虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 画像は... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/02/20(日)14:22:27 No.899244477

    画像は悪名が高まりすぎたところに剣聖に出くわした時の俺の表情

    1 22/02/20(日)14:24:38 No.899245347

    画像は兵糧を売ってこいと配下に命じたら100万石稼いでこられた大殿の表情

    2 22/02/20(日)14:25:10 No.899245545

    大盤振る舞い!

    3 22/02/20(日)14:25:35 No.899245674

    ひょえー!

    4 22/02/20(日)14:26:30 No.899246016

    弟子になってても容赦なく切ってくるから怖い

    5 22/02/20(日)14:28:06 No.899246537

    武力無い奴で悪名高めるのは命懸け 武力高くても剣聖相手じゃ負けるんだが

    6 22/02/20(日)14:28:12 No.899246579

    リメイクでエンディング追加らしいけどなにを付け足すか想像つかない

    7 22/02/20(日)14:29:10 No.899246940

    >大盤振る舞い! >画像は剣聖相手に大盤振る舞い失敗した時の俺の表情

    8 22/02/20(日)14:29:57 No.899247199

    fu822555.jpg

    9 22/02/20(日)14:30:45 No.899247489

    算術ミニゲーム苦手すぎてつらい…

    10 22/02/20(日)14:32:07 No.899247939

    人物探索で全員海賊だった時の俺の表情

    11 22/02/20(日)14:32:20 No.899248004

    準決勝決勝と卜伝先生に剣聖様と連戦になる天覧試合は辛いけど この2人が亡くなった後の時代のは簡単すぎて寂しくなる

    12 22/02/20(日)14:34:36 No.899248720

    画像は武芸なしで町に入ったら苦無忍者に囲まれてて何もできない時の表情 ワンチャン無し度では剣聖よりひどい

    13 22/02/20(日)14:34:37 No.899248724

    毛利三本の矢のうちの一本が簡単に引き抜かれた元就の表情

    14 22/02/20(日)14:36:11 No.899249221

    >算術ミニゲーム苦手すぎてつらい… 公文通おう

    15 22/02/20(日)14:36:43 No.899249359

    石山本願寺が落とせないときの表情

    16 22/02/20(日)14:37:25 No.899249589

    >石山本願寺が落とせないときの表情 秀吉プレイ時で観音寺城が落とせなかったよ…

    17 22/02/20(日)14:39:44 No.899250339

    >秀吉プレイ時で観音寺城が落とせなかったよ… 城門爆破やってたら何とかならない?

    18 22/02/20(日)14:39:44 No.899250343

    プレイ時間の半分くらいは微妙なミニゲーム集なのに名作になってるのすごい

    19 22/02/20(日)14:40:13 No.899250490

    武勇の能力鍛錬を試した時の表情

    20 22/02/20(日)14:40:47 No.899250662

    >武力無い奴で悪名高めるのは命懸け >武力高くても剣聖相手じゃ負けるんだが 何処かの組織に所属してたら喧嘩売られなかったような記憶

    21 22/02/20(日)14:41:23 No.899250862

    >馬術ミニゲーム苦手すぎてつらい…

    22 22/02/20(日)14:41:33 No.899250921

    >プレイ時間の半分くらいは微妙なミニゲーム集なのに名作になってるのすごい 開墾ミニゲーム楽しいだろうが!

    23 22/02/20(日)14:42:08 No.899251084

    一回攻城失敗すると兵力減ったまま毎月毎月リトライさせられる…

    24 22/02/20(日)14:44:20 No.899251774

    スレ画の印象があまりにも強すぎてどんな人なのかよく忘れられる二階堂盛義

    25 22/02/20(日)14:45:21 No.899252121

    信玄が生きている頃でも武田がよく滅ぶなと思っていたら人件費破綻していたのね…

    26 22/02/20(日)14:46:00 No.899252343

    >何処かの組織に所属してたら喧嘩売られなかったような記憶 武士や海賊はわからんが忍者だとぶった切られるよ

    27 22/02/20(日)14:48:32 No.899253239

    イベントシナリオもかなり好きなんだけど特定の人物でしか見れない上に条件が厳しすぎて話題に上がらないのが寂しい 半蔵プレイの信康切腹とかいいよ…

    28 22/02/20(日)14:48:34 No.899253259

    大丈夫?二階堂家直系に怒られない?

    29 22/02/20(日)14:48:55 No.899253380

    >信玄が生きている頃でも武田がよく滅ぶなと思っていたら人件費破綻していたのね… 修正してほしい気持ちとしてほしくない気持ちの間で揺れ動いてる

    30 22/02/20(日)14:49:33 No.899253556

    あそこはそもそも侵略し続けなきゃ食えない土地じゃないっけ

    31 22/02/20(日)14:50:28 No.899253827

    >信玄が生きている頃でも武田がよく滅ぶなと思っていたら人件費破綻していたのね… 名声悪名システムのお蔭でプレイヤーがテコ入れしないと織田武田島津は割とアッサリ滅ぶ印象

    32 22/02/20(日)14:50:39 No.899253886

    >大丈夫?二階堂家直系に怒られない? もう居ないはずだし…

    33 22/02/20(日)14:51:47 No.899254210

    >あそこはそもそも侵略し続けなきゃ食えない土地じゃないっけ 史書に住血吸虫症と思われる病気で死んだ武将が記録される程です

    34 22/02/20(日)14:51:50 No.899254225

    武田のバランス変えちゃうと徳川すぐ滅びそう

    35 22/02/20(日)14:53:06 No.899254598

    イベコン入れたら東は武田と北条の2強になったな

    36 22/02/20(日)14:53:34 No.899254728

    総越が同盟中にめっちゃ頑張ると武田は滅ぶけどプレイヤーが介入しないと大体武田が伸びてた印象

    37 22/02/20(日)14:54:07 No.899254908

    PC版とCS版で割と仕様変わってたりするんだよな

    38 22/02/20(日)14:58:39 No.899256308

    城門爆破さえ覚えれば鏑城なんてサクサクだぜー!って思ってたら石山とかの超大型城相手で敵兵が門抑えてる状態だと爆破でも全然減らねえ

    39 22/02/20(日)15:01:17 No.899257133

    盛義はなんでこんな表情とポーズにされてしまったんだろ…

    40 22/02/20(日)15:01:31 No.899257213

    全員雷爆の術使えるとサクサクなんだけどな…

    41 22/02/20(日)15:02:48 No.899257670

    >全員偽情報の術使えるとサクサクなんだけどな…

    42 22/02/20(日)15:04:27 No.899258196

    >野戦で全員引き込み使えるとサクサクなんだけどな…

    43 22/02/20(日)15:06:18 No.899258853

    デカい城相手だと正攻法で落とすより敵援軍からの野戦で敵大将ボコる方が楽なんだよね

    44 22/02/20(日)15:07:53 No.899259364

    >デカい城相手だと正攻法で落とすより敵援軍からの野戦で敵大将ボコる方が楽なんだよね 相手が迎撃してくるのを狙って少数精鋭で攻めるのも楽しい(大筒用意ヨシ!)

    45 22/02/20(日)15:08:26 No.899259544

    >画像は敵に大筒がいた時の俺の表情

    46 22/02/20(日)15:10:02 No.899260093

    >>画像は敵に大筒がいた時の俺の表情 銃部隊と戦うのは結構有ったけど大筒部隊の敵と戦った事は一度も無いな…

    47 22/02/20(日)15:10:16 No.899260166

    PS2版の仕様になりそうだけど特技仕様はPC版の方が楽なんだよな

    48 22/02/20(日)15:12:39 No.899260977

    大筒用意するの面倒過ぎる

    49 22/02/20(日)15:13:18 No.899261202

    PCは士気低下特技が強くて威圧と恫喝してれば落ちるからな…

    50 22/02/20(日)15:14:54 No.899261806

    >史書に住血吸虫症と思われる病気で死んだ武将が記録される程です 勝頼がキツい所に、歩けない身で運ばれて暇乞いする場面だっけ 地方病関係で創作作るなら冒頭になるシーンだよね

    51 22/02/20(日)15:15:10 No.899261898

    大筒は修行させた部下に投げるのが楽よね

    52 22/02/20(日)15:15:18 No.899261945

    宇喜多秀家が八丈島から泳いできたときの俺の表情

    53 22/02/20(日)15:15:51 No.899262130

    >PCは士気低下特技が強くて威圧と恫喝してれば落ちるからな… 城門爆破が気持ちよくて好きだけど結局威圧と鬼謀頼みになる

    54 22/02/20(日)15:15:53 No.899262142

    ていうかスレ画が敵に大筒いて驚いてる時の顔だからな…

    55 22/02/20(日)15:17:08 No.899262547

    >盛義はなんでこんな表情とポーズにされてしまったんだろ… 蘆名家に敗れて息子を人質として取られたら 蘆名本家の後継者が夭折したので人質の息子が蘆名家の血を引いてたおかげで次の後継者になるという奇跡の大逆転勝利を成し遂げたのに その息子が政治的理由でも陰謀でもなくホモ愛人との痴情のもつれで暗殺された時の顔

    56 22/02/20(日)15:20:00 No.899263530

    >スレ画の印象があまりにも強すぎてどんな人なのかよく忘れられる二階堂盛義 二階堂輝行もひでえ顔してたなそういえば