虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

チート... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/20(日)19:56:05 No.899365600

チート能力で無双してる上に可愛い女の子にもモテモテなのにおじさんを羨ましいと思う読者がほとんどいない不思議

1 22/02/20(日)19:57:04 No.899366142

明らかに不幸だし…

2 22/02/20(日)19:57:23 No.899366318

更新来たのかと思った

3 22/02/20(日)19:57:43 No.899366490

読者がみんなセガファンだからな

4 22/02/20(日)19:59:11 No.899367120

むしろ甥とYouTube撮ったりゲームしたりワチャワチャやってるのが羨ましい

5 22/02/20(日)19:59:24 No.899367208

この作品関係なくフィクションの登場人物を羨ましいと思う読者とかまずそうそういないだろ

6 22/02/20(日)19:59:25 No.899367218

青春を異世界で費やしてちょくちょくひどい目にあってるのは不幸だよ…

7 22/02/20(日)19:59:40 No.899367330

俺達は異世界でチート無双したいんじゃなくて異世界でチートして利益が欲しいんだ

8 22/02/20(日)20:00:37 No.899367840

いや暴言吐きながら入浴中に狙撃してくる女が居る世界はクソだと思う

9 22/02/20(日)20:01:02 No.899368093

>青春を異世界で費やしてちょくちょくひどい目にあってるのは不幸だよ… あっちにセガがあればなあ

10 22/02/20(日)20:01:58 No.899368575

帰ってきたらセガが滅んでるのクソすぎる

11 22/02/20(日)20:02:00 No.899368594

使い古しのたわしより安い命と最初にわからされてるからな

12 22/02/20(日)20:02:10 No.899368673

ちょくちょくどころじゃないでしょ…

13 22/02/20(日)20:02:18 No.899368741

まあ帰ったあと身に着けた能力が消えるみたいなこともなかったし…

14 22/02/20(日)20:02:23 No.899368795

セガ信者になるのはちょっとな…

15 22/02/20(日)20:02:26 No.899368831

異世界に行ってる間にセガのゲームが出来なかったのは不幸・・・まぁどうでもいいか

16 22/02/20(日)20:02:46 No.899369001

>帰ってきたらセガが滅んでるのクソすぎる 滅んでないが…

17 22/02/20(日)20:03:04 No.899369178

別に地球にずっと居てもセガは滅ぶだろ…

18 22/02/20(日)20:03:28 No.899369392

セガ信者の時点で病気みたいなもんだし…

19 22/02/20(日)20:03:28 No.899369399

>帰ってきたらセガが滅んでるのクソすぎる あんだけ大ファンなのに騒動の時にいなかったのは普通にかわいそうだな…

20 22/02/20(日)20:03:32 No.899369439

そういやほとんのヒ消えてるんだけど一体何があったの…

21 22/02/20(日)20:03:57 No.899369623

おじさん割と狂ってるしなぁ…

22 22/02/20(日)20:03:58 No.899369643

>>帰ってきたらセガが滅んでるのクソすぎる >滅んでないが… じゃあSEGA産新ハード出してもいいよね…?

23 22/02/20(日)20:04:03 No.899369695

多分おじさんが作中で1番ピンチだったのは日本に帰ってきてすぐの時

24 22/02/20(日)20:04:33 No.899369936

おじさん凄いチートしてるように見えるけどあれ全部精霊からの借り物の力なんだ だから自己肯定感は無いんじゃないかな…精霊の機嫌損ねたら何も出来ないみたいだし

25 22/02/20(日)20:05:15 No.899370307

スレ画の笑顔も気持ち悪いんだけど甥っ子がサプライズで自分の欲しいものプレゼントしてくれた時の顔だから不快じゃない

26 22/02/20(日)20:06:13 No.899370796

精霊へのビジネスマナーにめちゃくちゃ気を遣ってるもんな

27 22/02/20(日)20:06:16 No.899370828

アストロシティミニいっぱい出すね…

28 22/02/20(日)20:06:19 No.899370861

>多分おじさんが作中で1番ピンチだったのは日本に帰ってきてすぐの時 さすがに異世界着いてすぐの方がやばくない?

29 22/02/20(日)20:06:34 No.899371000

借り物の力をちゃんと借り物に過ぎないって思えてるからこそ精霊が力貸してくれてる感じはあったね

30 22/02/20(日)20:06:43 No.899371067

>>帰ってきたらセガが滅んでるのクソすぎる >あんだけ大ファンなのに騒動の時にいなかったのは普通にかわいそうだな… サターンの時代にメガドラやってたし ドリキャス買う前に異世界飛ばされたし ぶっちゃけメガドラ以外はそこまででもなさそう

31 22/02/20(日)20:07:05 No.899371246

あまり調子乗るとラプトルコースだからな

32 22/02/20(日)20:08:18 No.899371880

もともと狂ってたようなおじさんですら何度も記憶消さなきゃやってらんなかった世界だからな…

33 22/02/20(日)20:08:41 No.899372069

セガだけが心を支える要素だったからな…

34 22/02/20(日)20:09:12 No.899372356

早くPSO2の世界に召喚されねえかな

35 22/02/20(日)20:09:15 No.899372385

自己肯定感とかめっちゃ薄いよねおじさん

36 22/02/20(日)20:09:17 No.899372397

ほとんの作品のキャラって時点でちょっとダメですね

37 22/02/20(日)20:09:30 No.899372504

ヒはちょっとHな感じの絵を貼ると凍結されたりするから…

38 22/02/20(日)20:09:52 No.899372677

他人が読んでも記憶消して欲しいって懇願するメモ帳ほとんど呪物じゃない?

39 22/02/20(日)20:10:10 No.899372864

精霊の代償が何でそんな事!?

40 22/02/20(日)20:10:35 No.899373099

>自己肯定感とかめっちゃ薄いよねおじさん 17歳で全ての尊厳を奪われたらこうもなる むしろ前向きなぐらいだ

41 22/02/20(日)20:10:50 No.899373229

最初は半裸のエルフさんに対しての反応はまともだったのに…

42 22/02/20(日)20:10:58 No.899373315

不幸なんて言葉じゃ足りないくらいには酷い目にあってるよね… それでも優しさや善性持ってるのは聖人かよって思う

43 22/02/20(日)20:11:11 No.899373424

一人で現代日本に帰ってきちゃったじゃないか 帰ってきちゃったじゃないか…

44 22/02/20(日)20:11:18 No.899373489

>精霊の代償が何でそんな事!? 精霊の判断は絶対だ口を慎め

45 22/02/20(日)20:11:37 No.899373659

このまんがのエッチなイラスト全然ないよね

46 22/02/20(日)20:11:47 No.899373746

異世界に価値あるものは無かったんだろ

47 22/02/20(日)20:11:50 No.899373773

実際温泉に出てきた魔物の顔がおじさんに似てるから困る

48 22/02/20(日)20:12:08 No.899373917

こち亀終わってるのにもショック受けてたね

49 22/02/20(日)20:12:40 No.899374246

>一人で現代日本に帰ってきちゃったじゃないか >帰ってきちゃったじゃないか… エルフは寝てる間に逆レしてるはずだ 残してきたものがあるんだ

50 22/02/20(日)20:12:48 No.899374313

女の子の絵めっちゃ可愛くなったよな…

51 22/02/20(日)20:13:11 No.899374533

こち亀とかいいともは実際おじさんと同年代でも終わるものなんだこれ…ってなると思う

52 22/02/20(日)20:13:28 No.899374678

アニメはまだかのぅ

53 22/02/20(日)20:13:33 No.899374719

進行してる記憶から十年以上経ってるからエルフ以外はおばさんだ

54 22/02/20(日)20:14:11 No.899375035

>進行してる記憶から十年以上経ってるからエルフ以外はおばさんだ おじさんとお似合いの年齢って事だろ?

55 22/02/20(日)20:14:33 No.899375218

ソニックの映画日本だとあまり人入らないだろうからこの漫画に宣伝やって貰えばいいのに

56 22/02/20(日)20:14:47 No.899375368

転生してすぐ死にかけてたので全然無双してる感ない…

57 22/02/20(日)20:14:53 No.899375445

異世界人の老い方は現実世界と違うかもだし…

58 22/02/20(日)20:15:52 No.899375976

また俺何かやっちゃいましたか?を結構やるんだけど その結果状況が悪化するパターン多過ぎる

59 22/02/20(日)20:16:18 No.899376250

エルフはともかくアリシアもおばさんになってるのが夢がないと思う

60 22/02/20(日)20:16:47 No.899376514

もっと人間不信になってもおかしくないよおじさん…

61 22/02/20(日)20:16:53 No.899376600

最近更新してないのはアニメの作業があるからなのかな

62 22/02/20(日)20:17:01 No.899376689

おじさんって他のなろう系主人公と違ってチート能力で問題解決しても別の酷い問題が発生するよね

63 22/02/20(日)20:17:20 No.899376871

でもあっちの世界だとちょこちょこおじさんが悪いよそれってのもそれなりにあるからな 無双というには地雷を踏み過ぎでは?ってなる

64 22/02/20(日)20:17:21 No.899376882

おばさんっつっても20代だろ!?

65 22/02/20(日)20:17:26 No.899376940

おじさんもだけど甥っ子も一家離散してるのがハードなんよ

66 22/02/20(日)20:17:31 No.899376989

>また俺何かやっちゃいましたか?を結構やるんだけど 場の状況全然理解できてないんだからその台詞と合致してなくないか

67 22/02/20(日)20:17:41 No.899377088

このマンガ読むとなんか落ち着く

68 22/02/20(日)20:17:48 No.899377173

>おじさんって他のなろう系主人公と違ってチート能力で問題解決しても別の酷い問題が発生するよね なろう系主人公じゃん!

69 22/02/20(日)20:17:57 No.899377249

>一人で現代日本に帰ってきちゃったじゃないか >帰ってきちゃったじゃないか… 最終回はこっちに全員来ちゃったエンドだと信じてる

70 22/02/20(日)20:18:01 No.899377283

>おじさんもだけど甥っ子も一家離散してるのがハードなんよ 原因はおじさんなんだけどね

71 22/02/20(日)20:18:06 No.899377326

>エルフはともかくアリシアもおばさんになってるのが夢がないと思う メイベルは別にいいのか…いいか…

72 22/02/20(日)20:18:14 No.899377417

異世界で何年昏睡してたんだっけ

73 22/02/20(日)20:18:17 No.899377438

精霊の力使えなくてもなんとか対処できるのは凄い

74 22/02/20(日)20:18:20 No.899377481

>>また俺何かやっちゃいましたか?を結構やるんだけど >場の状況全然理解できてないんだからその台詞と合致してなくないか 正しい意味で何かやっちゃいましたか?だから良いだろう…

75 22/02/20(日)20:18:44 No.899377700

たかふみの闇は深い

76 22/02/20(日)20:19:13 No.899377957

>精霊の力使えなくてもなんとか対処できるのは凄い なんだかんだでおじさんも大概チートなんだよな 実戦を積んだだけはある

77 22/02/20(日)20:19:33 No.899378101

>最終回はこっちに全員来ちゃったエンドだと信じてる また向こうに行っちゃうエンドだろ 元ネタ的に

78 22/02/20(日)20:19:44 No.899378202

藤宮さんはもっと強引にいってもいいと思う

79 22/02/20(日)20:19:45 No.899378213

街の結界ぶっ壊したのはちゃんと意味があったので安心した マジでなんとなくで壊したのかと思ってた

80 22/02/20(日)20:20:10 No.899378418

たかふみに学生時代何があったんだよ…

81 22/02/20(日)20:20:16 No.899378507

>最終回はこっちに全員来ちゃったエンドだと信じてる 大穴としてたかふみが向こうにいっちゃうとか?

82 22/02/20(日)20:20:17 No.899378520

記憶消去は使ったら駄目だって言われたけどSEGAハードが死んだと聞いたときは耐えられなかった

83 22/02/20(日)20:20:25 No.899378604

そもそも異世界転移系でなりてぇ~ってなる境遇の主人公が稀なのでは…? 大抵酷い目に遭うか感情死んでるぞ

84 22/02/20(日)20:20:38 No.899378701

アリシアちゃんは回復魔法の応用で不老になってるよ

85 22/02/20(日)20:20:42 No.899378743

>藤宮さんはもっと強引にいってもいいと思う それやるとたかふみ自殺しちゃうよ

86 22/02/20(日)20:21:03 No.899378932

アニメまだかよ!

87 22/02/20(日)20:21:22 No.899379127

>そもそも異世界転移系でなりてぇ~ってなる境遇の主人公が稀なのでは…? あんまり読んだことないけどスマホとか幸せと違うのか?

88 22/02/20(日)20:21:24 No.899379147

たかふみも一家離散の影響かメンタル表面保ってるだけだからな…

89 22/02/20(日)20:21:40 No.899379299

女性としての認識はある だが恋人とかそういうものとして見てない 友達としてしか見てないんだたかふみは

90 22/02/20(日)20:21:47 No.899379385

異世界系の漫画で人気のこのすばも主人公全く羨ましくねえ

91 22/02/20(日)20:21:48 No.899379394

つまりたかふみを犯した後自殺とか記憶消去しようとするたかふみを殴って言うこと聞かせれば良いんでしょ!?余裕よ!

92 22/02/20(日)20:22:23 No.899379718

たかふみがルームシェアしてた相手とか後から出てくるんだろうか

93 22/02/20(日)20:22:34 No.899379831

おじさんだから若い子は恋愛対象に入らないとかそんな感じ?

94 22/02/20(日)20:22:39 No.899379875

そのうちおじさんからあの毒もらって盛るだろうから そのへんは大丈夫だと思う ただそのときは逆に藤宮がそこまで追い詰められただけになるが

95 22/02/20(日)20:22:48 No.899379976

>あんまり読んだことないけどスマホとか幸せと違うのか? 読めばわかるけどひたすら周りの人間のために働き詰めだし神は無茶振りしてくるし延々とあらゆる次元で次元侵略者と終わりのない戦争し続ける人生だぞ

96 22/02/20(日)20:23:03 No.899380094

>元ネタ的に 元ネタあるn!?

97 22/02/20(日)20:23:16 No.899380199

>>あんまり読んだことないけどスマホとか幸せと違うのか? >読めばわかるけどひたすら周りの人間のために働き詰めだし神は無茶振りしてくるし延々とあらゆる次元で次元侵略者と終わりのない戦争し続ける人生だぞ ゲッターかよ

98 22/02/20(日)20:23:40 No.899380404

自分に普通に接してくれる藤宮に手を出す事出される事がボーダーラインになってるフシが見受けられるたかふみ

99 22/02/20(日)20:23:49 No.899380493

この漫画の場合きぶりおじさんになっちゃうな

100 22/02/20(日)20:23:53 No.899380537

異世界とこっちの世界では時間の流れが違うとかでもいいんじゃ?

101 22/02/20(日)20:23:54 No.899380547

>女性としての認識はある >だが恋人とかそういうものとして見てない >友達としてしか見てないんだたかふみは いやかなり惚れてない? 独占欲のようなものも見せるし

102 22/02/20(日)20:24:12 No.899380788

>ゲッターかよ 割とマジでそう ロボが湧いてきたり色んな神が湧いてくるし

103 22/02/20(日)20:24:12 No.899380792

>>最終回はこっちに全員来ちゃったエンドだと信じてる >また向こうに行っちゃうエンドだろ >元ネタ的に またSEGAを失うとかバッドエンドじゃん

104 22/02/20(日)20:24:18 No.899380871

このおじさんって現世で事故って転移だっけ? ゲーム買った帰り道だったのは覚えてるんだが

105 22/02/20(日)20:24:35 No.899381058

まあ異世界物はちょっと不幸な目にあった後チート能力で大逆転するのが王道だから そういう意味ではおじさんも異世界物の主人公の王道キャラだ

106 22/02/20(日)20:24:52 No.899381227

>またSEGAを失うとかバッドエンドじゃん >別に地球にずっと居てもセガは滅ぶだろ…

107 22/02/20(日)20:25:10 No.899381422

>元ネタあるn!? おじさんが異世界転生っていったら火星のプリンセスしかないぞ

108 22/02/20(日)20:25:51 No.899381761

おじさんもたかふみも恐竜化したくなる時点で精神的に大分アレだよね…

109 22/02/20(日)20:25:59 No.899381840

おじさんは藤宮さんの恋愛に関しては察しが良すぎる

110 22/02/20(日)20:26:04 No.899381887

>このおじさんって現世で事故って転移だっけ? >ゲーム買った帰り道だったのは覚えてるんだが 事故って精神だけ転移してた 帰ってきたら物理的に道具とかも持って帰ってきてた

111 22/02/20(日)20:26:29 No.899382112

>まあ異世界物はちょっと不幸な目にあった後チート能力で大逆転するのが王道だから 結界パリンは擁護できないし封印即破壊も擁護できない…

112 22/02/20(日)20:26:58 No.899382379

>おじさんもたかふみも恐竜化したくなる時点で精神的に大分アレだよね… 亜竜人間になると何も考えなくていいんだぞ

113 22/02/20(日)20:27:13 No.899382539

>おじさんは藤宮さんの恋愛に関しては察しが良すぎる 逆にいうと藤宮さんがそこまでアピールしてるのに その気になり切れないたかふみが朴念仁過ぎるんだ

114 22/02/20(日)20:27:31 No.899382714

>結界パリンは擁護できないし封印即破壊も擁護できない… ゲーム脳だから…

115 22/02/20(日)20:27:38 No.899382772

>おじさんもたかふみも恐竜化したくなる時点で精神的に大分アレだよね… でもなにも考えなくていいのはけっこうな解放感だと思うよ 俺も恐竜化やってみたい

116 22/02/20(日)20:27:42 No.899382801

おじさん異世界の物を持ち出せるのってアイテムボックス的な奴のおかげだよな? あれ上手いこと使えば異世界に行けそうな気がするな

117 22/02/20(日)20:27:43 No.899382814

>亜竜人間になると何も考えなくていいんだぞ 変身する時間にはさんでリフレッシュするのいいよね…

118 22/02/20(日)20:27:44 No.899382822

>>おじさんもたかふみも恐竜化したくなる時点で精神的に大分アレだよね… >亜竜人間になると何も考えなくていいんだぞ そして新たに覚える心を殺す術

119 22/02/20(日)20:28:13 No.899383126

>その気になり切れないたかふみが朴念仁過ぎるんだ 接し方が神格化の一歩手前くらいに来てるから別の意味できついと思う

120 22/02/20(日)20:28:39 No.899383329

>事故って精神だけ転移してた >帰ってきたら物理的に道具とかも持って帰ってきてた クラウドにセーブデータ逃す的な…?

121 22/02/20(日)20:29:00 No.899383544

ゲーム好きだけどRPGは得意じゃないから倒して進む脳筋プレイになるんだ

122 22/02/20(日)20:29:25 No.899383818

でもセガで学んだ知識がないとダメだったシーンいっぱいあるよね?

123 22/02/20(日)20:29:55 No.899384120

異世界人割と倫理観狂ってるよね

124 22/02/20(日)20:29:59 No.899384144

おじさんの事でたかふみの家族かなりアレなことになったから 今仲良く暮らしてるならいいんだ

125 22/02/20(日)20:30:15 No.899384272

>異世界人割と倫理観狂ってるよね 異世界だからな

126 22/02/20(日)20:30:30 No.899384429

精霊さんからお前聖人じゃね?認定されるあたり性に対する何かにトラウマもってるんじゃねぇかなって思ってしまう

127 22/02/20(日)20:30:31 No.899384438

>おじさん異世界の物を持ち出せるのってアイテムボックス的な奴のおかげだよな? >あれ上手いこと使えば異世界に行けそうな気がするな 隙間開けた瞬間に「見つけた…」って手を掴まれてエルフ出てきそうだな

128 22/02/20(日)20:30:52 No.899384654

たかふみの人生にはこの先いいことあるんだろうか

129 22/02/20(日)20:31:09 No.899384834

セガの教えがないと傲慢になって精霊に見放されてたよね

130 22/02/20(日)20:31:10 No.899384848

今でもおじさん貰えるの?

131 22/02/20(日)20:31:20 No.899384943

>たかふみの人生にはこの先いいことあるんだろうか 嫁はもう確定してるようなもんだし

132 22/02/20(日)20:31:38 No.899385133

>たかふみの人生にはこの先いいことあるんだろうか 今結構充実してるだろ!

133 22/02/20(日)20:32:09 No.899385378

>隙間開けた瞬間に「見つけた…」って手を掴まれてエルフ出てきそうだな 元々エルフの魔法だからな… そのまま他のヒロイン達も付いてくる

134 22/02/20(日)20:32:12 No.899385414

>セガの教えがないと傲慢になって精霊に見放されてたよね セガがなかったらあんなゴリ押しプレイしないし…

135 22/02/20(日)20:32:17 No.899385471

異世界人の狂った倫理を論破する展開好き

136 22/02/20(日)20:32:30 No.899385615

たかふみにとっては本物の魔法使いに会えた現在が一番いいんじゃないかな

137 22/02/20(日)20:32:50 No.899385817

異世界でどうしようもない大事件が起こっておじさん行くの?→ああ みたいな感じでたかふみが見送って数年後今度は全員で帰還みたいなオチだとにらんでいる

138 22/02/20(日)20:32:52 No.899385848

「」はエルフさんを何だと思ってんだ

139 22/02/20(日)20:33:10 No.899386039

>「」はエルフさんを何だと思ってんだ ストーカー

140 22/02/20(日)20:33:12 No.899386060

>異世界人の狂った倫理を論破する展開好き 論破(物理)

141 22/02/20(日)20:33:16 No.899386123

>「」はエルフさんを何だと思ってんだ メンタル破壊された薩摩

142 22/02/20(日)20:33:25 No.899386203

おじさん善性の人だからな…結構どころかかなり過酷な生活してたのに

143 22/02/20(日)20:33:39 No.899386395

エルフは読者視点でもだんだんいいとこ無くなってきてる…

144 22/02/20(日)20:33:42 No.899386428

元々ルームシェアしてた同居人とも折り合えなかったとかいってたから 基本的に学生時代という学生時代でかなりもみくちゃになってたんだと思う

145 22/02/20(日)20:33:48 No.899386508

>異世界人の狂った倫理を論破する展開好き ~~~~~か!!!!!

146 22/02/20(日)20:34:08 No.899386678

そういやたかふみって何歳だ? というか大学とか卒業してるのか?

147 22/02/20(日)20:34:13 No.899386747

7巻明日じゃん

148 22/02/20(日)20:34:19 No.899386803

最近ツンデレっていうかもっとやばい何かになってるエルフ

149 22/02/20(日)20:34:34 No.899386951

>異世界人の狂った倫理を論破する展開好き 住民含めて納得してるんならむしろ倫理の押し付けは文化侵略なんだよな ミノタウロスの皿みたいに

150 22/02/20(日)20:34:36 No.899386959

エルフさんも大概脳筋だからな…

151 22/02/20(日)20:34:51 No.899387074

たかふみってなんか知的な雰囲気かもしだしてるけど何気に高卒フリーターだからな…

152 22/02/20(日)20:35:05 No.899387235

たかふみは高卒フリーター

153 22/02/20(日)20:35:16 No.899387393

>そういやたかふみって何歳だ? >というか大学とか卒業してるのか? 今の時点だと20歳(藤宮が酒飲んでる描写がある)

154 22/02/20(日)20:35:31 No.899387549

>おじさん善性の人だからな…結構どころかかなり過酷な生活してたのに 育ちがいいんだろう たかふみも

155 22/02/20(日)20:35:36 No.899387605

>7巻明日じゃん 早売り買ったよ

156 22/02/20(日)20:35:49 No.899387755

>そういやたかふみって何歳だ? >というか大学とか卒業してるのか? 一家離散で大学がパアになった高卒フリーター

157 22/02/20(日)20:36:07 No.899387995

藤宮さんが大学生じゃなかった?たかふみと同い年だよね

158 22/02/20(日)20:36:16 No.899388083

新刊出るとほとんど読めなくなるのやめて……

159 22/02/20(日)20:36:24 No.899388141

7巻の表紙は一瞬誰かわからなかった

160 22/02/20(日)20:36:36 No.899388236

>元々ルームシェアしてた同居人とも折り合えなかったとかいってたから >基本的に学生時代という学生時代でかなりもみくちゃになってたんだと思う 多感な十代に一家離散なんて経験した状態で他人とルームシェアなんてよっぽど理解ある相方じゃないと上手くいく方が奇跡だろうし…

161 22/02/20(日)20:36:41 No.899388276

>>そういやたかふみって何歳だ? >>というか大学とか卒業してるのか? >一家離散で大学がパアになった高卒フリーター そっからおじさん使ってそこそこ暮らせてるんだから結構いい身分だなこいつ

162 22/02/20(日)20:36:52 No.899388396

>たかふみは高卒フリーター 高卒後すぐにルームシェアして失敗したのか… もしかするとたかふみっておじさんと藤宮の前では普通に見えるが ほかの人相手だとおじさんの血統であることを証明するような振るまいとかするんかな…?

163 22/02/20(日)20:37:04 No.899388513

>一家離散で大学がパアになった高卒フリーター 一家離散でなのかな…ってなる闇の深さがあるのこわい

164 22/02/20(日)20:37:13 No.899388580

>新刊出るとほとんど読めなくなるのやめて…… 買え

165 22/02/20(日)20:37:22 No.899388660

たかふみはかなり闇を覗かせる時があるような…

166 22/02/20(日)20:37:24 No.899388684

17年位一部除いた周囲の人間から人間扱いされないってどんな感覚なんだろうね

167 22/02/20(日)20:37:29 No.899388739

おじさんとはルームシェアうまくいってるのはむしろなんなんだろうな……ゲーム一緒にやってんの羨ましい

168 22/02/20(日)20:37:39 No.899388822

>一家離散でなのかな…ってなる闇の深さがあるのこわい この原因ってさ…

169 22/02/20(日)20:37:42 No.899388851

>ほかの人相手だとおじさんの血統であることを証明するような振るまいとかするんかな…? 他人との距離感大分おかしくなってる描写は今まで結構あったろ!

170 22/02/20(日)20:37:47 No.899388908

そのせいで男子大学生に偏見すごいからなたかふみ…

171 22/02/20(日)20:37:55 No.899388988

>No.899388396 藤宮さんのことになるとたまにおじさんよりもヤバい挙動するから

172 22/02/20(日)20:38:14 No.899389136

藤宮関連だとちょたとヤバいよねたかふみ

173 22/02/20(日)20:38:15 No.899389147

一家離散しなくても高卒フリーターだったんじゃない…?ってなる闇の深さがある

174 22/02/20(日)20:38:24 No.899389240

おじさんが起きたことで親族間で揉めに揉めて一家離散した後にたかふみがおじさんを切り捨てに病室へ行ったまでが1話の最初だな

175 22/02/20(日)20:38:27 No.899389272

>女の子の絵めっちゃ可愛くなったよな… 元から普通に可愛かったし!ししし!なんか素直に女の子可愛い!出来る作風じゃなかったが… (変人奇人で溢れるリリなのやローゼンやギアスやハルヒやOOの漫画を思い返す音)

176 22/02/20(日)20:38:54 No.899389577

>藤宮関連だとちょたとヤバいよねたかふみ 基本善人だけどたまにヤバい面が見える…

177 22/02/20(日)20:39:19 No.899389812

おじさんがトラックに轢かれたのは完全に事故だったんだろうか

178 22/02/20(日)20:39:19 No.899389814

>藤宮さんのことになるとたまにおじさんよりもヤバい挙動するから 待って 藤宮と会ったのはルームシェア失敗しておじさんと住むようになってからだから 藤宮がいなかったころのたかふみってどうヤバいのかが想像つかんぞ

179 22/02/20(日)20:39:40 No.899390013

勉強はできるけどもう人嫌い…!で進学あきらめたの?ってなるかんもある

180 22/02/20(日)20:40:05 No.899390272

たかふみは恐竜に逃げる事覚えちゃったからテメー帰ってこい!できる藤宮さんじゃないともうダメだと思う

181 22/02/20(日)20:40:52 No.899390734

>藤宮がいなかったころのたかふみってどうヤバいのかが想像つかんぞ 暗黒時代だろうな

182 22/02/20(日)20:41:02 No.899390839

そもそも魔法を対人戦想定してるのヤバい 現代だぞ

183 22/02/20(日)20:41:43 No.899391262

>たかふみは恐竜に逃げる事覚えちゃったからテメー帰ってこい!できる藤宮さんじゃないともうダメだと思う そのうち精霊さんが気を利かせて恐竜に逃げようとしたらアリシアさんに変身してしまう仕組みに変えてくれるはず

184 22/02/20(日)20:42:29 No.899391709

現代社会にも妖精さんいるなら何とか生活できそうだなおじさん

185 22/02/20(日)20:42:37 No.899391783

>そもそも魔法を対人戦想定してるのヤバい >現代だぞ (実際やるかどうかは兎も角)フィクションの魔法とか超能力で「俺なら対人戦でこう使うのになー!」って考えるのはオタクあるあるじゃない?

186 22/02/20(日)20:43:13 No.899392100

>おじさんがトラックに轢かれたのは完全に事故だったんだろうか 普通のトラック相手だったら賠償やら入院費用やらで十分金が入ってたはずだけどそんな感じもないまま一家離散だから 相手が首吊ったかそんなトラック自体存在してなかったか

187 22/02/20(日)20:43:18 No.899392135

チートといっても能力自体は基本コミュ障なおじさんと相性最悪だし おじさんの強さはおじさん自身の創意工夫と努力の賜物だからな…

188 22/02/20(日)20:43:29 No.899392240

今のエルフは最終回で異世界から来襲してきてもおかしくない おじさんをやすやすと逃がすとは思えない…

189 22/02/20(日)20:44:19 No.899392692

作品の方向性的にバッドにはならないだろうけど異世界行けるよって言ったらたかふみ迷わずあっち行くよね

190 22/02/20(日)20:44:53 No.899392968

ツンデレさんからヤンデレさんみたいになってきたエルフ

191 22/02/20(日)20:44:54 No.899392976

>チートといっても能力自体は基本コミュ障なおじさんと相性最悪だし >おじさんの強さはおじさん自身の創意工夫と努力の賜物だからな… 翻訳スキルとか普通なら大外れだからな…

192 22/02/20(日)20:45:00 No.899393030

>帰ってきたらセガが滅んでるのクソすぎる 異世界があるならセガハードが覇権を取った世界線の地球とかもあるのかな

193 22/02/20(日)20:45:02 No.899393049

>チートといっても能力自体は基本コミュ障なおじさんと相性最悪だし >おじさんの強さはおじさん自身の創意工夫と努力の賜物だからな… チートって基本そんなもんだろ

194 22/02/20(日)20:45:05 No.899393075

>相手が首吊ったかそんなトラック自体存在してなかったか もしかするとトラックも一緒に異世界へ…?

195 22/02/20(日)20:45:09 No.899393106

初手で人類に攻撃からの捕縛されて精霊さんと会話できるまで投獄だからな…

196 22/02/20(日)20:45:22 No.899393222

>翻訳スキルとか普通なら大外れだからな… むしろ当たりスキルなのがお約束だろ!

197 22/02/20(日)20:45:26 No.899393253

>今のエルフは最終回で異世界から来襲してきてもおかしくない >おじさんをやすやすと逃がすとは思えない… メイベォ!も一緒に連れてきてほしい…

198 22/02/20(日)20:45:42 No.899393399

チートと言ってもいい規格外の性能だけど主導権が精霊の側にあるのがいいブレーキになってる

199 22/02/20(日)20:45:45 No.899393425

というかおじさんずば抜けて強いけどおじさん視点だとなんとか窮地を切り抜けるくらいで なろう特有の幸福期間みたいなのが一切ないし

200 22/02/20(日)20:45:45 No.899393432

>異世界があるならセガハードが覇権を取った世界線の地球とかもあるのかな そんな世界はない(無慈悲)

201 22/02/20(日)20:46:03 No.899393576

メイベォは現代社会でやっていけないだろうから…

202 22/02/20(日)20:46:20 No.899393716

異世界の冒険生活を見ながら現代でジェネレーションギャップ交えながらダベるって今までにないスタイルだよね

203 22/02/20(日)20:46:22 No.899393735

翻訳される対象がすべてだったのが良かったな これが同族のみだったら本当にやばかった

204 22/02/20(日)20:46:48 No.899393946

現地人に大モテでウハウハ!みたいな出来事が本人視点だと何一つ無いのが酷いおじさん

205 22/02/20(日)20:46:52 No.899393967

ヒロインからの好感度いくら高くてもなんか罵倒してくるストーカーとニート野郎だからな…

206 22/02/20(日)20:47:01 No.899394041

>>相手が首吊ったかそんなトラック自体存在してなかったか >もしかするとトラックも一緒に異世界へ…? もしくは異世界に召喚するために神が定期的に流してる存在だったりね

207 22/02/20(日)20:47:23 No.899394196

>ヒロインからの好感度いくら高くてもなんか罵倒してくるストーカーとニート野郎だからな… 勇者ちゃんがいるだろ!

208 22/02/20(日)20:47:27 No.899394229

現代の精霊さんたちはよく協力してくれるな 人間社会のお陰でだいぶ生きづらいだろうに…

209 22/02/20(日)20:47:32 No.899394260

ぶっちゃけ現実に戻ってきても現実のセガがアレなので 知った時点でおじさんはバッドエンドになるだけという

210 <a href="mailto:ソニック・ヘッジホッグ">22/02/20(日)20:47:32</a> [ソニック・ヘッジホッグ] No.899394262

>翻訳される対象がすべてだったのが良かったな >これが同族のみだったら本当にやばかった 食欲とか生存圏とかそういうんじゃない とにかく人間を自分の針で苦しめて殺したい

211 22/02/20(日)20:47:40 No.899394312

>チートと言ってもいい規格外の性能だけど主導権が精霊の側にあるのがいいブレーキになってる 光の精霊さんは最初からめっちゃでれっでれっぽいのが可愛い

212 22/02/20(日)20:47:41 No.899394319

メイベォもうおばさんだぞ

213 22/02/20(日)20:47:49 No.899394382

>もしくは異世界に召喚するために神が定期的に流してる存在だったりね チート能力付与アナウンスが自動化されてた位だからありそう… なんで中国語…

214 22/02/20(日)20:47:51 No.899394392

>勇者ちゃんがいるだろ! ヒロイン度高いの今のところこの人だよね

215 22/02/20(日)20:47:59 No.899394454

>>ヒロインからの好感度いくら高くてもなんか罵倒してくるストーカーとニート野郎だからな… >勇者ちゃんがいるだろ! 男二人いるしおじさん視点だとほぼ娘みたいなもんでは…

216 22/02/20(日)20:48:19 No.899394591

いや金無いと17年間病室は無理だから慰謝料賠償金はしっかり入ってると思うよ

217 22/02/20(日)20:49:14 No.899395042

おじさんはやってること箇条書きするとチートでイージー感あるのに 見せ方で印象変わるもんだってのはわかる

218 22/02/20(日)20:49:15 No.899395052

あくまでも終わった話の回想モノでやってるから どうあがいてもエルフさんの勝利にはならないってひどくない?

219 22/02/20(日)20:49:16 No.899395055

>なろう特有の幸福期間みたいなのが一切ないし そもそもそんなものは存在しないしおじさんも描写されてないだけで楽しく冒険してる時期も普通にあったと思うぜ

220 22/02/20(日)20:49:37 No.899395235

病室暮らし後に支払い苦心してる様子も無いし 一家離散も誰が面倒見るかと慰謝料の分配で揉めた所為だろう

221 22/02/20(日)20:50:02 No.899395437

そういやたかふみはあのyoutubeで登録者数1000人規制のときに 人の善意を全くというほど信じれてないから おじさんと生活する以前は完全に人間不信だったんだろうな

222 22/02/20(日)20:50:15 No.899395538

>現代の精霊さんたちはよく協力してくれるな >人間社会のお陰でだいぶ生きづらいだろうに… そもそも環境汚染してるとかそう言うのも精霊からしたら単なる生き物がなんかやってるなー程度じゃないか 下手したら精霊とコミュ取れないって時点で知性の有無とか一切関係なく単なる生き物扱いかもしれない 牛も冷凍した鯖の頭も同じ扱いだし

223 22/02/20(日)20:50:23 No.899395611

>異世界の冒険生活を見ながら現代でジェネレーションギャップ交えながらダベるって今までにないスタイルだよね 異世界生活コメンタリー漫画だな

224 22/02/20(日)20:50:45 No.899395796

>おじさんはやってること箇条書きするとチートでイージー感あるのに >見せ方で印象変わるもんだってのはわかる というか迫害されたのも結構自業自得な部分もあるからな… 顔の所為でってだけのものもそこそこあったとはいえ

225 22/02/20(日)20:50:47 No.899395811

>あまり調子乗るとラプトルコースだからな ある意味ハッピーエンドでは?

226 22/02/20(日)20:50:56 No.899395881

田淵先生いいよね…

227 22/02/20(日)20:51:25 No.899396092

>というか迫害されたのも結構自業自得な部分もあるからな… >顔の所為でってだけのものもそこそこあったとはいえ 水が少なくて困っていたから電気分解の逆の原理で水の無限に湧き出る壺を作った 殺されそうになった

228 22/02/20(日)20:51:41 No.899396215

>そういやたかふみはあのyoutubeで登録者数1000人規制のときに >人の善意を全くというほど信じれてないから >おじさんと生活する以前は完全に人間不信だったんだろうな 中学生にして目の前で家族がいっちゃいけないこと言って離散してる様子見てるからな…

229 22/02/20(日)20:51:47 No.899396266

>異世界の冒険生活を見ながら現代でジェネレーションギャップ交えながらダベるって今までにないスタイルだよね 昭和の価値観で最近の異世界モノやるの珍しいからね

230 22/02/20(日)20:52:15 No.899396496

>どうあがいてもエルフさんの勝利にはならないってひどくない? エルフが長寿設定ならまだまだ余裕じゃね

231 22/02/20(日)20:52:32 No.899396595

>水が少なくて困っていたから電気分解の逆の原理で水の無限に湧き出る壺を作った >殺されそうになった あれ悪魔の所業扱いされても別に変ではないから 容姿の問題や笑顔の酷さの所為あるだろうけど交渉というかコミュニケーション能力が悪い

232 22/02/20(日)20:52:57 No.899396787

>田淵先生いいよね… マジでいそうな感じでダメだった

233 22/02/20(日)20:53:17 No.899396943

>水が少なくて困っていたから電気分解の逆の原理で水の無限に湧き出る壺を作った >殺されそうになった いきなりあれ見せたら普通にああなったりすると思うが…

234 22/02/20(日)20:53:18 No.899396945

まあおじさんのコミュニケーション能力は割とヤバい

235 22/02/20(日)20:53:24 No.899396971

>昭和の価値観で最近の異世界モノやるの珍しいからね そうかな…?

236 22/02/20(日)20:53:49 No.899397176

>>昭和の価値観で最近の異世界モノやるの珍しいからね 昭和のおっさんが描いてる物の方がまだ多いが…

237 22/02/20(日)20:54:21 No.899397413

>田淵先生いいよね… あんなのいたな…ってなるとおじさんと同年代感を感じてしまう

238 22/02/20(日)20:54:21 No.899397417

>まあおじさんのコミュニケーション能力は割とヤバい 基本的に自分のしたいことをやってるだけであって 周りが合わせてくれてるからな…

239 22/02/20(日)20:55:04 No.899397749

過去のツイートでアニメ化ポシャった前例があるから 何もまずいことがなくても全部消すの護身完了していると言える

240 22/02/20(日)20:55:08 No.899397783

文化程度にもよるけど 怪しい奴が怪しい態度でやべーもの出して来たら悪魔扱いされるのは割と普通だからな…

241 22/02/20(日)20:55:09 No.899397791

>田淵先生いいよね… まったくもって良くはないかな…

242 22/02/20(日)20:55:38 No.899398011

>何もまずいことがなくても全部消すの護身完了していると言える 何か身に覚えあるなら消してくださいって向こうから頼まれる

243 22/02/20(日)20:55:59 No.899398175

>まあおじさんのコミュニケーション能力は割とヤバい 人間扱いされないとおじさん側も人間扱いしないからね…

↑Top