22/02/20(日)10:43:20 三食万... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/20(日)10:43:20 No.899175473
三食万歳の話の最後らへんのよくわからんかったマン!
1 22/02/20(日)10:46:06 No.899176331
アビサル宮ヴィシャ海様…
2 22/02/20(日)10:51:07 No.899177917
ココミさんはギリ人間
3 22/02/20(日)10:52:16 No.899178302
リザードマンはヴィシャップが進化したやつじゃなくてオロバシの眷属 その生き残りがいたとかそんな話じゃないの?
4 22/02/20(日)10:52:40 No.899178431
トカゲ宮様…
5 22/02/20(日)10:53:02 No.899178570
急に救出とか言い初めて???ってなった
6 22/02/20(日)10:54:11 No.899178949
村人宮様…
7 22/02/20(日)10:55:20 No.899179246
>急に救出とか言い初めて???ってなった なんかその辺触れてたっけってなるよね
8 22/02/20(日)10:56:55 No.899179769
淵上さんが思いの外ギャグキャラだった
9 22/02/20(日)10:58:40 No.899180262
アビサル宮ドラゴ海様…
10 22/02/20(日)10:58:56 No.899180327
どっちかわからない宮様…
11 22/02/20(日)11:00:11 No.899180623
ここあじの目が縦長なんて描写あったっけ?
12 22/02/20(日)11:00:32 No.899180711
>ここあじの目が縦長なんて描写あったっけ? ない というかたぶんここあじさん普通の人間
13 22/02/20(日)11:00:38 No.899180748
瞳孔開きっぱなし宮さま?
14 22/02/20(日)11:00:50 No.899180787
リザードマンとヴィシャップマンは同じなのか違うのかもよくわからなかったけどヴィシャップ宮様は相変わらず可愛いな…ってなった
15 22/02/20(日)11:01:07 No.899180849
>急に救出とか言い初めて???ってなった もう救出されたのかも…まではつみさんが幼いの逃したのかな…と思ってた 上に戻ったらつみさんに救出できた?って聞かれてうん?ってなってああ!幼いのは助けたぞ!って返すパイモンでもう意味がわからなくなった
16 22/02/20(日)11:01:41 No.899180986
最後の最後でつみさんを台無しにしたシナリオだった
17 22/02/20(日)11:02:32 No.899181193
ただの人間ならその頭から生えてるヒレは何なの宮様…
18 22/02/20(日)11:02:48 No.899181255
イベントの話ってアレで終わりなの? 最後はこっちは置いてけぼりだったしハズレ脚本な気がしてきた…
19 22/02/20(日)11:03:15 No.899181352
もっと狸くらいの分かりやすいお話にしてくれ!
20 22/02/20(日)11:03:25 No.899181389
イェーイ!
21 22/02/20(日)11:03:39 No.899181444
明らかにパイモンとつみの会話がおかしかったから翻訳の問題な気がする
22 22/02/20(日)11:03:40 No.899181450
>上に戻ったらつみさんに救出できた?って聞かれてうん?ってなってああ!幼いのは助けたぞ!って返すパイモンでもう意味がわからなくなった 旅人…摩耗しちゃったのかぁ? ヴィシャップ全ては救えなかったあんなに悲しい出来事だったのに…
23 22/02/20(日)11:04:13 No.899181587
>ただの人間ならその頭から生えてるヒレは何なの宮様… 甘雨と同じ飾りだろ?
24 22/02/20(日)11:05:20 No.899181872
兵士たちいつ撤退したのってなるなった
25 22/02/20(日)11:05:27 No.899181903
今のイベントはいきなり最後までやれるタイプなせいであっという間にやる事なくなった 次のイベントっていつからだっけ…
26 22/02/20(日)11:05:30 No.899181914
水龍の生まれ変わりが人の姿というだけでビシャップかはわからん宮様
27 22/02/20(日)11:06:11 No.899182108
そもそも精鋭ヴィシャップは殺してるのに救出ってなんやねん…ってなった
28 22/02/20(日)11:06:14 No.899182124
>今のイベントはいきなり最後までやれるタイプなせいであっという間にやる事なくなった >次のイベントっていつからだっけ… リンゴ島も後半に追加あったからそれパターンかも
29 22/02/20(日)11:06:28 No.899182182
そんな三文小説のような設定の存在いませんよ
30 22/02/20(日)11:06:30 No.899182193
ぶっちゃけ初っ端から知らん単語がいっぱい出てきて雰囲気で進めてた
31 22/02/20(日)11:06:39 No.899182234
ヴィシャップマンなんて居るわけナイじゃないですかファンタジーやメルヘンじゃあるまいシ
32 22/02/20(日)11:06:59 No.899182332
翻訳ミスか何かで大事な所が抜け落ちてる気がする
33 22/02/20(日)11:07:15 No.899182386
>ただの人間ならその頭から生えてるヒレは何なの宮様… 獣人もいるし魚人もいるさ
34 22/02/20(日)11:07:35 No.899182460
ビシャップは成体になると瞳孔が退化してしまうそうですが
35 22/02/20(日)11:07:39 No.899182483
ほらウリ坊だってダメだしないって聞くし…
36 22/02/20(日)11:07:42 No.899182501
血枝珊瑚って何のために持ち帰ったんだったっけ…ってなって焦土化でもうだめだった
37 22/02/20(日)11:08:16 No.899182656
式大将じゃないのイベント後半
38 22/02/20(日)11:08:22 No.899182682
>翻訳ミスか何かで大事な所が抜け落ちてる気がする 固有名詞マシマシだし謎境みたいな説明だけのイベントだったなって 多分元の言語からしてこんな感じだったのでは
39 22/02/20(日)11:08:47 No.899182784
ファッション竜神 ぷふぇ
40 22/02/20(日)11:08:57 No.899182832
道中散々ヴィシャップダメだしてきたし…精鋭もダメだするし…
41 22/02/20(日)11:09:07 No.899182888
つみさんは自分がビシャップマンだと思っているオロバシ眷属で ここあじは自分が人間だと思っているビシャップウーマン…ってコト?!
42 22/02/20(日)11:09:30 No.899182975
目が変なのはヴィシャップだからじゃないのか
43 22/02/20(日)11:09:42 No.899183025
書き込みをした人によって削除されました
44 22/02/20(日)11:09:54 No.899183077
>つみさんは自分がビシャップマンだと思っているオロバシ眷属で >ここあじは自分が人間だと思っているビシャップウーマン…ってコト?! 私たち似てますね♡
45 22/02/20(日)11:09:59 No.899183099
ヴィシャップ→ヴィシャップ 橋渡し→半トカゲ巫女 村人→珊瑚宮様 三食万歳!ってことしかわかんなかった つまりよくわかんなかった
46 22/02/20(日)11:10:35 No.899183251
血枝珊瑚とか聖土化とかの時点で割ともう普通にプレイする人はついて来れないよね 情報がアイテムの説明とか散り散りに大量にありすぎるせいで情報まとめでもネットで漁ってないとどんどんついて来れなくなる
47 22/02/20(日)11:10:41 No.899183282
パイモンもあんまり解説してくれないし良く分からんまま目についた敵倒してるだけだった…
48 22/02/20(日)11:10:43 No.899183290
ゴローのそんな…嘘ですよね…?が現実になっちまうー!
49 22/02/20(日)11:11:29 No.899183480
>血枝珊瑚とか聖土化とかの時点で割ともう普通にプレイする人はついて来れないよね あの辺からもうわからなかったんだけどゲーム内の本とかアイテム読めばその辺は書いてあるんです?
50 22/02/20(日)11:11:35 No.899183496
>血枝珊瑚とか聖土化とかの時点で割ともう普通にプレイする人はついて来れないよね >情報がアイテムの説明とか散り散りに大量にありすぎるせいで情報まとめでもネットで漁ってないとどんどんついて来れなくなる 血枝珊瑚と聖土化は前提の演歌宮に行く理由でもあるんだからわかるだろ…
51 22/02/20(日)11:11:59 No.899183605
俺にはわかるのはここあじが優しい子というのとあの箱がマジ便利アイテムだからどこでも使わせて欲しいという事くらいだ
52 22/02/20(日)11:12:00 No.899183610
聖土化の時点でもう目が滑りだしたボイラ
53 22/02/20(日)11:12:32 No.899183746
最初の何ちゃらかんちゃら祭に行こうぜ!ってとこから何なんそれってなった
54 22/02/20(日)11:12:37 No.899183758
>血枝珊瑚とか聖土化とかの時点で割ともう普通にプレイする人はついて来れないよね >情報がアイテムの説明とか散り散りに大量にありすぎるせいで情報まとめでもネットで漁ってないとどんどんついて来れなくなる ソシャゲやってる人ってストーリーに関心ある方が少ない気がするしまぁこんなもんじゃないの なんか八重の伝説任務で鏡に映る姿がちょっと違うキャラがいると聞いたけどそういうのも些細な事というか
55 22/02/20(日)11:12:55 No.899183830
つみと淵上は意味深だけどスタンスはまあだいたいわかる パイモンが混乱の元
56 22/02/20(日)11:13:23 No.899183936
ヴィシャップが上を住める用に性奴化するためにアビスと手を組んだってことはわかった 血糊珊瑚はよくわからんかった
57 22/02/20(日)11:13:32 No.899183969
演歌飲み屋に行く時もだけど前回のあらすじ振り返って欲しいな 間が空くと目的と何したか忘れちゃう
58 22/02/20(日)11:13:33 No.899183972
>つみと淵上は意味深だけどスタンスはまあだいたいわかる >パイモンが混乱の元 やはり裏切り者…
59 22/02/20(日)11:13:34 No.899183978
>聖土化の時点でもう目が滑りだしたボイラ 開幕じゃねーか!
60 22/02/20(日)11:13:39 No.899184000
箱の使用エネルギー要る?ってぐらいエネルギー余裕だったな
61 22/02/20(日)11:13:43 No.899184015
宮様達がいなかったらセイライ島みたいなことになってたのかぁ?
62 22/02/20(日)11:13:43 No.899184023
前提任務から間空くと単語の意味を忘れちゃうから用語集が欲しい
63 22/02/20(日)11:13:47 No.899184038
海祇島の土地が死んじゃうから聖土化は死活問題ぜぇ
64 22/02/20(日)11:14:04 No.899184105
>箱の使用エネルギー要る?ってぐらいエネルギー余裕だったな 順番さえ無視しなければ切らすことないよねこれ
65 22/02/20(日)11:14:05 No.899184112
ひょっとして後日談の前になんかクエスト追加されるんだろうか
66 22/02/20(日)11:14:07 No.899184116
ぬはは、パイモウ、バカ。
67 22/02/20(日)11:14:09 No.899184131
最後ら辺は翻訳ミスというか元の言語からおかしいやつだと思う
68 22/02/20(日)11:14:26 No.899184200
りーゆえの祭りに気を取られて前提任務の存在を知らなかった
69 22/02/20(日)11:14:50 No.899184302
フィールドの雰囲気良いし探索も面白かったけどストーリーは頑張って理解しようとする人を進むほどに振り落とそうとするタイプの割といつものアレだった
70 22/02/20(日)11:14:56 No.899184330
用語みたいなの後から見れたりしないだろうか…
71 22/02/20(日)11:15:09 No.899184380
そもそもなんで同じ地形の別世界に行ってるのかもよくわかってないぜぇ
72 22/02/20(日)11:15:18 No.899184416
血枝珊瑚とか聖土化はすでに触れられてる部分なんだけど忘れてる旅人多すぎる…
73 22/02/20(日)11:15:22 No.899184434
また考察してる人が噛み砕いてくれるだろう…
74 22/02/20(日)11:15:39 No.899184505
旅人の記憶力はもうボロボロ
75 22/02/20(日)11:15:50 No.899184551
ヴィシャップ幼体の話ってどっかで出てたっけ…
76 22/02/20(日)11:15:56 No.899184582
>そもそもなんで同じ地形の別世界に行ってるのかもよくわかってないぜぇ それは単純にマップ置き換えたら素材取れないからでしょ
77 22/02/20(日)11:16:00 No.899184608
>そもそもなんで同じ地形の別世界に行ってるのかもよくわかってないぜぇ イベント専用マップにしないと淵下宮探索途中のプレイヤーが困るからじゃないのかな
78 22/02/20(日)11:16:07 No.899184643
>ひょっとして後日談の前になんかクエスト追加されるんだろうか 公式のイベント内容見てると特に追加はなさそうだけどな 後に控えてるイベントは淵下宮関係ないやつばかりだし数日ごとの解禁をなくしただけだと思う
79 22/02/20(日)11:16:19 No.899184715
やっぱりパイモンはスパイモンなんだぜぇ
80 22/02/20(日)11:16:29 No.899184755
>そもそもなんで同じ地形の別世界に行ってるのかもよくわかってないぜぇ イベントマップにしないとヒレとか取りにいけないだろ
81 22/02/20(日)11:16:41 No.899184818
ビシャップがアビスと手を組んで地上で暮らせるように霧を出したぜぇ ビシャップと人間には毒だったから霧を晴らすぜぇまでは分かるけど子どもが云々は何かクエスト見逃したか?!ってなった
82 22/02/20(日)11:16:43 No.899184829
まぁしばらくしたらどこかで考察とか見れるだろ…
83 22/02/20(日)11:16:54 No.899184872
それ以上殴ったら死ぬぞ!俺が!でめちゃくちゃ笑った
84 22/02/20(日)11:17:19 No.899184981
>それ以上殴ったら死ぬぞ!俺が!でめちゃくちゃ笑った あいつ絶対また出てくるだろ…
85 22/02/20(日)11:17:43 No.899185100
貰った本読めば救出とかも何となく理解できるよ
86 22/02/20(日)11:17:52 No.899185142
>それ以上殴ったら死ぬぞ!俺が!でめちゃくちゃ笑った そのために来たって言う旅人は結構良い性格している
87 22/02/20(日)11:17:53 No.899185151
尖った塔みたいなパーツないし 飾りつけはこんなもんでいいか… fu822033.png
88 22/02/20(日)11:17:57 No.899185174
渊上は本当にひ弱すぎて可愛い存在だぜぇ いやまじでお前ジョージとかと同じアビスの使徒かよって弱さだぞ
89 22/02/20(日)11:18:36 No.899185355
天下一武道会やってる…
90 22/02/20(日)11:18:44 No.899185391
淵上さんは学者だから…急に運動するから死ぬ
91 22/02/20(日)11:18:58 No.899185454
淵上はいいキャラしてんな…いずれ殺すことになるんだろうか
92 22/02/20(日)11:19:01 No.899185462
淵上は研究好きっぽいからな… 水や雷よりフィジカルが弱いんだろう
93 22/02/20(日)11:19:07 No.899185488
>尖った塔みたいなパーツないし >飾りつけはこんなもんでいいか… >fu822033.png せこいリングだぜぇ
94 22/02/20(日)11:19:22 No.899185542
イベントに3回だけ出てきたハスクってなんだったの 前情報では面倒そうな敵に思えたけど普通に吸えるみたいだしただの雑魚だった
95 22/02/20(日)11:19:37 No.899185611
演歌飲み屋は暗いし難解でよくわかんないし封印して欲しいと思いましたまる
96 22/02/20(日)11:19:44 No.899185638
多分パイモンは感情のままにこのままじゃいけないから神輿は光で満たすけどそれはそれとして子供や老人のビシャップは可哀想だから助けてやろうぜ!ってしてるんだけど いつの間にかそれが確定路線になってるから混乱する
97 22/02/20(日)11:19:47 No.899185649
崩壊がそうだけどなんのも説明もないのにキャラは分かってるような口ぶりでプレイヤーが置いてかれるミホヨちゃんのストーリーの悪いところが出てた
98 22/02/20(日)11:19:59 No.899185703
ヴィシャップマンがオイラみたい ってどういうことだったの
99 22/02/20(日)11:20:18 No.899185766
セルゲームのボイラ!
100 22/02/20(日)11:20:23 No.899185792
>イベントに3回だけ出てきたハスクってなんだったの >前情報では面倒そうな敵に思えたけど普通に吸えるみたいだしただの雑魚だった 見掛け倒しにも程があったな というかハスクまみれでよかっただろ敵 ヒルチャールズや侍が異物すぎるんだよ
101 22/02/20(日)11:20:29 No.899185818
ヴィシャップが光に弱いって話まえやったっけ…やってたっけか…
102 22/02/20(日)11:20:34 No.899185844
火アビスはこの剣を見せると寝ちゃうみたい
103 22/02/20(日)11:20:41 No.899185869
パイモンのネーミングセンスみたいなビシャップマン!
104 22/02/20(日)11:20:52 No.899185904
>ヴィシャップが光に弱いって話まえやったっけ…やってたっけか… それはえんかのみやでやってたよ
105 22/02/20(日)11:21:19 No.899186021
バリアメタな位でぶっちゃけバリアいるほど強くなかったしなぁ
106 22/02/20(日)11:21:19 No.899186024
>ヴィシャップマンがオイラみたい ってどういうことだったの やはり人間じゃなかったのかペェモン…
107 22/02/20(日)11:21:23 No.899186045
書き込みをした人によって削除されました
108 22/02/20(日)11:21:42 No.899186140
>バリアメタな位でぶっちゃけバリアいるほど強くなかったしなぁ というか新しい敵まったく見かけねえ
109 22/02/20(日)11:21:46 No.899186160
>ヴィシャップが光に弱いって話まえやったっけ…やってたっけか… ビシャップが蔓延ってるからアブラクサスが大日神輿作ったからよぉ!
110 22/02/20(日)11:21:46 No.899186162
ミホヨはみんな毎回資料とかアイテムのストーリーとかちゃんと目を通してると信じてる
111 22/02/20(日)11:21:57 No.899186207
ハスクはウルフハウンドが先遣隊してたっていう滅び軍団の本隊側なんだろうかね
112 22/02/20(日)11:22:00 No.899186220
ヴィシャップとか雑魚その1みたいなやつだったのに色々設定盛られるな…
113 22/02/20(日)11:22:11 No.899186268
ビシャップも地上にって言われても岩ビシャップが普通に外で暮らしてるから謎ぜぇ…
114 22/02/20(日)11:22:19 No.899186296
>バリアメタな位でぶっちゃけバリアいるほど強くなかったしなぁ 動きがすっとろいし落下攻撃とかでずっこけるしでなんだこいつ…ってなるなった このイベントのためだけに用意したと思うと労力の無駄だな
115 22/02/20(日)11:22:22 No.899186309
>ヴィシャップが光に弱いって話まえやったっけ…やってたっけか… 白夜国の人間が淵下宮に住むためにヴィシャップが苦手な光を発する装置(大日神輿)を作ったみたいな話はあった
116 22/02/20(日)11:22:32 No.899186371
>ミホヨはみんな毎回資料とかアイテムのストーリーとかちゃんと目を通してると信じてる なんなら漫画版もユーザー全員が見ていることを前提にしてる
117 22/02/20(日)11:22:42 No.899186432
>ミホヨはみんな毎回資料とかアイテムのストーリーとかちゃんと目を通してると信じてる ていうか演歌宮開けた意味くらい覚えてるだろ程度の認識じゃないの
118 22/02/20(日)11:22:52 No.899186481
ハスクがいる場所と数が限定的過ぎていつもの敵の方が多い…
119 22/02/20(日)11:23:04 No.899186527
ナーフ前の侍のがよっぽどインパクトあったな
120 22/02/20(日)11:23:08 No.899186545
>ビシャップも地上にって言われても岩ビシャップが普通に外で暮らしてるから謎ぜぇ… 地上に来たら眩しくてつらいだろうからえんかのみやの地上にってことじゃねえかな ……もう人類住んでないし襲ってこないなら好きにすればいいんじゃねえかな!?
121 22/02/20(日)11:23:17 No.899186574
弓持ったハスクに至っては一匹しか居なかったよな…
122 22/02/20(日)11:23:19 No.899186588
いつメンのヒルチャール軍団とアビス!
123 22/02/20(日)11:23:20 No.899186592
フィールドの敵だし誰でも倒せるような調整になってるんじゃないかぁ? 螺旋で出てきてもそんなに強くなさそうだけどよぉ…
124 22/02/20(日)11:23:26 No.899186619
ハスクは流石にちょい強雑魚として今後もあちこちで出てくるでしょ
125 22/02/20(日)11:23:36 No.899186662
>ていうか演歌宮開けた意味くらい覚えてるだろ程度の認識じゃないの みんな覚えてるのか? 俺は覚えてない
126 22/02/20(日)11:23:53 No.899186746
子どもがビシャップに攫われたのくだりは演歌飲み屋任務か書籍で見た気がする それだとつみさんがめちゃくちゃ長生きって事になるけど神の眷属だから不思議じゃないか
127 22/02/20(日)11:24:02 No.899186779
エンカの宮の世界任務意味わからんのばっかりだった
128 22/02/20(日)11:24:15 No.899186837
オロバシの元素はなんだったんだろうな
129 22/02/20(日)11:24:18 No.899186853
>ていうか演歌宮開けた意味くらい覚えてるだろ程度の認識じゃないの お…おう アレだよな…うん
130 22/02/20(日)11:24:41 No.899186940
>ビシャップも地上にって言われても岩ビシャップが普通に外で暮らしてるから謎ぜぇ… ビシャップは元素ごとにいる可能性がある りーゆえのが岩で演歌の宮のは水
131 22/02/20(日)11:24:43 No.899186949
まあ螺旋で出てくるだろうな 俺は元々シールドあんまり使わないタイプだから特に影響なさそうだけど
132 22/02/20(日)11:25:03 No.899187016
>……もう人類住んでないし襲ってこないなら好きにすればいいんじゃねえかな!? 実際淵下宮入ってすぐの所でのびのびしてるよねビシャップ
133 22/02/20(日)11:25:17 No.899187073
珊瑚蝶って普通の淵下宮にいないよね… モンスターボールで捕獲しとかないといけないか
134 22/02/20(日)11:25:19 No.899187082
書き込みをした人によって削除されました
135 22/02/20(日)11:25:20 No.899187085
なんで演歌飲み屋行ったんだっけ 定期的になんかしないといけなくて今回は旅人が頼まれたとかそういうのだったよね?
136 22/02/20(日)11:25:31 No.899187140
サブ任務とかで出てきた情報とかならわからんでも仕方ないなってなるけど 流石にマップ開けた理由を知らないって言われてもホヨバースちゃん困るんじゃないか…?
137 22/02/20(日)11:25:40 No.899187184
ここだと割と考察に熱心な「」を見かけるけど全体だとキャラに興味あるけどストーリーは別に…って人のが多いんじゃないの? それなのにミホヨはこっちが理解してるの前提で話を進めるのがなんかズレてる感じがする
138 22/02/20(日)11:25:42 No.899187194
演歌の宮のヴィジャップってリーユエにいるやつとは別物なの?
139 22/02/20(日)11:25:45 No.899187209
旅人も言ってたけど厳密には淵上に騙された事ほぼ無いと言うか相互に利益ある協力しかしてないよね 淵上結構好きだわ
140 22/02/20(日)11:25:46 No.899187213
察しの良い璃月パイモンと交換してくれないかな
141 22/02/20(日)11:26:00 No.899187268
ライターが世界系みたいな人だったのかな? ミホヨちゃんエヴァ好きだし
142 22/02/20(日)11:26:23 No.899187378
層岩巨淵も演歌宮みたいな感じなのかな
143 22/02/20(日)11:26:23 No.899187384
>>ミホヨはみんな毎回資料とかアイテムのストーリーとかちゃんと目を通してると信じてる >ていうか演歌宮開けた意味くらい覚えてるだろ程度の認識じゃないの まず性奴化ってなんやねん
144 22/02/20(日)11:26:41 No.899187466
>演歌の宮のヴィジャップってリーユエにいるやつとは別物なの? 原種に近い存在みたいなの読んだ気がする
145 22/02/20(日)11:26:45 No.899187485
>察しの良い璃月パイモンと交換してくれないかな 稲妻はともかく今回のパイモンは摩耗してるレベル
146 22/02/20(日)11:27:08 No.899187583
稲妻に行って表に出始めてるけど旅人的にはただのお宝目当ての探索であって事件性のほうは正直どうでもいいんだよな
147 22/02/20(日)11:27:09 No.899187588
聖土化やばいから何とかしてくれ!って行ったのに 結局何もしてないのに帰ったら聖土化は治りましたって言われたの意味わかんない
148 22/02/20(日)11:27:21 No.899187648
軽く流してたけどヴィシャップの幼体ってベビー…
149 22/02/20(日)11:27:22 No.899187650
あの駄々っ子ドラゴンそんなやばいやつだったのか…
150 22/02/20(日)11:27:46 No.899187752
>軽く流してたけどヴィシャップの幼体ってベビー… おとなしい生物
151 22/02/20(日)11:27:46 No.899187754
原神というかmihoyoゲーは外部記憶装置必須すぎる 原神はまだ熱心な考察勢居るから良いけど崩壊とかそこら辺の 細かい設定が散逸しすぎてるしユーザーもまとめきれてないからなぁ…
152 22/02/20(日)11:27:47 No.899187759
>ここだと割と考察に熱心な「」を見かけるけど全体だとキャラに興味あるけどストーリーは別に…って人のが多いんじゃないの? >それなのにミホヨはこっちが理解してるの前提で話を進めるのがなんかズレてる感じがする それなのにって言われてもmiHoYoちゃん困るだけだろ…
153 22/02/20(日)11:27:54 No.899187788
旅人は旅してるだけだからな…
154 22/02/20(日)11:28:06 No.899187833
演歌飲み屋はアビサルの素材集めってストーリーだったよね?
155 22/02/20(日)11:28:11 No.899187864
まずビシャップが原初の元素生物らしくて 現実で言う恐竜みたいな感じなのかなって思ってたら ビシャップ界があるって言われてなにそれってなった
156 22/02/20(日)11:28:13 No.899187873
>珊瑚蝶って普通の淵下宮にいないよね… >モンスターボールで捕獲しとかないといけないか 珊瑚蝶捕獲できるとは思わずとりあえず20匹捕獲してきた イベントマップ限定の生き物捕まえられるとか思わないじゃん…
157 22/02/20(日)11:28:23 No.899187918
fu822056.jpg
158 22/02/20(日)11:28:28 No.899187947
翻訳の問題なら本国の考察してる人とかいない?ボイらちーごく語は読めないからよぉ…
159 22/02/20(日)11:28:29 No.899187953
翻訳と 日本語版のシナリオ作るのは 別の仕事なんだなって思った
160 22/02/20(日)11:28:30 No.899187957
>おとなしい生物 ぼけ老人なのよ!!
161 22/02/20(日)11:28:35 No.899187983
>聖土化やばいから何とかしてくれ!って行ったのに >結局何もしてないのに帰ったら聖土化は治りましたって言われたの意味わかんない 淵上の作った黒霧はらったからじゃないの?
162 22/02/20(日)11:28:35 No.899187985
>>軽く流してたけどヴィシャップの幼体ってベビー… >おとなしい生物 バーカ滅びろヴィシャップ!
163 22/02/20(日)11:28:40 No.899187999
>聖土化やばいから何とかしてくれ!って行ったのに >結局何もしてないのに帰ったら聖土化は治りましたって言われたの意味わかんない 黒いモヤモヤを払ったから治まったって事でいいのかね…?
164 22/02/20(日)11:28:58 No.899188066
ここみは結局ビシャップマンなの?
165 22/02/20(日)11:29:00 No.899188080
>演歌飲み屋はアビサルの素材集めってストーリーだったよね? 儀式用の血枝珊瑚を取ってきてねっていうストーリー
166 22/02/20(日)11:29:01 No.899188083
書き込みをした人によって削除されました
167 22/02/20(日)11:29:03 No.899188095
>察しの良い璃月パイモンと交換してくれないかな 以前のアンケートでパイモンが説明しすぎっていう それに駄目だしする項目あったから その結果今のパイモンになったんじゃないかな…
168 22/02/20(日)11:29:04 No.899188098
前の祭りみたいなキャラ掘り下げ系のやつは基本的に当たりなんだけどね
169 22/02/20(日)11:29:14 No.899188149
記憶がふわふわしてる旅人多すぎ問題
170 22/02/20(日)11:29:17 No.899188163
>聖土化やばいから何とかしてくれ!って行ったのに >結局何もしてないのに帰ったら聖土化は治りましたって言われたの意味わかんない 聖土化の為にやる儀式に必要なアイテムは前提任務で持ち帰っている→儀式をやったが謎の霧に覆われてうまくいかない→霧を晴らす為に今回旅人が色々やって綺麗にしたので儀式が完了したって感じじゃない?
171 22/02/20(日)11:29:22 No.899188194
聖土化ってイベントの一番最初にここあじが説明してなかったか?
172 22/02/20(日)11:29:27 No.899188208
聖土化やばいけど儀式すれば大丈夫→そのための珊瑚を旅人が取ってきた→ここあじが儀式するも聖土化が戻らずかと言って進行もしない変な状態に →演歌宮が黒霧に覆われておかしいので今回の調査 でいいんだっけ
173 22/02/20(日)11:29:39 No.899188275
結局幼いビシャップは救出できたのか?
174 22/02/20(日)11:29:51 No.899188320
>記憶がふわふわしてる旅人多すぎ問題 これも摩耗だ
175 22/02/20(日)11:29:55 No.899188334
エンシェントヴィシャップよりでかいのいなかったな…
176 22/02/20(日)11:30:00 No.899188367
ホヨバースです!ミホヨではなく
177 22/02/20(日)11:30:05 No.899188378
>前の祭りみたいなキャラ掘り下げ系のやつは基本的に当たりなんだけどね 今回は設定覚えてないだけの人と後半の翻訳おかしくない?みたいな部分で余計に混乱してる気がする
178 22/02/20(日)11:30:07 No.899188391
>聖土化やばいから何とかしてくれ!って行ったのに >結局何もしてないのに帰ったら聖土化は治りましたって言われたの意味わかんない 淵上がヴィシャップに協力させてアビサルの黒煙を撒き散らしたから やりたい事済んだからアレ使えば黒煙払ってお前らの目的も完遂できるよーって言うから試したら直った ヴィシャップ達だけが割り食ってる
179 22/02/20(日)11:30:09 No.899188405
>聖土化やばいから何とかしてくれ!って行ったのに >結局何もしてないのに帰ったら聖土化は治りましたって言われたの意味わかんない 儀式やったから聖土化なんとかなるはずなのに黒霧のせいで何にも起きねえからなんとかしてくれって話では?
180 22/02/20(日)11:30:18 No.899188454
翻訳挟んでるからか分からないけどテキストの言い回しが長ったらしいんだよ!
181 22/02/20(日)11:30:19 No.899188458
俺はこういうどうでもいいことにこだわるんだっていう淵上のキャラの付け方は凄く良いぜぇ 直後の救出云々は……謎ぜぇ!
182 22/02/20(日)11:30:19 No.899188460
>>記憶がふわふわしてる旅人多すぎ問題 >これも摩耗だ 俺達は神だったのか…
183 22/02/20(日)11:30:51 No.899188583
ミホヨちゃんだし 聖土化ってのはエヴァの赤い世界になるあれみたいなことだろ
184 22/02/20(日)11:30:53 No.899188595
淵上さんはなんか中途半端なとこにぽつんといるのでもうダメだった
185 22/02/20(日)11:30:58 No.899188627
ヴィシャップ界そのうち行くんだろうな… ここあじの実家もあるんだろうか
186 22/02/20(日)11:31:10 No.899188677
>記憶がふわふわしてる旅人多すぎ問題 さすがにみほよちゃんの出し方に問題があるんじゃねぇかな… 今回のシナリオ理解してるプレイヤーって存在してないレベルと思う
187 22/02/20(日)11:31:21 No.899188724
イベントで明らかにおかしかったのは最後の救出云々のところだけだから そこ以外で引っかかってる旅人は自分の摩耗を疑ってくれ
188 22/02/20(日)11:31:27 No.899188756
>淵上さんはなんか中途半端なとこにぽつんといるのでもうダメだった もっとこう良い場所あるだろ炎上!って思ったなあれ
189 22/02/20(日)11:31:35 No.899188784
>前の祭りみたいなキャラ掘り下げ系のやつは基本的に当たりなんだけどね 今回は心海しかプレイアブルキャラ出てこないしモブ中心のよく分からん会話が多くてこれつま…ってちょっとなってしまった
190 22/02/20(日)11:31:51 No.899188859
魔神であるオロバシや原初の元素生物のビシャップ由来の珊瑚に力があるのはわかるけどそもそもなんでオロバシが移住させただけのわたつみ島に聖土化なんて厄現象起こってるんだっけ…?
191 22/02/20(日)11:31:54 No.899188868
発端はこのまま放置したら聖土化が始まるって話だから イベント開始時点ではまだ聖土化自体は始まっとらんよ
192 22/02/20(日)11:32:09 No.899188925
ここあじがめちゃくちゃ可愛かった部分は満足している
193 22/02/20(日)11:32:15 No.899188947
>さすがにみほよちゃんの出し方に問題があるんじゃねぇかな… >今回のシナリオ理解してるプレイヤーって存在してないレベルと思う 翻訳はともかく前提の部分は別に覚えてても不思議じゃないと思うよ…後半はうn
194 22/02/20(日)11:32:21 No.899188977
闘技場みたいな場所がまったくない田舎が悪いみたいなところある
195 22/02/20(日)11:32:37 No.899189034
聖土化は要は演歌宮環境になっちゃうって事かと思ってた あそこの植物普通じゃなさそうだし
196 22/02/20(日)11:32:37 No.899189035
俺興味あること研究してフラフラしてるからアビスの中でも窓際みてぇなもんよーってスタンスは結構好き
197 22/02/20(日)11:32:44 No.899189070
聖土化は塩害か何かで作物が育たたない土地になるのをヴィシャップの枝を利用して無理やり何とかしてる農法だと思ってる あそこ海近すぎてふつうなら塩害すごそうだし
198 22/02/20(日)11:33:02 No.899189143
シナリオも含めてイベント楽しめたけど最期のつみとのやり取りだけはよくわからん…
199 22/02/20(日)11:33:21 No.899189228
>>>記憶がふわふわしてる旅人多すぎ問題 >>これも摩耗だ >俺達は神だったのか… 神じゃないからたった数日で摩耗してしまうのだ…
200 22/02/20(日)11:33:22 No.899189234
>ここあじがめちゃくちゃ可愛かった部分は満足している 相引きするんですねって言われてジト目するの可愛かった あの瞬間だけでも多分エネルギー回復してる
201 22/02/20(日)11:33:23 No.899189241
演歌宮やってると酔わない?
202 22/02/20(日)11:33:28 No.899189263
ジト目宮様はちょっと新しい可能性を感じた
203 22/02/20(日)11:33:41 No.899189322
>俺興味あること研究してフラフラしてるからアビスの中でも窓際みてぇなもんよーってスタンスは結構好き 殿下の周りでうろちょろ~とか言ってるあたりアビス内でも権力争いみたいなあるんだろうな……
204 22/02/20(日)11:33:42 No.899189325
つまりつみさんは何がしたかったの
205 22/02/20(日)11:33:42 No.899189327
血枝珊瑚の今までの作り方もう出来ないとか言ってた気がするけどどんな方法だったっけ…
206 22/02/20(日)11:33:47 No.899189351
淵上に言われて霧晴らすまでは前提ちゃんと覚えてなくてもなんとなく分かると思うよ その後はそもそも急に出てきてわからん
207 22/02/20(日)11:33:48 No.899189354
>聖土化は要は演歌宮環境になっちゃうって事かと思ってた >あそこの植物普通じゃなさそうだし 反転しちゃうみたいな感じだったしまあそういうことなんだろうね あっちの植物明らかに食べたりできなさそうだし
208 22/02/20(日)11:34:11 No.899189450
スレ画が「しょうどか」なんて言うもんだから焦土作戦かなって思っちゃう
209 22/02/20(日)11:34:12 No.899189455
心海…ですか
210 22/02/20(日)11:34:17 No.899189477
つみさんが人間は裏切るんですけおおお!ってなってたのもよくわからなかったな…
211 22/02/20(日)11:34:32 No.899189541
>ジト目影ちゃんはちょっと新しい可能性を感じた
212 22/02/20(日)11:34:32 No.899189545
>つまりつみさんは何がしたかったの ヴィシャップの救世主になろうとしたけどまあ人間も色々あるし今回は見送っとくわ…
213 22/02/20(日)11:34:32 No.899189546
ここあじに対しては旅人もここあじためなら!とか言い出すからすごい
214 22/02/20(日)11:34:41 No.899189586
全部アビスが悪い
215 22/02/20(日)11:34:43 No.899189598
fu822068.jpeg 旅人と同じポーズいいよね
216 22/02/20(日)11:34:46 No.899189612
イベント最初ってなんかイチャイチャしてた記憶しかない
217 22/02/20(日)11:34:46 No.899189618
>血枝珊瑚の今までの作り方もう出来ないとか言ってた気がするけどどんな方法だったっけ… 地下の空間のヴィシャップから採取するんだよな 作り方までいくと俺もよくわからないが
218 22/02/20(日)11:34:53 No.899189640
ヒルチャールは本当にどこにでもいてなんなの君ら…アビスの黒霧も毒にならないの…?
219 22/02/20(日)11:34:56 No.899189658
淵上も戦う前口上までは割と威厳があるんだけどちょっと殴ってやると一気に砕けるのがもう親友ポジすぎる
220 22/02/20(日)11:35:05 No.899189697
>血枝珊瑚の今までの作り方もう出来ないとか言ってた気がするけどどんな方法だったっけ… ヴィシャップ監禁して珊瑚植え付けてストレス溜めまくらせる
221 22/02/20(日)11:35:09 No.899189713
>ここあじに対しては旅人もここあじためなら!とか言い出すからすごい エネルギー +100くらいしてそう
222 22/02/20(日)11:35:12 No.899189727
>血枝珊瑚の今までの作り方もう出来ないとか言ってた気がするけどどんな方法だったっけ… ビシャップにズボッ 育ったのを引っこ抜く 多分こんな感じ
223 22/02/20(日)11:35:18 No.899189750
>ヒルチャールは本当にどこにでもいてなんなの君ら…アビスの黒霧も毒にならないの…? 橋でダンスパーティーやってる集団いて笑ったわ
224 22/02/20(日)11:35:21 No.899189763
名前も音楽も違ってるし たぶんこの感じのギリシャ系地下世界稲妻の地下だけで終わる奴じゃないでしょう
225 22/02/20(日)11:35:22 No.899189769
>fu822068.jpeg >旅人と同じポーズいいよね エネルギー回復5点
226 22/02/20(日)11:35:34 No.899189820
>つみさんが人間は裏切るんですけおおお!ってなってたのもよくわからなかったな… つみさん的にはアビスも人間なのかもしれん
227 22/02/20(日)11:35:36 No.899189829
>ここあじに対しては旅人もここあじためなら!とか言い出すからすごい 冗談はよしてください…って所に畳み掛けたかった
228 22/02/20(日)11:35:43 No.899189860
>スレ画が「しょうどか」なんて言うもんだから焦土作戦かなって思っちゃう 畑を焼きなさいゴロー
229 22/02/20(日)11:35:52 No.899189896
読み的に焦土化と掛けてるじゃないの?って思ったが実際に聖土化がどんな状況になるのか知らんからなあ
230 22/02/20(日)11:35:57 No.899189919
聖土化はあれ島がでっかいサンゴ礁だからそれが白化して死の大地になると誰も住めなくなるのでオロバシパワーでなんとかしてるってやつだよね?
231 22/02/20(日)11:35:58 No.899189923
>淵上も戦う前口上までは割と威厳があるんだけどちょっと殴ってやると一気に砕けるのがもう親友ポジすぎる 知らない淵上だな…と思ったら知ってる淵上だった
232 22/02/20(日)11:36:00 No.899189929
えんかみやの木って伐採して木材にできないのが聖土化だと思う
233 22/02/20(日)11:36:08 No.899189976
>ヒルチャールは本当にどこにでもいてなんなの君ら…アビスの黒霧も毒にならないの…? 黒霧が毒になるのはヴィシャップ含む元素生物だけじゃない?
234 22/02/20(日)11:36:17 No.899190035
アビスもメタ的に見たら人間なんだろうけどそれならアビス界ってなんなんだろう…
235 22/02/20(日)11:36:41 No.899190146
偽ベドイベントはミステリー的なことやろうとして滑ったって感じだったけど 今回のは1ミリも語られてないヴィシャップ救出の話が突然湧いてきたし単純に意味不明だった
236 22/02/20(日)11:36:41 No.899190148
>旅人と同じポーズいいよね 百合ポイント高い
237 22/02/20(日)11:36:42 No.899190155
雷の陣か炎の陣を貼りなさいゴロー
238 22/02/20(日)11:36:54 No.899190202
ミホヨリニンサンにラストのやり取りホントはどういう事だったのか明らかにして欲しいボイラ
239 22/02/20(日)11:36:55 No.899190211
>橋でダンスパーティーやってる集団いて笑ったわ カメラ映え狙ってるような並びで踊ってて駄目だった
240 22/02/20(日)11:37:01 No.899190236
もう会うことないだろうとか言ってたけどまた出てくるだろ淵上
241 22/02/20(日)11:37:04 No.899190254
アビスの黒霧は元素に対して猛毒みたいだから元素生物であるヴィシャップが致命的で 人間その他生物に対してはそこまでじゃないって感じだよな?
242 22/02/20(日)11:37:10 No.899190284
>>俺興味あること研究してフラフラしてるからアビスの中でも窓際みてぇなもんよーってスタンスは結構好き >殿下の周りでうろちょろ~とか言ってるあたりアビス内でも権力争いみたいなあるんだろうな…… クレーちゃんに爆死させられた奴なんかはきっと超下っ端でこれから頑張ろとして張り切ってたんだろうなあ
243 22/02/20(日)11:37:15 No.899190307
ベビーだろうがアビサルだろうが問答無用で襲い掛かってくるし 旅人は特に何も考えずにおっと素材発見伝でブチころころしてるし いまさらかわいそうとか言われても正直…その… なぁパイモンさんや あんたのヒルチャールへの高い殺意は一体なんなんだ?
244 22/02/20(日)11:37:18 No.899190326
ここあじにサンゴ刺して仕事させたら血枝珊瑚にならないかな…
245 22/02/20(日)11:37:18 No.899190329
俺の場合まずヴィシャップが元素生物ってところに疑問詞がつく 同元素全然通るじゃん…
246 22/02/20(日)11:37:19 No.899190331
つみさんが実際会った人間ってメスガキ隊と旅人だけだよね? 裏切ったって旅人のことだったのかな
247 22/02/20(日)11:37:47 No.899190462
>つまりつみさんは何がしたかったの 演歌飲み屋を暗闇で覆ってヴィシャップ達の楽園にしようとしたけどアビスの黒煙はヴィシャップ達には毒だったから晴らしてもらった
248 22/02/20(日)11:37:50 No.899190478
淵上が居ないと解けないギミックが多すぎるので今後も暴力で協力していただく
249 22/02/20(日)11:37:50 No.899190479
最初の演歌飲み屋探索で珊瑚は持ち帰ったんだっけ… それすら記憶があやふやだぜぇ
250 22/02/20(日)11:37:51 No.899190481
>もう会うことないだろうとか言ってたけどまた出てくるだろ淵上 ここまでテンプレ的なやつ
251 22/02/20(日)11:38:08 No.899190545
>俺の場合まずヴィシャップが元素生物ってところに疑問詞がつく >同元素全然通るじゃん… トワリンの悪口いうなよな
252 22/02/20(日)11:38:13 No.899190571
神の目なんて外付け機関無しに元素を使えるヒルチャールのほうがこの世界の正しい住民な気がするんだよね
253 22/02/20(日)11:38:22 No.899190623
ヒルチャールと言えば一箇所結構な数の素チャールが居ておっイベントかって思ったらそのまま襲ってくる所あったよね
254 22/02/20(日)11:38:23 No.899190628
影ちゃんの伝説任務が良かったからイベントのストーリーがアレでもまぁいいか 説明のターンにさえ入らなきゃいい感じなんだけどなこのゲーム
255 22/02/20(日)11:38:26 No.899190642
ヴィシャップよりはまだしもヒルチャールの方が同情出来なくもない
256 22/02/20(日)11:38:28 No.899190654
これまで言われてた呼び方だしリザードマンで良くないかって思ったが 新たな呼称ヴィシャップマンが出てきた… かと思えばリザードマン自体はあるらしい… なんなの…
257 22/02/20(日)11:38:48 No.899190736
>俺の場合まずヴィシャップが元素生物ってところに疑問詞がつく >同元素全然通るじゃん… 原初の岩元素生物である若蛇竜王の文句を言うのか?
258 22/02/20(日)11:38:49 No.899190738
>俺の場合まずヴィシャップが元素生物ってところに疑問詞がつく >同元素全然通るじゃん… トワリンもじゃくだも吟遊も元素生物だからそこはまあ…
259 22/02/20(日)11:39:05 No.899190806
淵上はなんでもう霧晴らしなってなったの ボコられたから?
260 22/02/20(日)11:39:09 No.899190820
>最初の演歌飲み屋探索で珊瑚は持ち帰ったんだっけ… >それすら記憶があやふやだぜぇ 流石に忘れすぎだろ!と言いたいがゲーム内で復習できないから忘れても仕方ないな
261 22/02/20(日)11:39:13 No.899190838
□やスライムは元素生物の中でもかなり純度が高いそんざいっぽいから… 如何様にも進化出来るヴィシャップはその分不純物多そう
262 22/02/20(日)11:39:20 No.899190872
ver2.5でジト目の流れがきてる 次は綾香とエンヒのジト目を頼む
263 22/02/20(日)11:39:21 No.899190874
>最初の演歌飲み屋探索で珊瑚は持ち帰ったんだっけ… >それすら記憶があやふやだぜぇ それが目的の旅だったからね 最後のコンビのヴィシャップしばいて地上の露子さんに渡して って感じだったと思う
264 22/02/20(日)11:39:25 No.899190890
ここあじの瞳が入ってないデザインと思わせての目から鱗がポロリと落ちて縦長瞳孔が出現したら興奮する
265 22/02/20(日)11:39:53 No.899191026
>淵上はなんでもう霧晴らしなってなったの >ボコられたから? 3つの塔いじってみたかったからいじって満足した 旅人にこれ以上ボコられて死ぬの嫌だし教えるね…
266 22/02/20(日)11:40:07 No.899191088
淵上は今回ので自分が得るものは無いとか言ってたけど目的としては黒霧で包まれたらどうなるのか気になっただけでいいんだろうか
267 22/02/20(日)11:40:15 No.899191120
肉体持ってるかどうかで耐性変わりそうだよね スライムとか□は生物って言うより元素の塊っぽい感じだし
268 22/02/20(日)11:40:15 No.899191121
ヴィシャップマンなんて存在しませんよって言ってる本人がよぉ
269 22/02/20(日)11:40:24 No.899191165
トワリンで攻撃してるのは刺さってるトゲだから…
270 22/02/20(日)11:40:29 No.899191194
淵上は好奇心が止められないのか…
271 22/02/20(日)11:40:37 No.899191238
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
272 22/02/20(日)11:40:46 No.899191266
スライムレベルの全身元素マンじゃないと無効にならないらしいから おい二属性無効にする狼
273 22/02/20(日)11:40:57 No.899191321
ワー
274 22/02/20(日)11:41:06 No.899191378
>トワリンで攻撃してるのは刺さってるトゲだから… 手を殴ったり飛んでる本体を狙ったりしてバリアを壊すのは…
275 22/02/20(日)11:41:12 No.899191424
もともとヴィシャップしかいなかった淵下宮に天理の干渉を嫌った神様が住み着いたのが淵下宮でその子孫が海?島民でいいんだよね? その後ずっと大日光で活動を制限されてるってヴィシャップ完全に被害者では…?
276 22/02/20(日)11:41:39 No.899191565
>ヴィシャップマンなんて存在しませんよって言ってる本人がよぉ いないことにした方が都合良いよなぁ!
277 22/02/20(日)11:41:40 No.899191567
淵上にしたら今回の黒霧でアビスだけが普通に活動できるようになるって分かった!いう成果はめちゃくちゃ大きいのでは
278 22/02/20(日)11:41:55 No.899191650
>スライムレベルの全身元素マンじゃないと無効にならないらしいから >おい二属性無効にする狼 あいつ幽霊みたいなもんだから
279 22/02/20(日)11:41:58 No.899191663
>スライムレベルの全身元素マンじゃないと無効にならないらしいから >おい二属性無効にする狼 あいつももう肉体がなくて魂が元素まとってるだけみたいな状態だろうしまあ
280 22/02/20(日)11:42:09 No.899191711
>最初の演歌飲み屋探索で珊瑚は持ち帰ったんだっけ… >それすら記憶があやふやだぜぇ 申鶴の為にたくさん持って帰ったぜぇ! ヒレは珊瑚じゃねぇけどなぁ!
281 22/02/20(日)11:42:09 No.899191713
(霧だしたら有毒なんだけどな…)って思いながら許可証も欲しいし出してやったらヴィシャップ界がキレた それならもう知らねって思ってたところを旅人にボコられた
282 22/02/20(日)11:42:17 No.899191749
住める世界が違う…されて別れるのはもののけ姫のラスト思い出した
283 22/02/20(日)11:42:20 No.899191763
住み着いたとは言うが崩落して押し込められた形ではあるんだぞ人間も だったら生き抜こうとする
284 22/02/20(日)11:42:35 No.899191837
元素生物みんなフライムみたいな耐性になるか
285 22/02/20(日)11:42:35 No.899191839
いいだろ?元吹雪の魔神だぜ?
286 22/02/20(日)11:42:39 No.899191862
年表でまとめて欲しいぜぇ… 学校の歴史の教科書って頑張って作られてたんだなぁ!