ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/02/20(日)18:10:44 No.899321119
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/02/20(日)18:11:26 No.899321394
子供は残酷だ…
2 22/02/20(日)18:12:13 No.899321702
ちょっとエッチじゃない?
3 22/02/20(日)18:12:54 No.899321993
ガキが…
4 22/02/20(日)18:13:10 No.899322098
ナッパは眉毛金色になるの?
5 22/02/20(日)18:13:48 No.899322342
まぁ方や生き残りは数名で超サイヤ人が伝説と言われてたころのおっさんで 方や産まれたときから周りも自分も超サイヤ人なれて当然みたいな環境で育ったガキんちょだし
6 22/02/20(日)18:15:13 No.899322872
ベジータですら丸くなったしナッパも順応すりゃ穏やかな心に目覚めて 近所の野菜泥棒相手にスーパーサイヤ人に目覚めたりすんのかな…
7 22/02/20(日)18:16:17 No.899323299
もしなれたら眉毛もっさり生えてくるのだろうか
8 22/02/20(日)18:16:41 No.899323452
>もしなれたら眉毛もっさり生えてくるのだろうか ヒーローズで3になった時はヒゲが伸びてたな
9 22/02/20(日)18:16:47 No.899323489
>ナッパは眉毛金色になるの? なるんじゃないの 実際になったことあるの眉毛が消える3だけだけど
10 22/02/20(日)18:18:09 No.899323995
3になっても髪は伸びないのか…
11 22/02/20(日)18:19:23 No.899324524
サイヤ人の頭髪は変化しないからな
12 22/02/20(日)18:19:35 No.899324597
オスガキすぎる…
13 22/02/20(日)18:20:56 No.899325112
>クソガキすぎる…
14 22/02/20(日)18:22:30 No.899325745
髪の毛が変化しない種族なのはわかるけど 生まれた時からずっとハゲだったの?
15 22/02/20(日)18:23:26 No.899326116
伝説だったって事は昔もスーパーサイヤ人になるのはいたんだろうけどコツとかみんなに教えて上げなかったのかな
16 22/02/20(日)18:23:42 No.899326239
>髪の毛が変化しない種族なのはわかるけど >生まれた時からずっとハゲだったの? 原作者監修の映画では生えてた ラディッツはガキの頃からロン毛だった fu823177.jpg
17 22/02/20(日)18:28:15 No.899328130
ドラゴンボールのゲームってフルボイスにしたら金メチャクチャかかりそうだな
18 22/02/20(日)18:31:56 No.899329602
スレ画のゲームはストーリー声つきじゃなかったか
19 22/02/20(日)18:34:51 No.899330755
誰コイツ! https://img.yuyu-tei.jp/card_image/dcd/front/db_um10/10072.jpg
20 22/02/20(日)18:34:53 No.899330773
>伝説だったって事は昔もスーパーサイヤ人になるのはいたんだろうけどコツとかみんなに教えて上げなかったのかな ドラゴンボール超での設定だと他のサイヤ人と戦った正義に目覚めたサイヤ人が伝説のスーパーサイヤ人だからそういうのはしてなさそう
21 22/02/20(日)18:37:20 No.899331821
>誰コイツ! >https://img.yuyu-tei.jp/card_image/dcd/front/db_um10/10072.jpg えぇ…
22 22/02/20(日)18:39:48 No.899332822
>誰コイツ! >https://img.yuyu-tei.jp/card_image/dcd/front/db_um10/10072.jpg けっこうかっこよくない?
23 22/02/20(日)18:45:18 No.899334923
ナッパは出られたがラディッツは出れなかったファイターズ どこで差がついたのか
24 22/02/20(日)18:55:12 No.899338683
一応主人公の兄貴なのに扱い悪いんだな…
25 22/02/20(日)18:56:57 No.899339288
スーパーサイヤ人みたいなエフェクトは出せただろ確か
26 22/02/20(日)18:57:41 No.899339558
ラディッツは特徴的な技無いし…
27 22/02/20(日)18:59:08 No.899340038
>けっこうかっこよくない? ヒゲが伸びるのは面白いし理屈としてもまあ理解できる
28 22/02/20(日)19:00:34 No.899340585
いつか出ることがあったら いろいろ盛られてきそうだけどな
29 22/02/20(日)19:01:55 No.899341050
ナッパはでかいパワーキャラって差別化がしやすかったからファイターズ出れたのかな
30 22/02/20(日)19:01:59 No.899341087
>ラディッツは特徴的な技無いし… クンッとカパッ
31 22/02/20(日)19:02:11 No.899341148
ヒゲかあ…
32 22/02/20(日)19:02:34 No.899341305
>>ラディッツは特徴的な技無いし… >クンッとカパッ ナッパじゃねーか!
33 22/02/20(日)19:02:45 No.899341370
頭の毛根は完全に死んでいるのか…
34 22/02/20(日)19:03:08 No.899341515
ベジータと違って髭は似合うな
35 22/02/20(日)19:03:32 No.899341673
ナッパの暴虐な戦いぶり印象的だもんな
36 22/02/20(日)19:05:13 No.899342268
ナッパは天丼マンの腕切断するシーンが怖すぎた
37 22/02/20(日)19:05:31 No.899342381
>ナッパじゃねーか! ごめん完全に元のレス見ないでレスした
38 22/02/20(日)19:05:58 No.899342572
ラディッツはゼノバース2だと師匠にできる ベジータとナッパにめちゃくちゃコンプレック持ってて弟子を鍛え上げて見返したいと思ってる
39 22/02/20(日)19:06:11 No.899342657
格ゲーでラディッツをどう特徴つけるかって言うと何も浮かばないな…