22/02/20(日)17:51:40 ラム飲... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/20(日)17:51:40 No.899313821
ラム飲んでる?
1 22/02/20(日)17:53:42 No.899314529
モヒートなら
2 22/02/20(日)17:54:51 No.899314978
飲んでるよ 最近飲んだやつだとロンバルセロインペリアルが美味しかった
3 22/02/20(日)17:55:18 No.899315138
真夏に左のやつをソーダで割って飲むのが最高に美味い
4 22/02/20(日)17:55:26 No.899315211
バカルディをカクテルにしてるぐらいだな
5 22/02/20(日)17:56:25 No.899315618
ラム初心者の頃ダイキリかんたんじゃん!と思って右で作ってなんか違うな…ってなった思い出
6 22/02/20(日)17:56:42 No.899315723
色んなやつを飲んでから右を飲むと あれ?別に悪くないぞ?ってなる
7 22/02/20(日)17:57:02 No.899315868
ククリラム好きだけど最近飲んでない
8 22/02/20(日)17:57:04 No.899315885
真ん中のプライベートストック終わっちゃった… また買わなきゃ…
9 22/02/20(日)17:57:29 No.899316040
真ん中の結構好き
10 22/02/20(日)17:57:39 No.899316102
>飲んでるよ >最近飲んだやつだとロンバルセロインペリアルが美味しかった ラムの銘柄詳しくないから助かる… スレ画とロンカサパは飲んだことある
11 22/02/20(日)17:58:15 No.899316315
もう俺はクラーケンと添い遂げる
12 22/02/20(日)17:58:38 No.899316457
>色んなやつを飲んでから右を飲むと >あれ?別に悪くないぞ?ってなる 値段が手頃だから安物扱いだけどダークラムに求められてる味が詰まってるよね…
13 22/02/20(日)17:59:08 No.899316646
キューバリブレ好きだけど無事太った
14 22/02/20(日)17:59:36 No.899316848
>スレ画とロンカサパは飲んだことある サカパはうまいからな… 次はディプロマティコ12年行こうぜ
15 22/02/20(日)17:59:52 No.899316959
>バカルディをカクテルにしてるぐらいだな いい感じのカクテルある? モヒートダイキリキューバリブレしかやったことない
16 22/02/20(日)18:00:06 No.899317061
甘くして飲むのが好きなんだけど どのラムが一番合うのかあまり分からないでいる…
17 22/02/20(日)18:01:40 No.899317700
>甘くして飲むのが好きなんだけど >どのラムが一番合うのかあまり分からないでいる… 他と混ぜるならそれこそスレ左みたいな透明なホワイト何でも合うと思う カラメル的甘さを求めだすと沼が始まる
18 22/02/20(日)18:01:44 No.899317723
>値段が手頃だから安物扱いだけどダークラムに求められてる味が詰まってるよね… ヘビーなコク!カラメルのビター感!甘い香り!でイギリス系ラムの特徴をこれでもかと全部出してるやつ
19 22/02/20(日)18:01:49 No.899317762
甘いのをストレートで飲むのが好き
20 22/02/20(日)18:02:47 No.899318125
ラムコークは絶対右で作る
21 22/02/20(日)18:03:22 No.899318345
おすすめされたパンペロ・アニバサリオを飲んでる そのままで美味しい気がするけど割ったりした方がいいんだろうか
22 22/02/20(日)18:04:10 No.899318639
>ラム初心者の頃ダイキリかんたんじゃん!と思って右で作ってなんか違うな…ってなった思い出 ラムコークにしようぜ!
23 22/02/20(日)18:04:17 No.899318688
ディクタドール飲んでるけどこれ流石に加糖されてる? めっちゃ甘い
24 22/02/20(日)18:04:47 No.899318910
ホワイトラムにコカコーラじゃないとキューバリブレにならないんだっけ? 個人的には真ん中でやるのが好き
25 22/02/20(日)18:05:10 No.899319050
>おすすめされたパンペロ・アニバサリオを飲んでる >そのままで美味しい気がするけど割ったりした方がいいんだろうか ストレートで飲んだときのあの強い甘味が特徴なのであまり割らないほうがいい
26 22/02/20(日)18:05:44 No.899319270
明日仕事だぞ
27 22/02/20(日)18:06:10 No.899319451
ハバナクラブ7年とクラーケン美味しい お値段もそんなに高くない
28 22/02/20(日)18:06:17 No.899319481
>モヒートダイキリキューバリブレしかやったことない 好きなのはXYZとマイアミとアンダルシア
29 22/02/20(日)18:06:25 No.899319522
>キューバリブレ好きだけど無事太った コカコーラ0にしろ
30 22/02/20(日)18:06:34 No.899319585
このロンリコどもめ
31 22/02/20(日)18:06:52 No.899319692
>ラムコークは絶対真ん中で作る
32 22/02/20(日)18:07:12 No.899319847
>ラムコークは絶対右で作る >ラムコークにしようぜ! やっぱりダークとコーラの相性良すぎるね… 普段お茶飲んでるけどこれのためだけにコーラは別個で買う
33 22/02/20(日)18:07:27 No.899319948
>>バカルディをカクテルにしてるぐらいだな >いい感じのカクテルある? >モヒートダイキリキューバリブレしかやったことない フローズンダイキリうまいよ ミキサーないとダメだが
34 22/02/20(日)18:07:35 No.899320003
クラーケンおいちい!
35 22/02/20(日)18:07:45 No.899320055
少し前立ってたジンのスレに酔っ払いどもが集まってたけどどうやらまだ増えそうだな…
36 22/02/20(日)18:08:00 No.899320165
>おすすめされたパンペロ・アニバサリオを飲んでる >そのままで美味しい気がするけど割ったりした方がいいんだろうか 一回割ってみるともとの美味しさがわかるかも …割ったほうが好みにわうこともあるけど!
37 22/02/20(日)18:08:27 No.899320309
>少し前立ってたジンのスレに酔っ払いどもが集まってたけどどうやらまだ増えそうだな… 今度はテキーラかウオッカのスレ
38 22/02/20(日)18:08:42 No.899320407
>このロンリコどもめ 褒めてんだかけなしてんだかわからねえ!
39 22/02/20(日)18:08:52 No.899320465
ラム酒のみの6割位は最終的にクラーケンに行き着いてる気がする あの魔力ほんとすごいよね2000円しないし
40 22/02/20(日)18:09:28 No.899320690
俺はパンペロだったわ行きついたの
41 22/02/20(日)18:09:31 No.899320709
一昨年の年末に尼で買ったディプロマティコまだ開けてないんだよね…
42 22/02/20(日)18:10:15 No.899320957
あんまり飲み比べてないけどプランテーションはいいなってなった
43 22/02/20(日)18:10:34 No.899321053
夏場にハバナクラブのソーダ割りを飲むくらいだな 手頃なやつしか飲んでない
44 22/02/20(日)18:10:59 No.899321215
>好きなのはXYZとマイアミとアンダルシア >フローズンダイキリうまいよ ありがとう… 道具と手持ちの都合でXYZとマイアミからやってみるね
45 22/02/20(日)18:12:42 No.899321906
>次はディプロマティコ12年行こうぜ ググった感じ重厚そうでいいな…
46 22/02/20(日)18:13:02 No.899322045
故人的にはサントリーのラムホワイトが一番クセなくて旨く感じる……
47 22/02/20(日)18:13:15 No.899322141
>故人的にはサントリーのラムホワイトが一番クセなくて旨く感じる…… 死んでる…
48 22/02/20(日)18:13:35 No.899322264
バカルディのカクテルで売る戦略頭いいと思う 周りに勧めやすきて助かる
49 22/02/20(日)18:15:05 No.899322819
>バカルディのカクテルで売る戦略頭いいと思う >周りに勧めやすきて助かる 正解が分かると自分で揃えて作ろうかみたいな導線にもなるしね
50 22/02/20(日)18:15:48 No.899323111
>一昨年の年末に尼で買ったディプロマティコまだ開けてないんだよね… 今じゃなくていつ開けるのか!
51 22/02/20(日)18:15:48 No.899323112
ロンリコ紫ごくごく
52 22/02/20(日)18:16:24 No.899323347
XYZ覚えておくとカクテルレシピ6つくらい覚えたのと同じようなモンだからオススメ
53 22/02/20(日)18:16:39 No.899323439
いいラムは高いのが難点だな… ウイスキーの暴騰に比べたらまだ相応って感じだけど週末しか飲めない
54 22/02/20(日)18:17:24 No.899323719
この手の菓子に使う洋酒の中だとだいぶ安価なのが好き
55 22/02/20(日)18:17:34 No.899323783
クラフトコーラでラムコームやろうと思ってたの思い出した
56 22/02/20(日)18:17:46 No.899323848
モガンボ20年買ってきた 結構辛い
57 22/02/20(日)18:18:26 No.899324122
右のやつあったかい牛乳に入れて飲むとおいちい
58 22/02/20(日)18:18:39 No.899324217
熟成年数同じウイスキーより500~1000円くらいは安いしね
59 22/02/20(日)18:18:50 No.899324299
>右のやつあったかい牛乳に入れて飲むとおいちい バターもいいぞ!
60 22/02/20(日)18:19:36 No.899324602
今の時期ホットバタードラムカウいいよね…
61 22/02/20(日)18:20:08 No.899324797
8年10年から20年なんてのまでちゃんと手が届いちゃうの夢があっていいよね そんなウイスキーもうおいそれと飲めないし…
62 22/02/20(日)18:20:26 No.899324922
バカルディのラムはもう生産中止になったはず
63 22/02/20(日)18:20:41 No.899325004
クラーケン好きで常備してるけどスパイシーでクセあるからシンプルなのもほしくなる 大体ロンサカパ23
64 22/02/20(日)18:21:32 No.899325370
>バカルディのラムはもう生産中止になったはず マイヤーズじゃないかなそれは
65 22/02/20(日)18:22:27 No.899325722
最近ラムの年数表記はウィスキーと違って原酒の最高年数と聞いてたまげた
66 22/02/20(日)18:22:38 No.899325800
マイヤーズとっくの昔に復活してるんだけど終了した時から棚に復活しない店は割とあるよね
67 22/02/20(日)18:23:07 No.899325989
左のやつのラムコークを匂い強めのつまみと合わせると突然スッと飲みやすくなる 恐ろしい
68 22/02/20(日)18:23:09 No.899326004
なんだかんだで2000円以上が安定な気がする
69 22/02/20(日)18:23:23 No.899326101
ロンマツサレムいいよね
70 22/02/20(日)18:23:52 No.899326290
>最近ラムの年数表記はウィスキーと違って原酒の最高年数と聞いてたまげた というかラムもブレンドしてるんだ…
71 22/02/20(日)18:24:46 No.899326674
冬ならグロッグ美味しいよね
72 22/02/20(日)18:24:52 No.899326711
>なんだかんだで2000円以上が安定な気がする マイヤーが奇跡なだけでダークは2000超えが安定よね ホワイトはどう買ってもホワイトというか
73 22/02/20(日)18:24:55 No.899326732
割って飲むから画像ので十分
74 22/02/20(日)18:26:06 No.899327194
>XYZ覚えておくとカクテルレシピ6つくらい覚えたのと同じようなモンだからオススメ コアントローとレモン汁を2倍の蒸留酒で割るとうまいんだな…ってなるのいいよね
75 22/02/20(日)18:26:06 No.899327201
>というかラムもブレンドしてるんだ… 自分もよくわかってないけど聞いたときは同じくラムってブレンドしてんの?と思ったよ
76 22/02/20(日)18:26:21 No.899327296
>XYZ覚えておくとカクテルレシピ6つくらい覚えたのと同じようなモンだからオススメ シェイクの感覚がわからん! なんとなくでも美味しいからいいけど(もっといい方法あるのかな…)って疑心暗鬼のなる
77 22/02/20(日)18:26:38 No.899327434
>マイヤーズじゃないかなそれは それもう解決した
78 22/02/20(日)18:27:17 No.899327705
入門用にすすめる時はロンリコゴールドを推してる
79 22/02/20(日)18:28:07 No.899328062
>シェイクの感覚がわからん! 海外の動画とかみてると手がものすごく冷たくなるまでって表現してたりする
80 22/02/20(日)18:28:09 No.899328086
マイヤーズはラムレーズン作りとかスイーツ関係に使ってるけど飲んだことないんだよな 飲むならラムコークでいいのか?
81 22/02/20(日)18:28:38 No.899328283
>マイヤーズはラムレーズン作りとかスイーツ関係に使ってるけど飲んだことないんだよな >飲むならラムコークでいいのか? うん ストレートでもうまいよ
82 22/02/20(日)18:29:09 No.899328487
マイヤーズは生産中止じゃなくて安定供給できなくなったから国内輸入やってるキリンが一旦販売終了しただけだよ キリンが販売やめてた間は別の会社で輸入してるやつが店に並んでたし 今はキリンも輸入再開済み
83 22/02/20(日)18:29:23 No.899328578
>最近ラムの年数表記はウィスキーと違って原酒の最高年数と聞いてたまげた ロンサカパがその典型だな
84 22/02/20(日)18:36:10 No.899331353
>フローズンダイキリうまいよ バナナフローズンダイキリ飲んでみてえと思いつつもう10年経っちまった
85 22/02/20(日)18:36:21 No.899331424
>>XYZ覚えておくとカクテルレシピ6つくらい覚えたのと同じようなモンだからオススメ >コアントローとレモン汁を2倍の蒸留酒で割るとうまいんだな…ってなるのいいよね というかコアントロー便利使いされすぎでは…?ってなるなった
86 22/02/20(日)18:36:29 No.899331467
キャプテンいいよね…
87 22/02/20(日)18:37:07 No.899331741
ブルーハワイ作ろうぜ
88 22/02/20(日)18:37:12 No.899331772
>>次はディプロマティコ12年行こうぜ >ググった感じ重厚そうでいいな… ディクタドールもいいぞ ロンミロナリオ エルドラド ロンカルタビオ ドンパパ このあたりは全部あまくてうまい
89 22/02/20(日)18:38:38 No.899332371
先週買ったラクリオラがもう残り一杯分しか無い…
90 22/02/20(日)18:38:49 No.899332440
コアントローもグランマルニエも高え そんな量飲むもんじゃないからいいのか
91 22/02/20(日)18:38:58 No.899332494
XYZならマルガリータのが美味い ラムかテキーラの好みではなくカクテルの完成度的に
92 22/02/20(日)18:39:18 No.899332617
>コアントローもグランマルニエも高え >そんな量飲むもんじゃないからいいのか コアントローは高いか?
93 22/02/20(日)18:39:38 No.899332747
>XYZならマルガリータのが美味い >ラムかテキーラの好みではなくカクテルの完成度的に うるせえ!俺が作ったらどっちも大した完成度にはならん!
94 22/02/20(日)18:39:48 No.899332818
>8年10年から20年なんてのまでちゃんと手が届いちゃうの夢があっていいよね カークアンドスウィーニー23年は最初8000円ぐらいでお釣りが来た ウイスキーに比べるとマジ安い
95 22/02/20(日)18:40:04 No.899332938
>コアントローは高いか? 同じくらいかと思ってたけど記憶違いか
96 22/02/20(日)18:40:41 No.899333207
ラムは4000円以上出せばたいてい間違いないからウィスキーよりは財布に優しい
97 22/02/20(日)18:41:31 No.899333511
酒屋でラムの棚見てると南米感がすっごい
98 22/02/20(日)18:41:43 No.899333588
フランス領のラムはどれも高い…
99 22/02/20(日)18:43:15 No.899334186
>先週買ったラクリオラがもう残り一杯分しか無い… 身体も財布も心配になるよ!
100 22/02/20(日)18:43:22 No.899334234
>ラムは4000円以上出せばたいてい間違いないからウィスキーよりは財布に優しい 問題は2000後半~4000円近辺のラムなんて量販店にそうそう置いてないってことだ… 地方の酔っぱらいにはちょっと入手性が悪すぎるぜ
101 22/02/20(日)18:44:11 No.899334497
>>コアントローは高いか? >同じくらいかと思ってたけど記憶違いか どっちも一本2000前後だからまあうん
102 22/02/20(日)18:44:34 No.899334643
いつか沖縄のわむ飲んでみたいなm
103 22/02/20(日)18:45:11 No.899334880
>酒屋でラムの棚見てると南米感がすっごい 東南アジアなりアフリカでも作れそうだけどやってないのかな
104 22/02/20(日)18:45:18 No.899334925
>いつか沖縄のわむ飲んでみたいなm お前は水を飲め
105 22/02/20(日)18:46:15 No.899335338
甘い香りは好きだけど甘いのは苦手なんだけど良いラムないかな?
106 22/02/20(日)18:46:26 No.899335414
国産は「」が震え上がりそうな見た目してんな… fu823249.jpg
107 22/02/20(日)18:47:18 No.899335726
>東南アジアなりアフリカでも作れそうだけどやってないのかな タイのラムは結構有名らしい
108 22/02/20(日)18:47:22 No.899335759
>東南アジアなりアフリカでも作れそうだけどやってないのかな アジアにはククリラムやオールドモンクがあるぜ アフリカはモーリシャス産のラムがうまいぞ
109 22/02/20(日)18:47:26 No.899335782
>甘い香りは好きだけど甘いのは苦手なんだけど良いラムないかな? マイヤーズ…スレ画の右がいいかも お高いやつほど本当にあまあじが出てくるからね
110 22/02/20(日)18:48:44 No.899336301
>>東南アジアなりアフリカでも作れそうだけどやってないのかな >タイのラムは結構有名らしい >アジアにはククリラムやオールドモンクがあるぜ >アフリカはモーリシャス産のラムがうまいぞ あるんだ…ありがとね 上でも言われてるけどそこらの店じゃ見当たらない
111 22/02/20(日)18:49:30 No.899336609
>甘い香りは好きだけど甘いのは苦手なんだけど良いラムないかな? フランス系のアグリコールラムを買うといいかもしれん バルバンクールやトロワリビエールなんてどうだろうか
112 22/02/20(日)18:50:49 No.899337053
ありがたい…こんど洋酒いっぱい置いてある酒屋行った時見てみる