レノボPC買うときに楽天リーベイツとかいうポイントサイトで20%還元やってて思わぬ臨時収入だった 今はバラマキ期間なんだろうけど凄い錬金術ねこれ 買うときほんとにポイント適用されてるのか不安になるけど

67 22/02/20(日)23:33:08 No.899462712

モバイルの負債をポイント渋くすることで株主にアピールしてるから 基本改悪しかされないんだろうけど まあもうどっぷりつかっているからこれからも三木谷のケツなめ続けるよ あと楽天証券はUIがめちゃ完成されててそれだけで使う気になれる 地元の銀行の口座だと利益が幾ら出てんのかとかスゲェ分かりづらい

68 22/02/20(日)23:33:41 No.899462889

モバイルはポイントもらって他社のいいキャンペーンの時にMNPの弾にすれば10万近く得するからありがたい

69 22/02/20(日)23:33:56 No.899462994

リーベイツがaliexpressで買い物する時によく使う

70 22/02/20(日)23:34:32 No.899463203

グーグルとアマゾンの次に俺の個人情報を握ってる企業な気がしてきた クレカや電子マネーで世話になってるし 積ニーの積み立て先でもある

71 22/02/20(日)23:34:42 No.899463264

どっぷり浸からず普通の楽天カード持ってる程度だとそこまで改悪の影響ないのでとりあえず使ってるな まあ今度の消費税抜き分のポイント計算になるのはうーんだけど

72 22/02/20(日)23:34:43 No.899463268

改悪してからあんまり使わなくなっちゃった…

73 22/02/20(日)23:35:00 No.899463364

>あと楽天証券はUIがめちゃ完成されててそれだけで使う気になれる >地元の銀行の口座だと利益が幾ら出てんのかとかスゲェ分かりづらい 二大大手のSBI証券すらUIすげえ見にくいからね… 楽天証券に慣れちゃうと国内じゃ離れられない…

74 22/02/20(日)23:35:02 No.899463374

楽天回線は田舎のエリア内でちゃんとパートナー回線以外で繋がって高速通信できりゃいいんだがな…

75 22/02/20(日)23:35:08 No.899463406

禿とミキティどっちがいいんだろ

76 22/02/20(日)23:35:11 No.899463422

>リーベイツがaliexpressで買い物する時によく使う ついついアプリから買って忘れるときあるけど俺も最近ちゃんと使うようになった

77 22/02/20(日)23:35:35 No.899463562

ブロガーやyoutuberのせいでお得なキャンペーンや制度はしゃぶりつくされて速攻ナーフされるよね昨今

78 22/02/20(日)23:36:06 No.899463736

楽天じゃないけどスマホ回収キャンペーンはひどかった

79 22/02/20(日)23:36:12 No.899463804

単純によく買ってた店が撤退しまくってからあんまり用がなく…

80 22/02/20(日)23:36:25 No.899463904

でかい買い物するときはこっち確認して実際買うことも多いけど細かい買い物はやっぱめんどくせえわ…

81 22/02/20(日)23:36:51 No.899464079

ビックとヤマダはこっち通した方がいい時はあるんだよな

82 22/02/20(日)23:37:26 No.899464282

去年ゴールド改悪のときに騒がれたけど今年の方が改悪エグいんだよね 先にインパクトのある改悪で本命を目立たなくするのは流石賢しいことで

83 22/02/20(日)23:37:30 No.899464309

楽天証券の改悪後のSPU条件がよくわからん

84 22/02/20(日)23:37:31 No.899464314

>>あと楽天証券はUIがめちゃ完成されててそれだけで使う気になれる >>地元の銀行の口座だと利益が幾ら出てんのかとかスゲェ分かりづらい >二大大手のSBI証券すらUIすげえ見にくいからね… >楽天証券に慣れちゃうと国内じゃ離れられない… 楽天証券になれてると 何でこれが他のところが出来ないんだってなるし なんなら自分が見てるところがおかしいのかな? とか錯覚することもある

85 22/02/20(日)23:38:02 No.899464500

楽天ひかり死んでない?

86 22/02/20(日)23:38:09 No.899464556

>でかい買い物するときはこっち確認して実際買うことも多いけど細かい買い物はやっぱめんどくせえわ… 実際のところ今すぐ必要じゃないものカートに入れておいて買いまわりの時のタネにするのでいいと思う

87 22/02/20(日)23:38:13 No.899464584

検索で横にサイズとか色とか絞り込み出てくるけど 店舗がまともに入力してないのか全く機能してないよね

88 22/02/20(日)23:38:13 No.899464586

>単純によく買ってた店が撤退しまくってからあんまり用がなく… 送料無料強要した時に結構消えたもんなあ 昔と違って自前でできる時代だしね

89 22/02/20(日)23:39:07 No.899464928

送料無料のときは知り合いの経営者がブチギレてたな

90 22/02/20(日)23:39:55 No.899465249

楽天リワード 3ポイント 楽天ウェブ検索 3ポイント 楽天カード 1167ポイント

91 22/02/20(日)23:40:04 No.899465295

三木谷のアナル舐めてつくしてたけど証券はともかくSPU渋くなるばかりの楽天市場はもういいかなって ポイント条件が緩くて明白で沢山くれるPayPay系列行くね…

92 22/02/20(日)23:40:57 No.899465592

GooglePlayのコードはよくここで買う クレカ直決済よりめどいけどコンビニいくより楽だし常にオマケつくしな… 楽天モバイルキャリア決済のがもっといいんだっけか

93 22/02/20(日)23:41:21 No.899465713

何メインで買うかによるよね 本なら送料無料だし ポイントアップとクーポンで馬鹿安になることもまあまああるし 送料気になるならヨドバシ使えば良いし

94 22/02/20(日)23:41:45 No.899465856

送料無料って言ったってコストが消滅するわけじゃないし 価格転嫁されるに決まってるしでしょうもねぇ話 まぁ客は目先のお得大好きだもんね

95 22/02/20(日)23:41:59 No.899465956

>楽天証券の改悪後のSPU条件がよくわからん 30000円投資信託購入で+0.5% 30000円米国株購入で+0.5% それぞれに500円以上ポイントで支払えば条件達成(例えば1000円分ポイント払いなら29000円は現金払い)

96 22/02/20(日)23:42:27 No.899466128

Bookwalkerで本買う時に楽天Payにする ヒマな時は1冊ずつ決済して利用回数稼ぐ

97 22/02/20(日)23:42:32 No.899466167

脳死でこのサイトで買う…みたいなのはなくなったな

98 22/02/20(日)23:42:42 No.899466226

とりあえずポイントまとめておいて後でiTunesに変えるだけの簡単なお仕事 あと証券だけは上でも言われてるけど便利だから…

99 22/02/20(日)23:43:06 No.899466353

楽天西友を使う限りは使い続ける

100 22/02/20(日)23:43:22 No.899466442

証券は何回もシステムダウンで金融庁から怒られたけど ちゃんと真面目に金注ぎこんで改善してきたからな…

101 22/02/20(日)23:43:23 No.899466445

楽天はクリックするだけで1ポイント貰えるものがそこそこあるから 地道な作業が好きなら割と楽しい くじ系は確率うんこだからやらなくていいと思うけど

102 22/02/20(日)23:43:55 No.899466633

>楽天西友を使う限りは使い続ける 田舎だから対象外でつらい…

103 22/02/20(日)23:43:59 No.899466663

>送料無料って言ったってコストが消滅するわけじゃないし >価格転嫁されるに決まってるしでしょうもねぇ話 >まぁ客は目先のお得大好きだもんね 今時送料無料にその理屈展開するの無理筋すぎない?

104 22/02/20(日)23:44:01 No.899466674

>楽天西友を使う限りは使い続ける 4月からリアル店舗でポイント使えるとか

105 22/02/20(日)23:45:05 No.899467057

マイナポイントも楽天カードにお願いした

106 22/02/20(日)23:45:10 No.899467090

SPUの条件はどんどん面倒になるなぁとは思う

107 22/02/20(日)23:45:28 No.899467200

>楽天はクリックするだけで1ポイント貰えるものがそこそこあるから >地道な作業が好きなら割と楽しい 冷静になると1円相当のためになんでこんな動作を…ってなるやつ

108 22/02/20(日)23:45:42 No.899467301

ヨドバシは数十円の買い物でも送料ただで一日二日で届くのヤバイ 安い文具とか買うときすごい申し訳なくなってくる

109 22/02/20(日)23:46:07 No.899467446

Payがまだまだ弱いというかもうちょっと加盟店増えないかなって

110 22/02/20(日)23:47:00 No.899467771

>SPUの条件はどんどん面倒になるなぁとは思う 面倒な上にショボくなってるのがなあ…

111 22/02/20(日)23:47:36 No.899467990

>>楽天はクリックするだけで1ポイント貰えるものがそこそこあるから >>地道な作業が好きなら割と楽しい >冷静になると1円相当のためになんでこんな動作を…ってなるやつ あれはお神籤とか朝のニュースの占いコーナー気分で 当たったらいいことあるみたいなきぶんでひくものだから…

112 22/02/20(日)23:47:44 No.899468038

去年くらいからポイントかなり渋くなった

113 22/02/20(日)23:48:13 No.899468208

>楽天はクリックするだけで1ポイント貰えるものがそこそこあるから 10年位前はよくやってたな…変なルーレットとかじゃんけんとか手h

114 22/02/20(日)23:48:23 No.899468268

>ヨドバシは数十円の買い物でも送料ただで一日二日で届くのヤバイ >安い文具とか買うときすごい申し訳なくなってくる 急に必要になったもの頼めるのはホント助かるよね 申し訳ないから家電買い替えるときは極力淀にするわ

115 22/02/20(日)23:48:45 No.899468391

>今時送料無料にその理屈展開するの無理筋すぎない? ◯◯円以上なら無料ってやり方で消費誘導するならともかく一律で無料とか要求したら 転嫁するか撤退するかでしょ

116 22/02/20(日)23:49:10 No.899468524

まあ売り上げ増えてるのにモバイルのせいで決算酷いことになってるからな…

117 22/02/20(日)23:49:13 No.899468545

SPUは今7%だけど貴様は?

118 22/02/20(日)23:49:15 No.899468554

ヨドバシ経済圏に石井スポーツが入ったのが個人的にすごくありがたい…

119 22/02/20(日)23:49:48 No.899468762

>30000円投資信託購入で+0.5% >30000円米国株購入で+0.5% >それぞれに500円以上ポイントで支払えば条件達成(例えば1000円分ポイント払いなら29000円は現金払い) 全部ポイント払いじゃないとつかない…?そんなことないよなってなってたありがとう

120 22/02/20(日)23:50:02 No.899468853

>>ヨドバシは数十円の買い物でも送料ただで一日二日で届くのヤバイ >>安い文具とか買うときすごい申し訳なくなってくる >急に必要になったもの頼めるのはホント助かるよね >申し訳ないから家電買い替えるときは極力淀にするわ 自分の生活圏の中だけかもしれないけれど 実店舗の接客もヨドバシが圧倒的に的に丁寧だから 淀から離れられない

121 22/02/20(日)23:50:41 No.899469033

セール中の20Pは割と当たるもっと高いの当たれ

122 22/02/20(日)23:50:43 No.899469052

淀オンラインは一人暮らし用家電が微妙で使うことがあんまりないんだよな

123 22/02/20(日)23:51:46 No.899469403

>◯◯円以上なら無料ってやり方で消費誘導するならともかく一律で無料とか要求したら >転嫁するか撤退するかでしょ 3980円以上で無料ってやり方だったと思うが俺の知ってるのと別の話なのか?

124 <a href="mailto:みきたに">22/02/20(日)23:51:46</a> [みきたに] No.899469404

>去年くらいからポイントかなり渋くなった 「(楽天証券のポイント還元は)少し寛容すぎるところがあった。お客様の中には我々の利益に貢献してくださらない方もいる。そこで顧客ごとに分析を始めた。ポイントのコストが多くかかっており、そこを変える。簡単に言うと通年で70~80億円の話になる」

125 22/02/20(日)23:51:56 No.899469465

ヨドの家電は母ちゃんが欲しがってるのとかあげる時に使うな…

126 22/02/20(日)23:52:42 No.899469751

ヨドは送料無料だから小さいもの買うときに使う

127 22/02/20(日)23:52:54 No.899469818

>No.899469404 証券のとこをモバイルに変えたほうが納得感ある発言だよなこれ

128 22/02/20(日)23:53:13 No.899469913

淀はいいって聞くけど欲しいもの検索すると大抵売り切れてるんだよな みんな何買ってるんだろ

129 22/02/20(日)23:53:26 No.899469986

>セール中の20Pは割と当たるもっと高いの当たれ 20ポイントだけ当たってもなあと思いつつ 当たったときに500円ぐらいの本買うには ちょっとしたお得気分はある

130 22/02/20(日)23:53:35 No.899470028

fu824415.jpg 本当に去年くらいからのポイント改悪は酷い そろそろ商圏から出るのを考えるくらいだ

131 22/02/20(日)23:53:40 No.899470050

>証券のとこをモバイルに変えたほうが納得感ある発言だよなこれ モバイルはポイントの問題じゃないから

132 22/02/20(日)23:54:24 No.899470278

証券は今まで500ポイント使うだけで+1倍ってわりとおかしかったからな…

133 22/02/20(日)23:54:35 No.899470362

>fu824415.jpg >本当に去年くらいからのポイント改悪は酷い >そろそろ商圏から出るのを考えるくらいだ 桁おかしくない?

134 22/02/20(日)23:54:45 No.899470422

淀の取り寄せはメーカーが在庫持ってさえいればすぐくるよ

135 22/02/20(日)23:54:57 No.899470488

>fu824415.jpg >本当に去年くらいからのポイント改悪は酷い >そろそろ商圏から出るのを考えるくらいだ すげえ!!俺にノートPCでいいから買ってくれ!

136 22/02/20(日)23:54:57 No.899470490

プラチナバンドがない限りメイン回線にしたくないしサブ需要だと1GB以内に収めたくなるし…

137 22/02/20(日)23:55:18 No.899470623

>証券は今まで500ポイント使うだけで+1倍ってわりとおかしかったからな… その500ポイントも積立で貰えたしな…

138 22/02/20(日)23:55:48 No.899470766

楽天ガチ勢いたのか…

139 22/02/20(日)23:55:49 No.899470773

数年前はうまくタイミングあえば20%くらいポンポンついた記憶 最近はちょっと難しいでも使っちゃう

140 22/02/20(日)23:55:59 No.899470837

>>fu824415.jpg >>本当に去年くらいからのポイント改悪は酷い >>そろそろ商圏から出るのを考えるくらいだ >桁おかしくない? すげー勢いで増えてる数年は一番美味しかった頃だからな…

141 22/02/20(日)23:56:09 No.899470889

そんな桁のポイントはじめて見た…

142 22/02/20(日)23:56:16 No.899470926

改悪されたとこが戻る日は来るのだろうか…

143 22/02/20(日)23:56:48 No.899471080

カードでしか買い物してねえ

144 22/02/20(日)23:57:10 No.899471195

楽天ひかり入れば+1%だけどなんか評判悪くてこわい

145 22/02/20(日)23:57:16 No.899471234

モバイル使ってるけど車乗って県内移動してると全く繋がらないところがある 遅いとかですらなくネットから断絶されるんだけどどうなってるんだみきたに

146 22/02/20(日)23:57:25 No.899471285

>改悪されたとこが戻る日は来るのだろうか… 証券の改悪はモバイルの赤字は関係ないと言ってるし期待しないほうがいいんじゃない

147 22/02/20(日)23:57:32 No.899471333

年に35万とかポイントもらえるもんなんだ…

148 22/02/20(日)23:57:58 No.899471479

PCでカートに入れといてスマホで決済してる

149 22/02/20(日)23:58:04 No.899471516

期間限定ポイントじゃなくて素のポイントがそこまでたまってるのすげえな…

150 22/02/20(日)23:58:28 No.899471644

>そんな桁のポイントはじめて見た… 昔あったポイント獲得合計一覧見られるアプリがバグバグで それで見ると俺のポイント14億ポイントとか表示されて使い物にならなかった

151 22/02/20(日)23:58:43 No.899471718

>PCでカートに入れといてスマホで決済してる +0.5%のための涙ぐましい努力いいよね…

152 22/02/20(日)23:59:01 No.899471806

>モバイル使ってるけど車乗って県内移動してると全く繋がらないところがある >遅いとかですらなくネットから断絶されるんだけどどうなってるんだみきたに 楽天回線とau回線の切り替えポイントで途切れるね こればかりはシステム上どうしようもない

153 22/02/20(日)23:59:14 No.899471882

まったく使ってないけどここが頑張れば頑張っただけ尼プラ値上げが遠のくって話を見聞きしたので頑張ってほしいと思ってる

154 22/02/20(日)23:59:41 No.899472007

溜まった通常ポイントは投資に突っ込みなさいよ!

155 22/02/20(日)23:59:56 No.899472096

>まったく使ってないけどここが頑張れば頑張っただけ尼プラ値上げが遠のくって話を見聞きしたので頑張ってほしいと思ってる 海外だとかなり高いんだったっけ

156 22/02/21(月)00:00:27 No.899472286

でもふるさと納税でアホみたいなポイントつくのは大丈夫かこれ?ってなる

157 22/02/21(月)00:00:50 No.899472430

>期間限定ポイントじゃなくて素のポイントがそこまでたまってるのすげえな… 最近はビットコインにポイント放り込んでるから実質20万くらいあるよ

158 22/02/21(月)00:00:54 No.899472461

言ってたらまたダーツ外しやがった!!!もっと応援に気合いれろパンダ!!

159 22/02/21(月)00:01:09 No.899472540

タカトミモールが楽天にもあるので 限定品買うときは楽天使う

160 22/02/21(月)00:01:13 No.899472566

>海外だとかなり高いんだったっけ 一万円ちょいとかでまた値上げの動きあるみたい 向こうはおちんぎん高いってのもあるけど

161 22/02/21(月)00:01:20 No.899472603

ポイントはマイルに変えて特典航空券に変換してやろうと思っている

162 22/02/21(月)00:01:22 No.899472612

>でもふるさと納税でアホみたいなポイントつくのは大丈夫かこれ?ってなる 多かれ少なかれ他所もやってるから…

163 22/02/21(月)00:01:24 No.899472628

いやまぁモバイルは若干同情もしてる 国策で潰された感凄いし

164 22/02/21(月)00:01:32 No.899472672

モバイルはどう考えても大手3社を切り崩すには始めるのが遅すぎたし 3社以外にも選択肢が多いからなぁ…

165 22/02/21(月)00:01:52 No.899472768

>言ってたらまたダーツ外しやがった!!!もっと応援に気合いれろパンダ!! くじ系当たったことねえんだけど!

166 22/02/21(月)00:01:53 No.899472772

>楽天ひかり入れば+1%だけどなんか評判悪くてこわい うちは普通だな300Mぐらいしか速度出ないけど

167 22/02/21(月)00:02:36 No.899473019

>いやまぁモバイルは若干同情もしてる >国策で潰された感凄いし 仮に3社が値下げプラン出さなくても楽天モバイルの使い勝手が良くなるどころか悪くなる一方だから伸びなかったと思うなあ…

168 22/02/21(月)00:02:44 No.899473052

>でもふるさと納税でアホみたいなポイントつくのは大丈夫かこれ?ってなる 大丈夫なわけないじゃん! でもポイント貰えるうちは利用しようぜ!

169 22/02/21(月)00:02:55 No.899473095

>>言ってたらまたダーツ外しやがった!!!もっと応援に気合いれろパンダ!! >くじ系当たったことねえんだけど! 初めて引いたくじがいきなり5000当たってから楽天に囚われたって「」いたなあ

170 22/02/21(月)00:03:07 No.899473160

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220208/k10013472741000.html 何か言ってるような感じのぼんやりしたニュース記事俺大好き

171 22/02/21(月)00:03:47 No.899473362

>>楽天ひかり入れば+1%だけどなんか評判悪くてこわい >うちは普通だな300Mぐらいしか速度出ないけど うちもそのくらいだけど時間帯によって100mbs切らない?img見てても重いな…ってなるんだけど

172 22/02/21(月)00:04:03 No.899473454

>いやまぁモバイルは若干同情もしてる >国策で潰された感凄いし 参入ゴールとでも思ってたのかいい加減なことばっかやってたからそりゃ見切るよ あくまでも値下げのためのひと手段なんだから

173 22/02/21(月)00:04:14 No.899473498

BDとか色々買い回りの時にまとめて予約する程度だな それでもまぁまぁポイント貯まるし

174 22/02/21(月)00:04:15 No.899473499

人口カバー率とかいう謳い文句大嫌い カバーしてねえ場所移動するときどうするんだっての

175 22/02/21(月)00:04:35 No.899473595

>うちもそのくらいだけど時間帯によって100mbs切らない?img見てても重いな…ってなるんだけど 周りにユーザー増えてきたな…とは思う

↑Top