22/02/20(日)15:43:31 ポップ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/20(日)15:43:31 No.899272544
ポップとマァムいいねぇ キュンキュンした
1 22/02/20(日)15:44:22 No.899272971
敵地で ラブコメ するな
2 22/02/20(日)15:45:09 No.899273331
Aパートのポップさん最高にカッコイイ神回でしたね… Bパート要りました?
3 22/02/20(日)15:45:40 No.899273517
まあ弟みたいなモノという評価はこの先も覆らないんだろうが
4 22/02/20(日)15:46:29 No.899273875
この辺ほんと要らねえなあ…って思うドライな「」はそれなりにいる
5 22/02/20(日)15:46:47 No.899274003
いいじゃん精神的姉さん女房
6 22/02/20(日)15:47:33 No.899274304
>この辺ほんと要らねえなあ…って思うドライな勇者がいる
7 22/02/20(日)15:47:34 No.899274310
だが待ってほしい ここでラブコメしないと戦いで死んだらラブコメできないんだぞ
8 22/02/20(日)15:48:12 No.899274521
死ぬ前に想いを伝えるのは定石
9 22/02/20(日)15:48:23 No.899274571
30年くらい熟成されたマァムアンチが令和によみがえってきて怖い
10 22/02/20(日)15:48:25 No.899274584
>だが待ってほしい >ここでラブコメしないと戦いで死んだらラブコメできないんだぞ それがなんだというのだ 俺が見たいのは活劇であってメロドラマじゃない
11 22/02/20(日)15:49:18 No.899274920
死ぬかもしれないからちゃんと言っとこうってだけだからな…
12 22/02/20(日)15:49:44 No.899275088
俺達が何を見たいかよりポップ達当事者が何をしたいかの方が重要だろう
13 22/02/20(日)15:50:38 No.899275415
なんならマァム本人も今言われても困るって言ってるしな…
14 22/02/20(日)15:50:52 No.899275511
>Aパートのポップさん最高にカッコイイ神回でしたね… >Bパート要りました? メルルはそんなこと言わない!!!
15 22/02/20(日)15:50:55 No.899275531
小学生の頃よりは今の方が見られる
16 22/02/20(日)15:51:51 No.899275878
いやまあけどポップにズルいわ!って言って引き出した本音聞いたマァムの返答がなんかズルくね!?って思っても仕方ねえよ…いくら恋愛初心者とはいえ… だったら今聞かなくてもいいじゃんって
17 22/02/20(日)15:52:00 No.899275928
なんというかラブコメというよりこいつら真面目だなあという感覚だよ
18 22/02/20(日)15:53:23 No.899276480
ラブコメしてる間空気を読んで敵が誰も来ないの優しい
19 22/02/20(日)15:53:35 No.899276563
今そんなことしてる場合じゃないだろってイライラしてるダイが面白いからいる
20 22/02/20(日)15:53:51 No.899276645
ほんとに会って3ヶ月の男の子から仲間として親愛と信頼を深めていったと思ったらいきなりだものね まあメルルと3人で旅に出る頃には何かしら答えは出てるだろうし…
21 22/02/20(日)15:54:40 No.899276974
ダイは純粋だからな…
22 22/02/20(日)15:55:24 No.899277226
あんな鉄火場で告白されてすぐアルビナスと戦闘してこれだからそんなすぐ答え出るわけねえんだ
23 22/02/20(日)15:56:18 No.899277579
>だったら今聞かなくてもいいじゃんって お互い素直になろう!って提案でマァムも恋愛とかわかんね…戦いが終わったらちゃんと考えるねって素直に答えたんだぞ
24 22/02/20(日)15:56:18 No.899277580
築いた信頼関係から恋愛感情に直結するのはそれはそれでおかしいからね
25 <a href="mailto:ダイ">22/02/20(日)15:57:03</a> [ダイ] No.899277885
(今それどころじゃないんじゃないかな)
26 22/02/20(日)15:57:07 No.899277914
視聴者的には数週前でも登場人物の体感ではさっきだからな ポップの気持ちがわかったの
27 22/02/20(日)15:57:37 No.899278093
むしろこんだけこっぴどくフラれてなおマァムとポップの探索行に着いていけるメルルの根性が凄いなってなる ヤンデレてるわけでも常識がないわけでもないからマジで単に諦めてないだけだこれ
28 22/02/20(日)15:58:26 No.899278393
素直な気持ちだし今出せるマジの答えがこれだ 気持ちには整理つけんといかんのだ
29 22/02/20(日)15:58:41 No.899278464
メルル→ポップ→←?―マァム
30 22/02/20(日)15:59:34 No.899278754
>メルル→ポップ→←ヒュンケル―マァム
31 22/02/20(日)15:59:50 No.899278848
スレッドを立てた人によって削除されました マアムなんかよりメルル選ぶべきだよ マアムはポップの事キープ君にしてるじゃねぇか
32 22/02/20(日)16:00:03 No.899278923
なんでヒュンケル貫通してるんだよ
33 22/02/20(日)16:00:31 No.899279105
>俺が見たいのは活劇であってメロドラマじゃない ならお前にダイの大冒険は向いてない
34 22/02/20(日)16:00:38 No.899279149
メルルはむしろ自分がどう思われるかって視点がすっぽ抜けるからこれはこれで恋愛か?みたいなとこはある 恋愛にシフトするの早過ぎたんじゃねえかな
35 22/02/20(日)16:00:46 No.899279201
燃え尽き…っ?!
36 22/02/20(日)16:01:15 No.899279383
>メルル→ポップ→←ヒュンケル―マァム > ↑ > おっさん
37 22/02/20(日)16:01:16 No.899279388
エロをオミットするな
38 22/02/20(日)16:01:44 No.899279523
マァムが受け入れない限り何の脈も無いって訳じゃないからな 3人で旅に出てる辺りあの後急激に進展するとも思えないから寧ろポップが可哀想っていう…
39 22/02/20(日)16:01:58 No.899279617
>あんな鉄火場で告白されてすぐアルビナスと戦闘してこれだからそんなすぐ答え出るわけねえんだ むしろ流されたり勢いで受けない分真摯だよ そもそもポップの一人相撲で知らずここまで来たのにそっちの都合で今答え出せとか酷いしだからこそそれわかってるポップは文句言わず待てる
40 22/02/20(日)16:02:05 No.899279662
最高に見たい回だっただけにちょっと省力気味だったのが残念 ダイとハドラーで爆発させるためなんだろうけど
41 22/02/20(日)16:02:12 No.899279698
>燃え尽き…っ?! 対シグマはなんかあっさりしすぎてた様な…期待しすぎたのかな
42 22/02/20(日)16:02:33 No.899279815
パーティーメンバー全員ポップ好きすぎじゃないかな?
43 22/02/20(日)16:02:42 No.899279859
>マアムなんかよりメルル選ぶべきだよ >マアムはポップの事キープ君にしてるじゃねぇか 決めるのはポップだお前の趣味押し付けるな
44 <a href="mailto:バーン様">22/02/20(日)16:02:54</a> [バーン様] No.899279931
なにしてんのこいつら…
45 22/02/20(日)16:02:57 No.899279949
>ダイとハドラー その2人より力入れなきゃならんところだったんじゃないかな…
46 22/02/20(日)16:03:07 No.899279998
>燃え尽き…っ?! ここめっちゃ好きなシーンなんだけどかなりあっさり切り上げられてちょっと残念だった
47 22/02/20(日)16:03:13 No.899280027
ポップはなーほんと一回マァム離脱したときヘタレやがったのがなーせめてあっこでもう一歩踏み出せてりゃー最終回までにはケリ付いてたろーに
48 22/02/20(日)16:03:17 No.899280048
>最高に見たい回だっただけにちょっと省力気味だったのが残念 >ダイとハドラーで爆発させるためなんだろうけど でもテンポ優先なのはこのバトルとしては正しい
49 22/02/20(日)16:03:21 No.899280086
>メルル→ポップ→←マァム ダイ↗︎ ↑ ↖︎ヒュンケル クロコダイン
50 22/02/20(日)16:03:24 No.899280103
こういうムードメーカーは最初に殺すに限るね
51 22/02/20(日)16:03:31 No.899280139
>>メルル→ポップ→←ヒュンケル―マァム >> ↑ >> おっさん クロポプの時代か…
52 22/02/20(日)16:03:49 No.899280237
ダイとハドラー戦の1つ前だからタイミングがね…
53 22/02/20(日)16:04:01 No.899280300
>カイザー←ポップ→フェニックス
54 22/02/20(日)16:04:10 No.899280340
女側がクソボケ案件ってありそうであんまりない気がする
55 22/02/20(日)16:04:13 No.899280357
>パーティーメンバー全員ポップ好きすぎじゃないかな? だってへこたれても打ちのめされても絶対に諦めない不屈の男だもん 女は母性刺激されるし男はそんな奴にこそ成功してほしいし
56 22/02/20(日)16:04:19 No.899280387
ラーハルト戦も省エネだったからな…
57 22/02/20(日)16:04:43 No.899280544
キスせまられて目を閉じたから脈あると思う
58 22/02/20(日)16:04:50 No.899280586
メルルがやらなかったらおっさん出てたんじゃないかってくらいにはおっさんもポップラブ勢だよね