虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • この人... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/02/20(日)19:25:10 No.899351154

    この人頼れる大人過ぎて女キャラだったら人気爆発してたと思う

    1 22/02/20(日)19:26:42 No.899351811

    梨花ちゃまとか言った「」許さないからな

    2 22/02/20(日)19:30:32 No.899353496

    帽子取ったらイケオジになるんでしょう?

    3 22/02/20(日)19:31:16 No.899353836

    この人クラーク博士がモチーフなのかな

    4 22/02/20(日)19:32:10 No.899354219

    >この人クラーク博士がモチーフなのかな クラーク博士はアメリカ人だけど意識はされてると思う

    5 22/02/20(日)19:34:12 No.899355135

    クラーク博士はもうちょっと整ってから短い期間だけ来て大学の基礎築いてった人だからそのものって感じはしない

    6 22/02/20(日)19:35:29 No.899355662

    イギリスというかガラル出身だからイングリッシュラベンダーなんだね

    7 22/02/20(日)19:35:31 No.899355677

    帽子は拘束具の類だと思う これで見た目がよかったらやばかった

    8 22/02/20(日)19:35:39 No.899355736

    アートブックの脱帽した姿もいいよね

    9 22/02/20(日)19:35:51 No.899355840

    ヒゲがね…

    10 22/02/20(日)19:36:33 No.899356158

    >アートブックの脱帽した姿もいいよね あるの!?

    11 22/02/20(日)19:36:51 No.899356294

    >ガラル出身 やはりホップの先祖…

    12 22/02/20(日)19:37:06 No.899356393

    白衣の中普通に格好いい紳士服なのずるいよ…

    13 22/02/20(日)19:37:15 No.899356458

    帽子が帽子として使われてるっていより何か隠してる気がするこの博士もう1段階サプライズ用意されてそうなんだよね

    14 22/02/20(日)19:37:24 No.899356512

    >あるの!? fu823421.jpeg

    15 22/02/20(日)19:37:59 No.899356786

    すでのな

    16 22/02/20(日)19:38:59 No.899357212

    なんでこの人図鑑だけ変に文語体なんだ

    17 22/02/20(日)19:39:18 No.899357349

    >>あるの!? >fu823421.jpeg この髪型… >やはりホップの先祖…

    18 22/02/20(日)19:39:27 No.899357428

    思ったよりも普通の髪型だ…

    19 22/02/20(日)19:39:46 No.899357577

    博士は…… アルセウスなんだろ!!?

    20 22/02/20(日)19:39:52 No.899357625

    帽子のガラって何モチーフなんだろ フワンテ?

    21 22/02/20(日)19:40:54 No.899358115

    後世に功績が全く残ってない偉人

    22 22/02/20(日)19:41:52 No.899358611

    オーキド博士ってさ…

    23 22/02/20(日)19:41:57 No.899358642

    >>>あるの!? >>fu823421.jpeg >この髪型… >>やはりホップの先祖… ホップはもっと特徴的な髪型してるだろ

    24 22/02/20(日)19:42:12 No.899358745

    この人10万ボルト食らって一生残る障害負ってたから そのときの醜い傷跡とか隠してるんだよ

    25 22/02/20(日)19:42:33 No.899358894

    >オーキド博士ってさ… おおっ!バタフリーの群れがおるぞ!!

    26 22/02/20(日)19:43:00 No.899359116

    この人どっちかったら委員長の方の先祖かなって思ってた 名前的に

    27 22/02/20(日)19:43:47 No.899359475

    >オーキド博士ってさ… 認知症始まってんだろ 孫の名前も思い出せず手持ちを変えずにチャンピオンまで上り詰めた孫にポケモンへの愛情ないから負けたとか言い放つようなやつだぜ

    28 22/02/20(日)19:45:09 No.899360118

    ラベン博士でスレ立てると大体オーキドアンチが来る

    29 22/02/20(日)19:46:02 No.899360534

    ダンディだな博士…

    30 22/02/20(日)19:46:55 No.899360948

    まぁ後付けだからこの人の功績は後の作品で出てくるかもしれん

    31 22/02/20(日)19:46:57 No.899360965

    >>オーキド博士ってさ… >認知症始まってんだろ >孫の名前も思い出せず手持ちを変えずにチャンピオンまで上り詰めた孫にポケモンへの愛情ないから負けたとか言い放つようなやつだぜ 言われて見るとひど過ぎて笑った

    32 22/02/20(日)19:50:27 No.899362670

    帽子とるとかっこいいじゃないか

    33 22/02/20(日)19:51:28 No.899363136

    >梨花ちゃまとか言った「」許さないからな 呪いを拡散させるのはやめろ

    34 22/02/20(日)19:52:28 No.899363686

    まあ確かにグリーンというかライバルはポケモンへの愛情は合ったと思う

    35 22/02/20(日)19:52:44 No.899363807

    ラベン博士の出身地はダイオウドウの出身地だからまだ出てない未知の地方のはず

    36 22/02/20(日)19:53:03 No.899363969

    後付け設定の矛盾なくあのジジイがポケモン150種類だと思い込んだ理由考えたけど あのクソ神が気まぐれで拡張したか認識阻害したしか思いつかない…

    37 22/02/20(日)19:54:07 No.899364536

    オーキドの発表はあくまでカントーに150だから ジョウト隣接してて行き来してんのに本当にそうか?って新たな謎はあるけど

    38 22/02/20(日)19:54:11 No.899364571

    CV森川智之辺りで

    39 22/02/20(日)19:55:02 No.899365024

    デンボクが必要以上に言われてるのはスレ画とシマボシ隊長が居るからってのもあるよね

    40 22/02/20(日)19:55:21 No.899365202

    ガラルの植民地が出身とか?

    41 22/02/20(日)19:55:30 No.899365288

    >デンボクが必要以上に言われてるのはスレ画とシマボシ隊長が居るからってのもあるよね 剣盾で大人たちがいい人過ぎたのもある

    42 22/02/20(日)19:56:07 No.899365618

    ガラル文字はリアル医学におけるドイツ語と似たようなもんでは?って話もある

    43 22/02/20(日)19:56:32 No.899365855

    主人公はスレ画のこと第二の父親だと思うレベルで慕ってると思う それぐらい与えてくれた影響が強い

    44 22/02/20(日)19:56:57 No.899366083

    最近開発されたボールなら~って言ってるからこの人がモンボの始祖じゃないんだよな

    45 22/02/20(日)19:57:18 No.899366281

    >ガラルの植民地が出身とか? インドモデルのポケモンは魔境そう

    46 22/02/20(日)19:57:25 No.899366338

    >fu823421.jpeg 白髪だと思ってたけど帽子の飾りか…

    47 22/02/20(日)19:57:28 No.899366368

    >デンボクが必要以上に言われてるのはスレ画とシマボシ隊長が居るからってのもあるよね それもあるが作中でも突然どうしたって扱いだしなあ 背景知らなきゃそりゃそうなんだが

    48 22/02/20(日)19:57:58 No.899366593

    日本全国地図のポケモン作って欲しい

    49 22/02/20(日)19:58:14 No.899366732

    >fu823421.jpeg 思ったよりなんかかっこいいじゃん!

    50 22/02/20(日)19:58:29 No.899366829

    >日本全国地図のポケモン作って欲しい 一回やってみたいなぁ 図鑑とか鬼難易度になるだろうけど

    51 22/02/20(日)19:58:47 No.899366949

    帽子取ると凄い教授って感じだ

    52 22/02/20(日)19:58:50 No.899366972

    夕方に三人で飯食ってるところ大好きだよ俺

    53 22/02/20(日)19:59:09 No.899367109

    >オーキドの発表はあくまでカントーに150だから オーキド一番の功績はこれまでポケモンをタイプ別に種分けしたことって言われること多かったけど その一番の功績すらスレ画の方が完璧にやってるからもうなんの功績もない

    54 22/02/20(日)19:59:24 No.899367211

    抱かれたい

    55 22/02/20(日)19:59:28 No.899367240

    >夕方に三人で飯食ってるところ大好きだよ俺 いいよね身内だけの祝勝会って感じで

    56 22/02/20(日)20:00:05 No.899367554

    ピッピはノーマルタイプのポケモンじゃ!

    57 22/02/20(日)20:00:26 No.899367741

    >夕方に三人で飯食ってるところ大好きだよ俺 メインっぽい丼物は何なんだろうあれ いももちと小鉢もあるし結構ちゃんと食える環境みたいだが

    58 22/02/20(日)20:00:39 No.899367869

    >>オーキドの発表はあくまでカントーに150だから >オーキド一番の功績はこれまでポケモンをタイプ別に種分けしたことって言われること多かったけど >その一番の功績すらスレ画の方が完璧にやってるからもうなんの功績もない 一応民間でふんわり言われてたタイプ大別を 学問的にまとめたって方向ならまだ違和感ない方に持っていけると思う

    59 22/02/20(日)20:00:40 No.899367876

    クラーク博士は帰国後鉱山事業で失敗したとかなんとか

    60 22/02/20(日)20:00:45 No.899367925

    主人公が追放されても踏みとどまれたのは割とスレ画の人がいるからって言う点もありそう

    61 22/02/20(日)20:01:24 [人生いろいろ] No.899368293

    >主人公が追放されても踏みとどまれたのは割とスレ画の人がいるからって言う点もありそう 人生いろいろ

    62 22/02/20(日)20:02:01 No.899368602

    どう考えてもラベン博士凄すぎる……ってなるのが悪い 欠点が外見しかない

    63 22/02/20(日)20:02:49 No.899369029

    >どう考えてもラベン博士凄すぎる……ってなるのが悪い >欠点が外見しかない 今ラベン博士の帽子がダサいっつったか

    64 22/02/20(日)20:03:25 No.899369368

    ラベンだま普段から大量に持たせて欲しい…

    65 22/02/20(日)20:03:49 No.899369565

    帽子も無精髭もモンペっぽいズボンも全部だよ!!

    66 22/02/20(日)20:04:00 No.899369667

    fu823503.jpg

    67 22/02/20(日)20:04:09 No.899369749

    ショウとかカイよりヒロインしてる

    68 22/02/20(日)20:04:09 No.899369751

    >どう考えてもラベン博士凄すぎる……ってなるのが悪い >欠点が外見しかない ノーコンって欠点もある でもそれ認めているのは強い

    69 22/02/20(日)20:04:30 No.899369913

    >メインっぽい丼物は何なんだろうあれ >いももちと小鉢もあるし結構ちゃんと食える環境みたいだが 途中で人も増えるし畑作隊しっかりやってんだろうね

    70 22/02/20(日)20:04:33 No.899369935

    なんてそんな帽子を…そういや寒いの苦手なんだっけ

    71 22/02/20(日)20:04:36 No.899369965

    リラックスダマでしょアンタまさか…

    72 22/02/20(日)20:04:39 No.899369982

    ラベン博士とシマボシ隊長のダブルヒロイン物

    73 22/02/20(日)20:04:44 No.899370040

    なんか帽子消えるとこういう資産家いるわって感じだな…

    74 22/02/20(日)20:04:53 No.899370110

    ダサ帽子の系譜はRSE男主人公に引き継がれる

    75 22/02/20(日)20:05:08 No.899370238

    洋服なのってこの人だけか?

    76 22/02/20(日)20:05:53 No.899370612

    結構な身分の人だよね 自分から渡航してきてデンボクと知り合ったのかな

    77 22/02/20(日)20:05:55 No.899370631

    >なんか帽子消えるとこういう資産家いるわって感じだな… 学会とかでピシッとしたスーツ着ていったら普通にサマになるタイプ

    78 22/02/20(日)20:06:00 No.899370669

    飯食うのはいいけど暗転した瞬間食器ぶつかる音鳴らしまくるのはなんか行儀悪いからやめろや!ってなる

    79 22/02/20(日)20:06:11 No.899370774

    >洋服なのってこの人だけか? カイちゃんの服のジャンルが分からねえ…

    80 22/02/20(日)20:06:36 No.899371018

    >カイちゃんの服のジャンルが分からねえ… 二次元服

    81 22/02/20(日)20:06:54 No.899371148

    >カイちゃんの服のジャンルが分からねえ… この子だけ完全に現代風だな…

    82 22/02/20(日)20:07:12 No.899371309

    >飯食うのはいいけど暗転した瞬間食器ぶつかる音鳴らしまくるのはなんか行儀悪いからやめろや!ってなる ゲームやっててそんなこと気にするのは器が小さいとしか言えない

    83 22/02/20(日)20:07:25 No.899371435

    >飯食うのはいいけど暗転した瞬間食器ぶつかる音鳴らしまくるのはなんか行儀悪いからやめろや!ってなる ドラゴンボールの食事シーンで肉食ってるのにカチャカチャぽりぽり鳴ってるようなもんだろ わかりやすいイメージ音だよ

    84 22/02/20(日)20:07:28 No.899371464

    同人作家用の服でしょ

    85 22/02/20(日)20:07:58 No.899371691

    モンハンだってカチャカチャ鳴らしまくるしな

    86 22/02/20(日)20:08:35 No.899372023

    >>カイちゃんの服のジャンルが分からねえ… >この子だけ完全に現代風だな… 現代も捨てたもんじゃねぇな

    87 22/02/20(日)20:08:40 No.899372061

    あの頃のヒスイ人にごはんを上品に食べる習慣なんてなさそう

    88 22/02/20(日)20:09:24 No.899372460

    主人公よりカイちゃんの服の方がよっぽど珍妙なの

    89 22/02/20(日)20:09:50 No.899372665

    セキさんが傾いているのは間違いない

    90 22/02/20(日)20:09:51 No.899372674

    上品にご飯食べると無音になるからな……

    91 22/02/20(日)20:09:52 No.899372676

    ポリゴンが混じってたせいで図鑑をインチキ扱いされそう

    92 22/02/20(日)20:10:39 No.899373139

    >オーキド一番の功績はこれまでポケモンをタイプ別に種分けしたことって言われること多かったけど >その一番の功績すらスレ画の方が完璧にやってるからもうなんの功績もない やっぱりこの後シンジュもコンゴウもギンガもラベン博士の図鑑も全て滅びるような災害がヒスイを襲って…

    93 22/02/20(日)20:10:50 No.899373234

    カイの服はアイヌモチーフだって「」が言ってた

    94 22/02/20(日)20:10:58 No.899373317

    ラベン博士アルセウス説

    95 22/02/20(日)20:11:18 No.899373490

    というかカイで感覚麻痺ってるけどコンゴウシンジュモブのパーカーっぽい服も十分和服じゃねぇよ!

    96 22/02/20(日)20:11:32 No.899373616

    もうオーキドの話はいいよ

    97 22/02/20(日)20:11:55 No.899373809

    苔むしたマンキーがおるのぉ~

    98 22/02/20(日)20:12:21 No.899374053

    ライチュウってダイオウドウ気絶させられるの…

    99 22/02/20(日)20:12:45 No.899374286

    どことなくプラターヌ博士っぽい?

    100 22/02/20(日)20:13:01 No.899374438

    あまりにも初期から都合よく優しいので多少疑いの目で見てたのを許してほしい

    101 22/02/20(日)20:13:34 No.899374721

    ダイオウドウをインドゾウだと思ってた博士が居るらしいな...

    102 22/02/20(日)20:14:11 No.899375044

    >あまりにも初期から都合よく優しいので多少疑いの目で見てたのを許してほしい 俺はスレ画もウォロもいい人だなぁ…って思いながらやってたよ

    103 22/02/20(日)20:14:17 No.899375088

    >あまりにも初期から都合よく優しいので多少疑いの目で見てたのを許してほしい そっちは別に居たからな…

    104 22/02/20(日)20:14:26 No.899375155

    完食したの表現するのにわざと少しだけ食べ残すみたいな

    105 22/02/20(日)20:14:47 No.899375369

    >あまりにも初期から都合よく優しいので多少疑いの目で見てたのを許してほしい 博士まで利用する気満々だとおつらすぎる アル信の人生がそんな感じだったのかな…

    106 22/02/20(日)20:15:07 No.899375569

    帽子かぶってないとジョンブルなのね

    107 22/02/20(日)20:15:20 No.899375687

    >完食したの表現するのにわざと少しだけ食べ残すみたいな それは現代中国でもあるみたいだし 文化圏が違うとしか

    108 22/02/20(日)20:15:40 No.899375873

    >>飯食うのはいいけど暗転した瞬間食器ぶつかる音鳴らしまくるのはなんか行儀悪いからやめろや!ってなる >ゲームやっててそんなこと気にするのは器が小さいとしか言えない 謎のどんぶりはでかいのにね毎回

    109 22/02/20(日)20:16:00 No.899376048

    ポケモンに背後から忍び寄って鉄の玉後頭部にぶつけるような人間やアグノムに40回自爆させようとしてる人間が上品に食うはずないだろ

    110 22/02/20(日)20:16:19 No.899376254

    ご馳走が芋だけの生活によく耐えられるな

    111 22/02/20(日)20:16:58 No.899376655

    >ご馳走が芋だけの生活によく耐えられるな 耐えられないと歌舞伎メイクで野盗だが…

    112 22/02/20(日)20:17:13 No.899376795

    ラベンダーが素だから花の妖精みたいなもんですよ

    113 22/02/20(日)20:17:29 No.899376972

    食後のお茶碗に米粒が張り付いてるタイプ

    114 22/02/20(日)20:17:44 No.899377121

    >>ご馳走が芋だけの生活によく耐えられるな >耐えられないと歌舞伎メイクで野盗だが… あれがなければ繁栄の象徴とかいいんですかポケモンさんってなるんだけど

    115 22/02/20(日)20:18:17 No.899377443

    帽子はマスターボールかなーって思った

    116 22/02/20(日)20:20:59 No.899378901

    かわいいよね たぶん帽子のせいで可愛く見える

    117 22/02/20(日)20:21:55 No.899379436

    落下直後に遭遇したのが一番の幸運 遭遇っていうかポケモンが主人公に詰めかけて博士は追う形だから運命なんだけど

    118 22/02/20(日)20:24:17 No.899380861

    翠星石みたいな語尾だなって