ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/02/20(日)20:27:16 No.899382572
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/02/20(日)20:29:31 No.899383870
この枠に入るのかなタコさんウインナー…
2 22/02/20(日)20:29:47 No.899384047
何故日本だけタコさんウィンナーが…
3 22/02/20(日)20:29:49 No.899384070
JAPAN
4 22/02/20(日)20:31:24 No.899384980
こう言う感じで行くならアメリカンドッグだったんじゃね感
5 22/02/20(日)20:31:35 No.899385108
ホットドッグって中のソーセージのことだったのか
6 22/02/20(日)20:34:47 No.899387040
メリケンのひとは パンに挟むのはあくまで主体としてのソーセージを食べる方法の一つとして捉えてるみたい
7 22/02/20(日)20:35:32 No.899387552
パン要素は!?
8 22/02/20(日)20:36:06 No.899387983
>パン要素は!? パンはなくてもホットドッグらしい
9 22/02/20(日)20:36:57 No.899388450
hot dog ソーセージ。あるいは、ソーセージ料理。 主にパンに挟むものを指す。 ソーセージの形状がダックスフントのようであったことが語源とされる。
10 22/02/20(日)20:37:48 No.899388915
左上のニューヨーカーも「ホットドックをバンに挟んだもの」って書いてあるしな…
11 22/02/20(日)20:38:48 No.899389500
何ならタコさんウィンナは米と食うしな…
12 22/02/20(日)20:42:32 No.899391731
パンは食える包紙みたいな感じか
13 22/02/20(日)20:44:07 No.899392582
日本人はおにぎりで例えるとパンを主食のご飯としてソーセージをおかずと考えがちだが パンは海苔のようなものでありソーセージこそがご飯に相当するのだ みたいな話か
14 22/02/20(日)20:52:16 No.899396502
ホットドッグの話じゃなくてソーセージのアレンジったらパンに挟むくらいなもんなのに…って話じゃないの
15 22/02/20(日)21:26:25 No.899412473
>こう言う感じで行くならアメリカンドッグだったんじゃね感 アメリカじゃん!