ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/02/20(日)14:49:00 No.899253406
魔女ゲー貼る
1 22/02/20(日)14:53:42 No.899254780
道路を作らないシムシティみたいなもんか
2 22/02/20(日)14:54:36 No.899255074
配置容量も期限もキツキツだから自然とこうなるという
3 22/02/20(日)14:55:18 No.899255295
シビアな条件のぶつ森って感じか…
4 22/02/20(日)14:55:50 No.899255456
魔女は右であるとされる
5 22/02/20(日)14:56:51 No.899255780
期限までにイベント起こさないと魔女扱いして追放されかねないからマジで左じゃないと間に合わない
6 22/02/20(日)14:57:15 No.899255895
最強武器が硬くなった黒パンなのでパンを投げつけるゲーム
7 22/02/20(日)14:57:49 No.899256060
>魔女は右であるとされる 左を最高効率でやって余り時間で右を作るんだったか よく話題になるけど何なんだよこのゲーム!
8 22/02/20(日)14:58:45 No.899256351
時間ねぇんだよ!
9 22/02/20(日)15:00:30 No.899256880
時間を操れるに等しい魔女が時間と村人に追われるゲームだからね!
10 22/02/20(日)15:02:17 No.899257471
>期限までにイベント起こさないと魔女扱いして追放されかねないからマジで左じゃないと間に合わない でも実際魔女ですよね?
11 22/02/20(日)15:02:29 No.899257564
ちなみにクソ硬いパンは投げると範囲攻撃+高火力なマップ攻撃
12 22/02/20(日)15:03:06 No.899257767
周回ゲーだから一々部屋を整えるの手間なんだよな…
13 22/02/20(日)15:03:14 No.899257801
難易度が世界樹方向なんよ
14 22/02/20(日)15:03:45 No.899257977
> 壁には塩漬けされた肉や魚や貝がぎゅう詰めに吊るされ、二階は一面のチーズもしくはチーズ棚と、キノコのこびりついてる謎の丸太と、歯も立たないほどカチカチになったパンでギッシリ。庭には無数の用途不明なガレキがばら撒かれていて、それに群がり怪しげなクリーチャーがワラワラ踊るその様は、誰が見たって魔女の隠れ家。
15 22/02/20(日)15:04:01 No.899258072
制限時間詐欺のうえに引き継ぎできないから仕方ないんだ
16 22/02/20(日)15:04:48 No.899258321
力を込めてパンを投げる
17 22/02/20(日)15:05:07 No.899258417
昔トトリのアトリエで納品依頼を店に受注して転売で依頼達成実績と金を荒稼ぎしたの思い出した
18 22/02/20(日)15:05:51 No.899258684
>ちなみにクソ硬いパンは投げると範囲攻撃+高火力なマップ攻撃 なんで…?
19 22/02/20(日)15:06:17 No.899258851
実際右やりながら死亡回避できんのかな
20 22/02/20(日)15:06:49 No.899259025
右のような生活を送れるやつはプレイヤーとしての腕前がとんでもないやつと聞いた
21 22/02/20(日)15:07:27 No.899259210
>右のような生活を送れるやつはプレイヤーとしての腕前がとんでもないやつと聞いた もしくはクリア直前でそろそろゲームが終わるなってくらいでやっとこれくらいできる
22 22/02/20(日)15:07:48 No.899259333
>昔トトリのアトリエで納品依頼を店に受注して転売で依頼達成実績と金を荒稼ぎしたの思い出した アトリエシリーズとしては二作目のエリーのアトリエからの伝統的なプレイングだな 一作目の頃はまともな素材売ってる店がないから出来なかったが
23 22/02/20(日)15:09:25 No.899259873
といっても何周かプレイしてコツ掴めば時間余るんで 右やるのもそこまで難易度高いってわけでもない ハウジングに実益は一切ないからまぁ…暇人のやることだけど
24 22/02/20(日)15:09:35 No.899259933
パッケージや雰囲気的に客は右を想定して買うだろうに…なんなのこのゲーム…
25 22/02/20(日)15:09:55 No.899260044
>なんで…? 十字の切れ目が入っとるじゃろ? その掛け目に沿って炸裂するんじゃ
26 22/02/20(日)15:10:28 No.899260229
>といっても何周かプレイしてコツ掴めば時間余るんで >右やるのもそこまで難易度高いってわけでもない >ハウジングに実益は一切ないからまぁ…暇人のやることだけど とはいえ時間余るようにする為にはある程度左プレイしてから右に切り替えていく必要はある
27 22/02/20(日)15:10:31 No.899260247
右みたいなプレイ実際無理だろ
28 22/02/20(日)15:12:12 No.899260812
依頼こなしてれば自然とノーマルEDの条件満たせるので 右みたいなプレイしててもノーマルED達成するくらいならそこまで難易度高くないと思う
29 22/02/20(日)15:12:37 No.899260964
https://www.atlus.co.jp/title-archive/noora/ DSだから古いね しかし2011年7月21日発売か…
30 22/02/20(日)15:13:03 No.899261103
スローライフ的なゲームだと思ってたよ…
31 22/02/20(日)15:13:40 No.899261345
作業場と住居を分けてくれって気持ちとこのままの方が面白いって気持ちに二分される
32 22/02/20(日)15:13:48 No.899261378
>スローライフ的なゲームだと思ってたよ… (パンを)スローライフ
33 22/02/20(日)15:14:28 No.899261642
君にパンを投げつけるRPG
34 22/02/20(日)15:14:54 No.899261809
>>なんで…? >十字の切れ目が入っとるじゃろ? >その掛け目に沿って炸裂するんじゃ なんで…?
35 22/02/20(日)15:16:00 No.899262174
スロー(throw:投げる)ライフRPGだからな…
36 22/02/20(日)15:16:44 No.899262414
ゲームスタッフが実際ブログか何かで黒パン作りました!ってやったのこのゲームだっけ
37 22/02/20(日)15:16:53 No.899262461
>スロー(throw:投げる)ライフRPGだからな… 「投げる事で生活を送ることができる」という意味なのか 「生活をぶん投げる」という意味なのか…
38 22/02/20(日)15:17:18 No.899262604
これのサントラitunesにあるから買った方がいいかも
39 22/02/20(日)15:17:32 No.899262686
パンは激堅になる前なら回復アイテムとしても使えるぞ
40 22/02/20(日)15:17:39 No.899262727
ジャンル殺し屋アクションじゃなかったっけ
41 22/02/20(日)15:17:41 No.899262748
ダムダムパンは条約で禁止ですよね
42 22/02/20(日)15:18:32 No.899263031
>これのサントラitunesにあるから買った方がいいかも なるけ作曲だから名曲まみれよ 特に拠点のテーマ
43 22/02/20(日)15:18:42 No.899263089
カルナさんが気合を溜める パンか石を投げる 強い
44 22/02/20(日)15:18:45 No.899263106
うまいゾ fu822690.jpg
45 22/02/20(日)15:19:31 No.899263348
>スロー(throw:投げる)ライフRPGだからな… ルンファを思い出した あれは別に急ぐ必要ないのに一年目でイベント終わらせようとする農奴が悪いんだけどさ
46 22/02/20(日)15:19:41 No.899263411
一周クリアしてコレジャナイ感に苛まされて売っちゃったな… 購入特典の冊子はまだ置いてある
47 22/02/20(日)15:20:19 No.899263678
黒パンの有用性知らなかったからキャラ個別のED見るのに苦労したな…
48 22/02/20(日)15:20:22 No.899263697
パンを何だと思ってるの?
49 22/02/20(日)15:21:05 No.899263963
>一周クリアしてコレジャナイ感に苛まされて売っちゃったな… >購入特典の冊子はまだ置いてある 間違いなく魔女狩りエンドだろそれ 攻略サイト見なければほぼ確定で魔女狩りエンドだぞこのゲーム
50 22/02/20(日)15:21:38 No.899264140
https://www.youtube.com/watch?v=Oj3mxJTH1ZA https://www.nicovideo.jp/watch/sm19178133 それはそれとしてBGMはめっちゃカッコいいのでサントラ購入をおすすめしたい
51 22/02/20(日)15:21:39 No.899264144
普通パンは 炸裂しねぇっ て !!
52 22/02/20(日)15:22:25 No.899264406
スタッフは製作途中でおかしいことに気付かなかったのか
53 22/02/20(日)15:22:58 No.899264601
>間違いなく魔女狩りエンドだろそれ >攻略サイト見なければほぼ確定で魔女狩りエンドだぞこのゲーム 多分そうだと思う もっと緩いゲームだと思ってたらスケジュールがすごいシビアだったような
54 22/02/20(日)15:24:05 No.899264982
画像の情報とBGMが最高って情報しか知らないゲームだ
55 22/02/20(日)15:24:08 No.899265017
適当に片っ端から採取してると凄まじい勢いで時間が過ぎる
56 22/02/20(日)15:24:13 No.899265056
採取でも導刻術でも時間がゴミのように過ぎていく
57 22/02/20(日)15:24:17 No.899265073
>スタッフは製作途中でおかしいことに気付かなかったのか いいだろ?アトラスだぜ…
58 22/02/20(日)15:24:28 No.899265134
このゲームに関しては攻略サイト見ながら進める事が推奨されるレベルでスケジュール管理が大変
59 22/02/20(日)15:24:46 No.899265250
CROSSROADっていうアルバムにBGMのアレンジが収録されているのでそっちもオススメ
60 22/02/20(日)15:25:20 No.899265521
>スタッフは製作途中でおかしいことに気付かなかったのか 仕様とイベント条件全部把握してれば適正難易度! 馬鹿か!
61 22/02/20(日)15:25:57 No.899265760
>https://www.youtube.com/watch?v=Oj3mxJTH1ZA いい曲なんだけどコメント欄に >このゲーム、雰囲気がとても良くて、何回もプレイしちゃうんですよね...! って魔女のコメントがあってダメだった…
62 22/02/20(日)15:26:16 No.899265887
ギリギリ間に合うような目算でやってると期限詐欺で殺されるのひどい 強制で数日飛ばされるようなイベントは他でもあるけど期限前に終わるゲームは初めて見た
63 22/02/20(日)15:26:36 No.899265998
正直余程1日を無駄にしない限り1周目でもバッドエンドにならないと思うの
64 22/02/20(日)15:26:38 No.899266014
別にそんな難しいゲームじゃないよ…初回プレイだとバッド行きやすいってくらいで 初期アトリエと同じで周回してエンディング回収するの前提のつくりだからやってりゃ慣れる
65 22/02/20(日)15:26:44 No.899266055
難易度調整を失敗したゲームの末路
66 22/02/20(日)15:27:09 No.899266215
>強制で数日飛ばされるようなイベントは他でもあるけど期限前に終わるゲームは初めて見た 魔女狩りなんて突然されるもんだろということかと思ったらなんかインタビューで設定ミスですみたいに言われてたと聞く… 本当なのか?
67 22/02/20(日)15:27:26 No.899266332
極端に難度高いみたいな扱いされると違うかな…ってなる
68 22/02/20(日)15:27:53 No.899266485
ダンジョン潜るのに食糧が必要で安価だけど生産が楽な黒パンを大量に作りだめしといて 効率良く攻略する為の手段かな?と思ったけどこれ飛び道具なの?!
69 22/02/20(日)15:27:57 No.899266504
この画像だけで本気で叩こうとしてるやついるかもしれん 魔女め魔女め
70 22/02/20(日)15:28:23 No.899266655
パンはカルナルートのラスボスに効かねえんだ
71 22/02/20(日)15:28:28 No.899266687
そういやプレイ動画見たことないな
72 22/02/20(日)15:28:40 No.899266759
黒パンは投げた場所を中心に十字の範囲攻撃 なお戦闘時のマス目は敵味方それぞれ3×3
73 22/02/20(日)15:28:55 No.899266870
ゲームデザイン的にはゆるいゲームに見えるのにね
74 22/02/20(日)15:29:28 No.899267075
>黒パンは投げた場所を中心に十字の範囲攻撃 >なお戦闘時のマス目は敵味方それぞれ3×3 これロックマンエグゼで見た
75 22/02/20(日)15:29:45 No.899267182
>ダンジョン潜るのに食糧が必要で安価だけど生産が楽な黒パンを大量に作りだめしといて >効率良く攻略する為の手段かな?と思ったけどこれ飛び道具なの?! 黒パンを熟成させると武器になる >fu822690.jpg
76 22/02/20(日)15:30:02 No.899267271
>正直余程1日を無駄にしない限り1周目でもバッドエンドにならないと思うの うろ覚えだけど確か個別イベントの最後のピース?を期限詐欺でなーされて普通に街に馴染むEDだったよーな そんなEDあんだっけ?
77 22/02/20(日)15:30:05 No.899267292
>そういやプレイ動画見たことないな DSだから…
78 22/02/20(日)15:30:15 No.899267355
>ダンジョン潜るのに食糧が必要で安価だけど生産が楽な黒パンを大量に作りだめしといて >効率良く攻略する為の手段かな?と思ったけどこれ飛び道具なの?! 黒パンは安価で優秀な回復アイテムでもあるんだけどさらに乾燥させると硬くなって優秀な飛び道具になる
79 22/02/20(日)15:30:36 No.899267496
>正直余程1日を無駄にしない限り1周目でもバッドエンドにならないと思うの 普通に依頼こなしてるとノーマルエンドっぽくなるよね
80 22/02/20(日)15:30:44 No.899267550
長いことアトリエシリーズのスピンオフか何かだと思ってたけど アトラス製か… アトラスかぁ…
81 22/02/20(日)15:31:19 No.899267781
きっとスタッフ達はゲーム業界での納期スケジュール感覚で作っちゃったんだよ…
82 22/02/20(日)15:31:24 No.899267811
とにかく時間がない 強力なアイテムのレシピ見ても制作日数でゴミだな…ってなって作るのやめるゲーム
83 22/02/20(日)15:31:24 No.899267817
試しにずっと寝たら知らない人に襲撃されるのいいよねよくない 良い仕事しやがって…
84 22/02/20(日)15:31:25 No.899267822
アトリエ慣れしてなかったから四苦八苦してバッドでしたよ私は それが普通の頭でないと言われたら仕方がない
85 22/02/20(日)15:31:41 No.899267966
fu822743.jpg 右の魔女はまだ駆け出しの魔女 そのうちドラゴンの首とか飾りだす
86 22/02/20(日)15:31:48 No.899268025
バランスがよければ佳作程度にはなれたのかな
87 22/02/20(日)15:31:54 No.899268050
左は誰もが通る道だから仕方ないんだ…
88 22/02/20(日)15:32:17 No.899268191
>黒パンは安価で優秀な回復アイテムでもあるんだけどさらに乾燥させると硬くなって優秀な飛び道具になる 黒パンヤベェ…
89 22/02/20(日)15:32:40 No.899268350
どうみても魔女です 本当にありがとうございました
90 22/02/20(日)15:32:56 No.899268451
>fu822743.jpg 魔女ですよね?
91 22/02/20(日)15:33:04 No.899268522
まず採取一回に付き一日経つからね 考えなしに採取してたらどんどん日数経過する
92 22/02/20(日)15:33:18 No.899268606
メジャーじゃないってだけでプレイヤーからは良作扱いされてるゲームだぞ
93 22/02/20(日)15:33:32 No.899268684
てっきりスタミナ回復アイテムだと思ってたら 爆弾だったのか黒パン… つまり左は武器庫なのか…
94 22/02/20(日)15:33:33 No.899268690
>バランスがよければ佳作程度にはなれたのかな 現状のままでも十分良作だと思う
95 22/02/20(日)15:33:35 No.899268698
①導刻しないで店売りアイテムで極力依頼をこなす ②ドラゴン狩りでレベルを30以上にする ③忘れずに人形納入 これらやれば全員のエンドフラグ立てれるけど1週目だと無理よね
96 22/02/20(日)15:34:07 No.899268865
一応引き継ぎ要素もあるから2週目グッドは難しくないよ
97 22/02/20(日)15:34:22 No.899268962
いいゲームなのは間違いないんだけど日数に関しては何も言えなくなる
98 22/02/20(日)15:34:52 No.899269126
>①導刻しないで店売りアイテムで極力依頼をこなす 術使わないならたしかに魔女じゃないな…
99 22/02/20(日)15:34:59 No.899269167
一年目の早いうちにドラゴンを倒せるかどうかだよ
100 22/02/20(日)15:35:16 No.899269260
竜殺しが常識みたいになってるのヤバ過ぎません?
101 22/02/20(日)15:35:17 No.899269266
アトリエ期待してやるとなんか違う…ってなる いやまあ別ゲーだから当然なんだが
102 22/02/20(日)15:35:28 No.899269345
牧草は戦闘中に使うと敵が沸いてくるんで序盤これで稼いどくと少し楽になる
103 22/02/20(日)15:35:33 No.899269373
プレイヤーから望まれてるのは家具の引き継ぎ 周回ゲーなのにお金だけしか持ち込めないから右がネタにされるんだ
104 22/02/20(日)15:36:00 No.899269542
たしか最初に提示されてた日数より期間短かったよね あれが一番の罠なんじゃないかと
105 22/02/20(日)15:36:06 No.899269570
黒パンに対する熱い風評被害
106 22/02/20(日)15:36:11 No.899269610
導刻術使うほど魔女狩りが近付くってもはやカルマエンドですよね?
107 22/02/20(日)15:36:16 No.899269637
>アトリエ期待してやるとなんか違う…ってなる >いやまあ別ゲーだから当然なんだが 今のアトリエではないけどだいぶ初期のアトリエ摂取出来るゲームじゃないこれ?
108 22/02/20(日)15:36:30 No.899269713
>竜殺しが常識みたいになってるのヤバ過ぎません? 太刀打ち出来る程度の竜を瀕死にした後存在進化させてトドメ刺して大量に経験値GETするだけだよ?
109 22/02/20(日)15:36:32 No.899269725
慣れてくればいろいろ無茶効くんだけどね…
110 22/02/20(日)15:36:37 No.899269756
初見で攻略見ないでBAD踏まなかった人いるのかな…
111 22/02/20(日)15:36:38 No.899269760
流石にここで盛られてるほど時間がカツカツってわけでもないが期間詐欺とゲーム自体のテンポの良さで気づくと一瞬で時間経ってて焦るゲーム
112 22/02/20(日)15:36:42 No.899269785
黒パン工場を作るまでは延々と魔女狩りされる…
113 22/02/20(日)15:36:50 No.899269851
トゥルーED見るだけなら戦闘あんまり関係無かった気がする
114 22/02/20(日)15:36:56 No.899269896
>初見で攻略見ないでBAD踏まなかった人いるのかな… 踏まなかった
115 22/02/20(日)15:36:58 No.899269908
>今のアトリエではないけどだいぶ初期のアトリエ摂取出来るゲームじゃないこれ? 似て非なるものだとは思うよ…
116 22/02/20(日)15:37:13 No.899269996
未開封で積んであったの今突然思い出した
117 22/02/20(日)15:37:19 No.899270029
スレ画買いたいけどどこにも売ってない
118 22/02/20(日)15:37:34 No.899270094
引っ張り出してプレイするか!レイスクリスタル?まで行ったことないんだよな…
119 22/02/20(日)15:37:37 No.899270114
もっとのんびりしたゲームかと思ったらなんか一つ作るごとに日数経過してた記憶がある 結果最初は魔女狩りエンド
120 22/02/20(日)15:37:41 No.899270140
>竜殺しが常識みたいになってるのヤバ過ぎません? 弱い竜を限界まで弱らせてから進化させて殺し経験値大量にゲットとかできるよ
121 22/02/20(日)15:37:42 No.899270144
慣れた魔女はレベルの低いドラゴンをギリギリまで痛め付けた上で 強制的に相手のレベル上げるアイテム使って格の高いドラゴンにして経験値をかせぐぞ
122 22/02/20(日)15:37:44 No.899270155
庭に来るドラゴン等のペットはフラグさえ立ってれば来る日が決まっているので リセット繰り返せば確実に入手はできる
123 22/02/20(日)15:37:50 No.899270202
日数の少なさはマリーのアトリエから妖精を取り上げて期日を更に縮めたぐらいだよ
124 22/02/20(日)15:38:33 No.899270473
意外とみんな魔女め魔女め言ってなかった
125 22/02/20(日)15:38:35 No.899270491
アトラスがアトリエを作るとこうなる
126 22/02/20(日)15:38:45 No.899270563
初めて攻略情報なしで黒パン使った時の強さにびっくりした
127 22/02/20(日)15:38:57 No.899270648
聞いてる限りだとこのゲームのプレイスタイルローグライクにちかくないか? 引き継ぎ要素たいしてないのよね?
128 22/02/20(日)15:39:09 No.899270734
ノーラじゃシコれないみたいなイラスト好き
129 22/02/20(日)15:39:24 No.899270816
スムカーシ!
130 22/02/20(日)15:39:30 No.899270866
>聞いてる限りだとこのゲームのプレイスタイルローグライクにちかくないか? >引き継ぎ要素たいしてないのよね? 引き継げるものを知っていれば期日前に家を引き払う魔女になれる
131 22/02/20(日)15:39:31 No.899270874
このパンが強いんだよな 懐かしい
132 22/02/20(日)15:39:50 No.899271000
魔女狩りって何?リョナ要素あるゲームなの?
133 22/02/20(日)15:39:59 No.899271063
やっぱ魔女ですよね?
134 22/02/20(日)15:40:13 No.899271143
棚を作る意味がほぼ無い 床に敷き詰めろ
135 22/02/20(日)15:40:17 No.899271167
魔女かどうかで言えばまあ魔女そのものだが…
136 22/02/20(日)15:40:26 No.899271222
ちなみにこのゲームの女騎士は主人公の女の子にダブルベッドをプレゼントしてくる子よ
137 22/02/20(日)15:40:27 No.899271235
(中)の表記から分かるようにパンはあくまでそこそこの飛び道具なんだけど 店売り品を放置して簡単にいくらでも作れるし味方にゴリラがいるもんだから
138 22/02/20(日)15:40:31 No.899271263
>魔女狩りって何?リョナ要素あるゲームなの? 家でのほほんとしてると火を放たれて焼かれるエンディング
139 22/02/20(日)15:40:31 No.899271267
ちなみにパンを床置きしなくてもちゃんとパンを置ける棚もあるんだ なんでそれ作らないかって?棚作るのにも分解するのにも日数かかるからね
140 22/02/20(日)15:41:00 No.899271524
そんな…ちょっと時間操ってお酒熟成させたりするだけなのに…
141 22/02/20(日)15:41:20 No.899271634
>聞いてる限りだとこのゲームのプレイスタイルローグライクにちかくないか? >引き継ぎ要素たいしてないのよね? お金は引き継げるけどこれだけでかなり楽になるよ
142 22/02/20(日)15:41:26 No.899271672
>ちなみにクソ硬いパンは投げると範囲攻撃+高火力なマップ攻撃 パンなのに回復アイテムじゃないんだ…
143 22/02/20(日)15:41:30 No.899271705
この手のゲームだいたいみんなスローライフって言いながらすげえ忙しいよね
144 22/02/20(日)15:41:39 No.899271774
>スレ画買いたいけどどこにも売ってない 中古ならAmazonでも買えるぞ
145 22/02/20(日)15:41:42 No.899271797
どっちが魔女っぽいかと言われればまあ左だろうし・・・
146 22/02/20(日)15:41:52 No.899271868
床には石鹸も置いておきたい あれも導刻だと面倒だから
147 22/02/20(日)15:41:53 No.899271871
パンを棚から降ろすだけで一日使うノーラちゃんいいよね…
148 22/02/20(日)15:42:19 No.899272048
村長がクソコテ気味なのが悪い
149 22/02/20(日)15:42:36 No.899272165
時間を節約できるってメインシステムが時間の無駄なのであんまり使われない ここぞで使うだけでもいいんだけどさあ
150 22/02/20(日)15:42:44 No.899272220
牧草敷き詰めて召喚アイテム作って 敵の時進めてランク上げて狩る
151 22/02/20(日)15:42:45 No.899272225
fu822773.jpg お庭は魔女狩りに備えよう
152 22/02/20(日)15:42:56 No.899272303
置いておくと時間経過でアイテムが強くなる仕様だからこれでいいんだ
153 22/02/20(日)15:43:34 No.899272565
>fu822773.jpg >お庭は魔女狩りに備えよう シェルティっぽいわんこがおる!
154 22/02/20(日)15:43:39 No.899272597
ジャンルが殺し屋ゲーみたいなのになってたのコレだっけ
155 22/02/20(日)15:43:43 No.899272627
何年か前にハウジングさらさら祭りあったよね
156 22/02/20(日)15:44:04 No.899272798
中古でも3000円くらいするなぁ DSソフトはすっかりお高くなってしまった
157 22/02/20(日)15:44:19 No.899272949
>ジャンルが殺し屋ゲーみたいなのになってたのコレだっけ NTRスタイリッシュ殺し屋アクション!
158 22/02/20(日)15:44:21 No.899272965
魔女ネタばかりだけどカルナさんエンドもシルカエンドもいい具合に仄かに百合でいいんすよ…
159 22/02/20(日)15:44:22 No.899272972
買い尽くされたからな
160 22/02/20(日)15:44:42 No.899273134
俺が晒しても多分左だろうし何も面白くないだろうな…
161 22/02/20(日)15:44:45 No.899273162
NTRってなんだっけネトリではなかったきする
162 22/02/20(日)15:45:57 No.899273646
主題歌聞いただけだとすごいのどかな雰囲気なのに……
163 22/02/20(日)15:45:57 No.899273649
勘違いされがちだけど魔女狩りエンドとバッドエンドは別 魔女狩りエンドは仲間キャラ全員仲間入りさせて村長の娘に人形渡せば起きないから1周目でも本筋を放置しない限りはそうそうならない バッドエンドは交流度がMAX行かず導刻レベルも低い場合のエンドだから1周目だとどっちかが足りなくてこれになることは多い
164 22/02/20(日)15:46:26 No.899273849
時間リソースを管理するゲームなのはわかるけどそれにしても直感に反した攻略が必要すぎる
165 22/02/20(日)15:46:28 No.899273860
>魔女ネタばかりだけどカルナさんエンドもシルカエンドもいい具合に仄かに百合でいいんすよ… 自分はキトさんEDが好きだったな エンディングじゃなくてこれからはじまるって感じで
166 22/02/20(日)15:46:43 No.899273983
導刻術使うのだってタダじゃねえんだ 放置してて完成するものなら放置する
167 22/02/20(日)15:46:50 No.899274017
>パンなのに回復アイテムじゃないんだ… 黒パンと堅黒パンは回復アイテムだよ 激堅黒パンまで熟成させると攻撃アイテムになる
168 22/02/20(日)15:46:53 No.899274043
勘違いされがちだけど右も普通にやる ただやるとほぼ魔女として吊るし上げられる羽目になるだけで
169 22/02/20(日)15:47:17 No.899274192
こういう雰囲気のゲームをまたやりたいなぁ
170 22/02/20(日)15:47:38 No.899274336
>主題歌聞いただけだとすごいのどかな雰囲気なのに…… 実際ゲーム中ものどかな雰囲気だよ
171 22/02/20(日)15:48:04 No.899274487
基本は右、ネタとして左をやるゲームなのかと思ってた