虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/20(日)21:46:49 俺のお... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/20(日)21:46:49 No.899421709

俺のお守り貼る

1 22/02/20(日)21:47:45 No.899422130

アライバルがやられた! じゃあお前にも帰って貰うね

2 22/02/20(日)21:48:26 No.899422437

ポイ捨て勢の中では比較的場に出てくるのをみる方

3 22/02/20(日)21:48:50 No.899422627

パニッシュメントと一緒にエルドリッチに入れてる

4 22/02/20(日)21:48:59 No.899422698

使う必要がない事を祈りたい

5 22/02/20(日)21:49:32 No.899422929

いざという時に頼れすぎる

6 22/02/20(日)21:51:25 No.899423839

Aiランドとかにも反応するの偉いな

7 22/02/20(日)21:52:16 No.899424240

>Aiランドとかにも反応するの偉いな 無駄にこっちのカードを割ってくるアクセスコードにはご退場願う

8 22/02/20(日)21:52:36 No.899424392

汎用レベル7風シンクロ

9 22/02/20(日)21:52:37 No.899424407

風シンクロで使う 便利

10 22/02/20(日)21:52:41 No.899424432

風シンクロデッキで使ってる 星1チューナーいればクリスタル出てくる

11 22/02/20(日)21:52:42 No.899424439

>ポイ捨て勢の中では比較的場に出てくるのをみる方 普通に伏せ除去にもありがたい

12 22/02/20(日)21:52:57 No.899424550

仲間として頼りになった火や善良だった地や水よりも出来損ないの光と魔改造された風の方が有能なのなんなの

13 22/02/20(日)21:53:40 No.899424849

風に限らずともレベル7経由する時に取り敢えず落としとくと安心感がある

14 22/02/20(日)21:54:28 No.899425189

>仲間として頼りになった火や善良だった地や水よりも出来損ないの光と魔改造された風の方が有能なのなんなの 作品の根幹であるデータストームを一番操れるウィンディが優秀なのは当然だろ

15 22/02/20(日)21:54:57 No.899425382

イグニスターだとブルルで出すからこいつ出しても場のモンスターの数が減らない

16 22/02/20(日)21:55:19 No.899425532

先攻で出ないだけでライトニングもアースも強いし…

17 22/02/20(日)21:55:29 No.899425601

クアンタムとコイツが星7シンクロのエース

18 22/02/20(日)21:55:47 No.899425713

このお守りの①効果地味に対象取ってないから好き

19 22/02/20(日)21:56:42 No.899426093

>このお守りの①効果地味に対象取ってないから好き チェーンされにくいのお強いよね

20 22/02/20(日)21:57:04 No.899426250

イラストも好き

21 22/02/20(日)21:57:04 No.899426257

>仲間として頼りになった火や善良だった地や水よりも出来損ないの光と魔改造された風の方が有能なのなんなの Aiの主観だし他のメンバーも大概有能だし…むしろ自己評価低いよね

22 22/02/20(日)21:57:16 No.899426348

墓地効果が強いからクリスタルの下敷きにしてるけど 正直1の効果もだいぶ強い

23 22/02/20(日)21:57:46 No.899426543

魔法罠主幹の奴ら死ねよやー!!!するのも楽しい

24 22/02/20(日)21:58:03 No.899426654

クリスタルウイングの名誉素材

25 22/02/20(日)21:58:34 No.899426857

名誉ザボルグ帝デッキの守護神

26 22/02/20(日)21:59:12 No.899427142

ライトドラゴンもペガサスも対象取らないんだよな…どうしようもねえー!って状況をよく助けてもらってる

27 22/02/20(日)21:59:22 No.899427217

こいつそんなに出張してたのか…

28 22/02/20(日)21:59:30 No.899427263

ダークナイトは展開に必須だけど戦闘能力なんか低くない? 同じ攻撃力のモンスターとの戦闘で破壊されない効果は?

29 22/02/20(日)21:59:50 No.899427404

汎用で気軽にバック割れるのが良い

30 22/02/20(日)22:00:00 No.899427471

>こいつそんなに出張してたのか… 素材制限ないのに効果が偉すぎ

31 22/02/20(日)22:00:01 No.899427479

>ライトドラゴンもペガサスも対象取らないんだよな…どうしようもねえー!って状況をよく助けてもらってる アライバルまでいけるけど絶対妨害飛んでくるからなー… よしいけお前ら!妨害くらってからキAiで立て直す!

32 22/02/20(日)22:00:31 No.899427656

>>こいつそんなに出張してたのか… >素材制限ないのに効果が偉すぎ あと属性もえらい

33 22/02/20(日)22:03:15 No.899428630

ネットの評価サイトだとスレ画だいぶ評価低かったけど全然悪くなくない?

34 22/02/20(日)22:03:15 No.899428633

VRテーマだとシンクロは優秀なのが多いよね

35 22/02/20(日)22:04:10 No.899428963

バック割り性能が高いし墓地に行ってからも有能すぎる

36 22/02/20(日)22:04:22 No.899429031

>ネットの評価サイトだとスレ画だいぶ評価低かったけど全然悪くなくない? そのネットの評価サイトで聞いてください

37 22/02/20(日)22:05:25 No.899429446

>そのネットの評価サイトで聞いてください 何でそんな攻撃的なレスするの…

38 22/02/20(日)22:05:38 No.899429530

>仲間として頼りになった火や善良だった地や水よりも出来損ないの光と魔改造された風の方が有能なのなんなの 初陣で出したのがその2人だからやっぱあいつら強かったな…って気持ちもありそう

39 22/02/20(日)22:06:06 No.899429709

めちゃくちゃ強いっていうわけではない 単体での場持ち性能だと他の星7のが強いし でも痒いとこに手が届きまくる

40 22/02/20(日)22:06:25 No.899429848

>VRテーマだとシンクロは優秀なのが多いよね 逆にエクシーズは微妙…

41 22/02/20(日)22:06:26 No.899429854

>>そのネットの評価サイトで聞いてください >何でそんな攻撃的なレスするの… どこが?

42 22/02/20(日)22:06:29 No.899429872

場に出ずにEXデッキからそのまま墓地に送られるイメージの方が強い

43 22/02/20(日)22:06:32 No.899429897

>VRテーマだとシンクロは優秀なのが多いよね 逆にエクシーズが不甲斐ない… 頑張ってるのライトドラゴンとミラージュスタリオくらいだ

44 22/02/20(日)22:06:41 No.899429956

展開途中のレベル7で特に理由が無いならこのカード

45 22/02/20(日)22:06:48 No.899429999

>>VRテーマだとシンクロは優秀なのが多いよね >逆にエクシーズは微妙… ライトドラゴンとスタリオいるし…

46 22/02/20(日)22:06:54 No.899430041

ダークナイトライトドラゴンウィンドペガサスインファントで全て壊すんだするの楽しい

47 22/02/20(日)22:07:00 No.899430078

これがあるからジアライバルが突破されても次のターンにアクセスコードで勝てるなって状況に持ち込みやすい たまにそれはお前のライフが残ってた場合の話だろって6000打点の上から一撃で削り取られることもあるけど

48 22/02/20(日)22:07:03 No.899430099

>ネットの評価サイトだとスレ画だいぶ評価低かったけど全然悪くなくない? 節穴を信用する方が悪い

49 22/02/20(日)22:07:15 No.899430169

仲間を回収したり蘇らすドヨンとナイト…

50 22/02/20(日)22:07:41 No.899430353

ライトドラゴンもウィンドペガサスも効果片方だけでも便利なのになんかもう一個強いこと書いてあるからいいの!?ってなる

51 22/02/20(日)22:08:18 No.899430587

まあ…攻撃力は低いし…

52 22/02/20(日)22:08:27 No.899430643

クリスタルウィングの前段階としてよく使ってた

53 22/02/20(日)22:08:44 No.899430758

クリアウィングから汎用風7シンクロの座を奪い取った馬

54 22/02/20(日)22:08:45 No.899430761

ライトドラゴンは単に4×2のエクシーズとして見てもそこそこ強い

55 22/02/20(日)22:08:51 No.899430803

・X・「「まるで俺たちが頑張ってないみたいじゃん」」

56 22/02/20(日)22:09:15 No.899430942

ここで評価されてなかった!だとしてもわざわざ評価してるスレで蒸し返すなよ…としかならないのに 外部で評価されてなかったとかなんて言って欲しいんだよ

57 22/02/20(日)22:09:19 No.899430968

>まあ…攻撃力は低いし… イグニスターは基本みんな優秀だけどこれがネックにもなってるんだよね

58 22/02/20(日)22:09:41 No.899431117

光属性(ライトドラゴン)は賢くて頼りになるみんなのリーダーだからな… そう思ってた…

59 22/02/20(日)22:09:42 No.899431124

ブルルがもう片方の素材蘇生するからこいつは特に出しやすいけどライトドラゴンも優秀だしアースゴーレムというかAiラブ融合も優秀だしファイアフェニックスもたまに使う ウォーターリヴァイアサンは…うん…

60 22/02/20(日)22:09:55 No.899431215

>>そのネットの評価サイトで聞いてください >何でそんな攻撃的なレスするの… お前蒼き眼の乙女並に敏感だな

61 22/02/20(日)22:10:49 No.899431580

MDだとSRなのも強味だと思う

62 22/02/20(日)22:11:35 No.899431902

ファイアフェニックスは専用構築すれば簡単に後攻ワンキルできるのが魅力

63 22/02/20(日)22:11:41 No.899431950

切り札着地前のバック除去と除去に対する保険 中継ぎとして求められることをよくわかってる

64 22/02/20(日)22:11:42 No.899431959

風シンクロ使いは優秀な奴に飢えてるからEX見たらたいてい風連合軍になってる

65 22/02/20(日)22:12:01 No.899432085

>ウォーターリヴァイアサンは…うん… 時械神を完封してくれたことあるし俺は悪く言えない

66 22/02/20(日)22:12:17 No.899432216

ファイアフェニックスも何だかんだ破壊されにくいから場を凌いでくれるシーンあって悪くない

67 22/02/20(日)22:13:06 No.899432535

>>まあ…攻撃力は低いし… >イグニスターは基本みんな優秀だけどこれがネックにもなってるんだよね これで攻撃力まで高かったら強すぎる気がするからこれでいい…

68 22/02/20(日)22:13:22 No.899432638

壊獣に突っ込んで勝利をもぎ取るファイアフェニックスいいよね…

69 22/02/20(日)22:13:23 No.899432648

>ファイアフェニックスは専用構築すれば簡単に後攻ワンキルできるのが魅力 6300アクセスコード出されてアライバル除去されたので8300アクセスコードでリベンジ…と見せかけて本命はAi打ちフェニックスじゃい!で1ショットキルした時は気持ちよかった

70 22/02/20(日)22:13:28 No.899432681

ウォーターリヴァイアサンも弱くないんだけどね…俺が入れると事故るんだよね…

71 22/02/20(日)22:13:29 No.899432687

ほんと良カードだしこのカードの存在忘れられガチだから思わぬところで刺さる

72 22/02/20(日)22:14:08 No.899432946

SRを組み始めたらシンクロに新規が来た時にまず風属性かどうかを見るようになった

73 22/02/20(日)22:14:29 No.899433072

リヴァイアサンは弱くは無いけど色々と使いにくいからな…

74 22/02/20(日)22:14:36 No.899433111

私を下に見るのはよせ!

75 22/02/20(日)22:14:53 No.899433235

ウォーターリヴァイアサンの効果は強いけど儀式魔法もっと強くないとちょっと…

76 22/02/20(日)22:15:16 No.899433400

>ウォーターリヴァイアサンも弱くないんだけどね…俺が入れると事故るんだよね… ネクロスみたいな手札から捨てて発動できる効果あったらなあ

77 22/02/20(日)22:15:17 No.899433405

>ウォーターリヴァイアサンも弱くないんだけどね…俺が入れると事故るんだよね… 展開して自然に出せるシンクロエクシーズと違って儀式は儀式に特化したデッキじゃないと事故率高すぎるからテーマに一枚だけ混ざってるのとか向かないよね…

78 22/02/20(日)22:16:07 No.899433744

>SRを組み始めたらシンクロに新規が来た時にまず風属性かどうかを見るようになった ウォルフライエいいねぇ…ってなったけど枠がなかった

79 22/02/20(日)22:16:14 No.899433805

同じパックにダークナイトも居るのに何故かパック表紙を飾るライトドラゴンに笑った思い出

80 22/02/20(日)22:16:43 No.899433969

先に墓地にいるこいつを除外されるとこいつ理解してやがる!ってなる

81 22/02/20(日)22:16:45 No.899433980

>展開して自然に出せるシンクロエクシーズと違って儀式は儀式に特化したデッキじゃないと事故率高すぎるからテーマに一枚だけ混ざってるのとか向かないよね… 融合が普通に混じってるから儀式魔法が悪い

82 22/02/20(日)22:16:56 No.899434051

>ウォーターリヴァイアサンの効果は強いけど儀式魔法もっと強くないとちょっと… ヒヤリから持ってくるにしてもちょっと辛いんだよね…

83 22/02/20(日)22:16:59 No.899434070

Aiの儀式はデッキから素材落とすくらい豪快でも良かったと思うの

84 22/02/20(日)22:17:00 No.899434081

イグニスターは魔法も強いよね Aiランドとかリボーンが特にハチャメチャに強いけどAiラブ融合とか割とすごいこと書いてある

85 22/02/20(日)22:17:09 No.899434121

>融合が普通に混じってるから儀式魔法が悪い アイラブ融合強いよな…

86 22/02/20(日)22:17:14 No.899434157

リヴァイアサン効果強いけどそれでも儀式は自然な展開ルートで出せないこと考えるともう一声欲しいなってなる

87 22/02/20(日)22:17:20 No.899434206

VRは専用融合とか儀式魔法を一枚だけ刷って放置ってのが割とあるのがね… Aiラブ融合は優秀だけど

88 22/02/20(日)22:17:39 No.899434317

Aiラブ融合は相手のリンク喰えるしドシンの効果あるし…

89 22/02/20(日)22:17:55 No.899434405

融合は相手のリンク吸えるの偉すぎる

90 22/02/20(日)22:18:19 No.899434560

>VRは専用融合とか儀式魔法を一枚だけ刷って放置ってのが割とあるのがね… 各キャラに雑に色んな召喚法ポンと一、二枚だけ配るのは割とどうかと思った

91 22/02/20(日)22:18:29 No.899434613

ドヨンもダークナイトも墓地しか見てないのいいよね…

92 22/02/20(日)22:18:59 No.899434797

>ドヨンもダークナイトも墓地しか見てないのいいよね… ダークナイトは後ろも見てるぜ…

93 22/02/20(日)22:19:07 No.899434853

ドシンの効果でAiラブ融合をデッキから手札に加える代わりに墓地のサイバースリンクモンスターをEXデッキに戻さなくてはならない…

94 22/02/20(日)22:19:22 No.899434945

>ドヨンもダークナイトも墓地しか見てないのいいよね… 同じ闇属性のインファイトはAiランドのことばかり考えてるぞ

95 22/02/20(日)22:19:23 No.899434947

>ドヨンもダークナイトも墓地しか見てないのいいよね… 失った仲間の為に戦うのAi自身とリンクしすぎる…

96 22/02/20(日)22:19:43 No.899435090

>ドシンの効果でAiラブ融合をデッキから手札に加える代わりに墓地のサイバースリンクモンスターをEXデッキに戻さなくてはならない… 仕方なくインファントを戻すぜ…

97 22/02/20(日)22:19:44 No.899435097

>ドシンの効果でAiラブ融合をデッキから手札に加える代わりに墓地のサイバースリンクモンスターをEXデッキに戻さなくてはならない… コストもメリットですよね?

98 22/02/20(日)22:19:55 No.899435181

@イグニスターってソリティア凄いよね

99 22/02/20(日)22:20:15 No.899435322

Aiの儀式は@イグニスターしか素材に出来ないのもしんどい

100 22/02/20(日)22:20:19 No.899435348

あーこれ汎用にもなるのか… 2枚別々の除去持ってるの偉くない?

101 22/02/20(日)22:20:36 No.899435455

>@イグニスターってソリティア凄いよね アニメテーマの行き着いた先って感じでいい

102 22/02/20(日)22:20:51 No.899435547

>@イグニスターってソリティア凄いよね 敵の妨害撃ち尽くさせるとアチチピカリドヨン辺りなら1枚からぶんまわる

103 22/02/20(日)22:20:52 No.899435550

>@イグニスターってソリティア凄いよね よっぽど事故るか妨害刺さらない限りは安定して5000か6000でアライバル立つの楽しすぎる

104 22/02/20(日)22:21:02 No.899435623

>@イグニスターってソリティア凄いよね ソリティアというか作業の域だなぁ ほぼルート決まってるし

105 22/02/20(日)22:21:04 No.899435630

そのテーマで召喚方法を極めるでもないならAiラブ融合くらいのことはしてくれないと困る

106 22/02/20(日)22:21:07 No.899435646

>@イグニスターってソリティア凄いよね 終着点がウルトラスーパー!なアライバルなのわかりやすい

107 22/02/20(日)22:21:15 No.899435702

>@イグニスターってソリティア凄いよね ソリティアしても6000の完全耐性と墓地に対象を取るモンスター効果無効ぐらいしかないから許してほしい

108 22/02/20(日)22:21:18 No.899435717

>@イグニスターってソリティア凄いよね 一枚出してリンクにして空けて一枚出して…って流れが本当にソリティアみたい

109 22/02/20(日)22:21:28 No.899435769

急に儀式混ぜたデッキだと完全に崩壊しかけるけど最初からセットのイグニスターでもこれだから難しい…

110 22/02/20(日)22:21:33 No.899435803

2分ぐらいかけて5,6000アライバルを立てるだけの簡単なおデッキです

111 22/02/20(日)22:22:04 No.899436003

>ソリティアしても6000の完全耐性と墓地に対象を取るモンスター効果無効ぐらいしかないから許してほしい ペガサスも墓地に落ちてるだろテメー

112 22/02/20(日)22:22:08 No.899436037

1枚始動でもない限りうらら喰らってもまあなんとかなる

113 22/02/20(日)22:22:13 No.899436062

特にガチガチに妨害が立つわけでもなく大抵はジアライバルが立つだけだから怒らないでほしい

114 22/02/20(日)22:22:14 No.899436074

>一枚出してリンクにして横に移動して三枚出して…

115 22/02/20(日)22:22:16 No.899436091

>対象を取るモンスター効果無効 ダンマリはフィールドの魔法罠も無効にできるぜー

116 22/02/20(日)22:22:39 No.899436231

手札が良い感じだとFWDトランスアライバル盤面目指して回して見るけど失敗しまくってしまう…

117 22/02/20(日)22:22:43 No.899436261

リバイアサンは打点が欲しい時にブルルの効果で落としてダークフルードのカウンター稼ぎになってもらう

118 22/02/20(日)22:22:48 No.899436293

アライバル出して全力出しつくすなら許すが…

119 22/02/20(日)22:22:49 No.899436299

サイバースウィッチがイグニスターと相性いいからAiの儀式は猶更にデッキから抜けていく

120 22/02/20(日)22:23:00 No.899436385

ウォーターリヴァイアサンはサイバースウィッチとサイバネットリチューアルで…と思ったけどEX枠が足りない

121 22/02/20(日)22:23:06 No.899436432

アライバルがよく壊獣にされる気がするがたぶんだいたいはそのまま勝ってるから覚えてないんだろうな

122 22/02/20(日)22:23:18 No.899436489

>Aiの儀式は@イグニスターしか素材に出来ないのもしんどい ああ…lotdで なんでバランサーロードとピカリ居るのに儀式使えないんだ??? ってなったの思い出したわ

123 22/02/20(日)22:23:29 No.899436560

>特にガチガチに妨害が立つわけでもなく大抵はジアライバルが立つだけだから怒らないでほしい あっ墓地のダンマリ使います

124 22/02/20(日)22:23:36 No.899436597

>アライバル出して全力出しつくすなら許すが… 手札が減るどころか増えてるのいいよね

125 22/02/20(日)22:23:52 No.899436711

>サイバースウィッチがイグニスターと相性いいからAiの儀式は猶更にデッキから抜けていく 嵐竜の聖騎士@イグニスターがスッとダンマリかガッチリ連れてきてくれるのが偉すぎるんだ

126 22/02/20(日)22:24:07 No.899436810

100回の勝ちより1回の負けの方が強烈に記憶に残るからな…

127 22/02/20(日)22:24:22 No.899436910

シャドールとか閃刀姫とかアライバル一体立ってるだけで絶望しかないデッキは多い なんなら4000アライバルでもきつい

128 22/02/20(日)22:24:26 No.899436937

>リバイアサンは打点が欲しい時にブルルの効果で落としてダークフルードのカウンター稼ぎになってもらう それも攻撃力1万程度ならネオテンで良くなったから

129 22/02/20(日)22:24:29 No.899436950

相手が右往左往しながら無駄な除去を撃ちまくってパリンパリンすると最高の気分になる

130 22/02/20(日)22:24:35 No.899436989

ヒヤリはウォータードラゴン持ってくるよりガッチリ連れてくる要員だな…

131 22/02/20(日)22:24:49 No.899437080

AiSHOWって入れてる? 好きだから一枚だけ入れてるけど効果を使ったことない

132 22/02/20(日)22:24:59 No.899437151

アライバル除去されなければそのまま勝つもんな…

133 22/02/20(日)22:25:16 No.899437281

たぶんイグニスター使い全員対戦相手から言われてる言葉 「なんでターン1じゃないんだ」

134 22/02/20(日)22:25:34 No.899437399

リチューアルとウィッチ入れてるけど初手でウォーターリヴァイアサンかリチューアル引かない事を祈ってる まあ引いてもルート潰れるわけじゃないんだけど…

135 22/02/20(日)22:25:43 No.899437469

>たぶんイグニスター使い全員対戦相手から言われてる言葉 >「なんでターン1じゃないんだ」 アクセスコードみたいなもんだから…

136 22/02/20(日)22:26:06 No.899437627

>相手が右往左往しながら無駄な除去を撃ちまくってパリンパリンすると最高の気分になる 一発限りのダンマリで完璧なカウンターが出来た時もいいよね…

137 22/02/20(日)22:26:07 No.899437628

>たぶんイグニスター使い全員対戦相手から言われてる言葉 >「なんでターン1じゃないんだ」 (各属性)ターン1だし…

138 22/02/20(日)22:26:07 No.899437630

なんで手札減ってないんだもよく言われる

139 22/02/20(日)22:26:27 No.899437748

書き込みをした人によって削除されました

140 22/02/20(日)22:26:29 No.899437763

ヒヤリは自己リリースでリヴァイアサンとAiの儀式持ってくるくらいしてくれ

141 22/02/20(日)22:26:31 No.899437775

@イグニスター組みたいわ 取りあえず先行でアライバル立ててリリースされないようお祈りしたあと後攻は有り余るソリティア力で何でも出せそうで楽しそう 幻影のロン5ミしないリンク版テーマみたいなイメージ

142 22/02/20(日)22:26:35 No.899437794

>AiSHOWって入れてる? >好きだから一枚だけ入れてるけど効果を使ったことない 俺もユウAi入れてるけど活用出来た試しがない…

143 22/02/20(日)22:26:42 No.899437833

>アライバル除去されなければそのまま勝つもんな… アライバル除去されてもワンキルか妨害盤面作れなければ最強アクセス飛んでくるの強い

144 22/02/20(日)22:26:46 No.899437852

>たぶんイグニスター使い全員対戦相手から言われてる言葉 >「なんでターン1じゃないんだ」 属性につきターン1は遊作もそうなんだよね

145 22/02/20(日)22:27:11 No.899438042

高打点の完全耐性って打点が低い相手だと無類の強さだからね… 逆に言えば高打点出せるテーマだと無理やり突破されるんだけど

146 22/02/20(日)22:27:22 No.899438111

>なんで手札減ってないんだもよく言われる ウィッチ使ったりドシンの効果使ったりするとマジで減らない

147 22/02/20(日)22:27:29 No.899438157

トーカーも初手にコーデックあればギュンギュン回るしな…

148 22/02/20(日)22:27:38 No.899438216

>@イグニスター組みたいわ >取りあえず先行でアライバル立ててリリースされないようお祈りしたあと後攻は有り余るソリティア力で何でも出せそうで楽しそう >幻影のロン5ミしないリンク版テーマみたいなイメージ インファントのAiランドサーチ止められると何もできないか弱いテーマだから… あっ手札の2枚目のAiランド使います

149 22/02/20(日)22:27:42 No.899438236

>>好きだから一枚だけ入れてるけど効果を使ったことない >俺もユウAi入れてるけど活用出来た試しがない… 俺はイラスト好きで果たしAi入れてるんだけどそんな感じだ

150 22/02/20(日)22:28:08 No.899438403

アライバル殺された後返しのターンでリボーンしたアライバル+諸々展開したモンスターで最強8300打点アクセスコードぶちかました時も楽しかった

151 22/02/20(日)22:28:13 No.899438432

>あっ手札の2枚目のAiランド使います 持ってる時にインファントにうららしてくれると助かるよね…

152 22/02/20(日)22:28:45 No.899438650

ピカリで操作が止まった!Aiランドサーチしとこ…

153 22/02/20(日)22:28:47 No.899438667

ジ・アライバルが戦闘で破壊されたことによりウィンドペガサスの効果発動!

154 22/02/20(日)22:28:53 No.899438702

最初から儀式テーマならいいんだけどいろんな召喚法のテーマに儀式混ぜられてもだいたいうまくいかない ペンデュラムグラフぐらい柔軟じゃないと

155 22/02/20(日)22:28:57 No.899438729

>ピカリで操作が止まった!Aiランドサーチしとこ… あるある過ぎる…

156 22/02/20(日)22:28:58 No.899438736

果たしAiは極稀にあの微弱なデバフに助けられる Ai-SHOWとユウAiは使い所来なかったから抜けた

157 22/02/20(日)22:29:10 No.899438831

完全耐性二回攻撃8300アクセス好き

158 22/02/20(日)22:29:28 No.899438950

>>AiSHOWって入れてる? >>好きだから一枚だけ入れてるけど効果を使ったことない >俺もユウAi入れてるけど活用出来た試しがない… ユウAiはイラストはいいんだけどね ダークナイト出した後にトークン出してそれをインファントに変えるくらいでしか活用できなかった

159 22/02/20(日)22:29:49 No.899439083

逆にスレ画以外で出てくる7っとなんだ ブラロ?

160 22/02/20(日)22:29:56 No.899439126

手札にAiランドあろうがなかろうがインファイト自体は出す必要あるからいい感じにうららの的になるんだよな… 手札に引けてない時に撃たれるとキツイのは変わらんけど

161 22/02/20(日)22:30:01 No.899439157

なんでAiランド戻ってくるんだは言われたことある

162 22/02/20(日)22:30:02 No.899439165

2ターン目に安定してガッチリを持ってこれればいいなあ

163 22/02/20(日)22:30:12 No.899439234

ユウAiは効果の発動自体は出来るけど2300イグニスター出す時はあんまりいらない効果が多い Ai手のターンに墓地のライトドラゴンかウインドペガサスをAiドリングボーンで特殊召喚!お前のカード1枚無効にさせてもらうぜ!とか出来たら気持ちいいだろうが

164 22/02/20(日)22:30:31 No.899439356

>逆にスレ画以外で出てくる7っとなんだ >ブラロ? クアンタム入れてる

165 22/02/20(日)22:30:35 No.899439392

トーカーと転生みたいな強い罠欲しい

166 22/02/20(日)22:30:55 No.899439522

>なんでAiランド戻ってくるんだは言われたことある なんで相手割ってくるんだろうって思う それ割るとライトニングストーム撃てるようになるのに…

167 22/02/20(日)22:30:56 No.899439533

>逆にスレ画以外で出てくる7っとなんだ >ブラロ? サイバースクァンタム入れてるとたまに助かる

168 22/02/20(日)22:31:05 No.899439594

>なんでAiランド戻ってくるんだは言われたことある まあアニメ本編では戻ってこなかったんだが…

169 22/02/20(日)22:31:08 No.899439616

ダンマリは基本ブルルでデッキから落とすけど偶に手札来ちゃっても攻撃無効が何気に役に立つ

170 22/02/20(日)22:31:10 No.899439627

超理想のアニメテーマだと思う

171 22/02/20(日)22:31:15 No.899439660

>>なんでAiランド戻ってくるんだは言われたことある >まあアニメ本編では戻ってこなかったんだが… やめろ!

172 22/02/20(日)22:31:20 No.899439707

>>逆にスレ画以外で出てくる7っとなんだ >>ブラロ? >クアンタム入れてる あとクリスタルウィングだなよく見るのは

173 22/02/20(日)22:31:20 No.899439715

>なんでAiランド戻ってくるんだアニメだと全滅デメリットだっただろは言われたことある

174 22/02/20(日)22:31:21 No.899439721

>それ割るとライトニングストーム撃てるようになるのに… Aiランドあるから抜いたわ…

175 22/02/20(日)22:31:59 No.899439998

>超理想のアニメテーマだと思う Aiランドにターン制限ないのちゃんと再現してくれたの本当にありがたい 絶対弱体化されるじゃんこんなんと思ったらなんか強化されてやがる

176 22/02/20(日)22:32:08 No.899440054

ピカリでAiランドサーチに切り替えるのはいいとして手元に@イグニスターいなくて詰むんですけお!

177 22/02/20(日)22:32:20 No.899440151

ダークフルード使いたいからイグニスターやコードトーカー組みたいけどダークフルードなんか出すよりアクセスで良くね?ってなりそうで怖い そもそもこいつら関係ないファンテーマ使ってて今全部アクセス状態だから

178 22/02/20(日)22:32:31 No.899440233

>ダンマリは基本ブルルでデッキから落とすけど偶に手札来ちゃっても攻撃無効が何気に役に立つ 相手にスキドレ貼られた時ダンマリとAi打ちで殴り殺したことある

179 22/02/20(日)22:32:45 No.899440317

Ai打ちは入れてると結構役に立つから好き

180 22/02/20(日)22:33:23 No.899440568

一応イグニスターだとフルパワーダークフルードも狙えるから悪くはない ただアクセスコードもイグニスターとの相性はとてもいい

181 22/02/20(日)22:33:23 No.899440570

>>超理想のアニメテーマだと思う >Aiランドにターン制限ないのちゃんと再現してくれたの本当にありがたい >絶対弱体化されるじゃんこんなんと思ったらなんか強化されてやがる 戻ってくるようになった代わりに同じ属性を出せないという制限がない つまり戻ってきて属性制限がないのがOCGとアニメ合わせた完全体ランド…

182 22/02/20(日)22:33:35 No.899440638

初見殺し盛りだくさんなのラスボスデッキらしくていいと思う Aiランドしかりアライバルしかり

183 22/02/20(日)22:33:40 No.899440660

なんか単体でテーマに配られる儀式だとエメラルドイーグルを思い出す

184 22/02/20(日)22:34:13 No.899440875

蘇生カードはキーAi1とドリングボーン2にしてる 他のデッキ用にテラフォ作ったけど入れるべきかなコレ

185 22/02/20(日)22:34:19 No.899440911

ジアライバル処理された返しでアクセスコードで殺しきれそうなら出すけどそうじゃないならダークフルード優先したい

186 22/02/20(日)22:34:22 No.899440939

アライバル…なんで怪獣効いちゃうんだ… でも効かないと退かせること割とムズいんだよな…

187 22/02/20(日)22:34:48 No.899441128

>蘇生カードはキーAi1とドリングボーン2にしてる >他のデッキ用にテラフォ作ったけど入れるべきかなコレ インファントいるからいらないと思う

188 22/02/20(日)22:35:26 No.899441349

>他のデッキ用にテラフォ作ったけど入れるべきかなコレ Aiランド2枚でも十分だからなぁ

189 22/02/20(日)22:35:31 No.899441393

Aiランドはアニメだと同種族制限がない代わりに戻ってくる効果の代わりに破壊されたら自分のモンスター全て破壊だから使いにくいんだよね…

190 22/02/20(日)22:35:35 No.899441426

MDだと組みやすくていいよね デッキ面白いからVRAINS全部観ちゃったよどうしてあんなことになってしまったんですか?

191 22/02/20(日)22:36:00 No.899441571

Aiランド自体を2枚以上入れればいいしな Aiコンタクトまで入れるなら…ってぐらいか

192 22/02/20(日)22:36:08 No.899441625

Aiちゃんの魔法便利で好き 罠は知らない

193 22/02/20(日)22:36:32 No.899441791

初動12枚にできても完璧な手札だ!するのが俺だ

194 22/02/20(日)22:36:56 No.899441928

>MDだと組みやすくていいよね >デッキ面白いからVRAINS全部観ちゃったよどうしてあんなことになってしまったんですか? VRAINSのテーマ「一歩を踏み出し、トライしよう!」

195 22/02/20(日)22:36:59 No.899441951

しかしコンタクトの上振れは気持ちいいから…

196 22/02/20(日)22:37:01 No.899441961

>デッキ面白いからVRAINS全部観ちゃったよどうしてあんなことになってしまったんですか? 鴻上博士が悪い

197 22/02/20(日)22:37:09 No.899442013

ダークフルード使う場合儀式はイグニスターよりもコード・トーカーの方が使いやすいと思う

198 22/02/20(日)22:37:22 No.899442105

MDのソロレンタルのトロイメア@イグニスター使った人はこれトロイメア要素いる?ってなったと思う

199 22/02/20(日)22:38:03 No.899442345

一見完璧な手札に見えてもアライバル立たせるところまでならいけたりする

200 22/02/20(日)22:38:11 No.899442382

←神

201 22/02/20(日)22:38:30 No.899442521

Qはリンク縛りだし…1回で対処される?そうだね…SHOWはうん…6000アライバル対応のアクセスコードに刺さるけど可能性はある多分必要ない シャドーは…まあ使い所が無い訳ではないと思う。入れる必要あるかと聞かれるとうん

202 22/02/20(日)22:38:34 No.899442547

VRAINs知らないけど@イグニスター組んでるから最後の数話だけ見た 使い手色々なしがらみにとらわれて死んじゃった…

203 22/02/20(日)22:38:40 No.899442592

>アライバル…なんで怪獣効いちゃうんだ… >でも効かないと退かせること割とムズいんだよな… 効果のリリースならニビルとかすら効かないからマジで殴り殺すしかない そして実はイグニスター自身はAi打ちあるからミラーマッチでアライバル出されても倒すのは容易という

204 22/02/20(日)22:38:52 No.899442671

>アライバル…なんで怪獣効いちゃうんだ… >でも効かないと退かせること割とムズいんだよな… 壊獣効かないと出されただけで一部の脳筋エクシーズテーマ以外死ぬからね… そもそも壊獣なんかデッキに3枚あるか無いかだから食われる事よりも決まることのが多いはず

205 22/02/20(日)22:39:05 No.899442776

>←神 右側のEXゾーン取られるのが一番つらい

206 22/02/20(日)22:39:06 No.899442788

>←神 滑舌に自信ないからダークインファントの効果使う時にオベリスクとかと同じ神属性ですって言っちゃう

207 22/02/20(日)22:39:10 No.899442814

モンスター魔法優秀なかわり罠がショボい印象 Aiシャドウは特に使い道わからない

208 22/02/20(日)22:39:33 No.899442987

>>←神 >右側のEXゾーン取られるのが一番つらい 後攻ならダークナイト使わずにアクセスコード使った方が強いし…

209 22/02/20(日)22:40:00 No.899443148

アニメ知らない人でも組んじゃうのはAiちゃんの可愛さの成せる技でしょうか?

210 22/02/20(日)22:40:04 No.899443166

果たしAiも要らないのかもしれないけどアウラムくんを殴り殺したのが忘れられないの

211 22/02/20(日)22:40:37 No.899443392

exリンクってイグニスターで出来る?

212 22/02/20(日)22:40:42 No.899443422

クソッ先行を取られたせいで完全体アライバルが出せない…アクセスコードとライトドラゴンでワンキルするしかないなんて…!

213 22/02/20(日)22:40:42 No.899443426

>VRAINs知らないけど@イグニスター組んでるから最後の数話だけ見た >使い手色々なしがらみにとらわれて死んじゃった… 全話見るとそれぞれの属性イグニスターの効果の意味が分かって良いぞ

214 22/02/20(日)22:40:46 No.899443453

>一見完璧な手札に見えてもアライバル立たせるところまでならいけたりする 属性が違うイグニスター2体(ドシンとヒヤリとかでも)と蘇生札1枚あれば5000アライバルまではいける

215 22/02/20(日)22:41:12 No.899443615

アニメ知らないでイグニスター組む人はたぶんアポクリフォートとかも好きだったと思う

216 22/02/20(日)22:41:22 No.899443667

>exリンクってイグニスターで出来る? 無理 メインゾーンにモンスター出るとAiランドが死ぬので

217 22/02/20(日)22:41:44 No.899443816

>アニメ知らないでイグニスター組む人はたぶんアポクリフォートとかも好きだったと思う 関係なくない

218 22/02/20(日)22:41:45 No.899443826

5000アライバルでもかなり努力しないと抜けないっていうかこいつらアライバル倒してからが本番だからな 最高に美味しいボスしてるよアライバル…

219 22/02/20(日)22:42:18 No.899444051

妨害とか食らっても無理矢理墓地に落としていつもの始動みたいな動きに持って行けたりると気分がいい

220 22/02/20(日)22:42:50 No.899444261

>5000アライバルでもかなり努力しないと抜けないっていうかこいつらアライバル倒してからが本番だからな 俺は5000じゃ不安になるようになってしまった…

221 22/02/20(日)22:42:57 No.899444313

俺が使うと怪獣で雑にどかされる… 表出ろこの野郎!

222 22/02/20(日)22:43:01 No.899444353

MDにはまだ来てないけどファイアフェニックスよりヒートソウルの方が基本優秀なんだけどファイアフェニックスで勝った時もちょくちょくあるから抜くに抜けない

223 22/02/20(日)22:43:06 No.899444390

妨害食らった時は正直ヒートソウルで妥協したくなる

224 22/02/20(日)22:43:23 No.899444498

ニャンドモ~

225 22/02/20(日)22:43:37 No.899444597

墓地こえてるとドヨンがとても優秀 2つの効果どっちもクソ強い

226 22/02/20(日)22:44:14 No.899444846

コードトーカーとイグニスター合わせてデッキって組めるかな メインデッキを完全にどっちかに寄せればいける?

227 22/02/20(日)22:44:56 No.899445080

>墓地こえてるとドヨンがとても優秀 >2つの効果どっちもクソ強い アライバル出して手札増えてるのだいたいドヨンのお陰だよね

228 22/02/20(日)22:45:15 No.899445208

>コードトーカーとイグニスター合わせてデッキって組めるかな トランスコードトーカー!アクセスコードトーカー!出来たよ混合デッキ!

229 22/02/20(日)22:45:37 No.899445336

>コードトーカーとイグニスター合わせてデッキって組めるかな そこにコードブレイカーも入れたいが俺の頭では紙束にしかならなそうだ

230 22/02/20(日)22:45:49 No.899445398

ジ・アライバルアクセスコードトーカー@イグニスター

↑Top