虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >緑のV... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/02/20(日)18:46:21 No.899335381

    >緑のVが人気と聞いた

    1 22/02/20(日)18:47:35 No.899335833

    オーバーハングキャノンでいいじゃん

    2 22/02/20(日)18:48:34 No.899336221

    どうしてVガンダムにガンキャノン2の装備を…?

    3 22/02/20(日)18:49:50 No.899336728

    ジムキャノンⅡじゃねえかなあ

    4 22/02/20(日)18:50:09 No.899336849

    実際カッコいいから困る

    5 22/02/20(日)18:50:40 No.899337008

    キャノンなんかつける意味ないだろ Vダッシュあるのに

    6 22/02/20(日)18:51:12 No.899337199

    どうせGキャノンと同じで キャノン成しVガンダムキャノンにするつもりでしょ!?

    7 22/02/20(日)18:51:19 No.899337244

    マイクロガンダムだっけ…

    8 22/02/20(日)18:52:00 No.899337484

    素でジムキャノン2とガンキャノン2間違えたわ…

    9 22/02/20(日)18:52:10 No.899337574

    玩具オリジナルの機体にマジレスされても…

    10 22/02/20(日)18:52:20 No.899337635

    実際V1は緑似合いそう V2はちょっと解釈違うってなりそうだけど

    11 22/02/20(日)18:52:39 No.899337769

    >マイクロガンダムだっけ… 左様 システムインジェクションを最大限に活かした完成品プラモデルだ

    12 22/02/20(日)18:52:46 No.899337835

    よくわからんけどボトムアタックの方が効率よくない?

    13 22/02/20(日)18:52:47 No.899337852

    いいですよね 微妙に装甲が足りてないフルアーマーガンダムっぽいおっちゃん

    14 22/02/20(日)18:53:09 No.899337984

    これのおっちゃん未だに探してる

    15 22/02/20(日)18:53:12 No.899338006

    >キャノン成しVガンダムキャノンにするつもりでしょ!? 成しじゃなく無しじゃねーのと思いつつ それただのVガンじゃねーの!?

    16 22/02/20(日)18:54:15 No.899338368

    関節が意外と脆いやつ

    17 22/02/20(日)18:54:54 No.899338575

    割と拾って欲しい奴 ただ困った事にこの装甲つけるとVガンが分離出来ねぇ

    18 22/02/20(日)18:55:27 No.899338767

    >関節が意外と脆いやつ 脆いのもあるしすぐにヘタレちゃうってのもある この時期のインジェクションの限界だな

    19 22/02/20(日)18:55:53 No.899338919

    >ただ困った事にこの装甲つけるとVガンが分離出来ねぇ てかどうしてもこの役割ガンイージにやらせろよって話になるからな…

    20 22/02/20(日)18:58:38 No.899339868

    宇宙戦国時代なら拾えそうじゃないか?可変機構死んでるとかで

    21 22/02/20(日)19:05:16 No.899342282

    >>ただ困った事にこの装甲つけるとVガンが分離出来ねぇ >てかどうしてもこの役割ガンイージにやらせろよって話になるからな… 言われてみればそうである…

    22 22/02/20(日)19:05:47 No.899342498

    ガンイージは無理だがVガンは作れる地域での急場しのぎの仕様かもしれない

    23 22/02/20(日)19:06:53 No.899342971

    ダスト時代なら…

    24 22/02/20(日)19:06:55 No.899342984

    (ラインナップにジムキャノン2はいない)

    25 22/02/20(日)19:08:43 No.899343737

    でもこのキャノンタイプ よく見たら別に分離できないこともなくない?

    26 22/02/20(日)19:12:12 No.899345295

    色で騙されやすくなってるが胸部にチョバムはついてないからな… Vダッシュみたいにバックパックの推力がそのまま使えるならコアファイターは分離できそうだな

    27 22/02/20(日)19:13:47 No.899345993

    プライズの景品用に色々余ったパーツくっつけてでっち上げただけのやつじゃなかったこれ ラインナップでザク2改は出てたしアレックスも出すつもりだったっぽいけど頓挫したんだろう

    28 22/02/20(日)19:14:42 No.899346380

    一応マスターアーカイブで拾われてて感動した

    29 22/02/20(日)19:14:55 No.899346471

    マイクロガンダムはプライズじゃなくて立派なガンプラだよ!

    30 22/02/20(日)19:18:24 No.899347996

    改造で作ってる人が複数いるのがすごい fu823357.jpg

    31 22/02/20(日)19:18:31 No.899348062

    MSのフレームという発想自体はGフレームで日の目を見たわけだし時代が早すぎた

    32 22/02/20(日)19:20:49 No.899349040

    地味だな…

    33 22/02/20(日)19:22:06 No.899349669

    V2ABも外さないと分離出来ないんじゃなかったっけ? Vのフルアーマーも分離出来なくていい気も

    34 22/02/20(日)19:24:04 No.899350605

    システムインジェクションの実験作みたいなもんだけどね 色分けと稼働両立って意味だとこの後のLMHGエヴァが直系になるか

    35 22/02/20(日)19:26:18 No.899351640

    >Vのフルアーマーも分離出来なくていい気も VF-1の頃のアーマードみたいなもんだな

    36 22/02/20(日)19:26:21 No.899351671

    エヴァだとだいぶ経ってない?と思ったがほんの三年くらいか

    37 22/02/20(日)19:27:09 No.899352004

    なんのためのハードポイントだ!

    38 22/02/20(日)19:28:53 No.899352747

    地味にザクのバリエーションが凄かった記憶がある

    39 22/02/20(日)19:32:28 No.899354350

    fu823407.jpg 昔のカタログにちょっと載ってた

    40 22/02/20(日)19:32:34 No.899354405

    >てかどうしてもこの役割ガンイージにやらせろよって話になるからな… 通常量産機ガンイージと高級量産機のVで使い分けるんじゃね 隊長クラスにVキャノンでその部下に陸戦ガンイージみたいな編成で

    41 22/02/20(日)19:38:51 No.899357164

    Vの頃は色々玩具出てたけど正直どれも微妙であまり欲しいと思わなかったな

    42 22/02/20(日)19:42:58 No.899359103

    >Vの頃は色々玩具出てたけど正直どれも微妙であまり欲しいと思わなかったな ビームライフル型のおもちゃは特撮に流用されてたな…