ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/02/20(日)04:17:41 No.899120151
パイにゃんは頭いいな!
1 22/02/20(日)04:22:21 No.899120683
これ本当に頭いいかな…
2 22/02/20(日)04:23:13 No.899120770
IQの位置エネルギー
3 22/02/20(日)04:24:40 No.899120927
実際IQの差分からエネルギーが取り出せるならまあかなり頭いいとは思うが…
4 22/02/20(日)04:44:18 No.899122820
この沸騰した蒸気でタービンを回す
5 22/02/20(日)04:45:01 No.899122890
差分エネルギーは快楽として消費されてないか
6 22/02/20(日)05:12:07 No.899125272
>この沸騰した蒸気でタービンを回す 結局人類はタービンを回すしかないのか
7 22/02/20(日)05:29:56 No.899126471
脳を描くなよ!
8 22/02/20(日)05:31:27 ID:s0Drz23Y s0Drz23Y No.899126557
エネルギー問題解決の代わりに発電所でパイにゃんが一生シコ猿になり続ける必要ない?
9 22/02/20(日)05:35:08 No.899126851
>エネルギー問題解決の代わりに発電所でパイにゃんが一生シコ猿になり続ける必要ない? IQ回復までの賢者タイムはフリーだからまあ大丈夫でしょ
10 22/02/20(日)05:48:32 No.899127981
IQエネルギー…?
11 22/02/20(日)05:51:26 No.899128166
これ本当に永久機関かな IQ2に引っ張られて最大IQの数字段々と目減りしていきそう
12 22/02/20(日)06:23:47 No.899130109
>IQ2に引っ張られて最大IQの数字段々と目減りしていきそう 最終的にはIQ2のドスケベシコ猿が残る訳か 何も問題ないな
13 22/02/20(日)06:25:47 No.899130232
アルジャーノンってこんな話だったよね
14 22/02/20(日)06:30:11 No.899130482
IQテスト出題ごとにハイ次ハイ次しても億はねえんじゃねえかな…
15 22/02/20(日)06:30:16 No.899130489
>アルジャーノンってこんな話だったよね アルジャーノンはシコ猿だった…!?
16 22/02/20(日)06:37:32 No.899130940
脳が煮えたらもう戻らないんだよな… 少しかわいそう
17 22/02/20(日)06:39:21 No.899131057
実験前に解除薬作らないのはIQ高くない行動では?
18 22/02/20(日)06:42:54 No.899131294
射精が手作業なのはIQ高いのか低いのかよくわからん インテリジェンス射精見たい
19 22/02/20(日)06:45:01 No.899131429
IQ2のシコ猿パイにゃんもそれはそれで需要があるからな……
20 22/02/20(日)06:45:52 No.899131492
>実験前に解除薬作らないのはIQ高くない行動では? 作ってもちんちんで馬鹿になってるから飲まないぞ
21 22/02/20(日)06:45:55 No.899131496
>射精が手作業なのはIQ高いのか低いのかよくわからん >インテリジェンス射精見たい パイにゃんは女なんだからチンチンの扱い方をまだ知らないんだろう
22 22/02/20(日)07:25:03 No.899134376
>この沸騰した蒸気でタービンを回す つまり射精の勢いでタービン回せばロスが少ないだろう
23 22/02/20(日)07:29:21 No.899134712
IQ100億あってもタービンからは逃げられないのか
24 22/02/20(日)07:30:32 No.899134796
続き初めて見た
25 22/02/20(日)07:35:31 No.899135229
IQ100億に戻るまでどれぐらいかかる?
26 22/02/20(日)07:37:21 No.899135415
生活を支えようとする姿勢は素晴らしい
27 22/02/20(日)07:38:11 No.899135493
>IQ100億に戻るまでどれぐらいかかる? 戻る過程で気持ちのいい射精の仕方思いついて永遠に戻らない
28 22/02/20(日)08:14:06 No.899139367
人々の暮らしを支える…のコマが原作っぽい