虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/20(日)15:18:03 天才貼る のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/20(日)15:18:03 No.899262875

天才貼る

1 22/02/20(日)15:19:36 No.899263381

ラグナレクの中を右腕一本でのし上がっていた男

2 22/02/20(日)15:21:45 No.899264192

こいつと宇喜多の不良要素って頭悪いくらいだよな

3 22/02/20(日)15:22:21 No.899264379

>こいつと宇喜多の不良要素って頭悪いくらいだよな 致命的過ぎる…

4 22/02/20(日)15:22:59 No.899264607

ゲリの人もクズだけど不良って感じじゃないしな

5 22/02/20(日)15:23:08 No.899264657

蹴りの人はどこへ

6 22/02/20(日)15:23:49 No.899264883

>蹴りの人はどこへ おっぱいでかい彼女できたよ

7 22/02/20(日)15:25:09 No.899265433

>ラグナレクの中を右腕一本でのし上がっていた男 しかも利き腕じゃない おかしいわ…

8 22/02/20(日)15:25:10 No.899265444

在野でこんなんいるならちゃんと継承者欲しいなら武の才能持ち探した方が早いのかもしれん

9 22/02/20(日)15:26:16 No.899265890

田中さんだってケンイチ並に才能ないけど二十歳で達人の仲間入りしたしやる気が大事

10 22/02/20(日)15:27:09 No.899266219

>>蹴りの人はどこへ >おっぱいでかい彼女できたよ この作品でおっぱいがデカいはメリットにならない気がする

11 22/02/20(日)15:27:35 No.899266385

>田中さんだってケンイチ並に才能ないけど二十歳で達人の仲間入りしたしやる気が大事 死ぬ気でやれるかだね!

12 22/02/20(日)15:28:46 No.899266792

師匠ゲットしてからの伸び凄いよね これが才能…

13 22/02/20(日)15:28:51 No.899266832

>この作品でおっぱいがデカいはメリットにならない気がする お前それバルキリーの前でも言えんの?

14 22/02/20(日)15:28:53 No.899266849

ラグナレクの中だと明らかにやってることが不良集団を逸脱してるロキがなんかおかしい

15 22/02/20(日)15:30:43 No.899267539

ロキは結局何の武術だったんだろう

16 22/02/20(日)15:32:06 No.899268116

>ラグナレクの中だと明らかにやってることが不良集団を逸脱してるロキがなんかおかしい 新島に比べればそんなに

17 22/02/20(日)15:32:35 No.899268306

>新島に比べればそんなに だから手下みたいな扱いになる… 便利に役立つけど

18 22/02/20(日)15:32:39 No.899268343

>新島に比べればそんなに あいつが逸脱してるのは人類だし…

19 22/02/20(日)15:34:48 No.899269098

結果だけを見ると投げの人が戦闘力で一番ショッパくなったな… まあその分なんかハーレム作ってたけど

20 22/02/20(日)15:35:46 No.899269453

師匠がお小遣いくれるシーンが妙に好き

21 22/02/20(日)15:35:57 No.899269519

ケンちゃんもなんだかんだで武の才能あったから強くなれたんでしょ? という疑惑を打ち砕く本物の才能を持った人間が達人の弟子になった実例

22 22/02/20(日)15:36:34 No.899269741

助けた人が助けてくれるのいいよね… あれ?また戦ってくれんの? え?まだついてくんの?って拍子でなんやかんやずっといた

23 22/02/20(日)15:36:54 No.899269876

ウチのと違って素材がいいねぇ

24 22/02/20(日)15:37:41 No.899270131

>結果だけを見ると投げの人が戦闘力で一番ショッパくなったな… >まあその分なんかハーレム作ってたけど 投げの人は大した強化も無かったからな…

25 22/02/20(日)15:38:23 No.899270408

もじゃもじゃさんは野良達人に手ほどき受けてたし多分武田より強くなってるんだろうな

26 22/02/20(日)15:39:31 No.899270871

達人の師匠出来たら一気に実力差詰めてくるのいいよね…

27 22/02/20(日)15:39:31 No.899270873

まさか本当にあのまま出番なく終わるとは思ってなかったよモジャモジャさん

28 22/02/20(日)15:40:10 No.899271126

宇喜多は周りに柔道の達人がいなかったからちくしょう!

29 22/02/20(日)15:40:47 No.899271425

本物の天才は無機物を師匠にしても強くなってくるぞ

30 22/02/20(日)15:41:37 No.899271762

宇喜多くんは元オリンピック選手の師匠に手ほどき受けに行ったくらいだったか

31 22/02/20(日)15:42:13 No.899272009

>本物の天才は無機物を師匠にしても強くなってくるぞ 回り続けるとかいうわけわからん修行で強くなるのずるない?

32 22/02/20(日)15:42:31 No.899272122

いい師匠だったんだな

33 22/02/20(日)15:42:43 No.899272210

一握りの天才が伸びて達人になった群れの梁山泊の面々をしてバグキャラと言わしめるジークはなんなの…

34 22/02/20(日)15:43:18 No.899272451

>もじゃもじゃさんは野良達人に手ほどき受けてたし多分武田より強くなってるんだろうな あいつ元から武田より強くないかな

35 22/02/20(日)15:43:24 No.899272500

棒術だっけ? その人もなんか一時期達人クラスの人に教わってたよね

36 22/02/20(日)15:43:35 No.899272567

書き込みをした人によって削除されました

37 22/02/20(日)15:44:07 No.899272809

バーサーカーですら肉体の強化は人に教わってるのに 鍛錬方法すら独自に編み出してハーミット並の強さはちょっと所じゃなく異常

38 22/02/20(日)15:44:22 No.899272969

スレ画はなんかフレイヤとくっついた 投げのやつのこと好きじゃなかったのか?って思ったけど

39 22/02/20(日)15:44:57 No.899273246

>スレ画はなんかフレイヤとくっついた >投げのやつのこと好きじゃなかったのか?って思ったけど ファイナルファンタジーだ

40 22/02/20(日)15:44:59 No.899273261

ジークに隠れて目立たないけど猫参考にして伸びる人も大概才能あるよな

41 22/02/20(日)15:45:02 No.899273288

>棒術だっけ? >その人もなんか一時期達人クラスの人に教わってたよね フレイヤは元々達人の孫で指導ガッツリ受けてるよ!

42 22/02/20(日)15:45:51 No.899273596

真に強いやつはだいたいちゃんとした師匠がいる

43 22/02/20(日)15:45:52 No.899273606

モジャモジャがマジで勝ち逃げして最終回まで出てこないとは夢にも

44 22/02/20(日)15:46:26 No.899273853

実戦相撲を独自開拓してるトールくんもだいぶ凄いし やっぱり八拳豪に選ばれるような連中は大体みんなおかしい

45 22/02/20(日)15:46:31 No.899273894

地味に特定師匠なしで頑張ってるトールとかもやばい

46 22/02/20(日)15:46:43 No.899273978

>モジャモジャがマジで勝ち逃げして最終回まで出てこないとは夢にも 慢心なしで戦ったら普通にケンちゃんが勝つだけだし…

47 22/02/20(日)15:47:22 No.899274221

>まさか本当にあのまま出番なく終わるとは思ってなかったよモジャモジャさん 勝ち逃げと称して作品からフェードアウトするってめちゃくちゃ高度なギャグだと思う

48 22/02/20(日)15:47:46 No.899274387

まあ武田も師匠居なかったら燻ってただろうから運がいいのもあるしそれはそれとして才能もちゃんとある

49 22/02/20(日)15:48:13 No.899274524

師匠たちはややうけしそうだな完璧な勝ち逃げムーブ

50 22/02/20(日)15:48:15 No.899274530

最近読み終えたけどもっと読みたかった…

51 22/02/20(日)15:48:29 No.899274611

ラグナロクの幹部の面々は拳聖が見いだした連中だっけ?そりゃあ才能あるよね

52 22/02/20(日)15:49:02 No.899274828

宇喜田は秋雨どんに鍛えてもらえてれば… でもそんなビジョンは欠片も見えない…

53 22/02/20(日)15:49:02 No.899274833

まあケンちゃんが猫を見様見真似とかやって強くなるかというと絶対ならないからな…

54 22/02/20(日)15:49:12 No.899274884

>師匠たちはややうけしそうだな完璧な勝ち逃げムーブ ケンちゃんが気絶してる間も野生の達人トークで盛り上がってたし 丁度良く鼻っ柱へし折ってくれたの含めてかなり気に入られてる

55 22/02/20(日)15:49:18 No.899274919

モジャモジャ自身がワンチャン決めただけって理解してるからさ

56 22/02/20(日)15:49:23 No.899274953

ジークはあの武術でしかも師匠…師匠?だからマジで存在がバグすぎる

57 22/02/20(日)15:49:42 No.899275075

>宇喜田は秋雨どんに鍛えてもらえてれば… >でもそんなビジョンは欠片も見えない… 弟子入りしたらたぶん激ヤセしてしまうな…

58 22/02/20(日)15:49:54 No.899275154

ロキ以外はみんな一線級に強くなってるしそのロキも別方面でなんかすごいことになってるし何なんだラグナレク

59 22/02/20(日)15:50:30 No.899275366

>まあケンちゃんが猫を見様見真似とかやって強くなるかというと絶対ならないからな… 猫に死ぬよりひどい目にあわされたら多分リズム梁山泊みたいに出来る

60 22/02/20(日)15:50:30 No.899275368

まあたった一度の真剣勝負で負けたケンちゃんが悪いというのはその通りだからな…

61 22/02/20(日)15:51:10 No.899275626

冷静に考えるとラグナレク編に出ていて強さじゃない龍斗

62 22/02/20(日)15:51:10 No.899275629

>ロキ以外はみんな一線級に強くなってるしそのロキも別方面でなんかすごいことになってるし何なんだラグナレク 拳聖の弟子候補者達だ

63 22/02/20(日)15:51:17 No.899275678

>>師匠たちはややうけしそうだな完璧な勝ち逃げムーブ >ケンちゃんが気絶してる間も野生の達人トークで盛り上がってたし >丁度良く鼻っ柱へし折ってくれたの含めてかなり気に入られてる ノーリスクでケンちゃんに大事な事を教えてくれたからな… 実戦でやらかしてたら真面目に死ぬし

64 22/02/20(日)15:51:47 No.899275844

おがちゃん選りすぐりだからなぁ

65 22/02/20(日)15:52:22 No.899276066

ジークは何もかも自分で閃いて独自武術極めていってるの怖い

66 22/02/20(日)15:52:38 No.899276167

まあ慢心してなくても死ぬんだが

67 22/02/20(日)15:52:59 No.899276314

何なら実戦じゃなくても死ぬんだが

68 22/02/20(日)15:53:06 No.899276350

緒方は師匠としての能力は真面目にトップクラスだしな

69 22/02/20(日)15:53:26 No.899276500

>まあ慢心してなくても死ぬんだが 1・2・3!1・2・3! ふぅこの通り無事だよ?

70 22/02/20(日)15:53:44 No.899276608

>緒方は師匠としての能力は真面目にトップクラスだしな 梁山泊の弟子になる事以外は大体なんでもできる男

71 22/02/20(日)15:53:54 No.899276661

おがちゃんの欠点は倫理観がないだけだし…

72 22/02/20(日)15:53:57 No.899276680

バーサーカーは活躍ほとんどしなかったな

73 22/02/20(日)15:54:03 No.899276718

>何なら実戦だったら死んでないんだが

74 22/02/20(日)15:54:08 No.899276737

ケンちゃん武田と戦う前段階ですでに一回臨死体験してるからな…

75 22/02/20(日)15:54:29 No.899276903

>おがちゃんの欠点は倫理観がないだけだし… 弟子側からこの技教えてされたら絶対教えるだけだがそこが致命的ともいう

76 22/02/20(日)15:54:39 No.899276967

緒方は無理強いはしない(無理強いはしない)なので師匠としてはかなりまし

77 22/02/20(日)15:54:48 No.899277020

今思うとケンちゃんの師匠モノマネ拳法めちゃくちゃ強い気がする

78 22/02/20(日)15:54:57 No.899277071

活人拳の方が倫理観緩いのどうなってんの?

79 22/02/20(日)15:55:10 No.899277143

>ケンちゃん武田と戦う前段階ですでに一回臨死体験してるからな… ケンちゃん結局何回死んだんだっけ…

80 22/02/20(日)15:55:16 No.899277177

というか日々の特訓で臨死体験しまくってそう

81 22/02/20(日)15:55:17 No.899277187

半殺しまでは兼一さん起立! で復帰できる HPミリになるとオートパイロットで師匠エミュして強くなる 死んだら蘇生する

82 22/02/20(日)15:55:18 No.899277188

ジークはなんというか達人になるのはこういうタイプっていうのをまざまざと感じさせられる

83 22/02/20(日)15:55:21 No.899277209

>活人拳の方が倫理観緩いのどうなってんの? 殺さなきゃいいんですよ殺さなきゃだから

84 22/02/20(日)15:55:22 No.899277214

>活人拳の方が倫理観緩いのどうなってんの? 若 ニ 違

85 22/02/20(日)15:55:28 No.899277249

>バーサーカーは活躍ほとんどしなかったな 下手に才能ありすぎたせいで逆にめんどくさいやつ

86 22/02/20(日)15:55:29 No.899277255

PS2のゲームだと最強キャラの一角だった思い出

87 22/02/20(日)15:55:30 No.899277261

>緒方は師匠としての能力は真面目にトップクラスだしな ただ同意の上で実験台にするし武術家なら真剣勝負で命を奪うだけだからな

88 22/02/20(日)15:55:33 No.899277277

アパチャイの蹴りは秋雨どんの蘇生術にくわえておいちゃんの秘伝の薬まで必要だからこっちのほうが重症だな

89 22/02/20(日)15:55:57 No.899277443

弟子でリセマラするのが闇 弟子でリセマラするのが梁山泊

90 22/02/20(日)15:56:02 No.899277478

死んだらしゃあないけど率先して弟子使い潰すような真似するのは闇にもまず居ないからな その点活人拳は死んでも蘇生すればいいを実践してる

91 22/02/20(日)15:56:05 No.899277504

>>バーサーカーは活躍ほとんどしなかったな >下手に才能ありすぎたせいで逆にめんどくさいやつ 素材良すぎるからとりあえず世界中の肉体鍛錬法だけ教えるね…

92 22/02/20(日)15:56:16 No.899277565

>バーサーカーは活躍ほとんどしなかったな ようやく出たと思ったら解説役になって帰ってしまった…

93 22/02/20(日)15:56:20 No.899277598

>殺さなきゃいいんですよ殺さなきゃだから 死んでないだけで殺してますよね?

94 22/02/20(日)15:56:32 No.899277683

>弟子でリセマラするのが闇 >弟子でリセマラするのが梁山泊 若干ニュアンスが違う

95 22/02/20(日)15:56:57 No.899277853

>>殺さなきゃいいんですよ殺さなきゃだから >死んでないだけで殺してますよね? 死ななきゃ活人!

96 22/02/20(日)15:57:03 No.899277891

闇のトップに自分たちの手の者を送り込むのが梁山泊流だ

97 22/02/20(日)15:57:06 No.899277904

修行量で考えるとどいつもこいつもケンちゃんの10~100倍くらいのスピードで強くなってるから ほんとにこの主人公才能ないんだなって…

98 22/02/20(日)15:57:12 No.899277945

>弟子でリセマラするのが闇 >弟子でリセマラするのが梁山泊 何が違うんです?

99 22/02/20(日)15:57:26 No.899278020

闇でも弟子殺しは基本的にドン引きされるからな…

100 22/02/20(日)15:57:34 No.899278073

あの世界の武術金メダリストとかどんなことになってんだろな…全員マスタークラスか?

101 22/02/20(日)15:57:35 No.899278084

というか活人サイドがかなり条件ガチガチだから闇側のスタンス差が凄いことになってる

102 22/02/20(日)15:57:38 No.899278101

秋雨の邪悪なレスが増えてきたな…

103 22/02/20(日)15:57:38 No.899278105

>>ケンちゃん武田と戦う前段階ですでに一回臨死体験してるからな… >ケンちゃん結局何回死んだんだっけ… アパチャイに2回長老に1回コーキンに1回鍛治摩に1回くらい?

104 22/02/20(日)15:57:50 No.899278179

アーガードといい本郷といい殺人拳なりに武と正面から向き合ってる奴らは弟子育成能力高いよね

105 22/02/20(日)15:57:55 No.899278209

活人は活人だがよりにもよって一番上が一回闇の奥まで突っ切ってなんもねして帰ってきたジジイなので ラインきっちりわかってるし倫理観も割とおかしい

106 22/02/20(日)15:57:56 No.899278218

梁山泊はリセットはしないじゃん 蘇生マラソンだよ

107 22/02/20(日)15:58:08 No.899278287

ジークは天才過ぎて奇跡的に同タイプのバグが生まれてこない限り継承もされないんだろうなと感じて少し悲しい

108 22/02/20(日)15:58:09 No.899278292

リセットはしてない ひたすらマラソンさせてる

109 22/02/20(日)15:58:16 No.899278343

辞めさせてくれない分闇より人道を無視してるのでは?

110 22/02/20(日)15:58:18 No.899278356

>>>ケンちゃん武田と戦う前段階ですでに一回臨死体験してるからな… >>ケンちゃん結局何回死んだんだっけ… >アパチャイに2回長老に1回コーキンに1回鍛治摩に1回くらい? 生き返らせるから0回

111 22/02/20(日)15:58:29 No.899278415

>>>ケンちゃん武田と戦う前段階ですでに一回臨死体験してるからな… >>ケンちゃん結局何回死んだんだっけ… >アパチャイに2回長老に1回コーキンに1回鍛治摩に1回くらい? 味方サイドに殺された数の方が多くてダメだった

112 22/02/20(日)15:58:32 No.899278429

才能があるといい師匠を一人見つけてちゃんと修行すれば無理なく強くなる 才能がなくても達人5人と無敵超人の教えを受けて死ぬ気で頑張れば達人への道を転げ落ちていく

113 22/02/20(日)15:58:55 No.899278547

>修行量で考えるとどいつもこいつもケンちゃんの10~100倍くらいのスピードで強くなってるから >ほんとにこの主人公才能ないんだなって… 技取得センスも低いから基礎を固めて続けるしかないからな

114 22/02/20(日)15:59:05 No.899278595

死ぬ気というか死んで蘇生を繰り返しているような…

115 22/02/20(日)15:59:07 No.899278601

>>>ケンちゃん武田と戦う前段階ですでに一回臨死体験してるからな… >>ケンちゃん結局何回死んだんだっけ… >アパチャイに2回長老に1回コーキンに1回鍛治摩に1回くらい? ケンちゃんの父ちゃん来る前にもさっさと生き返らせないとやべえ!ってやってなかったっけ

116 22/02/20(日)15:59:13 No.899278638

>辞めさせてくれない分闇より人道を無視してるのでは? 辞めさせると月5000円の収入が減るからな

117 22/02/20(日)15:59:20 No.899278664

>何が違うんです? SSR出るまで回して他を素材にして食わせるのが闇 Nを限凸させまくってSSRに粘り勝ちさせる廃プレイしてるのが梁山泊

118 22/02/20(日)15:59:31 No.899278734

お陰で基礎工事がおぞましい事になって 凄まじい耐久性能を手に入れました

119 22/02/20(日)15:59:35 No.899278765

でも長老の技を教えてもらえるという圧倒的なメリットがあるし…

120 22/02/20(日)15:59:41 No.899278793

>辞めさせると月5000円の収入が減るからな 冷静に考えるとメチャクチャ安いな…

121 22/02/20(日)15:59:48 No.899278840

リセマラしてるのはわいのうさんくらい

122 22/02/20(日)16:00:02 No.899278917

描写されてないだけでもっと殺されてるんだろうなという謎の確信がある

123 22/02/20(日)16:00:08 No.899278962

死んで蘇生はリセットと言って差し支えないと思う

124 22/02/20(日)16:00:11 No.899278977

回想でも何回か心肺停止から蘇生されてなかったっけ……

125 22/02/20(日)16:00:13 No.899278989

達人になるような逸材は100教えたら1000覚える 武田は馬鹿なので100教えるのが難しい ケンイチは才能がないので100を100回体に叩き込む

126 22/02/20(日)16:00:18 No.899279025

>お陰で基礎工事がおぞましい事になって >凄まじい耐久性能を手に入れました 重っ!!君の体はいったい何で出来てるんだい!?

127 22/02/20(日)16:00:29 No.899279092

超一流の達人たちからマンツーマンで修行してくれるって本当めちゃくちゃ運がいいんだよな 闇の達人連中とか見てると修行の手解きとか気まぐれでちょこっとやってるのばっかでそれでもかなり待遇いいレベルだし

128 22/02/20(日)16:00:32 No.899279111

>死んで蘇生はリセットと言って差し支えないと思う ニュアンスが違う

129 22/02/20(日)16:00:39 No.899279159

>でも長老の技を教えてもらえるという圧倒的なメリットがあるし… 緒方も使えるぜ

130 22/02/20(日)16:00:40 No.899279171

たまに精神面もヤバくなるので記憶も喪失させる

131 22/02/20(日)16:00:49 No.899279219

おがちゃんにすら足腰の鍛え方が尋常ではないと言われるしな…

132 22/02/20(日)16:00:57 No.899279265

>あの世界の武術金メダリストとかどんなことになってんだろな…全員マスタークラスか? ケンちゃんがせいぜい金メダル取れる程度の才能しか無いと言われていたからケンちゃんクラスだろう

133 22/02/20(日)16:01:02 No.899279302

意識ない時が無駄なく動けて誰かを守りたい時が一番力が出せるの相手からしたら本当面倒だなケンちゃん

134 22/02/20(日)16:01:08 No.899279330

>たまに精神面もヤバくなるので記憶も喪失させる 闇でもそこまで非人道的なことはしないのでは…?

135 22/02/20(日)16:01:11 No.899279356

というか秋雨のピンク筋がヤバすぎる

136 22/02/20(日)16:01:36 No.899279491

表でもヤバイのがちらほらいるのはケンちゃんパパの片手リロードが証明している しぐれどんが感心するってなんだよ

137 22/02/20(日)16:01:39 No.899279502

叶翔戦で意識飛んでる時は超キレがよくなったって褒められてるし 技自体の練度も超高くなってるんだろうな

138 22/02/20(日)16:01:50 No.899279556

>冷静に考えるとメチャクチャ安いな… 住み込みで飯も出てくるからな…

139 22/02/20(日)16:02:12 No.899279697

>ケンちゃんがせいぜい金メダル取れる程度の才能しか無いと言われていたからケンちゃんクラスだろう 強くない?

140 22/02/20(日)16:02:21 No.899279749

まぁ殺しはしてないから…蘇生してるから…

141 22/02/20(日)16:02:22 No.899279752

>>辞めさせると月5000円の収入が減るからな >冷静に考えるとメチャクチャ安いな… 住み込みの食費込みになったら上がったんだっけ

142 22/02/20(日)16:02:22 No.899279754

>辞めさせてくれない分闇より人道を無視してるのでは? 弟子を死なせずに達人にするだけです

143 22/02/20(日)16:02:23 No.899279759

少年漫画だから仕方ないけど天才の中の天才で幼少の頃から達人の指導を受けて来たYOMIが武術はじめて一年ちょっとでおまけに才能の欠片もないケンちゃんに負けるのはなんだかなぁ

144 22/02/20(日)16:02:27 No.899279777

>住み込みで飯も出てくるからな… しかも美羽と一つ屋根の下よ! あんなイベントやこんなイベントもあるよ!

145 22/02/20(日)16:02:29 No.899279788

>意識ない時が無駄なく動けて誰かを守りたい時が一番力が出せるの相手からしたら本当面倒だなケンちゃん 耐久値おかしいやつやっと倒したと思ったら無意識でクソ強いモード出てくるとか厄介極まりねえわな…

146 22/02/20(日)16:02:30 No.899279802

邪神がぶっちぎりで弟子切り捨てるのが早い以外は皆なんだかんだ弟子大事にしてるよね 美雲のばあさんも千景が隠れてお菓子食べたりしてるの絶対気付いてて黙認してるだろうし

147 22/02/20(日)16:02:48 No.899279892

まあぶっちゃけ月謝なんて収入源に入ってないだろう

148 22/02/20(日)16:03:03 No.899279977

>闇でもそこまで非人道的なことはしないのでは…? 闇は適正のない奴を育てるような無駄はしない

149 22/02/20(日)16:03:10 No.899280011

邪神はマジで邪神としか言いようのないメンタルしてるからなぁ

150 22/02/20(日)16:03:30 No.899280137

マジで経験値だけよく達人の卵たちと渡り合えたよなケンちゃん 何回も逃げ出すけど結局最後は頑張って修行するし

151 22/02/20(日)16:03:39 No.899280187

新白の旗振りの人も鍛えたら強くなれそうな気がする

152 22/02/20(日)16:03:46 No.899280223

>まあぶっちゃけ月謝なんて収入源に入ってないだろう 他の収入源がなぁ…

153 22/02/20(日)16:03:46 No.899280225

は?一向に活人拳ですが?

154 22/02/20(日)16:03:51 No.899280257

>まあぶっちゃけ月謝なんて収入源に入ってないだろう 秋雨とおいちゃんでもってるからな

155 22/02/20(日)16:03:52 No.899280262

でもケンちゃんは動と静の両方の適性があるというカスタマイズ要素あるし…

156 22/02/20(日)16:04:11 No.899280352

闇も弟子の事みんな気に入ってはいるからな… 笑う剛拳とその弟子が闇で一番好き

157 22/02/20(日)16:04:12 No.899280356

>少年漫画だから仕方ないけど天才の中の天才で幼少の頃から達人の指導を受けて来たYOMIが武術はじめて一年ちょっとでおまけに才能の欠片もないケンちゃんに負けるのはなんだかなぁ YOMIは人生1回目だけどケンちゃんは人生N回目のリスタートされてるからな

158 22/02/20(日)16:04:15 No.899280369

メガネの水沼くんも鍛えたらまぁまぁ戦力になったりしてたよな

159 22/02/20(日)16:04:25 No.899280431

他の人は稼いでも家に入れずに鳥獣戯画買うからな

160 22/02/20(日)16:04:48 No.899280572

>闇は適正のない奴を育てるような無駄はしない 鍛冶間…

161 22/02/20(日)16:04:49 No.899280581

>新白の旗振りの人も鍛えたら強くなれそうな気がする 旗を武器にする武術を会得するかもしれない

162 22/02/20(日)16:04:52 No.899280594

>他の人は稼いでも家に入れずに鳥獣戯画買うからな 個人攻撃やめてください

163 22/02/20(日)16:04:52 No.899280595

>少年漫画だから仕方ないけど天才の中の天才で幼少の頃から達人の指導を受けて来たYOMIが武術はじめて一年ちょっとでおまけに才能の欠片もないケンちゃんに負けるのはなんだかなぁ 最上級の達人が複数人付きっきりでかつ闇の達人も引くくらいの非人道的な修行してるって前提が抜け落ちてるぞ

164 22/02/20(日)16:04:53 No.899280602

逆鬼もドカンと稼いでるし… 不定期なだけで…

165 22/02/20(日)16:04:58 No.899280623

梁山泊はファッション貧乏だよね その気になったら馬師父の実家とか秋雨の芸術とかで金用意できる

166 22/02/20(日)16:05:06 No.899280669

いざとなるとアパチャイがお馬さんと話して勝たせてくれるし…

167 22/02/20(日)16:05:08 No.899280681

弟子を実験台にするのが闇 弟子を実験台にするのが梁山泊

168 22/02/20(日)16:05:14 No.899280715

>梁山泊はファッション貧乏だよね >その気になったら馬師父の実家とか秋雨の芸術とかで金用意できる え~やだ~

169 22/02/20(日)16:05:17 No.899280733

まず基礎の塊になってる状態な上で流水制空圏がないと話にならないからぶっちゃけ長老の存在が一番でかいよ

170 22/02/20(日)16:05:26 No.899280786

才能がないけど叩き込みまくっても殺しかけてもやめずに着いてきてくれる 梁山泊の達人たち自慢のおもちゃ…弟子

171 22/02/20(日)16:05:27 No.899280791

>秋雨の芸術とかで金用意できる え~~やだぁ~~

172 22/02/20(日)16:05:33 No.899280822

>でもケンちゃんは動と静の両方の適性があるというカスタマイズ要素あるし… カスタマイズ要素なんだ…

173 22/02/20(日)16:05:38 No.899280860

>鍛冶間… あいつ自分から死んでもいいみたいにどんな特訓からも逃げないから ケンちゃんと一緒ね

174 22/02/20(日)16:05:40 No.899280862

>鍛冶間… アレはマジで無駄だから… なんでお前いるの?は師匠枠にも弟子枠にも常に言われてるぐらい

175 22/02/20(日)16:05:52 No.899280925

あとアパチャイがめちゃくちゃ食うからじゃなかったっけ

176 22/02/20(日)16:06:01 No.899280967

二軍の宇喜多すら体動かされて出させてもらった偶然出た認識の技次の戦闘では即座にマスターしてる辺りケンちゃんの物覚えの悪さは凄い

177 22/02/20(日)16:06:05 No.899280989

長老は頃合いを見て凄い重要技を教えてくれるよな 修行内容量も一番ヤバい気がするけど

178 22/02/20(日)16:06:12 No.899281023

>弟子を実験台にするのが闇 >弟子を実験台にするのが梁山泊 梁山泊ってひどいところなのでは? 息子を預けてはいけないのでは?

179 22/02/20(日)16:06:29 No.899281082

>でもケンちゃんは動と静の両方の適性があるというカスタマイズ要素あるし… それ本人の資質が薄いから後付けでいくらでもどうにかなるってことなんじゃ…

180 22/02/20(日)16:06:30 No.899281088

仮に修行完遂してたらラグナレク編時点で流水制空圏取得してたんだよな

181 22/02/20(日)16:06:31 No.899281098

そもそも数十万単位で弟子抱えてるおいちゃん一人で十分賄えるでしょってなる

182 22/02/20(日)16:06:40 No.899281159

>あとアパチャイがめちゃくちゃ食うからじゃなかったっけ あと壊す

183 22/02/20(日)16:07:00 No.899281285

一影(二影)の弟子じゃなかったら存在許されないからなあいつ…

184 22/02/20(日)16:07:06 No.899281316

アパチャイいる!??

185 22/02/20(日)16:07:09 No.899281332

長老の修行は紐が老朽化したバンジージャンプめいていて 安全マージンが雑な印象ある

186 22/02/20(日)16:07:12 No.899281350

他がステータス成長率と技習得率の高さで強くなる パワーレベリングとドーピングで基礎ステ全振りして強くさせられるのがケンちゃんだからな…

187 22/02/20(日)16:07:23 No.899281410

>長老は頃合いを見て凄い重要技を教えてくれるよな >修行内容量も一番ヤバい気がするけど 闇の鍛え方と似てるな…

188 22/02/20(日)16:07:38 No.899281489

一番お金稼ぎ出来なさそうなのはしぐれどん

189 22/02/20(日)16:07:39 No.899281492

なっつんとかが一番天才だと思う あいつ指導らしい指導受けてないのに自己鍛練で妙手クラスいったわけだし

190 22/02/20(日)16:07:40 No.899281502

>長老の修行は紐が老朽化したバンジージャンプめいていて >安全マージンが雑な印象ある 緒方と遭遇して動の気ルート投入してたら本当にリカバー手段ないからな…

191 22/02/20(日)16:07:45 No.899281521

>アパチャイいる!?? 師匠達の中で一番優しいし…

192 22/02/20(日)16:07:46 No.899281537

>アパチャイいる!?? いるといないじゃ修行の緊張感が違うからな…

193 22/02/20(日)16:07:54 No.899281584

>安全マージンが雑な印象ある おじいちゃん基準が年数重ねてるそもそものハードルの高さがおかしいスタート地点がおかしいでバグりまくりだし…

194 22/02/20(日)16:07:55 No.899281589

>長老の修行は紐が老朽化したバンジージャンプめいていて >安全マージンが雑な印象ある なんとかなるじゃろの精神でやってるフシはある なんとかならなくても長老のパワーでなんとかする

195 22/02/20(日)16:08:00 No.899281616

>闇の鍛え方と似てるな… 若干 ニュアンスが 違う

196 22/02/20(日)16:08:05 No.899281634

>なっつんとかが一番天才だと思う >あいつ指導らしい指導受けてないのに自己鍛練で妙手クラスいったわけだし 修行の途中で師匠がふらっとどっか行っちゃったからな…

197 22/02/20(日)16:08:07 No.899281650

>長老の修行は紐が老朽化したバンジージャンプめいていて 紐もつけてない印象だった…

198 22/02/20(日)16:08:24 No.899281744

>>弟子を実験台にするのが闇 >>弟子を実験台にするのが梁山泊 >梁山泊ってひどいところなのでは? >息子を預けてはいけないのでは? 今思うと割と銃の達人になれる可能性があったよね親父

199 22/02/20(日)16:08:28 No.899281761

>長老の修行は紐が老朽化したバンジージャンプめいていて >安全マージンが雑な印象ある みんな「まあ最後には長老がなんとかしてくれるから大丈夫だろう」 長老「失敗したらどーしよ(ドキドキ)」

200 22/02/20(日)16:08:30 No.899281772

アパチャイいたら闇との決戦の中で4~5回くらい死んでたし…

201 22/02/20(日)16:08:35 No.899281804

長老特訓は一気に伸びるけど 生命に対する危険性も高いと言うか 理解させるために実際殺しかけたり当たり前にやってくるからな…

202 22/02/20(日)16:08:42 No.899281849

>長老は頃合いを見て凄い重要技を教えてくれるよな >修行内容量も一番ヤバい気がするけど おがちゃんのところに放り込んで失敗したらどうしよう…とか言ってるのはどうかと思うよ…

203 22/02/20(日)16:08:48 No.899281879

>>長老の修行は紐が老朽化したバンジージャンプめいていて >紐もつけてない印象だった… どっちかというと谷に落とすから途中の岩にしがみつけって方針だよね…

204 22/02/20(日)16:08:56 No.899281917

>>長老の修行は紐が老朽化したバンジージャンプめいていて >紐もつけてない印象だった… まぁ本人は紐無しで余裕だしな…

205 22/02/20(日)16:08:56 No.899281923

>なんとかなるじゃろの精神でやってるフシはある >なんとかならなくても長老のパワーでなんとかする ケンちゃんは木の実が好きなんじゃのう これはワシの食料だからあげんぞ

206 22/02/20(日)16:08:58 No.899281936

>一番お金稼ぎ出来なさそうなのはしぐれどん 闇関連のとこよく行ってるし一回の稼ぎがでかいタイプなんじゃねえかな

207 22/02/20(日)16:09:03 No.899281969

>一番お金稼ぎ出来なさそうなのはしぐれどん 家庭教師のバイトとかしてなかったかな あと刀匠的なスキル活かして包丁とか金物も というか確かしぐれどん年齢的には高校生ぐらいだったような

208 22/02/20(日)16:09:09 No.899282010

ただそもそも流水制空圏とかの技教えて貰えるのは人徳ありきなんだよね 誰にも教えてなかった技なわけだし

209 22/02/20(日)16:09:26 No.899282085

順調に育ったらバーサーカーは頭一つ抜けた達人になるイメージがある

210 22/02/20(日)16:09:58 No.899282250

まあ長老も蘇生できるからセーフよ なんなれば記憶も消せるから緒方のところで闇落ちしてもやり直し可能

211 22/02/20(日)16:10:01 No.899282261

ジジイは自分から崖にノーバンジーで蹴り落としといて結果はその場次第という頭おかしい妖怪だから…

212 22/02/20(日)16:10:08 No.899282273

原作読み返して思ったんだけど宇喜多がモテる描写いる…?

213 22/02/20(日)16:10:10 No.899282291

ケンちゃんめっちゃ良いやつで活人拳の良い面を体現してるからな… 達人と違って倫理観もしっかりしてるし

214 22/02/20(日)16:10:18 No.899282332

アパチャイが一番ノープランで次点で長老 秋雨とおいちゃんは死んでも蘇生可能で無理できる 逆鬼は大分甘々でしぐれどんは直接痛めつけるようなことはまずしない そんな印象

215 22/02/20(日)16:10:21 No.899282345

だって長老の修行超手加減した状態でのガチバトルじゃん… 一応戦いながら技教えるけど…

216 22/02/20(日)16:10:22 No.899282350

若干ニュアンスが違うっていっても殺人集団犯罪者達と若干しか違わないのが問題なんですよ

217 22/02/20(日)16:10:42 No.899282440

>原作読み返して思ったんだけど宇喜多がモテる描写いる…? ロリ×宇喜多だけならまぁわかる なんで増えたんだろうな…

218 22/02/20(日)16:10:43 No.899282445

逆鬼がわりと生活感あるのがな カタギじゃないけど

219 22/02/20(日)16:10:45 No.899282455

>順調に育ったらバーサーカーは頭一つ抜けた達人になるイメージがある 我流は失敗したら師範代みたいな感じな半端な武術家になりそうなの特に多そう

220 22/02/20(日)16:10:48 No.899282467

>まあ長老も蘇生できるからセーフよ >なんなれば記憶も消せるから緒方のところで闇落ちしてもやり直し可能 >闇の鍛え方と似てるな…

221 22/02/20(日)16:10:56 No.899282493

>原作読み返して思ったんだけど宇喜多がモテる描写いる…? 俺は好きだったけど

222 22/02/20(日)16:10:57 No.899282498

しぐれどんは優しいんだけど受ける方は怖いというか…

223 22/02/20(日)16:11:14 No.899282583

キサラとかと三角にしようにもケンちゃんがそもそも美羽さんしか見てないからまぁ…

224 22/02/20(日)16:11:20 No.899282606

ロリもまあまあわかんねえよ…

225 22/02/20(日)16:11:34 No.899282684

>アパチャイが一番ノープラン アパチャイはアーガード直伝の懇切丁寧な指導してくれるよ たまに手加減ミスるだけで

226 22/02/20(日)16:11:38 No.899282702

ボクシングのみで戦ってるのが滅茶苦茶

227 22/02/20(日)16:11:40 No.899282709

ジジイはまず本人の生き方が場当たり的主義だから… ここでこいつに酒ぶっかけたら面白そーで達人を500人半殺し(半分殺したの意)する奴だし…

228 22/02/20(日)16:11:40 No.899282712

>>まあ長老も蘇生できるからセーフよ >>なんなれば記憶も消せるから緒方のところで闇落ちしてもやり直し可能 >>闇の鍛え方と似てるな… 闇は記憶消したりしないし…

229 22/02/20(日)16:12:12 No.899282871

八拳豪のメンツは大体達人内定組みたいなもんだから才能見抜く能力高いよな

230 22/02/20(日)16:12:19 No.899282904

若い頃の長老は災害すぎる

231 22/02/20(日)16:12:25 No.899282931

長老はさぁ…邪神に教えて貰った記憶消す技を活人の為ならともかく私利私欲の為に使ってるんじゃないよ!

232 22/02/20(日)16:12:28 No.899282947

フレイヤもよく分かんなかったな 最終的に武田と付き合ったのも含めて

233 22/02/20(日)16:12:37 No.899282970

>キサラとかと三角にしようにもケンちゃんがそもそも美羽さんしか見てないからまぁ… あとケンちゃんもケンちゃんで既に園芸部のメガネの子とか連華とかいたし…

234 22/02/20(日)16:12:38 No.899282981

ケンちゃんと読者で怖い師匠ランキングは違う気がする

235 22/02/20(日)16:12:39 No.899282984

あのジジイ昔は殺人拳だったみたいなこと言うしなぁ

236 22/02/20(日)16:12:40 No.899282992

>ジジイはまず本人の生き方が場当たり的主義だから… >ここでこいつに酒ぶっかけたら面白そーで達人を500人半殺し(半分殺したの意)する奴だし… よく活人拳とか言えるな

237 22/02/20(日)16:12:48 No.899283035

長老とケンちゃんは似てるからな…

238 22/02/20(日)16:12:56 No.899283068

書き込みをした人によって削除されました

239 22/02/20(日)16:13:22 No.899283198

>闇は記憶消したりしないし… 拳魔邪神ではい論破 はやり闇の鍛え方は悪

240 22/02/20(日)16:13:22 No.899283200

>あのジジイ昔は殺人拳だったみたいなこと言うしなぁ 殺人拳極めたけど何もなかったから活人拳やってるみたいなこと言ってなかったっけ

241 22/02/20(日)16:13:36 No.899283287

>長老とケンちゃんは似てるからな… 無意識に人を煽る所なんかそっくり

242 22/02/20(日)16:13:37 No.899283292

>よりにもよって邪神に記憶消す技を教えちゃったの本当に最悪だと思う… 逆じゃなかったか 長老が邪神に教わったんじゃなかったっけ

243 22/02/20(日)16:13:50 No.899283354

そもそも長老は一回殺人拳の底見てつまんね…で上って活人始めたらしきエンジョイ勢だから…

244 22/02/20(日)16:13:51 No.899283362

爺は自分の孫を餌に使うからさらにたちが悪い

245 22/02/20(日)16:13:53 No.899283373

>長老とケンちゃんは似てるからな… 才能あるケンちゃんって確かに傍若無人になりそうだよね

246 22/02/20(日)16:14:01 No.899283405

>よく活人拳とか言えるな そもそもの経歴がブイブイ言わせて殺人拳として闇の奥の奥まで行ったけどつまんね…して活人拳に帰ってきた奴だし…

247 22/02/20(日)16:14:06 No.899283412

>>長老とケンちゃんは似てるからな… >無意識に人を煽る所なんかそっくり 長老は本当に無意識?ねえ本当に無意識?

248 22/02/20(日)16:14:21 No.899283511

>長老とケンちゃんは似てるからな… 動機はともかく強そうな奴らに片っ端から喧嘩売ってほぼ勝つからな… 動機はともかく

249 22/02/20(日)16:14:37 No.899283611

この漫画って最終的にはとくに殺人拳その物は否定してないんだよね

250 22/02/20(日)16:14:50 No.899283687

>長老は本当に無意識?ねえ本当に無意識? 無意識無意識 ケケケ

251 22/02/20(日)16:14:54 No.899283715

達人に喧嘩売りまくって道場破りして看板燃やしてあったけーってしてる奴だったからな 若い頃は容赦なく殺してるだろうし

252 22/02/20(日)16:15:02 No.899283763

ケンちゃんはある意味梁山泊に入る前からメンタル完成してるしな…

253 22/02/20(日)16:15:14 No.899283828

>そもそも長老は一回殺人拳の底見てつまんね…で上って活人始めたらしきエンジョイ勢だから… シャバにいちゃいけないやつでは

254 22/02/20(日)16:15:15 No.899283836

>>よりにもよって邪神に記憶消す技を教えちゃったの本当に最悪だと思う… >逆じゃなかったか >長老が邪神に教わったんじゃなかったっけ >よりにもよって長老に記憶消す技を教えちゃったの邪神は本当に最悪だと思う…

255 22/02/20(日)16:15:51 No.899284006

>シャバにいちゃいけないやつでは はーー我超人ぞ?

256 22/02/20(日)16:15:52 No.899284013

>そもそもの経歴がブイブイ言わせて殺人拳として闇の奥の奥まで行ったけどつまんね…して活人拳に帰ってきた奴だし… まぁ一回殺して終わる殺人拳より何度も殺し合いできる活人拳の方が楽しいのかもしれない

257 22/02/20(日)16:15:53 No.899284017

>この漫画って最終的にはとくに殺人拳その物は否定してないんだよね 一般人とか未熟な弟子は殺すなよってだけだね

258 22/02/20(日)16:16:03 No.899284060

ケンちゃんもケンちゃんで道場乗り込んでこんなの武術じゃないって言い放つしな

259 22/02/20(日)16:16:17 No.899284127

はい「」ここでよけるよ!

260 22/02/20(日)16:16:31 No.899284201

>この漫画って最終的にはとくに殺人拳その物は否定してないんだよね まあ武そのものが殺し合いの中で発展していったものだから切り離せないし

261 22/02/20(日)16:16:34 No.899284221

>達人に喧嘩売りまくって道場破りして看板燃やしてあったけーってしてる奴だったからな >若い頃は容赦なく殺してるだろうし まあ長老の若い頃は殺し上等ばっかだったろうから基本悪党みたいな輩ばかりだったと信じたい

262 22/02/20(日)16:16:38 No.899284238

>この漫画って最終的にはとくに殺人拳その物は否定してないんだよね 武に対するスタンスの違いだし殺人拳でしか継承できない技もあるだろうからその辺は否定してない ただむやみに世界を混乱させようとするのは否定するけど

263 22/02/20(日)16:16:46 No.899284281

>一般人とか未熟な弟子は殺すなよってだけだね 死合いは同好の人とやろうね!

264 22/02/20(日)16:16:55 No.899284320

今のスタンスで人を殺めない覚悟してるなら前の経歴どうでもええよが長老の考えだ そんなメンタルのぶれなさ持ってる奴が他にいねぇだけで

265 22/02/20(日)16:17:07 No.899284380

>はい「」ここでよけるよ! (死)

266 22/02/20(日)16:17:17 No.899284440

まぁ活人も弟子殺すんだけど…

267 22/02/20(日)16:17:30 No.899284509

>武に対するスタンスの違いだし殺人拳でしか継承できない技もあるだろうからその辺は否定してない >ただむやみに世界を混乱させようとするのは否定するけど 戦争を引き起こすとかまでいくと闇でもだいたいの達人が否定するしな

268 22/02/20(日)16:17:39 No.899284555

>まあ長老の若い頃は殺し上等ばっかだったろうから基本悪党みたいな輩ばかりだったと信じたい 何年前くらいなんやろなぁ…

269 22/02/20(日)16:17:39 No.899284559

>まあ長老の若い頃は殺し上等ばっかだったろうから基本悪党みたいな輩ばかりだったと信じたい 長老自ら酒場で相手の頭に笑いながら酒ぶっかけて喧嘩売りまくってる…

↑Top