虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/02/20(日)18:10:43 伝説の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/20(日)18:10:43 No.899321111

伝説の試合貼る

1 22/02/20(日)18:13:01 No.899322035

一つ前の試合が壮絶すぎてそっちのが伝説になりそう

2 22/02/20(日)18:15:26 No.899322960

失礼ながら胡散臭げな伝説ばかりあるお爺ちゃんと誰このおっさんの試合だもんな あの世界の一般人的にはロートル同士の試合とか最初は期待されてなかったかもしれない 始まったらなんか壮絶な殴り合いで驚いたことだろう

3 22/02/20(日)18:16:52 No.899323520

あの世界の格闘技ファンの間では上さんって有名なんだろうか

4 22/02/20(日)18:18:05 No.899323969

すごいっちゃすごいけど一つ前の試合でFFのラスボス戦みたいなダメージのやり取りしてたのにこっちはファイアーエムブレムみたいな桁になったイメージがある

5 22/02/20(日)18:19:04 No.899324396

なにこの塩試合ってなってそうなのは佐川弟と十兵衛の試合だろうか

6 22/02/20(日)18:19:32 No.899324583

ボコボコに殴って怯んだ所を投げて頭を踏んでとどめ刺すという割と革新的な合気道キャラだと思う

7 22/02/20(日)18:20:10 No.899324809

合気ジジイがモルヒネと魔神薬ぶっこんでゴリゴリに殴りつけるのすごくいいよ

8 22/02/20(日)18:21:08 No.899325201

>なにこの塩試合ってなってそうなのは佐川弟と十兵衛の試合だろうか 決着は「あれなんだったんだ」って感じだろうけど途中まで結構な打撃戦で見応えあったんじゃないか

9 22/02/20(日)18:21:12 No.899325221

ヨボヨボのじいさんが怪しげな技で投げるんだろうなと思ってたら 想像以上にエグい打撃してきて血みどろの殴り合いだからびびると思う それはそれとして前の試合からしたら迫力は劣るだろう

10 22/02/20(日)18:21:22 No.899325289

一般にしてみれば完成版煉獄も全試合やっててまたか…だろうしおじいちゃんの合気は評価されても上さんのは空手マガジン買うくらいのマニアしか受けなさそう

11 22/02/20(日)18:22:03 No.899325560

>決着は「あれなんだったんだ」って感じだろうけど途中まで結構な打撃戦で見応えあったんじゃないか あれ開始前に十兵衛が反則で煉獄入れた後ほぼシリウスが一方的に殴ってるだけだぞ

12 22/02/20(日)18:22:09 No.899325599

真球を倒すにはどうしたらいい? 殴って歪な球にすればいい

13 22/02/20(日)18:22:31 No.899325756

結局煉獄金剛だった

14 22/02/20(日)18:22:59 No.899325932

金剛と煉獄がこの漫画のチート過ぎる 金剛がある以上背中すら急所と化す 煉獄がある以上1発貰ったら連続コンボ入る

15 22/02/20(日)18:23:33 No.899326161

お前は強かった1回も間違えなかった だけどな…この格闘ゲームコンボゲーなんだよ…

16 22/02/20(日)18:23:49 No.899326272

うさんくせえ御託並べて合気道を宗教にするな!!

17 22/02/20(日)18:24:34 No.899326582

右が勝ったら伝説の試合だった気がするけど うーん…

18 22/02/20(日)18:25:06 No.899326798

確かに煉獄も金剛も強いけどそれやりゃ終わりじゃんって話じゃないのはそれこそスレ画戦で分かるんじゃないか

19 22/02/20(日)18:25:52 No.899327115

煉獄は右に2回破られてるわけだし 探せばもっとあるだろう

20 22/02/20(日)18:26:52 No.899327536

それで終わりじゃないけど 全員煉獄金剛を軸にそっから技術組むべき人体の弱点すぎる 今まで知られてなかったのか…

21 22/02/20(日)18:27:37 No.899327852

いや凄い試合だったよこれ…

22 22/02/20(日)18:27:51 No.899327945

金剛と煉獄は見られてパクられてるのを考えると見てもパクりようがない無職の無極って優秀だな

23 22/02/20(日)18:28:08 No.899328080

金田戦と同じくらい好きだわ

24 22/02/20(日)18:29:20 No.899328566

進道塾は家業の世界だと超有名だし伝説になるだろ

25 22/02/20(日)18:30:18 No.899328933

金剛も本来は多大な練習必須なのに

26 22/02/20(日)18:31:32 No.899329446

上さん勝ったのは色々と補正を感じてしまった

27 22/02/20(日)18:31:40 No.899329506

>ヨボヨボのじいさんが怪しげな技で投げるんだろうなと思ってたら >想像以上にエグい打撃してきて血みどろの殴り合いだからびびると思う >それはそれとして前の試合からしたら迫力は劣るだろう けどあの乱打(煉獄)戦は見応えあるだろう

28 22/02/20(日)18:31:52 No.899329579

十兵衛は痩せた高校生だったけど今金剛真似してるのうん十年人殴る練習ばっかりしてきたおっさんたちだから

29 22/02/20(日)18:32:07 No.899329679

>進道塾は家業の世界だと超有名だし伝説になるだろ 作中だともう過去の栄光になってて上さんの道場も閉めるくらい落ちぶれてるからあんまり…

30 22/02/20(日)18:34:01 No.899330415

そもそも煉獄は制裁・処刑用の技であって 勝つための技とか必殺の一撃とはまた違うんだ

31 22/02/20(日)18:34:04 No.899330426

煉獄破りを何パターンも用意してたのさすが達人

32 22/02/20(日)18:34:19 No.899330541

ところで関対佐川兄の試合…

33 22/02/20(日)18:34:48 No.899330734

上さん以外の煉獄は右の脇腹警戒すれば良いけど 何処からでもコンボ繋げられる上さん...

34 22/02/20(日)18:34:54 No.899330788

>ところで関対佐川兄の試合… 木多の休載はここからが長い

35 22/02/20(日)18:35:04 No.899330868

>ところで関対佐川兄の試合… 何年休めるかな(ニッ

36 22/02/20(日)18:35:10 No.899330911

どっちが勝っても次の試合できないくらい重症になると思ってた 特に右のほうは死にかけくらいに思ってた 左のタフさがやばかった

37 22/02/20(日)18:35:11 No.899330915

HUNTER×HUNTERだって再開してないからまだまだだな…

38 22/02/20(日)18:35:29 No.899331065

>そもそも煉獄は制裁・処刑用の技であって >勝つための技とか必殺の一撃とはまた違うんだ その点では金剛が一歩抜きん出てるよな

39 22/02/20(日)18:35:45 No.899331173

お爺ちゃんの骨頑丈すぎる…

40 22/02/20(日)18:35:55 No.899331243

でも上さん煉獄以上の技とかなさそうだったな まだ捌きの達人って設定もあるけど

41 22/02/20(日)18:36:05 No.899331322

連載再開してもまず川上が喧嘩ふっかけてるからそこを解消しないとね

42 22/02/20(日)18:36:06 No.899331328

ジジイの強さが終始目立ったが上さんの執念がそれを上回ったって感じの展開なんだろうけど 今後の因縁含めたらまぁ上さん勝たすしかないのかなぁってなった

43 22/02/20(日)18:36:09 No.899331348

田島は医療スタッフに後藤先生スカウトしとけよ

44 22/02/20(日)18:36:32 No.899331490

描いちゃいけないネタを描いて休載したわけじゃなく 富樫流の休載というのが納得いかねえぜ

45 22/02/20(日)18:36:56 No.899331653

一発当てるまではかなり一方的な試合でジジイすげえってなった

46 22/02/20(日)18:37:03 No.899331705

末期癌のくせに強すぎんよジジイ

47 22/02/20(日)18:37:12 No.899331770

この試合は良かったけど童貞の試合は最高だったんだ 未完で終わったけどいい作品だったね

48 22/02/20(日)18:38:13 No.899332195

まさに辛勝って感じだが 上さんの目的はさらに先があった

49 22/02/20(日)18:38:38 No.899332379

ジジイ本当に強かったよね 若い頃はヤンチャしてて老いてても強さへの執着があるってのは 内面がなんかこう達人らしくなくて好きだった

50 22/02/20(日)18:38:47 No.899332424

今何してんだと思ったら怪我してんじゃねえか!

51 22/02/20(日)18:38:52 No.899332459

最後の背面金剛で逆転ってのはちょっとご都合主義的なものを感じた

52 22/02/20(日)18:39:20 No.899332631

お前病気で死なすの惜しいからここで殴り殺してやるよって煽りはかなり好き

53 22/02/20(日)18:39:34 No.899332725

考えてみたら死にかけの薬漬けのジジィが勝てるわけないよねって

54 22/02/20(日)18:41:11 No.899333402

>お前病気で死なすの惜しいからここで殴り殺してやるよって煽りはかなり好き そこから死なせたくないから相手のセコンドに縋り付くのもいいよね

55 22/02/20(日)18:41:20 No.899333440

うさんくせえ御託を並べて 休載をお約束みたいにするな!

56 22/02/20(日)18:41:36 No.899333543

殺してやるよだけど生かせる命は助けてやりたいヒゲじい

57 22/02/20(日)18:42:18 No.899333823

終わり方も爽やかだし気持ちのいい試合なんだよな

58 22/02/20(日)18:42:55 No.899334047

>うさんくせえ御託を並べて >休載をお約束みたいにするな! そういう編集ごっこ的なやり取りはいらないから もうすぐ落とすぞ

59 22/02/20(日)18:42:59 No.899334075

>最後の背面金剛で逆転ってのはちょっとご都合主義的なものを感じた 四方投げってそんな隙あるものなの?とは思った 油断した大振りパンチみたいな感じになっていたんだろうけど

60 22/02/20(日)18:43:41 No.899334340

上杉のおっさん本当に生きるの下手そうでな

61 22/02/20(日)18:44:09 No.899334486

煽りは反町のが一番好きだな

62 22/02/20(日)18:44:55 No.899334766

メタンフェタミンってブレイキング・バッドで作ってたやつだよね

63 22/02/20(日)18:45:06 No.899334846

欲を言えば次世代祐ちゃん大活躍とか見たいけど 今となっては叶わぬ夢

64 22/02/20(日)18:45:22 No.899334946

末期ガンのジジイの骨すら折れない喧嘩王

65 22/02/20(日)18:45:58 No.899335231

十兵衛プロデュースの場外乱闘も面白くなってきたところなんだけどなあ

66 22/02/20(日)18:46:20 No.899335372

>煽りは反町のが一番好きだな ダッシュでポカリ買ってこい

67 22/02/20(日)18:46:54 No.899335581

当然のように未完扱いしてる「」に吹く いいんですか!木多先生!

68 22/02/20(日)18:46:55 No.899335584

ジジイとは言ってもこのジジイは元ネタと違ってめちゃくちゃタッパあるからなあ

69 22/02/20(日)18:47:30 No.899335807

最も新しい技術を取り入れた側が勝ったという終わり方は最高に好き

70 22/02/20(日)18:47:57 No.899335989

あの…次の試合が一向に始まらないんですが…

71 22/02/20(日)18:47:59 No.899336001

>>最後の背面金剛で逆転ってのはちょっとご都合主義的なものを感じた >四方投げってそんな隙あるものなの?とは思った >油断した大振りパンチみたいな感じになっていたんだろうけど 実際の四方投げの体勢で肘入れようとすると手首肘肩の関節外すくらいじゃないと無理

72 22/02/20(日)18:48:06 No.899336033

反町VSカブト戦始まったら教えて

73 22/02/20(日)18:48:25 No.899336164

俺はお前に殺された中坊の仇を取ってやるアゴとお揃いの車椅子を買ってやるよ

74 22/02/20(日)18:48:57 No.899336392

爺さん田島と戦わなかったの後悔してたけど 手も動かさずに口先だけで騙してあっさり逃げおおせた時点でこの漫画だと勝ちみたいなもんだよね

75 22/02/20(日)18:49:34 No.899336641

関さん試合終わって生きてるといいね…

76 22/02/20(日)18:49:39 No.899336667

タモリ死んだのか…

77 22/02/20(日)18:49:53 No.899336747

木多は今頃団地の一室でスクワットしてるから

78 22/02/20(日)18:50:51 No.899337057

>手も動かさずに口先だけで騙してあっさり逃げおおせた時点でこの漫画だと勝ちみたいなもんだよね あれは爺さんの圧勝だったと思うんだよな なんか後悔してるけど

79 22/02/20(日)18:50:59 No.899337109

殺人鬼と工藤の試合とか面白く出来るんだろうか

80 22/02/20(日)18:51:05 No.899337157

技をパクるならオリジナルをパクったやつの使い方を真似した方がいいですよね!

81 22/02/20(日)18:51:29 No.899337295

創作意欲が完全に死んだわけでもないのなら残りは夢枕獏先生に任せるみたいな事して欲しいわ

82 22/02/20(日)18:51:48 No.899337414

ジジイのすごさよりも末期の奴を全盛期にする薬の方がすごかったファウ

83 22/02/20(日)18:51:54 No.899337445

2回戦は正直みんなボロボロでまともな試合にならんと思う

84 22/02/20(日)18:52:02 No.899337498

>>手も動かさずに口先だけで騙してあっさり逃げおおせた時点でこの漫画だと勝ちみたいなもんだよね >あれは爺さんの圧勝だったと思うんだよな >なんか後悔してるけど 今なら車乗った後家から出てきた田島轢くくらいはやりそう

85 22/02/20(日)18:52:40 No.899337783

最後の最後に真似るのが本家の混合じゃなくて梶原の混合なのが良い

86 22/02/20(日)18:52:42 No.899337806

文さんどうすんだよ…

87 22/02/20(日)18:52:47 No.899337854

文さんとか横綱死んだから不戦勝じゃん 弟子が工藤ぶち殺してくれればそのまま決勝だな

88 22/02/20(日)18:53:05 No.899337955

>殺人鬼と工藤の試合とか面白く出来るんだろうか 工藤と梶原とか始まる前は塩試合にしかならんと読者は思ってたよ

89 22/02/20(日)18:53:15 No.899338017

1回戦だけは全部書いてほしいわ

90 22/02/20(日)18:53:21 No.899338049

富樫を抜いたから富樫が再開するまでは油断できない

91 22/02/20(日)18:53:29 No.899338101

カブトは負けるだろうな…感強い

92 22/02/20(日)18:53:33 No.899338127

>創作意欲が完全に死んだわけでもないのなら残りは夢枕獏先生に任せるみたいな事して欲しいわ あっちは癌で死が見えたので死ぬ前にやってやるわってゆうえんち書ききったから作家ってのは追い詰められてからが凄いんだと思う

93 22/02/20(日)18:54:09 No.899338326

>工藤と梶原とか始まる前は塩試合にしかならんと読者は思ってたよ いやあれ梶原さんの動きはすごく面白かったけど 工藤はほとんどつまらんことしかしてないからな…

94 22/02/20(日)18:54:16 No.899338367

>カブトは負けるだろうな…感強い 玉拳さんは別に負けてもいいポジションが気もする

95 22/02/20(日)18:54:19 No.899338386

関の試合が一番読めない

96 22/02/20(日)18:54:23 No.899338402

文はいやそこは負けとけよ感がすごかった

97 22/02/20(日)18:54:23 No.899338403

文さんvs櫻井が一番好きだな 決まり手がほぼ玉潰しってのがちょっとあれだけど

98 22/02/20(日)18:54:25 No.899338412

いっそ続きは木多先生本人が小説で書けば

99 22/02/20(日)18:54:34 No.899338460

極限状態で打つ癖のある技はむき出しの極意のみで形成される 手本にすべきは──梶原

100 22/02/20(日)18:54:51 No.899338557

あなたが木多先生かと思って

101 22/02/20(日)18:54:51 No.899338560

>カブトは負けるだろうな…感強い 一回戦は順当な結果になってるからな 刑務所入って鍛錬できなかった奴が勝てるわけがない

102 22/02/20(日)18:55:00 No.899338610

>工藤はほとんどつまらんことしかしてないからな… リミッター外れた力技と痛覚無視に良く分からんハイパーアーマーで耐えるの繰り返しだったからね…

103 22/02/20(日)18:55:08 No.899338662

ユウショウは強キャラ感半端なくて実際強かったんだけどね…女の子になっちゃったね

104 22/02/20(日)18:55:37 No.899338830

>いっそ続きは木多先生本人が小説で書けば 一回小説にして小説で出すより漫画で出力した方が楽だなってなってたぞあいつ

105 22/02/20(日)18:55:45 No.899338883

ステゴロ殺法覚え始めたし!

106 22/02/20(日)18:56:06 No.899339013

>あの世界の格闘技ファンの間では上さんって有名なんだろうか ゴリラのマイクパフォーマンスに出てくるくらいだから流派を代表する人間ってくらいには有名なんじゃないの

107 22/02/20(日)18:56:20 No.899339086

今のところ十兵衛と田島の因縁ある相手しか残ってないから玉拳が勝つだろうな

108 22/02/20(日)18:56:36 No.899339180

>上杉のおっさん本当に生きるの下手そうでな その鉄砲玉の被害にあった無一や文さんにフォローが無いのか…

109 22/02/20(日)18:57:02 No.899339319

>>手も動かさずに口先だけで騙してあっさり逃げおおせた時点でこの漫画だと勝ちみたいなもんだよね >あれは爺さんの圧勝だったと思うんだよな >なんか後悔してるけど そういうの含めて強さだよっていう師匠の言葉に俺のはよーいドンで戦っても最強なのを目指すからって啖呵切ってるし あの場は逃げて正解だろうけど本人の信念的には思うところあるというのはまあ自然じゃないか

110 22/02/20(日)18:57:19 No.899339422

多重人格の人の試合は面白くなさそう

111 22/02/20(日)18:57:19 No.899339424

>関の試合が一番読めない 関係性的に兄かなぁと思ったけどどう勝つのかが全然わからん

112 22/02/20(日)18:57:23 No.899339443

>お前は強かった1回も間違えなかった >だけどな…この格闘ゲームコンボゲーなんだよ… 突然投げコンボ導入しちゃダメだよ!

113 22/02/20(日)18:57:26 No.899339460

トーナメントの下側はストーリー的にはもう上さんくらいしか勝ち上がりそうにないし 上側は殺人鬼いるし 石橋が参加してたり爺さんが勝ったり金隆山が生きてたらなあとたまに思ってしまう

114 22/02/20(日)18:57:35 No.899339515

屍だ

115 22/02/20(日)18:57:50 No.899339612

みんなボロボロ過ぎてな 隕石落とすんじゃないかとヒヤヒヤしてる

116 22/02/20(日)18:58:14 No.899339739

決勝は外さないなら童貞vs喧嘩王が王道だと思う

117 22/02/20(日)18:58:17 No.899339754

手負いの相手と戦って最強騙ってる田島がボコボコにされるシーン見せてくれ!

118 22/02/20(日)18:58:19 No.899339768

>多重人格の人の試合は面白くなさそう 空気読まない人に代わってる途中に殺されて終わりな気がする

119 22/02/20(日)18:58:20 No.899339777

結果的に金隆山ころころしちゃった弟はあの後日本返って大丈夫なんかな…

120 22/02/20(日)18:58:43 No.899339901

>関係性的に兄かなぁと思ったけどどう勝つのかが全然わからん 兄さんはサクっと負けてご執着の新しい徳夫の方に行きそう

121 22/02/20(日)18:58:46 No.899339910

>関係性的に兄かなぁと思ったけどどう勝つのかが全然わからん 関さん殺されて公開吸血されちゃうんだろうな…と見せかけて 関さん圧勝とかありそうでな

122 22/02/20(日)18:58:52 No.899339940

木多先生そろそろ地球の重力に勝てた?

123 22/02/20(日)18:58:52 No.899339942

>空気読まない人に代わってる途中に殺されて終わりな気がする あいつ何故か人格替わると溜まったダメージ無効になる疑惑残ってるんだよね

124 22/02/20(日)18:59:05 No.899340015

>結果的に金隆山ころころしちゃった弟はあの後日本返って大丈夫なんかな… 誰にもバレてないから大丈夫だよ!

125 22/02/20(日)18:59:12 No.899340058

これだけは言わせて >屍だ

126 22/02/20(日)19:00:20 No.899340500

多重人格の人はある意味一番怖いぞ 過去の話やって強くなりたい理由は描いたのに人格が分裂した理由は一切不明だ

127 22/02/20(日)19:00:26 No.899340533

休載期間どれくらいなんだろう コロナ前くらいからやってないような気がするから3年近く?

128 22/02/20(日)19:00:39 No.899340607

>これだけは言わせて >>屍だ あの野球選手一番殺人鬼に影響与えてない?

129 22/02/20(日)19:00:39 No.899340608

>これだけは言わせて >>屍だ 日常で使ってみたい決め台詞第一位だよな!

130 22/02/20(日)19:00:47 No.899340646

>>空気読まない人に代わってる途中に殺されて終わりな気がする >あいつ何故か人格替わると溜まったダメージ無効になる疑惑残ってるんだよね セルフ魔人薬できんの?!

131 22/02/20(日)19:00:48 No.899340655

田島は煉獄そろそろ一年くらい食らってる?

132 22/02/20(日)19:01:10 No.899340768

>>これだけは言わせて >>>屍だ >日常で使ってみたい決め台詞第一位だよな! お前誰殺すつもりなんだ

133 22/02/20(日)19:01:25 No.899340861

>田島は煉獄そろそろ一年くらい食らってる? もう2年超えただろ

134 22/02/20(日)19:01:32 No.899340902

関さんもだいぶこれ洒落になってなくね?ってのを感じてるんじゃないか 逆サイドは櫻井倒せるのは恵まれた陽に陰を教えるかサイコか策略かみたいなのを試してるんだろう

135 22/02/20(日)19:01:35 No.899340930

>あの野球選手一番殺人鬼に影響与えてない? みんなの精神的な師匠ポジに収まってて吹くわ

136 22/02/20(日)19:01:37 No.899340956

>セルフ魔人薬できんの?! 人格替わった途端怪力になってるしまだ見せてない人格あるし あいつが個人的に一番得体が知れない

137 22/02/20(日)19:01:42 No.899340980

田島もう死んでんじゃねーの

138 22/02/20(日)19:01:51 No.899341030

十兵衛は激辛カレーで毒盛る練習してるからな…

139 22/02/20(日)19:02:11 No.899341142

井端選手は未来でも勝ち組なの確定してるからな

140 22/02/20(日)19:02:13 No.899341167

>ステゴロ殺法覚え始めたし! 膝合わせられて井端に無様な!される図が浮かぶ

141 22/02/20(日)19:02:14 No.899341170

野球選手じゃないからね?!

142 22/02/20(日)19:02:14 No.899341173

ええいギョロギョロが父親でいいのか

143 22/02/20(日)19:03:12 No.899341543

屍の詳細が判明した時のキチガイかおめーの流派って気分は色々凄かった いや赤ん坊にハチミツ与えてそのウンコ採取してそこから更に厳選しますは頭おかしい

144 22/02/20(日)19:03:17 No.899341577

>この試合は良かったけど童貞の試合は最高だったんだ >未完で終わったけどいい作品だったね 文さんが命を懸けた末に勝利する所が見られた点に関しては良かった 桜井も本当にちょっとびっくりする位強くて…

145 22/02/20(日)19:03:58 No.899341808

でもなんだかんだで多重人格のエピソード好きなんだ 周りとのコンプレックスに負けて辞めてからじいちゃんが死んで後悔するところとか最高だ

146 22/02/20(日)19:04:33 No.899342048

>屍の詳細が判明した時のキチガイかおめーの流派って気分は色々凄かった >いや赤ん坊にハチミツ与えてそのウンコ採取してそこから更に厳選しますは頭おかしい ヒト血清もやばい

147 22/02/20(日)19:04:53 No.899342158

>屍の詳細が判明した時のキチガイかおめーの流派って気分は色々凄かった >いや赤ん坊にハチミツ与えてそのウンコ採取してそこから更に厳選しますは頭おかしい まあ毒の製法がそうだっただけで梶原が製法したかは書いてないし… 首吊り自殺した父親が作ったのかもしれないし

148 22/02/20(日)19:05:08 No.899342243

>玉拳さんは別に負けてもいいポジションが気もする 試合やる前に襲撃しちゃったなあ… 興行的には失格にはさせづらいかもだが

149 22/02/20(日)19:05:09 No.899342247

シリウスの人生はメジャーリーガーかS級格闘士しかない

150 22/02/20(日)19:05:18 No.899342294

一番強いやつと二番目に強いやつは横綱とキックボクサーだと思う

151 22/02/20(日)19:05:49 No.899342511

>>この試合は良かったけど童貞の試合は最高だったんだ >>未完で終わったけどいい作品だったね >文さんが命を懸けた末に勝利する所が見られた点に関しては良かった >桜井も本当にちょっとびっくりする位強くて… なんというかお話自体はご都合主義なのかもだけどきちんと死闘をかけててすごい

152 22/02/20(日)19:05:56 No.899342568

工藤除けば一番十兵衛追い詰めたのしまぶーのおと… おじいちゃんだよな

153 22/02/20(日)19:06:59 No.899343013

最強は母の権力バリアー

154 22/02/20(日)19:07:09 No.899343083

BBBが上杉と里見を殺せばだいぶ省略できるのに

↑Top