22/02/20(日)20:18:46 TCGって... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/20(日)20:18:46 No.899377715
TCGってポケカとか遊戯王とかMTGとか色々あるけどどれが一番人気があって面白いんですか? 画像はやったことないやつ
1 22/02/20(日)20:19:45 No.899378211
今やるならポケカ一択
2 22/02/20(日)20:20:11 No.899378446
世界の人口よりも行きつけのショップの人気とか周りの知り合いがやってるかが一番大事ですよ
3 22/02/20(日)20:20:18 No.899378531
だそうですよスレ「」くん 納得しましたか?
4 22/02/20(日)20:20:38 No.899378700
一緒にやってくれる相手がいるやつ
5 22/02/20(日)20:20:41 No.899378735
臭くない人がやってるの教えて
6 22/02/20(日)20:20:54 No.899378848
>臭くない人がやってるの教えて そんなものはない
7 22/02/20(日)20:21:10 No.899378998
>臭くない人がやってるの教えて これに関してはマジで存在しないです
8 22/02/20(日)20:21:22 No.899379133
>だそうですよスレ「」くん >納得しましたか? はい! 遊び相手がいないカードゲームなどクソだということがわかりました!
9 22/02/20(日)20:22:11 No.899379584
女の子プレイヤーが多いのは?
10 22/02/20(日)20:22:30 No.899379801
DCGならともかくTCGで楽しいのは周囲の環境次第かな
11 22/02/20(日)20:22:42 No.899379914
実際マスターデュエルが流行ってるのも 対戦相手がいる!ってのでかいと思うしね カードだけ集めて回さないデッキ組んでると何してんだろ…ってなるし
12 22/02/20(日)20:22:45 No.899379934
>女の子プレイヤーが多いのは? ポケカ
13 22/02/20(日)20:23:06 No.899380118
>女の子プレイヤーが多いのは? ポケカ一択じゃねぇかな かなり前はヴァンガード多かったけど
14 22/02/20(日)20:23:07 No.899380132
>女の子プレイヤーが多いのは? ヴァンガード
15 22/02/20(日)20:23:23 No.899380277
>女の子プレイヤーが多いのは? 遊戯王かポケカかな…他よりはまだいそうってだけでほぼ0に近いけど
16 22/02/20(日)20:23:31 No.899380343
>女の子プレイヤーが多いのは? バボカ…
17 22/02/20(日)20:23:47 No.899380479
最近はましになったけどショップの売り場スペースにまでトイレの消臭剤置いてあるからカードにまで匂い移ってたね
18 22/02/20(日)20:24:17 No.899380865
人権なさそうな男がたくさんいそう
19 22/02/20(日)20:24:34 No.899381047
>カードだけ集めて回さないデッキ組んでると何してんだろ…ってなるし 急に殴ってくるのやめない?
20 22/02/20(日)20:24:38 No.899381082
テニスの王子様TCGだろ
21 22/02/20(日)20:24:38 No.899381085
ビルディバイド何故か女子プレイヤー多いよマジで
22 22/02/20(日)20:25:15 No.899381471
存在したのかビルディバイドプレイヤー
23 22/02/20(日)20:26:11 No.899381950
コレクションだけやってる「」はいないの
24 22/02/20(日)20:27:05 No.899382462
気軽に遊びたいだけならポケカ 圧倒的な速度の情報量でハマりたいなら遊戯王 投資したいならMTG
25 22/02/20(日)20:28:18 No.899383168
>存在したのかビルディバイドプレイヤー 意外と売れてるらしい
26 22/02/20(日)20:29:04 No.899383575
デジモンカード楽しいしプレイヤーもコレクターも一定数見るけどメジャーとは言いづらいよね 何故か海外人気すごいらしいが
27 22/02/20(日)20:29:09 No.899383644
>コレクションだけやってる「」はいないの 前は遊んでたけどって前置きしていいならMTGの紙の方で好きだなーってカードだけシングルで買ったりしてるよ ほぼ基本土地で好きなデザインのが出たら買う程度だけど
28 22/02/20(日)20:29:13 No.899383687
ビルディバイドは本当にズブの素人入ってきてるから凄いよ ドローから教えるの新鮮
29 22/02/20(日)20:29:18 No.899383729
ちなみに周りにやってる人が居てもあまりに人気がないと普通に新しいカード出なくなって終わるのでそこは注意したほうがいいよ 身内で盛り上がってたラクエンロジックはそれで終わった
30 22/02/20(日)20:32:04 No.899385323
これからTCG作るならゲームも作らないといけないと思う
31 22/02/20(日)20:34:27 No.899386886
遊びたいと思って色んなカードゲーム買ったけど一回も対戦したことがない 相手がいない
32 22/02/20(日)20:34:28 No.899386899
ウィクロスは右も左も初心者に優しい人しかいない 裏を返せば沼に引きずり込む気満々ともいう
33 22/02/20(日)20:35:14 No.899387350
>これからTCG作るならゲームも作らないといけないと思う アナログとデジタル、両方をやれるところなんてそうそう無いよ… 春にはバトスピのゲームとシャドバのアナログ出るけどどっちもある程度の成功と会社の予算があるところだし
34 22/02/20(日)20:35:45 No.899387712
一枚だけカード持ってるけど対戦したことない
35 22/02/20(日)20:38:00 No.899389025
スレ画は今のフォーマットがかなりゲーム性変わって昔の面白い部分をそのままに手軽に遊べるようになったから楽しいよ いやまあオールスターの1戦50分かかるような読み合いも好きだけど疲れるのよ…
36 22/02/20(日)20:38:04 No.899389055
>女の子プレイヤーが多いのは? 刀剣乱舞のコラボパックが出てるヴァンガ… なんだけどプレイヤーというよりはコレクター需要なんだよな
37 22/02/20(日)20:38:13 No.899389134
>ウィクロスは右も左も初心者に優しい人しかいない >裏を返せば沼に引きずり込む気満々ともいう もう滅びかけてる限界集落だし
38 22/02/20(日)20:38:54 No.899389575
ウィクロスはフォーマット変わり過ぎてやめちゃった
39 22/02/20(日)20:38:54 No.899389582
ウィクロスってあのアニメが人気なやつでしょ?
40 22/02/20(日)20:38:55 No.899389591
遊戯王は強いな…ってなる
41 22/02/20(日)20:39:51 No.899390128
お前ウィクロスで滅びかけてるって言ったら…と思ったけどもう死にそうなのは大体死んでるか
42 22/02/20(日)20:40:49 No.899390712
遊戯王デュエマポケカは流石人多いだけあってショップとか人多いし大会のとき声かければ教えてくれる人もいると思われる
43 22/02/20(日)20:40:54 No.899390755
ウィクロスだってもう取扱店舗に悩まされる時代じゃん
44 22/02/20(日)20:41:47 No.899391294
あと1年持つかどうかだなぁ ゲームは面白いんだけど人口は正義だよな…
45 22/02/20(日)20:42:10 No.899391514
ここ数年バランスがとか絵違い商法がとか上層部がとかいろいろ言われつつなんだかんだ終わる気配など微塵もないMTGはいいよな…俺のメインはもう何年も前に死んでしまった
46 22/02/20(日)20:42:21 No.899391637
>スレ画は今のフォーマットがかなりゲーム性変わって昔の面白い部分をそのままに手軽に遊べるようになったから楽しいよ 運要素が強くなったのがちょっと…って人もいるけど一度状況が固まったら覆すのがほぼ不可能な所謂相性ゲーと化してるオールスター環境よりはマシだと思うのよね
47 22/02/20(日)20:42:29 No.899391705
>お前ウィクロスで滅びかけてるって言ったら…と思ったけどもう死にそうなのは大体死んでるか カードゲームは死ぬ時ちゃんと死ぬから意外と死にかけ止まりってあんまないからな…
48 22/02/20(日)20:42:56 No.899391946
赤い裏面の…
49 22/02/20(日)20:43:01 No.899392003
スレ画やってたけど生活圏で大会やる店が消えた
50 22/02/20(日)20:43:31 No.899392255
>赤い裏面の… よく言われるけど紙質は良いぞ
51 22/02/20(日)20:43:34 No.899392285
WIXOSSは昔身内メインでやってたけどデッキ相性差激しすぎて身内で遊ぶのに向いてないんだよな デッキ何個も持って交換して対戦するとかじゃないとすぐ飽きる
52 22/02/20(日)20:43:53 No.899392463
>運要素が強くなったのがちょっと…って人もいるけど一度状況が固まったら覆すのがほぼ不可能な所謂相性ゲーと化してるオールスター環境よりはマシだと思うのよね 相性ゲーなら相性ゲーでマッチ制で覆したりできるんだけどゲームシステムの根幹の部分でプレイ時間がえらい長くなっちゃうからそんなの導入してられねえよ!ってのを根本から改善した良いフォーマットだよねディーヴァ
53 22/02/20(日)20:43:58 No.899392510
>カードゲームは死ぬ時ちゃんと死ぬから意外と死にかけ止まりってあんまないからな… 大体定期的に出るパックが止まったら死亡宣言って感じでわかりやすくてある意味助かる…
54 22/02/20(日)20:44:14 No.899392646
FEサイファ好きだったけど死んだのでデジタル化して欲しい まぁFEHと食い合うから無いんだけど…
55 22/02/20(日)20:44:21 No.899392718
>よく言われるけど紙質は良いぞ 紙質だけよくてもダメなんだよ!
56 22/02/20(日)20:44:22 No.899392726
WIXOSSはアニメ見るとプレーヤーが不幸にしかならないのが良くないと思うの
57 22/02/20(日)20:45:06 No.899393081
カードの加工とデザインセンスに関しては未だにウィクロスが一番だとは思ってるよ 封入率の悪化は本当にどうにかして欲しいが
58 22/02/20(日)20:45:35 No.899393329
>WIXOSSはアニメ見るとプレーヤーが不幸にしかならないのが良くないと思うの 遊戯王も似たようなもんじゃん
59 22/02/20(日)20:46:13 No.899393657
>WIXOSSはアニメ見るとプレーヤーが不幸にしかならないのが良くないと思うの DIVA (A) LIVE見ようぜ!
60 22/02/20(日)20:46:32 No.899393817
>封入率の悪化は本当にどうにかして欲しいが シリアルナンバー付きのは露骨にショップ向けにしてきたなぁ…って辛くなってしまった
61 22/02/20(日)20:47:47 No.899394368
デザインだったりフレーバーテキストだったり 原作の能力を効果としてこう再現したのかってところに惚れたりして買ってもいいよね
62 22/02/20(日)20:48:00 No.899394467
ラッシュデュエルは一旦整理しなおしただけあって分かりやすいし面白い
63 22/02/20(日)20:48:10 No.899394534
>スレ画やってたけど生活圏で大会やる店が消えた 自分もそうなった結果公認大会出るためだけに片道1時間半かけて遊ぶのが習慣になった 自分でもおかしいとは自覚してる
64 22/02/20(日)20:48:52 No.899394857
>>封入率の悪化は本当にどうにかして欲しいが >シリアルナンバー付きのは露骨にショップ向けにしてきたなぁ…って辛くなってしまった シリアルナンバーとかは別に良いんだ…新レアリティ追加!で1カートンに一枚も無いとかどうにかして
65 22/02/20(日)20:49:10 No.899395023
>遊戯王は強いな…ってなる 危ない危ない言われてもずっと最前線走ってるのは凄い ヴァンガとかに脅かされた時期とかリンクで大混乱した時期とかあったしOCGのアニメは一旦終わってもこれだからな…
66 22/02/20(日)20:49:48 No.899395337
ウィクロスはDiscordの対戦サーバーがわりかし活気あるからまだ遊べてる
67 22/02/20(日)20:49:49 No.899395345
カードゲームも随分死んでしまった
68 22/02/20(日)20:49:50 No.899395353
>WIXOSSはアニメ見るとプレーヤーが不幸にしかならないのが良くないと思うの どのカードアニメも不幸になってる!
69 22/02/20(日)20:50:48 No.899395820
カードアニメが命の取り合いになりがちなのは大体遊戯王のせいだと思う
70 22/02/20(日)20:50:53 No.899395856
>どのカードアニメも不幸になってる! KIBAは最後自由な風になってるし…
71 22/02/20(日)20:51:25 No.899396091
シャドバからDCGが雨後の筍のように増えたけど大体死んでしまった…
72 22/02/20(日)20:51:28 No.899396113
バディファイトが好きだった 1戦も短くてサクサクやれて強いモンスターの展開も簡単で楽しいよね
73 22/02/20(日)20:51:33 No.899396147
WIXOSSは応募すれば大体貰えたルリくるが去年届かなかったのがもう限界なんだって感じた
74 22/02/20(日)20:51:56 No.899396329
>KIBAは最後自由な風になってるし… カードアニメにカテゴライズしていいか迷う名作来たな…
75 22/02/20(日)20:54:11 No.899397331
遊戯王デュエマでトップ争ってたとこにポケカが上がってきて三つ巴 その下にmtgヴァイスヴァンガードバトスピときてウィクロスゼクスがあって後その他みたいなイメージ
76 22/02/20(日)20:54:20 No.899397410
紙シャドバでもやる?
77 22/02/20(日)20:55:11 No.899397803
ウィクロスはアニメ2クール丸々使ってズッコケたのが厳しすぎた
78 22/02/20(日)20:55:26 No.899397923
日本でのmtgはいつ展開終わってもおかしくないとは思うよ
79 22/02/20(日)20:56:13 No.899398272
なんだっけここでもよくスレ立ってる赤い裏面の奴 ゲートルーラーだっけ?あれいいんじゃない 人気みたいだから学園祭とかでやればいいと思う
80 22/02/20(日)20:56:54 No.899398588
遊戯王ってアニメが間断なく続いてるのが強すぎない?
81 22/02/20(日)20:57:07 No.899398687
デュエマは遊戯王がやらかすと一緒にやらかしてくれるかわいいヤツだ
82 22/02/20(日)20:57:11 No.899398720
>日本でのmtgはいつ展開終わってもおかしくないとは思うよ マジで?
83 22/02/20(日)20:57:44 No.899398961
>なんだっけここでもよくスレ立ってる赤い裏面の奴 >ゲートルーラーだっけ?あれいいんじゃない >人気みたいだから学園祭とかでやればいいと思う あれは駄目だ 4弾で制作チームが空中分解した 発起人だけヤル気満々で他が降りてる
84 22/02/20(日)20:57:45 No.899398975
>遊戯王ってアニメが間断なく続いてるのが強すぎない? 今のアニメOCG関係ないけどな
85 22/02/20(日)20:57:51 No.899399030
アメリカの売上がバケモンすぎるだけでMTG全体の売上は日本が2番でしょ確か
86 22/02/20(日)20:57:54 No.899399056
ヴァンガードは今どうなってんのかなと思ったらアニメがまた夏にやるのね カードの方はどうなってるの?
87 22/02/20(日)20:57:56 No.899399070
例の店の影響がどうなるだな
88 22/02/20(日)20:58:12 No.899399182
>人気みたいだから学園祭とかでやればいいと思う 冗談でもそういうこと言ったらだめだよ
89 22/02/20(日)20:58:12 No.899399183
>>日本でのmtgはいつ展開終わってもおかしくないとは思うよ >マジで? だってマジで売れてないんだもん日本で
90 22/02/20(日)20:58:18 No.899399240
>日本でのmtgはいつ展開終わってもおかしくないとは思うよ そんなに勢い無いのか…? 取り扱い店見てると結構ユーザー居そうに思うけど
91 22/02/20(日)20:58:19 No.899399243
ウィクロスはカード高い… ダイヤブライドとか昔のイカ思い出す値段になってる
92 22/02/20(日)20:58:42 No.899399403
>ヴァンガードは今どうなってんのかなと思ったらアニメがまた夏にやるのね >カードの方はどうなってるの? 聞く?
93 22/02/20(日)20:58:53 No.899399489
>だってマジで売れてないんだもん日本で うに
94 22/02/20(日)20:59:13 No.899399624
>あれは駄目だ >4弾で制作チームが空中分解した >発起人だけヤル気満々で他が降りてる えぇ…どうしてそんな事に
95 22/02/20(日)20:59:27 No.899399718
最近ポケカはじめたけど女の子や若い子多くてびびる 30超えたおっさんだと辛い
96 22/02/20(日)20:59:44 No.899399830
>えぇ…どうしてそんな事に その良く立つスレ見れば分かるだろ
97 22/02/20(日)20:59:53 No.899399903
ラッシュ面白いけどまだ人口は少ないなって感じる
98 22/02/20(日)21:00:23 No.899400117
>えぇ…どうしてそんな事に ここで話すぐらいなら赤いカードのスレ立ったらそこ行って聞いてこい
99 22/02/20(日)21:00:40 No.899400243
>聞く? …参考までに
100 22/02/20(日)21:01:20 No.899400571
ゲの話始まるとそれだけになるから他所でやれ
101 22/02/20(日)21:01:22 No.899400580
fu823707.jpg ウィクロスはこのカードの考えはやるねぇ…ってなった
102 22/02/20(日)21:02:07 No.899400901
ポケカってゲームとしてやってる人あんまいないイメージある
103 22/02/20(日)21:02:09 No.899400919
>ラッシュ面白いけどまだ人口は少ないなって感じる 簡単にしたのは良いけど 小学生にはまだ向いてないし 大人的にはカードデザイン元の方が良いし ラッシュに移行させたいならもっと変えないと駄目な部分多い
104 22/02/20(日)21:02:22 No.899401014
シャドバは紙になるけどやっぱ紙って儲かるのかな
105 22/02/20(日)21:02:32 No.899401104
プレイヤー人口とかかる費用かルールが分かりやすいか等考えたらポケカが一番楽そうに見えるけどあってる? 遊戯王とかは前二つはいいとしてルールやばそう
106 22/02/20(日)21:02:37 No.899401146
マジレスすると遊戯王とデュエマ この2トップはずっと変わらん
107 22/02/20(日)21:03:17 No.899401472
コロナはまだまだ続きそうだしデジタル化しなくても大丈夫なもんかね?
108 22/02/20(日)21:03:27 No.899401537
>シャドバは紙になるけどやっぱ紙って儲かるのかな 売れれば儲かる 売れなければ在庫の山で地獄
109 22/02/20(日)21:03:28 No.899401545
>プレイヤー人口とかかる費用かルールが分かりやすいか等考えたらポケカが一番楽そうに見えるけどあってる? 個人によるとしかいえんだろ
110 22/02/20(日)21:03:50 No.899401724
>fu823707.jpg >ウィクロスはこのカードの考えはやるねぇ…ってなった カードによってタオル部分の下に股のライン見えて本当に変態だなと思った
111 22/02/20(日)21:03:51 No.899401735
>>聞く? >…参考までに 短いスパンでスタン落ちを2回やってその詫びに333円デッキ売り出してスタートダッシュ決めたけどインフレの仕方が歪で次弾以降つまづいてサイゲから引き抜いたプロデューサーが一年で辞めて今営業上がりがプロデューサーしてるよ
112 22/02/20(日)21:03:56 No.899401768
ヴァンガって今どうなってるの
113 22/02/20(日)21:04:23 No.899401960
Z/Xが未だに続いてるの信じられん
114 22/02/20(日)21:04:28 No.899401993
>fu823707.jpg >ウィクロスはこのカードの考えはやるねぇ…ってなった デュエマでカレーパンの匂い!とかやってた技術がこんなところで生きるとは...
115 22/02/20(日)21:04:38 No.899402071
>ラッシュ面白いけどまだ人口は少ないなって感じる ラッシュは少ないけど今まで見たこと無いような人種をイベントでも見るようになったから続けていって欲しいなと思う マスターデュエル効果で紙のユーザーも増えないかな…どうかな
116 22/02/20(日)21:04:47 No.899402147
>>fu823707.jpg >>ウィクロスはこのカードの考えはやるねぇ…ってなった >カードによってタオル部分の下に股のライン見えて本当に変態だなと思った しかもこれ匂うんだぜ お風呂上がりの石鹸の匂い
117 22/02/20(日)21:04:52 No.899402175
>ポケカってゲームとしてやってる人あんまいないイメージある エクストラバトルの大会今日行ってきたけどカードパワー同士の鍔迫り合いで面白いよ
118 22/02/20(日)21:05:03 No.899402255
>>ラッシュ面白いけどまだ人口は少ないなって感じる >簡単にしたのは良いけど >小学生にはまだ向いてないし >大人的にはカードデザイン元の方が良いし >ラッシュに移行させたいならもっと変えないと駄目な部分多い 別に移行させたいとは思ってないと思うよ
119 22/02/20(日)21:05:32 No.899402478
Z/Xは馬路で限界集落だからな……
120 22/02/20(日)21:05:38 No.899402532
MD楽しいけどこれ紙でやるのは無理だってなってる
121 22/02/20(日)21:05:56 No.899402688
デジタルはデジタルならではの遊び方できるしとっつきやすいし好きなんだけど それはそれとして紙のカードが欲しいんだ
122 22/02/20(日)21:06:04 No.899402734
デュエマはyoutuberの発達が著しいから視聴オンリー勢だけど楽しい
123 22/02/20(日)21:06:37 No.899403004
ラッシュはマジでKONAMIが全力でケツもってるからしばらくやると思うよ
124 22/02/20(日)21:06:50 No.899403118
ヴァンガードはグレード4発表されるまで何箱も買ったりしたけど発表!発売!高騰!で一気に萎えてしまった ソウル抜く効果はやっぱりおかしいんじゃねえかな
125 22/02/20(日)21:06:59 No.899403193
>マスターデュエル効果で紙のユーザーも増えないかな…どうかな マスターデュエルで現代のに触れさせた後にルーンとかの発表があって心が揺れてるよ今
126 22/02/20(日)21:07:02 No.899403216
>デュエマはyoutuberの発達が著しいから視聴オンリー勢だけど楽しい 何年前の認識だよ…
127 22/02/20(日)21:07:17 No.899403351
バトスピやろうぜ!来週ディーバブースターの最新弾が出るから集めて眺めて楽しいぜ! プレイはしなくていいぜ
128 22/02/20(日)21:07:21 No.899403384
ポケカがGB以降デジタルやらんのは何でだろう 他がわりと功績出してる気がするけど
129 22/02/20(日)21:07:24 No.899403413
アニメも面白いぞラッシュ 皆やろう
130 22/02/20(日)21:07:46 No.899403575
>デュエマはyoutuberの発達が著しいから視聴オンリー勢だけど楽しい エアプ告白してどうすんだよ
131 22/02/20(日)21:08:00 No.899403679
>>>聞く? >>…参考までに >短いスパンでスタン落ちを2回やってその詫びに333円デッキ売り出してスタートダッシュ決めたけどインフレの仕方が歪で次弾以降つまづいてサイゲから引き抜いたプロデューサーが一年で辞めて今営業上がりがプロデューサーしてるよ 最初のスタン落ち2回からしてバランス崩壊してるのが分かるの酷い… というか今のプロデューサーさんが可哀そうになってくる…
132 22/02/20(日)21:08:10 No.899403756
>ポケカがGB以降デジタルやらんのは何でだろう >他がわりと功績出してる気がするけど 海外じゃあるのにな
133 <a href="mailto:PTCGO">22/02/20(日)21:08:21</a> [PTCGO] No.899403848
>ポケカがGB以降デジタルやらんのは何でだろう >他がわりと功績出してる気がするけど 俺を使え!
134 22/02/20(日)21:08:47 No.899404040
遊戯王MD一択では 無料だし対戦相手常時いるし
135 22/02/20(日)21:08:58 No.899404133
>ポケカがGB以降デジタルやらんのは何でだろう >他がわりと功績出してる気がするけど おま国なだけであるよ
136 22/02/20(日)21:09:03 No.899404159
>Z/Xが未だに続いてるの信じられん 16弾辺りでエクストラ実装とかインフレとか競技路線化といくつも致命的ミスやったけど 立ち止まってキャラ売り路線に戻して残ったユーザーから搾り取る路線に切り替えた 一人で数カートン買う様なプレイヤーに支えられてる
137 22/02/20(日)21:09:14 No.899404254
>最初のスタン落ち2回からしてバランス崩壊してるのが分かるの酷い… >というか今のプロデューサーさんが可哀そうになってくる… ちなみにスタン落ちしたフォーマットのサポートもやってるよ 今のよりそっちの方がましだわと評判だ
138 22/02/20(日)21:09:30 No.899404382
言うのもあれだけどデュエマはここだと変なのにずっと粘着されてるの大変そうだなって
139 22/02/20(日)21:09:52 No.899404555
ウィクロスは今週末新弾発売だから股間に来るキャラ(ルリグ)を見つけた「」は是非手を出してみてほしい
140 22/02/20(日)21:10:01 No.899404615
>遊戯王MD一択では >無料だし対戦相手常時いるし だったらアリーナでもいいだろ!
141 22/02/20(日)21:10:16 No.899404724
>遊戯王MD一択では >無料だし対戦相手常時いるし 最初に遊戯王触るのにはベストだけど一択はないな やっぱり実物触るのが楽しいって層はかなり多い
142 22/02/20(日)21:10:45 No.899404983
>>遊戯王MD一択では >>無料だし対戦相手常時いるし >だったらアリーナでもいいだろ! 実際神河出たばっかだしいいタイミングなんじゃない
143 22/02/20(日)21:10:51 No.899405041
MDもアリーナも触ってるけど最近コレクション的に紙で欲しいな…とちょっと思い始めた
144 22/02/20(日)21:10:58 No.899405094
>言うのもあれだけどデュエマはここだと変なのにずっと粘着されてるの大変そうだなって 別にわざわざここじゃなくてもよそで語ればいいし…
145 22/02/20(日)21:11:08 No.899405174
>だったらアリーナでもいいだろ! スタンお勧めできるかって言われたら正直あんま…
146 22/02/20(日)21:11:09 No.899405180
>ウィクロスは今週末新弾発売だから股間に来るキャラ(ルリグ)を見つけた「」は是非手を出してみてほしい このララルーって子いいね!いつメインで使えるようになるのかな!
147 22/02/20(日)21:11:10 No.899405187
ウィクロス久しぶりに再開したくてデッキ組んでるけどイベント行くのはルール理解してるか不安でハードルが高い…
148 22/02/20(日)21:11:34 No.899405381
最近のデュエマはどんどんコア向けになっているので初心者入りにくくなってるわな
149 22/02/20(日)21:11:45 No.899405471
やっぱ実際にカード触るの楽しい
150 22/02/20(日)21:11:58 No.899405578
>バトスピやろうぜ!来週ディーバブースターの最新弾が出るから集めて眺めて楽しいぜ! >プレイはしなくていいぜ 今回の詩姫は本当に強くておすすめしたいんだけどパック単価が高いからなあ…
151 22/02/20(日)21:12:15 No.899405708
遊戯王はコレクションしかしてなかったが実際にMDで触ってみると思った以上に難しい
152 22/02/20(日)21:12:29 No.899405816
デュエマはGR召喚でもう付き合ってられねえ!になってそれっきりだが あれすら鼻で笑うくらいインフレしてるとは聞いた
153 22/02/20(日)21:12:53 No.899405995
>バトスピやろうぜ!他TCGに出ないようなコラボも多いし集めて眺めて楽しいぜ! >プレイはしなくていいぜ
154 22/02/20(日)21:13:23 No.899406213
バトスピは女の子のカードパワー低くて辛い 贅沢言わないから氷姫くらいの強さは欲しい
155 22/02/20(日)21:13:24 No.899406220
>このララルーって子いいね!いつメインで使えるようになるのかな! ステアード組自体1番最後に回されそうでね…不安 早くサシェ達で遊びたい
156 22/02/20(日)21:13:27 No.899406251
>ウィクロス久しぶりに再開したくてデッキ組んでるけどイベント行くのはルール理解してるか不安でハードルが高い… ネット対戦環境あるなら対戦Discord鯖とかでティーチング頼むといいよ
157 22/02/20(日)21:13:47 No.899406400
>遊戯王はコレクションしかしてなかったが実際にMDで触ってみると思った以上に難しい 処理勝手にしてくれるのが本当にありがたい
158 22/02/20(日)21:13:47 No.899406404
遊戯王MD復帰したらカタログで見かけたカードのキャラがわかるようになって嬉しい
159 22/02/20(日)21:13:55 No.899406468
>デュエマはGR召喚でもう付き合ってられねえ!になってそれっきりだが >あれすら鼻で笑うくらいインフレしてるとは聞いた インフレしすぎてどのデッキでも使うカードが似通ってきている遊戯王コースを爆速で進んでます
160 22/02/20(日)21:14:00 No.899406522
>デュエマはGR召喚でもう付き合ってられねえ!になってそれっきりだが デュエプレも楽しいよ
161 22/02/20(日)21:14:12 No.899406618
ハイティといいララルーといい俺の好きな子は実装されない…
162 22/02/20(日)21:14:17 No.899406662
ブシロード版の死んだモンコレTCGを未だに1デッキだけ残してる 遊戯王に女ミノタウロスのテーマが来るからブシモンコレで暴れまわった迷宮王を思い出して組みたくなった
163 22/02/20(日)21:14:21 No.899406703
俺は石油王だから1枚くらいならカツキング買えるけどメイン層の小学生とか資金繰り大変そう
164 22/02/20(日)21:14:29 No.899406771
>>デュエマはGR召喚でもう付き合ってられねえ!になってそれっきりだが >デュエプレも楽しいよ 今のデュエプレ薦めるとか正気かよ
165 22/02/20(日)21:14:29 No.899406772
ディスコの対戦鯖ってヒで探せば出る?
166 22/02/20(日)21:14:30 No.899406777
ウィクロスは今のフォーマットでルリグ人気の強みをようやく活かせるようになったんだけどちょっと遅かったかなって…
167 22/02/20(日)21:14:52 No.899406930
ドクターストレンジが先攻1キルしてきたりラブライブスーパースターがループから即死コンボ染みたことしてきたり 珍しくヴァイスが愉快なことになってる
168 22/02/20(日)21:15:16 No.899407107
>ディスコの対戦鯖ってヒで探せば出る? ウィクロスなら公式サイトにファンコミュニティまとめてるページがある
169 22/02/20(日)21:15:18 No.899407133
>ウィクロス久しぶりに再開したくてデッキ組んでるけどイベント行くのはルール理解してるか不安でハードルが高い… 変に気負わず先達の胸を借りて練習するくらいの気持ちで参加するといいよ 余程偏屈な人でもない限りはまず嫌な顔はしないだろうし
170 22/02/20(日)21:15:20 No.899407145
>ディスコの対戦鯖ってヒで探せば出る? 遊戯王ならたしか「」鯖があるだろ
171 22/02/20(日)21:16:07 No.899407511
基本的に初心者なんですって言えばガチガチの競技大会でもない限りゆっくりプレイしてくれるよ 極稀にどうしようもない相手に当たることもあるけど事故だと思って割り切ろう
172 22/02/20(日)21:16:32 No.899407703
集めておいたカードが環境の変化で価値が上がることでほくそ笑みたいからスタン落ちがあるのはあんま惹かれない
173 22/02/20(日)21:17:56 No.899408365
>集めておいたカードが環境の変化で価値が上がることでほくそ笑みたいからスタン落ちがあるのはあんま惹かれない メンツの変わらない地獄の環境でも頑張ってくれや