22/02/20(日)16:30:06 天使と... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/20(日)16:30:06 No.899288435
天使と悪魔みたいな概念って日本にはないのね
1 22/02/20(日)16:30:44 No.899288643
ムハンマドとキリストみたいなもんでしょ
2 22/02/20(日)16:33:48 No.899289599
日本だと妖怪の類やな
3 22/02/20(日)16:34:24 No.899289785
仏と鬼かな…
4 22/02/20(日)16:34:57 No.899289935
荒御魂と和御魂じゃ無いの?
5 22/02/20(日)16:36:26 No.899290374
確かに悪事に誘うタイプのオカルトってパッと出てこないな日本
6 22/02/20(日)16:36:28 No.899290382
悪魔は鬼じゃねえの 天使は一神教みたいなのじゃないと無さそう
7 22/02/20(日)16:39:06 No.899291082
陰陽とかよく陰陽術で言う気がする
8 22/02/20(日)16:39:22 No.899291158
悪いことする妖怪も時期や場所でいいことしたりするので
9 22/02/20(日)16:40:09 No.899291381
二元論の話?
10 22/02/20(日)16:40:30 No.899291491
スレ画の天使様清らかそうな本放り捨ててるな…
11 22/02/20(日)16:41:24 No.899291748
>確かに悪事に誘うタイプのオカルトってパッと出てこないな日本 魔はあるよ 魔が差すって言うじゃん
12 22/02/20(日)16:41:49 No.899291872
>確かに悪事に誘うタイプのオカルトってパッと出てこないな日本 魔羅がいるけど元はインドだしな
13 22/02/20(日)16:42:13 No.899291972
日本の神様は1柱に和御霊と荒御魂両方が宿ってるって考えだから物事を善悪で分けないし灰色の部分もあってもいい
14 22/02/20(日)16:48:22 No.899293886
日本はヤオヨロズの神って考え方があるので神っぽいのは大体神
15 22/02/20(日)16:49:53 No.899294324
日本は病気とか飢餓なんかがバトルの対象だからいまいちイメージ掴み辛い
16 22/02/20(日)16:53:19 No.899295344
バチバチの宗教戦争みたいなのなかったし
17 22/02/20(日)16:55:12 No.899295919
鬼なら閻魔様の下で働いてるよ
18 22/02/20(日)16:55:39 No.899296064
>バチバチの宗教戦争みたいなのなかったし 宗教戦争っぽいのは精々が物部氏と蘇我氏のバトルぐらいかのぅ?
19 22/02/20(日)16:57:33 No.899296657
わるいことするのは大帝天魔
20 22/02/20(日)16:59:44 No.899297353
仏教と神道でケンカしなかったのかな
21 22/02/20(日)17:01:41 No.899297940
めっちゃしたが
22 22/02/20(日)17:01:51 No.899297981
仏と鬼
23 22/02/20(日)17:03:22 No.899298442
左がぐいぐい迫って左がどうしようみたいなのがいい それはそれとして日本って絶対悪みたいなのがない気がする
24 22/02/20(日)17:04:26 No.899298766
>絶対悪みたいなの アマツミカボシさんくらい?あれも悪というのは違う気もするが
25 22/02/20(日)17:04:40 No.899298836
日本に限った話じゃないと思うけど複数の信仰が習合なり吸収されて実態が殆ど訳分かんなくなる感じ好き
26 22/02/20(日)17:06:18 No.899299340
>仏教と神道でケンカしなかったのかな ちょっと焼き討ちしたり法的に神道と仏教の分離しようとしたら拡大解釈して暴徒発生してめちゃくちゃにしたくらいだよ
27 22/02/20(日)17:06:42 No.899299471
アマツミカボシのエピソードがなんかルシファーっぽいあたり古今東西そういう奴はいたんだろうな
28 22/02/20(日)17:07:34 No.899299740
荒御魂とかその辺の概念はわりと近年のものらしい
29 22/02/20(日)17:09:01 No.899300216
メガテンやると天使とか悪魔とかそんな区別どうでもいい! 全部殺す!って気持ちになるよね
30 22/02/20(日)17:09:09 No.899300270
それこそイザナミさんが悪担当になるはずだったかもしれない結局あの神なんにもやってないからな
31 22/02/20(日)17:09:22 No.899300347
仏教も元を辿るとヒンズー教の神々を取り込んで悪魔合体しまくった形跡が
32 22/02/20(日)17:09:22 No.899300349
>左がぐいぐい迫って左がどうしようみたいなのがいい >それはそれとして日本って絶対悪みたいなのがない気がする 悪役になった神は妖怪の類に堕とされるって説もある
33 22/02/20(日)17:10:42 No.899300784
>メガテンやると天使とか悪魔とかそんな区別どうでもいい! >全部殺す!って気持ちになるよね 悪魔を殺して平気なの?
34 22/02/20(日)17:11:08 No.899300903
妖怪扱いされてても奉られてたりするし善し悪しに関わらずとにかく奉っとけ!スタンスだよね
35 22/02/20(日)17:12:18 No.899301276
悪魔→邪悪 天使→悪魔とは別方向で邪悪 どっちも同じだな!
36 22/02/20(日)17:12:59 No.899301483
>仏教も元を辿るとヒンズー教の神々を取り込んで悪魔合体しまくった形跡が シヴァが仏に負けて手下にされてたりするしね
37 22/02/20(日)17:13:11 No.899301555
>天使→悪魔とは別方向で邪悪 俺天使が何かしたってエピソード全然知らないけど何かあるの?
38 22/02/20(日)17:13:32 No.899301646
>>仏教も元を辿るとヒンズー教の神々を取り込んで悪魔合体しまくった形跡が >シヴァが仏に負けて手下にされてたりするしね めちゃくちゃすぎる…
39 22/02/20(日)17:13:32 No.899301647
なんで俺は天使と悪魔の絡みってエロいよねみたいなスレだと思って開いてしまったのだろう
40 22/02/20(日)17:13:38 No.899301675
>日本は病気とか飢餓なんかがバトルの対象だからいまいちイメージ掴み辛い それぞれ自身が生きるので手一杯で他の神にちょっかいかける余裕ないよね
41 22/02/20(日)17:13:48 No.899301721
零落した神が妖怪扱いされてるのが悪魔に近いといえなくもない
42 22/02/20(日)17:15:10 No.899302113
当たり前にあった多神教からの一神教って設定は斬新だったんだろうな
43 22/02/20(日)17:15:29 No.899302206
日本人は妖怪よりもお代官様とかの方が悪者イメージ強そう
44 22/02/20(日)17:16:24 No.899302495
>>天使→悪魔とは別方向で邪悪 >俺天使が何かしたってエピソード全然知らないけど何かあるの? 女っぽい天使が人にどう子作りするんですか?と聞かれていや私たちは普通そういうことはしません…と頬を染めたり 地上の監視者として送られたイケメン天使チームがヒトマンコに負けて子作りしたりした
45 22/02/20(日)17:18:01 No.899302981
>日本人は妖怪よりもお代官様とかの方が悪者イメージ強そう 妖怪退治が盛んになるのはチーム頼光くらいか
46 22/02/20(日)17:19:09 No.899303299
>シヴァが仏に負けて手下にされてたりするしね つえー降三世明王つえー
47 22/02/20(日)17:19:24 No.899303357
害悪寄りのお化け妖怪は直接的に命を取りにくるタイプ多いな
48 22/02/20(日)17:19:38 No.899303422
>俺天使が何かしたってエピソード全然知らないけど何かあるの? もともと世界滅びろや!来世に期待するわって宗教なので最終的に世界を滅ぼしにくる
49 22/02/20(日)17:20:07 No.899303558
天邪鬼はめっちゃ残虐なことしているんだけど地方によっては勝ち逃げバージョンもあるんだよな…
50 22/02/20(日)17:21:54 No.899304081
>害悪寄りのお化け妖怪は直接的に命を取りにくるタイプ多いな 妖怪のくせにあまりに無害なマスコットすぎて怖い設定を昭和に後付けされた豆腐小僧に悲しい過去…
51 22/02/20(日)17:22:25 No.899304245
>零落した神が妖怪扱いされてるのが悪魔に近いといえなくもない 悪意の具現化が悪魔であって自分の中に悪意がないって言い訳するものだしなあ その点では堕ちた神は災害に近くて魔とか鬼とかのが近いのかもしれない
52 22/02/20(日)17:22:38 No.899304311
日本は天使とか下級悪魔みたいな兵隊的存在あんまり思い付かない ヨモツイクサとヨモツシコメぐらいか
53 22/02/20(日)17:22:49 No.899304372
ちゃんと禍津神やそれの眷族もいるけど言霊信仰や勢力抗争とかも絡んで語るな伝えるながあるのではっきりしないのが実態なんじゃないかな
54 22/02/20(日)17:22:56 No.899304410
鬼が角の生えたキャラクター化する前は邪のもの全般とか指してたみたいだから悪魔みたいなもんなんじゃないの
55 22/02/20(日)17:22:59 No.899304433
天使は小金をせびってくるくせにこっちのレベルが高くなったら態度を変えやがるからな…
56 22/02/20(日)17:23:34 No.899304592
例えばクソ蛮族だったユダヤ人がバビロンに連れてこられた時にバビロンではマルドゥクが主神とされてた ユダヤはマジでクソなのでバァルとも親しまれていたマルドゥクをとりあえずいろんな悪魔とした しかしもっとクソなのはその神性の都合のいいとこだけ自分の宗教に取り入れて神の僕の天使とした こうして生まれたミカエルです
57 22/02/20(日)17:23:37 No.899304601
>妖怪のくせにあまりに無害なマスコットすぎて怖い設定を昭和に後付けされた豆腐小僧に悲しい過去… あれなんかの豆腐屋のイラストとかじゃなかったっけ…
58 22/02/20(日)17:24:49 No.899304952
龍と蛇はどっちにでも傾くしなんならモテない男子の嫁にも来るという都合のいい存在 大百足はころす
59 22/02/20(日)17:25:33 No.899305173
>零落した神が妖怪 これ柳田国男が勝手に言ってるだけだから今の妖怪研究科の人に言うとキレられるよ
60 22/02/20(日)17:25:55 No.899305283
>例えばクソ蛮族だったユダヤ人がバビロンに連れてこられた時にバビロンではマルドゥクが主神とされてた >ユダヤはマジでクソなのでバァルとも親しまれていたマルドゥクをとりあえずいろんな悪魔とした まあこの当時の神々ってがっつり生贄捧げる物証掘り返されていて馴染みのない連中からするとあんまりいいイメージなかったろうし…
61 22/02/20(日)17:26:42 No.899305513
どうでもいいけど天使と天狗って意味同じだな
62 22/02/20(日)17:27:11 No.899305663
カタログでメガリスオクに見えた けど元ネタ的にそんな外れてないか
63 22/02/20(日)17:28:01 No.899305913
天使のような~悪魔の笑顔~
64 22/02/20(日)17:29:43 No.899306451
ユダヤ教も普通に異教徒を生贄に捧げてジェノサイドするクソ蛮族っていうか現在進行形でやってるし…
65 22/02/20(日)17:30:02 No.899306554
普通にあると思うんですがね…
66 22/02/20(日)17:31:53 No.899307231
聖別!聖別です! 生贄でも虐殺でもなく! 聖なるものとそうでないものを分別するだけです!!
67 22/02/20(日)17:32:20 No.899307375
>ユダヤ教も普通に異教徒を生贄に捧げてジェノサイドするクソ蛮族っていうか現在進行形でやってるし… さっきからクソクソ言いすぎだよ落ち着いて…
68 22/02/20(日)17:33:31 No.899307783
生け贄大好きが精霊信仰で生け贄許さんが一神教だろ息するように嘘つくな