22/02/20(日)16:26:25 イリア... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/20(日)16:26:25 No.899287293
イリアステル滅四星いいよね
1 22/02/20(日)16:28:42 No.899287963
みらいいろいい…
2 22/02/20(日)16:31:25 No.899288848
真面目な人達
3 22/02/20(日)16:36:53 No.899290491
パラドックスのテンションは一体…
4 22/02/20(日)16:38:19 No.899290891
最近5D's見返してるけどかなり初期からイリアステルの設定出てたんだね…
5 22/02/20(日)16:40:10 No.899291386
時間さえあれば遊星になることで世界救えてそうだったのがすごい
6 22/02/20(日)16:42:15 No.899291984
こいつらにも絆があったのがいいよね
7 22/02/20(日)16:43:17 No.899292258
救済が動機なのがいい
8 22/02/20(日)16:45:03 No.899292803
名も残らない科学者が覚悟決まり過ぎる
9 22/02/20(日)16:45:51 No.899293070
自分の絶望を友の力として託して死ぬ老人アポリア好き
10 22/02/20(日)16:45:55 No.899293089
たしかブルーノだけ本名らしきもの出てた気がする
11 22/02/20(日)16:46:46 No.899293348
>たしかブルーノだけ本名らしきもの出てた気がする ジョニー
12 22/02/20(日)16:48:02 No.899293787
>時間さえあれば遊星になることで世界救えてそうだったのがすごい 遊星になっても誰一人救えなかったからZ-oneになったのでは?
13 22/02/20(日)16:49:03 No.899294072
>最近5D's見返してるけどかなり初期からイリアステルの設定出てたんだね… ブルーノが登場した頃にプラシドがアンチノミーとデュエル!して正体暴こうとしてたけど互いに正体知らない仲間同士なのが面白すぎる 誰も見てない真夜中の出来事だから演技じゃないし
14 22/02/20(日)16:49:38 No.899294248
>遊星になっても誰一人救えなかったからZ-oneになったのでは? 遊星になって途中まではうまく導けてたけど間に合わずに滅んで絶望したのでこういう風に書いたんだ
15 22/02/20(日)16:51:53 No.899294925
>遊星になって途中まではうまく導けてたけど間に合わずに滅んで絶望したのでこういう風に書いたんだ 時間があれば地割れを防げたってこと?それとも不動博士を歴史から抹消出来た感じ? 助けてくれをあの歴史の遊星では叶えられなかったと思うんだけど
16 22/02/20(日)16:53:37 No.899295452
>助けてくれをあの歴史の遊星では叶えられなかったと思うんだけど 地割れというかもう少し世界の破滅までの時間が伸びてたら人々を導いて行けたのかなって思ったんだ ごめん
17 22/02/20(日)16:53:38 No.899295456
Z-ONEの「私はもう疲れました…」が切実すぎる
18 22/02/20(日)16:55:18 No.899295948
>>助けてくれをあの歴史の遊星では叶えられなかったと思うんだけど >地割れというかもう少し世界の破滅までの時間が伸びてたら人々を導いて行けたのかなって思ったんだ >ごめん 世界が破滅したからこそ自分を改造したからなぁ… こっちこそ知らない監督のヒの話でも出てきたかとテンション上がっちゃってすまん
19 22/02/20(日)16:55:46 No.899296104
みんな大好きブルーノちゃん
20 22/02/20(日)16:59:26 No.899297257
大好きブルーノちゃんのD
21 22/02/20(日)17:03:06 No.899298357
機皇帝は元々の機械達が元になったカード達だからわかる TGも元々自分が使ってたデッキだからわかる 時械神とsinはどっから沸いてきたんだ
22 22/02/20(日)17:04:45 No.899298868
>時械神とsinはどっから沸いてきたんだ 時械神はZ-ONEの願いに応じてやってきた天使みたいな設定だった気がするけど公式設定かファンの考察だったか…
23 22/02/20(日)17:05:35 No.899299121
この作品大ボスがだいたい未来のために戦ってる
24 22/02/20(日)17:07:48 No.899299814
sinマジでどっから沸いてきたんだ… パラドクス過激派だったし自分で作ったのかな… でも時間ねぇ!強そうなやつ改造する!!は分かりやすくて良いと思う
25 22/02/20(日)17:08:57 No.899300189
世界滅ぼした機械と同じ姿のカード使う気持ちはどんなものだったんだろう
26 22/02/20(日)17:09:44 No.899300451
>世界滅ぼした機械と同じ姿のカード使う気持ちはどんなものだったんだろう そもそも親恋人を殺した機械と同じ姿だぞ 最後には自分も殺された
27 22/02/20(日)17:10:14 No.899300629
そのまま直接ペガサス殺しても良さそうな気がしたけど瓦礫に押しつぶすとか間接的にやらないと不具合起きるんだろうか
28 22/02/20(日)17:11:38 No.899301058
デュエルモンスターズ滅ぼすとかあの世界では人間が生まれないようにするようなレベルの歴史改変だよな…
29 22/02/20(日)17:11:44 No.899301088
イリアステルも熱いけど5Dsもちゃんと主人公してるからとてもいい
30 22/02/20(日)17:11:51 No.899301133
時械神の出自とかブルーノの名前は監督のヒだな あの地割れが本物ならなんとかなったかは誰も言及してなかったと思うし結論出しては駄目だと思う
31 22/02/20(日)17:13:13 No.899301559
>デュエルモンスターズ滅ぼすとかあの世界では人間が生まれないようにするようなレベルの歴史改変だよな… シンクロ召喚が発端になって滅びに向かっていくから正しくはある…
32 22/02/20(日)17:15:33 No.899302230
ブルーアイズは海馬から奪ったのかなパラドクス…
33 22/02/20(日)17:20:25 No.899303640
海馬から奪ったというか海馬が人から奪ったのを奪ったと言うか…
34 22/02/20(日)17:24:22 No.899304816
ネオドミノシティの話が遊戯に伝わらなくてよかった…
35 22/02/20(日)17:25:22 No.899305113
すぐに私も行きます……
36 22/02/20(日)17:27:16 No.899305686
Z-ONE自体は漫画版見る限り遊星のありえる可能性の一つだからね… アニメでも救世主として神から認めらた人間だし
37 22/02/20(日)17:28:09 No.899305960
アポリアとの付き合いが一番短いの好き 短いと言ってもあのあとなかなかの年月生き延びてそうだけど…
38 22/02/20(日)17:30:46 No.899306862
そういえば漫画版にはZ-ONE出てこなかったな