虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/20(日)10:46:37 だけんはる のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/20(日)10:46:37 No.899176446

だけんはる

1 22/02/20(日)10:49:09 No.899177243

安地からため攻撃してくるからきらい

2 22/02/20(日)10:52:45 No.899178463

地形がクソ

3 22/02/20(日)10:55:24 No.899179262

こいつ前評判ほど使い物にならなかったな

4 22/02/20(日)10:55:52 No.899179377

だいちのちから

5 22/02/20(日)10:56:48 No.899179716

勝つだけなら簡単だけど被弾を恐れると死ぬ

6 22/02/20(日)10:59:01 No.899180348

みずよんばいさん

7 22/02/20(日)10:59:46 No.899180522

進化前可愛い

8 22/02/20(日)10:59:52 No.899180547

なんなんだよあの設置炎!

9 22/02/20(日)11:00:25 No.899180682

本家来てもあんまパッとしなさそう

10 22/02/20(日)11:01:44 No.899181004

どうやって海を渡ったんだ

11 22/02/20(日)11:01:53 No.899181041

構え続けると飛距離伸びることにしばらく気づかなくて一時期詰んでた

12 22/02/20(日)11:02:09 No.899181107

こいつもガブに絶滅させられたんだろうか

13 22/02/20(日)11:02:14 No.899181123

>どうやって海を渡ったんだ そりゃ犬かきで

14 22/02/20(日)11:02:35 No.899181207

炎岩は攻撃の範囲としては面白いっちゃ面白いタイプなんだけど水地面4倍が本当にしんどい そして岩の重さで鈍足になり殴る前に殺される…ウインディ自体元から早い方ではないが

15 22/02/20(日)11:02:59 No.899181296

いやウインディはそこそこ速いだろ

16 22/02/20(日)11:03:51 No.899181492

シナリオでは人を助けるために海に飛び込んで死んだとか海コワ~ってなってたけどいざガーディを捕まえてタイプ確認したらそら死ぬわって複合タイプしてた

17 22/02/20(日)11:04:58 No.899181778

くぬん…

18 22/02/20(日)11:05:20 No.899181870

進化しても鳴き声クヌンなの可愛いよね

19 22/02/20(日)11:05:26 No.899181899

>いやウインディはそこそこ速いだろ ごめん剣盾とかのSが異様に高い奴がいる環境に慣れてしまっててS95…あんま早くないな…ってなってた

20 22/02/20(日)11:07:17 No.899182399

アクセルロックとか貰えたらいいね

21 22/02/20(日)11:07:42 No.899182502

回避を駆使しろって言ってたしローリングで炎を抜ければいいんだな… 熱い!

22 22/02/20(日)11:08:35 No.899182743

特殊な姿だし使いたい気持ちはあったけどそうか弱点も増えるのか

23 22/02/20(日)11:09:51 No.899183065

ステロ おにび ほえる あさのひざし

24 22/02/20(日)11:10:01 No.899183102

フィールド中央に迂回不可設置炎はやめてくだち! ダメージ覚悟で突っ切ったけどあれ何か抜け道あるの…?

25 22/02/20(日)11:11:46 No.899183545

どうせ突っ込んでくるから待てばいいのでは

26 22/02/20(日)11:11:58 No.899183598

使うと弱点多くてきっつい 火山のシーンは好きだった

27 22/02/20(日)11:13:26 No.899183947

ガーディーがあんなだからもっとモフモフなウインディになると思ったのに…

28 22/02/20(日)11:13:58 No.899184081

とりあえずオヤブン個体ゲットして満足したから後は牧場でゆっくりしててくれ… 水はともかく地面4倍はヒスイの地では厳しすぎる

29 22/02/20(日)11:14:13 No.899184146

ちょっと前まで臆病者の進化したてでなんだその動きは

30 22/02/20(日)11:15:11 No.899184386

打点と範囲はあるから使えないって事はないんだけどサブの地ならしで簡単に落ちる…

31 22/02/20(日)11:15:19 No.899184417

>どうせ突っ込んでくるから待てばいいのでは 向こう側で炎の玉やられると突っ切るしかなくない? 貯めれば届くのかもだけど

32 22/02/20(日)11:15:20 No.899184420

>フィールド中央に迂回不可設置炎はやめてくだち! >ダメージ覚悟で突っ切ったけどあれ何か抜け道あるの…? ないよ でもダメージ覚悟で突っ切って接近してチャージを食い止めないと回避で避けきれないビームが飛んでくるよ

33 22/02/20(日)11:16:09 No.899184661

>水はともかく地面4倍はヒスイの地では厳しすぎる ヒスイの地では4倍は存在しない

34 22/02/20(日)11:16:12 No.899184672

>フィールド中央に迂回不可設置炎はやめてくだち! >ダメージ覚悟で突っ切ったけどあれ何か抜け道あるの…? 普通にため投げすればいい

35 22/02/20(日)11:16:21 No.899184723

ためて投げたら届かなかったっけ?ビーム撃たれた記憶ないな

36 22/02/20(日)11:17:44 No.899185102

水竜×地面格闘の組み合わせでしか一致半減に出来ないから攻撃性能は足りてる 問題はこの複合ガブとかトドンとか強い奴が多い…

37 22/02/20(日)11:17:53 No.899185154

>でもダメージ覚悟で突っ切って接近してチャージを食い止めないと回避で避けきれないビームが飛んでくるよ それで一回まっくらになったわ >普通にため投げすればいい ため投げの存在を今知った…試してみる

38 22/02/20(日)11:18:09 No.899185222

旅パでだいぶ頼りにしてるけど一致力技岩雪崩が強いだけな気もする

39 22/02/20(日)11:18:19 No.899185265

>本家来てもあんまパッとしなさそう だってマグカルゴだぜ?

40 22/02/20(日)11:19:03 No.899185472

設置炎ウザすぎ と思ったけど遠投できること知ったら別に大したことなくなった

41 22/02/20(日)11:19:41 No.899185632

>ガーディーがあんなだからもっとモフモフなウインディになると思ったのに… 硬そう タイプ的に実際硬いんだろうけど…

42 22/02/20(日)11:20:15 No.899185757

>>本家来てもあんまパッとしなさそう >だってマグカルゴだぜ? でもセキタンザンなら?

43 22/02/20(日)11:21:13 No.899185996

あんまりかわいくない

44 22/02/20(日)11:21:43 No.899186144

火力は十分耐久も素早さも悪くない ただ弱点突かれる事が多い環境なのが悪かった

45 22/02/20(日)11:22:06 No.899186247

ちょっと待ってタメ投げって何!?

46 22/02/20(日)11:22:06 No.899186249

ヒスイだとW弱点でも2.5倍だっけ? そんなん抜きにしても基本の被ダメクソ痛いが

47 22/02/20(日)11:23:06 No.899186538

毛が焦げちゃってるのがな

48 22/02/20(日)11:23:41 No.899186690

死にまくった勝てないってレス見てたから覚悟して行ったらアクション下手な「」多過ぎと思ったボスだった

49 22/02/20(日)11:23:46 No.899186719

敵のタメ攻撃は途中で阻止しないと回避できませーんって死んだ後のチップスで初めて教わるの腹立つ

50 22/02/20(日)11:25:03 No.899187011

今回なんの属性使ってても相手のサブウェポンに撃ち抜かれる気がする… 安パイな属性というものがない

51 22/02/20(日)11:25:41 No.899187192

弱い訳じゃないけど数値以上に脆い

52 22/02/20(日)11:27:44 No.899187747

シナリオでドラマチックに進化してたからそれに関連した進化条件なのかと思ったらわりと普通で拍子抜けした

53 22/02/20(日)11:28:49 No.899188042

勇気を出して進化した瞬間暴走させられるのひどすぎて笑った

54 22/02/20(日)11:30:08 No.899188397

>みずよんばいさん ヒスイではみずじめんにいてんごばいさんらしい

55 22/02/20(日)11:30:26 No.899188487

クレベースもだけど岩ついたのがほんとに…

56 22/02/20(日)11:33:26 No.899189254

メイン技の命中率が辛い

57 22/02/20(日)11:35:54 No.899189904

セキタンザンはこの複合として正しい設計だったんだな 攻め特化じゃないと厳しいわ

58 22/02/20(日)11:36:06 No.899189964

現代シンオウにはいないのはなんとなく分かる

59 22/02/20(日)11:38:01 No.899190520

地面弱点だと地ならしで行動順遅くされてそのまま持ってかれるのがきつい

60 22/02/20(日)11:39:42 No.899190982

ガーディはかわいいのに進化すると綺麗なジャイアンになっちゃう

61 22/02/20(日)11:40:15 No.899191126

うぇんぬ!

62 22/02/20(日)11:44:37 No.899192369

通常ポケモン最高種族値も地味にガチグマに並ばれた悲しいでんせつ

63 22/02/20(日)11:45:44 No.899192692

本家の方でどうかはわからんよ

64 22/02/20(日)11:47:43 No.899193279

>通常ポケモン最高種族値も地味にガチグマに並ばれた悲しいでんせつ ガチグマより5高いぞ

65 22/02/20(日)11:48:23 No.899193466

アタッカーとして見るととんでもないよ岩炎 アクセルロック覚えたら凄そう

66 22/02/20(日)11:53:03 No.899194805

つーかガチグマよりフラージェスの方が高いぞ

67 22/02/20(日)11:53:37 No.899194952

アーケオスです 合計567です アーケオスです…

68 22/02/20(日)11:55:17 No.899195451

半減多いし威嚇もあるから従来の環境になればなかなかやれるやつになる気はしてる

69 <a href="mailto:マタドガス">22/02/20(日)11:56:48</a> [マタドガス] No.899195893

>アーケオスです… 元気だそーぜ!

↑Top