22/02/20(日)17:47:10 フェー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/20(日)17:47:10 No.899312312
フェーズ4のドラマとか全然追ってなかったなーって思ってディズニー+入ってワンダビジョン見たんだけど なんでこの子こんな一人だけ世界観違うエグい能力持ってるの…
1 22/02/20(日)17:50:26 No.899313399
わからない…詮取っ払って蛇口全開にしたのはマインドストーンだけど能力自体は自前だからほんとうにわからない…
2 22/02/20(日)17:51:04 No.899313602
出てくるたびに災厄を引き起こす女
3 22/02/20(日)17:51:59 No.899313927
アガサいいよねアガサ
4 22/02/20(日)17:52:43 No.899314183
なんか善側にいるだけで感情や欲望に従いすぎる…
5 22/02/20(日)17:53:40 No.899314516
まあもとを辿れば悪者だしね
6 22/02/20(日)17:53:51 No.899314580
マルチバースオブマッドネスのPVでなんかもうダメそうだった…
7 22/02/20(日)17:54:30 No.899314834
弓おじさんとヴィジョンがいなかったら完全にヴィラン 弓おじさんとヴィジョンはいなくなった
8 22/02/20(日)17:54:50 No.899314965
ハウスオブMもそのうちやらかすんだろうか
9 22/02/20(日)17:55:04 No.899315054
>弓おじさんとヴィジョンがいなかったら完全にヴィラン >弓おじさんとヴィジョンはいなくなった キャプテンもいなくなった…
10 22/02/20(日)17:55:22 No.899315189
どうしてこんなメンヘラに世界を書き換えるようなとんでもないパワーを授けてしまったのか…
11 22/02/20(日)17:55:30 No.899315248
自分のこと気にかけてくれてた人みんないなくなった…
12 22/02/20(日)17:56:17 No.899315568
>わからない…詮取っ払って蛇口全開にしたのはマインドストーンだけど能力自体は自前だからほんとうにわからない… こわぁ…
13 22/02/20(日)17:56:22 No.899315597
ドクターにメンタルケアは無理だよな…
14 22/02/20(日)17:56:42 No.899315722
ハゲ呼べハゲを
15 22/02/20(日)17:56:44 No.899315744
スレ画といいキャプテンマーベルといいストーン由来で生まれた能力が強すぎる
16 22/02/20(日)17:56:51 No.899315792
またなんかやらかすだろうしあの片田舎でほっとけば良かったんじゃねえかな… 住民は可哀想だが
17 22/02/20(日)17:56:51 No.899315794
エンドゲームでタイマンでサノスに勝ちかけた女だ 面構えが違う
18 22/02/20(日)17:57:03 No.899315875
え?ヴィジョン死んだの!?
19 22/02/20(日)17:57:11 No.899315926
>どうしてこんなメンヘラに世界を書き換えるようなとんでもないパワーを授けてしまったのか… 逆に人格者がこんな力持っていたら便利キャラすぎてむしろ扱いにくいし…
20 22/02/20(日)17:57:12 No.899315936
ワンダは自前の能力が増幅されたってのが判明した
21 22/02/20(日)17:57:22 No.899315998
>エンドゲームでタイマンでサノスに勝ちかけた女だ >面構えが違う 空から撃てええええええええええ!!!!!!
22 22/02/20(日)17:57:35 No.899316078
あれホークアイ死んだんだっけ…
23 22/02/20(日)17:57:39 No.899316105
>なんか善側にいるだけで感情や欲望に従いすぎる… めちゃくちゃ自制的だと思うが
24 22/02/20(日)17:58:11 No.899316292
>あれホークアイ死んだんだっけ… 難聴になって戦える状態じゃなくなった
25 22/02/20(日)17:58:14 No.899316305
>え?ヴィジョン死んだの!? IW見ろや! >あれホークアイ死んだんだっけ… 死んでねーよ!
26 22/02/20(日)17:58:14 No.899316308
>めちゃくちゃ自制的だと思うが でも最終回ラストで田舎に引きこもって暗黒の書物読んでなんかやってませんでした?
27 22/02/20(日)17:58:16 No.899316320
>どうしてこんなメンヘラに世界を書き換えるようなとんでもないパワーを授けてしまったのか… ヒーローやってるような奴とか基本メンヘラだぞ
28 22/02/20(日)17:58:20 No.899316342
>あれホークアイ死んだんだっけ… 耳聞こえなくなったし近々リタイヤだろ
29 22/02/20(日)17:58:39 No.899316468
>>エンドゲームでタイマンでサノスに勝ちかけた女だ >>面構えが違う >空から撃てええええええええええ!!!!!! ですが我が軍にも!
30 22/02/20(日)17:58:47 No.899316516
>でも最終回ラストで田舎に引きこもって暗黒の書物読んでなんかやってませんでした? そりゃそうもなるって目に合ってるからなぁ
31 22/02/20(日)17:59:09 No.899316654
純然たる悪党ではないにせよあんまり精神強くないのと良かれと思ってやったことが裏目に出がちな間の悪さはある
32 <a href="mailto:ミスタードクター">22/02/20(日)17:59:12</a> [ミスタードクター] No.899316681
>自分のこと気にかけてくれてた人みんないなくなった… !?
33 22/02/20(日)17:59:31 No.899316813
キレる度に力が強まってるの怖いよ
34 22/02/20(日)17:59:44 No.899316890
死んだのはローディー
35 22/02/20(日)18:00:08 No.899317074
トリガーになったのもヴィジョンが解体されてる様をみたのがトリガーだったからな…きちんと弔えたら多分あそこまでは行かなかった
36 22/02/20(日)18:00:17 No.899317132
あとワンダが作ったヴィジョンが町の結界と共に消えたのはわかるんだけど 白い方の新しいヴィジョンは空飛んでどっか行ってそのまま終わったけどどうなったの!?投げっぱなし!?
37 22/02/20(日)18:00:40 No.899317290
>キレる度に力が強まってるの怖いよ 普通じゃね
38 22/02/20(日)18:01:00 No.899317430
>エンドゲームでタイマンでサノスに勝ちかけた女だ >面構えが違う ソーのストームブレイカーと同じ材質で出来たサノスブレードへし折るのヤバい…
39 22/02/20(日)18:01:02 No.899317438
大いなる力の責任あんまり取らない人
40 22/02/20(日)18:01:33 No.899317661
まあホークアイは教官ポジションというかなんかで一線から退くだけで話聞くくらいできるでしょ
41 22/02/20(日)18:01:40 No.899317698
ストレンジと対立しそうな予告はミスリードだと思うんだよな
42 22/02/20(日)18:02:03 No.899317854
そういうもんだからしょうがないとはいえ次フェーズからドラマも観てるの前提だよね
43 22/02/20(日)18:02:13 No.899317910
>大いなる力の責任あんまり取らない人 どういう事…?
44 22/02/20(日)18:02:32 No.899318013
次のストレンジでドラマ展開絡んでくるって聞いて内容で必須のところ教えてほしい なんかワンダがフルハウス始めた?って知識しかない
45 22/02/20(日)18:02:33 No.899318024
>そういうもんだからしょうがないとはいえ次フェーズからドラマも観てるの前提だよね 見てなくても問題ないよ
46 22/02/20(日)18:02:34 No.899318027
ソコヴィア出身って事になってるけどドクターストレンジの次回作にプロフェッサーX登場するんでしょ? ってことはMCU版もマグニートが父親?
47 22/02/20(日)18:02:42 No.899318083
>ストレンジと対立しそうな予告はミスリードだと思うんだよな あれ他バースの悪ワンダとだと思う
48 22/02/20(日)18:02:51 No.899318148
なんとなく状況の蚊帳の外に置かれたまま力だけデカくなっていってて気構えとかできてない気がする
49 22/02/20(日)18:03:11 No.899318276
>あとワンダが作ったヴィジョンが町の結界と共に消えたのはわかるんだけど >白い方の新しいヴィジョンは空飛んでどっか行ってそのまま終わったけどどうなったの!?投げっぱなし!? 多分着々と揃いつつあるニューアベンジャーズに合流するんじゃないのかな
50 22/02/20(日)18:03:18 No.899318321
>次のストレンジでドラマ展開絡んでくるって聞いて内容で必須のところ教えてほしい >なんかワンダがフルハウス始めた?って知識しかない 魔女としてパワーアップしたなって事だけわかってれば充分だと思うよ あとコス新調
51 22/02/20(日)18:03:36 No.899318437
死神か fu823129.jpeg
52 22/02/20(日)18:03:41 No.899318479
ハロウィン衣装がエッチすぎる
53 22/02/20(日)18:04:02 No.899318594
>>キレる度に力が強まってるの怖いよ >普通じゃね ハルクレス出来たのか…
54 22/02/20(日)18:04:21 No.899318713
>ソコヴィア出身って事になってるけどドクターストレンジの次回作にプロフェッサーX登場するんでしょ? >ってことはMCU版もマグニートが父親? そもそもコミックもマグニートは父親ではなかったことになったのでもはやどうでもいい
55 22/02/20(日)18:04:35 No.899318812
閉じ込められてたし精神が幼いんだけど役者は加齢していくから怖い
56 22/02/20(日)18:04:49 No.899318916
ワンダヴィジョン見るまではなんだこれって感じだったけど見始めたら夢中で見終わったわ
57 22/02/20(日)18:04:55 No.899318960
なんかわかんないけどピエトロは普通の人だけど この人はスカーレットウィッチって言う伝説的存在らしい
58 22/02/20(日)18:04:56 No.899318963
>死神か >fu823129.jpeg 右下「私死ぬの!?」
59 22/02/20(日)18:05:01 No.899318989
コミックでもどの面さげてヒーローやってるんだと度々言われる女
60 22/02/20(日)18:05:06 No.899319011
ヒドラが作った最大の怪物
61 22/02/20(日)18:05:07 No.899319021
私は街一つ改変して住人を操ったり死んだヴィジョンを生き返らせようとしたら皆から非難されたのにストレンジは時間弄って死んだウォン生き返らせたりしたのにヒーロー扱い!許せないよなあ!?
62 22/02/20(日)18:05:36 No.899319225
何でドクターが許されてて私は駄目なわけ?って疑問はちょっと分かる
63 22/02/20(日)18:05:40 No.899319249
マルチバースマッドネスではヴィランっぽくて駄目だった
64 22/02/20(日)18:06:04 No.899319392
>死神か >fu823129.jpeg ハッピーの方が死神だよ
65 22/02/20(日)18:06:10 No.899319450
やあワンダ いや…今日はウェストマーチの件じゃないんだ マルチバース詳しい?
66 22/02/20(日)18:06:21 No.899319502
>何でドクターが許されてて私は駄目なわけ?って疑問はちょっと分かる ミスタードクターも大概なとこあるけど まず普段の行いと態度かな…
67 22/02/20(日)18:06:25 No.899319524
アガサってなんでカウンセリングみたいな話し方してたんだろう
68 22/02/20(日)18:06:37 No.899319596
>コミックでもどの面さげてヒーローやってるんだと度々言われる女 どいつもこいつもそうだろ!
69 22/02/20(日)18:06:41 No.899319621
>マルチバースマッドネスではヴィランっぽくて駄目だった ドラマではほぼヴィランだったから少し反省してるっぽくてびっくりだよ
70 22/02/20(日)18:06:43 No.899319632
社長の死が全く報われない fu823142.jpeg
71 22/02/20(日)18:06:58 No.899319744
>アガサってなんでカウンセリングみたいな話し方してたんだろう 趣味?
72 22/02/20(日)18:07:07 No.899319805
対抗馬としてジーンも出そう
73 22/02/20(日)18:07:13 No.899319853
>死神か >fu823129.jpeg 真ん中は自決の介錯したのに巻き戻しされたからどうしようもないよ…
74 22/02/20(日)18:07:13 No.899319863
ハウスオブMとか凄いよね
75 22/02/20(日)18:07:19 No.899319897
>社長の死が全く報われない 無関係だが
76 22/02/20(日)18:07:29 No.899319961
>やあワンダ >いや…今日はウェストマーチの件じゃないんだ >マルチバース詳しい? どこだよ!?
77 22/02/20(日)18:07:35 No.899319999
言うて社長も会社のやってること把握してなかったからああなったしな
78 22/02/20(日)18:07:40 No.899320033
>ドラマではほぼヴィランだったから少し反省してるっぽくてびっくりだよ 同じドラマを見たのか不安になる
79 22/02/20(日)18:07:47 No.899320075
>コミックでもどの面さげてヒーローやってるんだと度々言われる女 15年近く有耶無耶にしてたやらかしの禊が最近ようやく終わったところだ
80 22/02/20(日)18:08:29 No.899320327
ルール破った同士なのにそっちはヒーローでこっちは悪役なの不平等なんですけおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
81 22/02/20(日)18:08:37 No.899320372
>アガサってなんでカウンセリングみたいな話し方してたんだろう 面白がってたのは本当で泣いたのも本当だそうだから本当にカウンセリングしてたんじゃないかな
82 22/02/20(日)18:08:41 No.899320396
どうしようもないメンヘラに大いなる力
83 22/02/20(日)18:09:14 No.899320586
というか立ち位置関係なくこいつが出てくると各方面が迷惑する奴だし…
84 22/02/20(日)18:09:31 No.899320703
>どうしようもないメンヘラに大いなる力 スパイダーマンかな… キャプテンかな… いやバットマンかな…
85 22/02/20(日)18:09:57 No.899320859
>というか立ち位置関係なくこいつが出てくると各方面が迷惑する奴だし… どこがじゃ
86 22/02/20(日)18:10:14 No.899320951
本人反省してるとは言え無辜の民衆を縛りつけておままごとに参加させてたのはヒーローとしてギリギリというかアウトな所業
87 22/02/20(日)18:10:40 No.899321093
MCUのワンダはそこまで致命的なやらかししてないだろコミックの認識を引っ張りすぎでは
88 22/02/20(日)18:10:50 No.899321147
アガサはなんかすげーことになってんな…と野次馬で来ただけだっけ
89 22/02/20(日)18:10:56 No.899321188
ドクターも世界中の人間の記憶操作とか倫理的にどうなのそれ?ってことをやっちゃってるし仕方ない仕方ない
90 22/02/20(日)18:12:05 No.899321629
>MCUのワンダはそこまで致命的なやらかししてないだろコミックの認識を引っ張りすぎでは 街の住人丸ごと操ってお人形にしてるのは大分…
91 22/02/20(日)18:12:07 No.899321637
>ドクターも世界中の人間の記憶操作とか倫理的にどうなのそれ?ってことをやっちゃってるし仕方ない仕方ない ヒーローなんてそんな事できなきゃやってられないからな
92 22/02/20(日)18:12:11 No.899321682
本人の悲しみと苦しみがデカすぎて街の人にお裾分けしただけだし…悪気ないし…
93 22/02/20(日)18:12:18 No.899321734
>大いなる力の責任あんまり取らない人 それ言った人も甥があんなことになるとは思ってなかったと思うよ バースで自分がスパイダーマンになったら何一つ守れなくて一度心折れたし
94 22/02/20(日)18:12:35 No.899321851
>MCUのワンダはそこまで致命的なやらかししてないだろコミックの認識を引っ張りすぎでは トニー唆してウルトロン作るきっかけ与えたり キャプテン救おうとして一般人にかなりの死傷者出したり 街一つ支配してクソドラマ撮影したぐらい?
95 22/02/20(日)18:12:35 No.899321852
アガサ単独がすげー楽しみ
96 22/02/20(日)18:12:36 No.899321863
おっぱい大きいから許す
97 22/02/20(日)18:12:41 No.899321899
>MCUのワンダはそこまで致命的なやらかししてないだろコミックの認識を引っ張りすぎでは ワンダビジョンのアレはちょっとどうかな…
98 22/02/20(日)18:12:48 No.899321941
>MCUのワンダはそこまで致命的なやらかししてないだろコミックの認識を引っ張りすぎでは コミックでもやらかし?面じゃかなり小粒だろ
99 22/02/20(日)18:12:48 No.899321942
>本人反省してるとは言え無辜の民衆を縛りつけておままごとに参加させてたのはヒーローとしてギリギリというかアウトな所業 こいつの監視としてヴィジョンがどんだけ重要かよく分かった
100 22/02/20(日)18:12:48 No.899321947
>本人反省してるとは言え無辜の民衆を縛りつけておままごとに参加させてたのはヒーローとしてギリギリというかアウトな所業 本人は幸せな夢見せてると思ってたし… 実際は縛り付けられてる間ずっと自意識があって唯一解放されてる眠りの間もずっとワンダの感情が流れ込んできてたわけだが…
101 22/02/20(日)18:12:52 No.899321975
>本人の悲しみと苦しみがデカすぎて街の人にお裾分けしただけだし…悪気ないし… もう個人の責任とかじゃなく規模としては不条理な自然災害よね…
102 22/02/20(日)18:12:59 No.899322028
町の人は苦しんでないはずだし…
103 22/02/20(日)18:13:01 No.899322036
アガサのオババこそやられはしたもののなんなのあのパワー…
104 22/02/20(日)18:13:18 No.899322156
>トニー唆してウルトロン作るきっかけ与えたり >キャプテン救おうとして一般人にかなりの死傷者出したり >街一つ支配してクソドラマ撮影したぐらい? うーん…ギリギリトニースタークの方が迷惑かなあ…
105 22/02/20(日)18:13:33 No.899322247
>町の人は苦しんでないはずだし… 親が病気なんだ!早くもとに戻して…
106 22/02/20(日)18:13:38 No.899322286
>アガサのオババこそやられはしたもののなんなのあのパワー… 他の魔女のパワー全部吸い尽くすってどんだけってなった
107 22/02/20(日)18:13:40 No.899322293
>トニー唆してウルトロン作るきっかけ与えたり ミサイル作ってたスタークが悪い >キャプテン救おうとして一般人にかなりの死傷者出したり 自爆するほうが悪い >街一つ支配してクソドラマ撮影したぐらい? 人の旦那殺したやつとその遺体解体する連中が悪い
108 22/02/20(日)18:13:40 No.899322297
こいつがゾンビになると今度はヴィジョンがやらかすのはなんなんだよ!
109 22/02/20(日)18:13:41 No.899322300
>町の人は苦しんでないはずだし… めちゃめちゃ苦しんでたじゃねーか
110 22/02/20(日)18:13:45 No.899322314
実際にドクターが世界規模の魔術使えるって知ったらマーベル市民がプラカードと煉瓦持って襲撃してきそうではある 個人が持つにはあまりにも大きな力だし
111 22/02/20(日)18:13:46 No.899322324
ここもそうだけどワンダヴィンジョン見て可哀想と思うか何て奴だと思うかに分かれやすい
112 22/02/20(日)18:13:53 No.899322388
>アガサのオババこそやられはしたもののなんなのあのパワー… ルーン魔術でやられただけで順当に行けばあのままパワー奪い取れそうですらあったのが凄い
113 22/02/20(日)18:13:58 No.899322423
>トニー唆してウルトロン作るきっかけ与えたり >キャプテン救おうとして一般人にかなりの死傷者出したり >街一つ支配してクソドラマ撮影したぐらい? 私怨で胴体狙って宇宙の半分の命消させちゃったやらかしよりはどうしても可愛く見えちゃうな…
114 22/02/20(日)18:14:13 No.899322513
X-MENの面子は大なり小なり何かやらかしてる
115 22/02/20(日)18:14:16 No.899322532
>こいつがゾンビになると今度はヴィジョンがやらかすのはなんなんだよ! 似たものカップルだよ
116 22/02/20(日)18:14:17 No.899322539
>>トニー唆してウルトロン作るきっかけ与えたり >ミサイル作ってたスタークが悪い >>キャプテン救おうとして一般人にかなりの死傷者出したり >自爆するほうが悪い >>街一つ支配してクソドラマ撮影したぐらい? >人の旦那殺したやつとその遺体解体する連中が悪い こんな掲示板でレスしてないで反省しろワンダ
117 22/02/20(日)18:14:41 No.899322668
>こんな掲示板でレスしてないで反省しろワンダ 反省はしてんだろ分身してなんか怪しいことやってるけど
118 22/02/20(日)18:14:59 No.899322773
ラストのあれは多分息子達再生しようとしてるよね
119 22/02/20(日)18:14:59 No.899322779
>X-MENの面子は大なり小なり何かやらかしてる 大なり小なりやっててもこいつが特大なのはゆらがねえから…
120 22/02/20(日)18:14:59 No.899322782
>個人が持つにはあまりにも大きな力だし まぁそれがなきゃ地球やら宇宙やら滅ぶんだけどもな
121 22/02/20(日)18:15:00 No.899322788
>ここもそうだけどワンダヴィンジョン見て可哀想と思うか何て奴だと思うかに分かれやすい 可哀そうだけどなんて奴だ…
122 22/02/20(日)18:15:02 No.899322798
擁護するにしても雑すぎない?
123 22/02/20(日)18:15:05 No.899322814
>こんな掲示板でレスしてないで反省しろワンダ はい…反省してダークホールド読みます…
124 22/02/20(日)18:15:35 No.899323014
>大なり小なりやっててもこいつが特大なのはゆらがねえから… そうかな… プロフェッサー見なよ
125 22/02/20(日)18:15:48 No.899323110
>私怨で胴体狙って宇宙の半分の命消させちゃったやらかしよりはどうしても可愛く見えちゃうな… マジ?宇宙を救おうとしたソーが無関係の市民を苦しめたワンダより悪いって言ってんの?レスする前に推敲しろよ
126 22/02/20(日)18:15:52 No.899323132
>擁護するにしても雑すぎない? 何言ってんの?
127 22/02/20(日)18:15:53 No.899323134
偽物の旦那と子供と町でおままごとしてるの本当に哀れでかわいそうだと思う
128 22/02/20(日)18:16:13 No.899323275
パワーの源はストーンじゃないらしいことが判明したけど出どころについては今後明らかになるんだろうか
129 22/02/20(日)18:16:16 No.899323292
>マジ?宇宙を救おうとしたソーが無関係の市民を苦しめたワンダより悪いって言ってんの?レスする前に推敲しろよ 救えてねーじゃねーか!
130 22/02/20(日)18:16:31 No.899323404
>偽物の旦那と子供と町でおままごとしてるの本当に哀れでかわいそうだと思う かわいそうだけど町の人はもっと理不尽にかわいそうだから同時に加害者でもある
131 22/02/20(日)18:16:35 No.899323423
>偽物の旦那と子供と町でおままごとしてるの本当に哀れでかわいそうだと思う その過程で街の人無理やり撮影に巻き込んでなけりゃ憐れむ要素もあるんだけどな…
132 22/02/20(日)18:16:41 No.899323451
>パワーの源はストーンじゃないらしいことが判明したけど出どころについては今後明らかになるんだろうか カオスマジックとかいう雑に強い力!
133 22/02/20(日)18:16:57 No.899323552
>そうかな… >プロフェッサー見なよ 教え子を向かわせたら死んだからバレんように全員の記憶消すか…
134 22/02/20(日)18:17:14 No.899323654
なんかマジもんなのか判断に困る子がいるな…
135 22/02/20(日)18:17:50 No.899323876
>なんかマジもんなのか判断に困る子がいるな… どれだ…?
136 22/02/20(日)18:18:50 No.899324295
ハウスオブMやりてーしか言わない中の人
137 22/02/20(日)18:18:51 No.899324312
>教え子を向かわせたら死んだからバレんように全員の記憶消すか… 最低だなスレ画の親父の宿敵
138 22/02/20(日)18:19:03 No.899324384
たぶん両極端のワンダアンチとワンダ擁護派がそれぞれいる
139 22/02/20(日)18:19:09 No.899324431
>ハウスオブMやりてーしか言わない中の人 なんで…?
140 22/02/20(日)18:19:29 No.899324563
肝心のMがまだいねーじゃねーか!
141 22/02/20(日)18:19:33 No.899324591
>ハウスオブMやりてーしか言わない中の人 ワンダといえばなシナリオではあるが…
142 22/02/20(日)18:19:49 No.899324679
プロフェッサー出てくる噂はすげー楽しみだけどニセトロの前例あるからあまり期待しすぎないようにしたい
143 22/02/20(日)18:19:50 No.899324687
せっかくミュータントの権利取得したのに消すのか…
144 22/02/20(日)18:20:25 No.899324917
>せっかくミュータントの権利取得したのに消すのか… 消えないだろ
145 22/02/20(日)18:20:53 No.899325099
>プロフェッサー出てくる噂はすげー楽しみだけどニセトロの前例あるからあまり期待しすぎないようにしたい どっちにしろ出かたとしては大差なくないか
146 22/02/20(日)18:21:13 No.899325226
ワンダって作中でやたらと子供だから…とか年少扱いされてたけど MCU設定だと初登場時何歳なの…?
147 22/02/20(日)18:21:25 No.899325310
みんなもハウスオブMの世界が偽りだって気づいて絶望するMCUピーター見たいよね?
148 22/02/20(日)18:21:39 No.899325403
ハウスオブMやるならスパイダーマンはまたネッド達と楽しくやってるんだよね
149 22/02/20(日)18:22:15 No.899325643
>ワンダって作中でやたらと子供だから…とか年少扱いされてたけど >MCU設定だと初登場時何歳なの…? 実年齢は特に関係ないと思う 少年兵的な出自がメインだから
150 22/02/20(日)18:22:33 No.899325770
>ワンダって作中でやたらと子供だから…とか年少扱いされてたけど >MCU設定だと初登場時何歳なの…? 25くらい
151 22/02/20(日)18:23:08 No.899325992
>ワンダって作中でやたらと子供だから…とか年少扱いされてたけど >MCU設定だと初登場時何歳なの…? 2015年の時点で20代前半じゃねえかな
152 22/02/20(日)18:23:57 No.899326320
>ハウスオブMやるならスパイダーマンはまたネッド達と楽しくやってるんだよね メイおばさんも生きてるしな!良かったなピーター!元の世界に戻すぞ
153 22/02/20(日)18:24:06 No.899326370
最新の車両が範囲に入るとレトロな車にかわるのいいよね…
154 22/02/20(日)18:24:22 No.899326502
サノスとタイマンで勝てたかもってどんだけ強いのこの人…
155 22/02/20(日)18:24:41 No.899326635
NWHの後だからマルチバース期待するだろうし そもそもタイトルにマルチバースってついてるし 出ないと詐欺でしょ ってことでマルチバース展開のサプライズ期待している
156 22/02/20(日)18:25:22 No.899326892
>サノスとタイマンで勝てたかもってどんだけ強いのこの人… 石無し単騎サノスがそこまで強くないし…
157 22/02/20(日)18:25:39 No.899327030
>サノスとタイマンで勝てたかもってどんだけ強いのこの人… 石5つサノスを片手で押さえつつ彼氏の石を片手で破壊する女だぞ
158 22/02/20(日)18:26:08 No.899327223
早くミスタードクターの家に飯食いに来るスパイダーマンとウルヴァリンが見たいから合流してくれ
159 22/02/20(日)18:26:24 No.899327326
>ハウスオブMもそのうちやらかすんだろうか 逆にミュータントが激増する事態になりそう
160 22/02/20(日)18:26:28 No.899327354
支え合ってきたピエトロが早死にしちゃったのが痛いんだよな
161 22/02/20(日)18:26:41 No.899327465
幸運や確率の操作(能力)→因果率の操作→世界ごと現実改変 とか拡大解釈できるシンプルな能力は強くなりがちだよね
162 22/02/20(日)18:27:09 No.899327653
エンドゲームだとキャプテンマーベルとスレ画が一段強いような描き方だったな どっちもインフィニティストーンの出汁由来の力かと思ったらワンダは違うんだよね
163 22/02/20(日)18:27:31 No.899327799
>支え合ってきたピエトロが早死にしちゃったのが痛いんだよな その辺フェーズ3がガン無私すぎてもうちょっと触れてくれてもいいんじゃないのとは思った
164 22/02/20(日)18:27:54 No.899327972
正直言うとEG以後にスレ画とヴィジョンはようやく好きになれたな
165 22/02/20(日)18:28:23 No.899328182
ドラマは第一話のディナーの「止めて…」が不気味すぎてすごい良かった あとソーの単体映画でも出てたメガネの女優さんのおっぱいがすごかった
166 22/02/20(日)18:29:01 No.899328444
>正直言うとEG以後にスレ画とヴィジョンはようやく好きになれたな まあドラマ前のワンダって幼稚で男に依存しがちでキレるとパワーだけはある 以上の掘り下げはあんまなかったからなあ
167 22/02/20(日)18:29:11 No.899328505
おチビ中尉がここで再登場するとは思わなくてびっくりした なんかパワー手に入れてたし…
168 22/02/20(日)18:29:36 No.899328654
>石無し単騎サノスがそこまで強くないし… エターナルズやぞ!
169 22/02/20(日)18:30:20 No.899328941
>まあドラマ前のワンダって幼稚で男に依存しがちでキレるとパワーだけはある 依存性どこにあった!?
170 22/02/20(日)18:30:31 No.899329016
>エターナルズやぞ! まだわからんぞ
171 22/02/20(日)18:30:31 No.899329017
>なんでこの子こんな一人だけ世界観違うエグい能力持ってるの… でもドクターストレンジとかもなんか世界観違うし…
172 22/02/20(日)18:30:37 No.899329075
もうちょい役者が幼顔なら納得できたかなーとは
173 22/02/20(日)18:30:40 No.899329098
>>ハウスオブMもそのうちやらかすんだろうか >逆にミュータントが激増する事態になりそう 確かにミュータントの積み重ねがないMCUではそっちの方があり得るか
174 22/02/20(日)18:31:23 No.899329379
>もうちょい役者が幼顔なら納得できたかなーとは 顔とか特に関係なくない?
175 22/02/20(日)18:31:57 No.899329609
ミュータント発生したらテリジェンミスト浴びせようぜ!
176 22/02/20(日)18:33:00 No.899330003
やらかしたストレンジとやらかしたワンダがマルチバースを何とかするために?大活躍! 大丈夫かな…大丈夫かな…
177 22/02/20(日)18:34:06 No.899330432
>顔とか特に関係なくない? まだ子供って言われてもどう見ても20代にしか見えなくて…
178 22/02/20(日)18:34:08 No.899330455
ストレンジとワンダは前科あるからことが収まるとは思えねえ…
179 22/02/20(日)18:34:44 No.899330702
やらかしがあるかは大した問題じゃない大事なのはそれを受け止めてどう行動するかだろトニー
180 22/02/20(日)18:34:45 No.899330710
>ストレンジとワンダは前科あるからことが収まるとは思えねえ… エンドゲーム収まってんじゃん
181 22/02/20(日)18:35:01 No.899330838
>まだ子供って言われてもどう見ても20代にしか見えなくて… 顔の話してないもの
182 22/02/20(日)18:35:07 No.899330889
そもそもよりによってなぜワンダに助けを求めるんだろうな…
183 22/02/20(日)18:35:40 No.899331137
責任を描こうとしたり責任取ったら昔の話はやめやめ!な価値観があるせいか MCUにはちょいちょいそれ正義か?みたいなイベントが起きる
184 22/02/20(日)18:35:45 No.899331165
血統的にはマグニートの娘だからって考えると説得力はある
185 22/02/20(日)18:36:37 No.899331520
>責任を描こうとしたり責任取ったら昔の話はやめやめ!な価値観があるせいか >MCUにはちょいちょいそれ正義か?みたいなイベントが起きる ちょいちょいほじくり返されるトニーのやらかし…
186 22/02/20(日)18:36:39 No.899331533
>そもそもよりによってなぜワンダに助けを求めるんだろうな… 他に誰がいるんだ
187 22/02/20(日)18:36:47 No.899331598
>そもそもよりによってなぜワンダに助けを求めるんだろうな… 他に助けになる奴がいるかというと… 一応今回で魔女として覚醒したし…
188 22/02/20(日)18:36:55 No.899331649
>多分着々と揃いつつあるニューアベンジャーズに合流するんじゃないのかな アベンジャーズもうやらないって…
189 22/02/20(日)18:36:58 No.899331667
>ちょいちょいほじくり返されるトニーのやらかし… そんな場面合ったっけ
190 22/02/20(日)18:37:16 No.899331795
>アベンジャーズもうやらないって… やるでしょ
191 22/02/20(日)18:37:23 No.899331843
ワンダが聞いた子供の声とシャンチーで親父が聞いてた妻のふりした魔物の声って 同じようなものじゃないかって考察あるよね
192 22/02/20(日)18:37:34 No.899331925
>>多分着々と揃いつつあるニューアベンジャーズに合流するんじゃないのかな >アベンジャーズもうやらないって… フェーズ4はやらないって言及してた気がする
193 22/02/20(日)18:37:51 No.899332049
マインドストーン由来なのにリアリティやソウルの領域踏み越えてるし そもそも無意識に確率操作の魔術使ってたとか素で化け物すぎる
194 22/02/20(日)18:38:11 No.899332174
ドクターの新作予告を見るに「ルール破った者同士なのにあなたはヒーローなんて不公平じゃない?」みたいな事を言ってるんだけどあれ嫌味なのかマルチバースの別人なのか気になる
195 22/02/20(日)18:38:12 No.899332180
今のメンバーの規模でEG超えるのだいぶ厳しいからなぁ
196 22/02/20(日)18:38:49 No.899332439
>>でも最終回ラストで田舎に引きこもって暗黒の書物読んでなんかやってませんでした? >そりゃそうもなるって目に合ってるからなぁ 自分の力とちゃんと向き合って学ばないとやばいことになるってのはそれこそ身に沁みて痛感したわけだしね
197 22/02/20(日)18:39:03 No.899332520
そう言えばミスターでFOX合流するけどクイックシルバーに遭遇したらどうなるんで
198 22/02/20(日)18:39:11 No.899332571
>ワンダが聞いた子供の声とシャンチーで親父が聞いてた妻のふりした魔物の声って >同じようなものじゃないかって考察あるよね というかシャンチーに出てきたあの魔物はなんなんだよ…世界観が違いすぎるぞ
199 22/02/20(日)18:39:13 No.899332586
>ドクターの新作予告を見るに「ルール破った者同士なのにあなたはヒーローなんて不公平じゃない?」みたいな事を言ってるんだけどあれ嫌味なのかマルチバースの別人なのか気になる 見るまでなんもわからん NWH予告を見ろ
200 22/02/20(日)18:39:43 No.899332789
>というかシャンチーに出てきたあの魔物はなんなんだよ…世界観が違いすぎるぞ MARVELだよ
201 22/02/20(日)18:39:56 No.899332871
>というかシャンチーに出てきたあの魔物はなんなんだよ…世界観が違いすぎるぞ ドゥエラーインダークネスとかいう名前で元々ストレンジおじさんのヴィランらしい
202 22/02/20(日)18:40:02 No.899332919
>見るまでなんもわからん これと >NWH予告を見ろ これの繋がりがまったくなくて怖い
203 22/02/20(日)18:41:16 No.899333420
>>NWH予告を見ろ >これの繋がりがまったくなくて怖い ドクターの台詞とかウィンクとかミスリードや大嘘まみれだったろ!
204 22/02/20(日)18:41:16 No.899333422
>>見るまでなんもわからん >これと >>NWH予告を見ろ >これの繋がりがまったくなくて怖い 予告からじゃ内容分からないのはNWHからでもわかるだろって意味じゃないの
205 22/02/20(日)18:42:37 No.899333945
>>というかシャンチーに出てきたあの魔物はなんなんだよ…世界観が違いすぎるぞ >ドゥエラーインダークネスとかいう名前で元々ストレンジおじさんのヴィランらしい ドクター新作に出てきそうじゃん!
206 22/02/20(日)18:43:12 No.899334168
アーチャーのKTがダブっててダメだった
207 22/02/20(日)18:43:52 No.899334391
>そう言えばミスターでFOX合流するけどクイックシルバーに遭遇したらどうなるんで まずマルチバースの存在がこっちに居着くことになるのかそもそも本当に登場するのかまだわからん X-MEN90'sがMCUってアナウンスされてるしFOX版とは同居できないだろう
208 22/02/20(日)18:44:07 No.899334469
結局アンドリュー出る話本当なんだろうか…
209 22/02/20(日)18:44:19 No.899334550
>結局アンドリュー出る話本当なんだろうか… トビーではなく?
210 22/02/20(日)18:45:06 No.899334849
>>結局アンドリュー出る話本当なんだろうか… >トビーではなく? 間違えたトビーだわ
211 22/02/20(日)18:45:42 No.899335089
見なきゃわからんとしか
212 22/02/20(日)18:46:19 No.899335356
>>そう言えばミスターでFOX合流するけどクイックシルバーに遭遇したらどうなるんで >まずマルチバースの存在がこっちに居着くことになるのかそもそも本当に登場するのかまだわからん >X-MEN90'sがMCUってアナウンスされてるしFOX版とは同居できないだろう とりあえず予告では数人示唆されてはいる fu823250.jpg
213 22/02/20(日)18:46:24 No.899335403
社長と一緒にNYの街をスイングする場面もなかったからな
214 22/02/20(日)18:46:48 No.899335542
左下何これ