MD環境... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/20(日)02:18:24 No.899101364
MD環境で一番強いデッキって結局のところどれだと思う? 個人の感想でいいよ
1 22/02/20(日)02:19:35 No.899101660
最強クラスって括りはあっても一番はないと思うわ
2 22/02/20(日)02:19:40 No.899101685
うんちぶりぶりデッキ
3 22/02/20(日)02:19:43 No.899101698
へあIDを貼れ
4 22/02/20(日)02:20:51 No.899102024
1番手どうしようもないのはまあパーデクだと思うぜ
5 22/02/20(日)02:21:31 No.899102188
鉄獣 でも規制はいるならイーバだと思う あとエルドリッチはここにはいるほど強くない
6 22/02/20(日)02:21:56 No.899102321
決闘で決めろや
7 22/02/20(日)02:21:57 No.899102322
1000やってトップにいるのは電脳だと思う
8 22/02/20(日)02:22:30 No.899102434
一滴からでも動ける幻影入ってないとかエアプがレス欲しさに立てたのかな?
9 22/02/20(日)02:22:37 No.899102480
ドライトロンアルデクや電脳堺VFDの理不尽さと比べたらッチは大分ゆるゆる
10 22/02/20(日)02:23:07 No.899102638
右下はVFDにしとけよ
11 22/02/20(日)02:23:24 No.899102706
先行でほぼ勝てるのは環境って呼ばれるデッキの大半がそうだから置いといて なおかつ後攻でもなんとかなるデッキが最強って考えると鉄獣十二獣が1番かなと思う
12 22/02/20(日)02:23:26 No.899102714
>1番手どうしようもないのはまあパーデクだと思うぜ どうしようもなさのインパクトは強いけど割と事故るからな 勝率が一番って前提だと鉄獣とかの気がする
13 22/02/20(日)02:23:43 No.899102798
なんか持ち上げられがちだけどエルドリッチは大分落ちるんだよな まあ先行勅命スキドレは犯罪だけど確率めちゃんこ低いし
14 22/02/20(日)02:23:44 No.899102800
ッチはスキドレ勅命頼りすぎるからここから外れるだろ
15 22/02/20(日)02:23:56 No.899102848
ッチ鉄獣電脳握ったけど電脳が一番勝てた
16 22/02/20(日)02:24:11 No.899102893
煮詰まってきた頃にうんちぶりぶりデッキが評価されるタイプのスレ
17 22/02/20(日)02:24:32 No.899102978
エルドリッチ外して幻影かしらね
18 22/02/20(日)02:24:53 No.899103056
ッチ外して幻影入れろ ロンゴミ禁止にしろ
19 22/02/20(日)02:25:04 No.899103088
>一滴からでも動ける幻影入ってないとかエアプがレス欲しさに立てたのかな? 幻影使用率低いからプレイしてると余計考慮から外れるでしょ
20 22/02/20(日)02:25:09 No.899103109
エルドは他のと比べて2個下くらいな印象
21 22/02/20(日)02:25:11 No.899103116
十二鉄獣は後攻でもやれる代わりに先行弱めだし電脳は2枚初動だし1番って言われると難しくない?
22 22/02/20(日)02:25:22 No.899103159
先行ならドライトロンがぶっちぎりに楽で強い
23 22/02/20(日)02:25:26 No.899103173
イグニスター使ってるけど先行取れるとこの辺の妨害デッキ大抵右往左往してパリンパリンするから気持ちいい 後攻の時は憤死する
24 22/02/20(日)02:25:34 No.899103213
エルドリッチが外れるならそれよりも勝率落ちるアルデクも外れると思う そもそも左2つは安定性で右には遠く及ばないし
25 22/02/20(日)02:25:47 No.899103267
>幻影使用率低い ?
26 22/02/20(日)02:26:00 No.899103298
幻影は普通にクソウザいのになんでか見かけないな
27 22/02/20(日)02:26:23 No.899103422
>>幻影使用率低い >? ランク5
28 22/02/20(日)02:26:23 No.899103423
新たな地下闘技場の雰囲気を感じた
29 22/02/20(日)02:26:25 No.899103430
いや幻影結構見るでしょ
30 22/02/20(日)02:26:27 No.899103437
最大値叩き出したら勝てるのはどのデッキも同じだし後攻の安定感考えたら幻影十二鉄獣なのかなあ ニビル安定してケアできるの加味したらドライトロン挙がって来るとは思う
31 22/02/20(日)02:26:30 No.899103445
レス乞食はすぐ口汚くなるな…
32 <a href="mailto:sage">22/02/20(日)02:26:31</a> [sage] No.899103452
幻影もここに入るくらい評価高いのは知ってるけど画像4枚のが収まりいいしプラチナ帯であんまり見ないから抜いた 個人の感想です
33 22/02/20(日)02:26:37 No.899103471
>>幻影使用率低い >? ?
34 22/02/20(日)02:26:37 No.899103472
まあ幻影よりは鉄獣とかの方がお手軽だし...パック的にも
35 22/02/20(日)02:26:43 No.899103495
幻影の使用率低いのはそう 見なくはないけどこの4つに比べると確実に少ない
36 22/02/20(日)02:26:46 No.899103507
早く部屋立ててくれ好きなデッキで相手するから
37 22/02/20(日)02:26:48 No.899103522
エルドリッチ初心者におすすめっていうけどほんと脳死プレイしかできなくなる上に最大値低いから全くおすすめしない安さ以外 リンクとかできなくなりそう
38 22/02/20(日)02:26:51 No.899103534
幻影見ないは嘘だろ...
39 22/02/20(日)02:26:52 No.899103539
>>>幻影使用率低い >>? >ランク5 アークリベリオンできた!
40 22/02/20(日)02:26:55 No.899103552
2枚初動とは言うけど召喚権使わないんだよな電脳
41 22/02/20(日)02:27:03 No.899103589
>>幻影使用率低い >? 体感だから人それぞれだと思うけど俺もプラ1行ってもスレ画と比べたら全然幻影当たらん
42 22/02/20(日)02:27:21 No.899103655
>ニビル安定してケアできるの加味したらドライトロン挙がって来るとは思う 高振れすればケアできるけど安定ケアは無理だぞ それこそ幻影のほうがケアはしやすい
43 22/02/20(日)02:27:26 No.899103667
>早く部屋立ててくれ好きなデッキで相手するから ダイスポッドで頼む
44 22/02/20(日)02:27:29 No.899103676
>幻影は普通にクソウザいのになんでか見かけないな 今のプラチナ帯とかデッキタイプ散りすぎてスレ画の奴らも遭遇率低いぞ
45 22/02/20(日)02:27:33 No.899103689
少なくともCS結果見てても明らかにスレ画4つに比べると幻影は少ないかなぁ
46 22/02/20(日)02:27:51 No.899103778
テーマの話じゃないけど最近ニビル握ってる奴多いのがクソウザすぎる…
47 22/02/20(日)02:28:16 No.899103859
>エルドリッチ初心者におすすめっていうけどほんと脳死プレイしかできなくなる上に最大値低いから全くおすすめしない安さ以外 >リンクとかできなくなりそう エクシーズはできるぜ!
48 22/02/20(日)02:28:19 No.899103873
俺プラ1行ったからその日閃刀姫で負けるまでしかやんないわ
49 22/02/20(日)02:28:25 No.899103893
後攻で捲れるのはどれ?
50 22/02/20(日)02:28:32 No.899103928
報酬終わって遊んでる人も多いだろうし分からん
51 22/02/20(日)02:28:39 No.899103961
安い分かりやすい格好良いで十二鉄獣プラ帯よく見るけど別に幻影も高くはないよね…
52 22/02/20(日)02:28:40 No.899103963
幻影は鉄獣以上に今より将来の方が怖い枠にある メサイヤ来るけど
53 22/02/20(日)02:28:50 No.899104010
完全に体感でしかないけど幻影遭遇率って十二鉄獣と同じぐらいだと思う
54 22/02/20(日)02:29:07 No.899104076
ぶっちぎりで多いのはドライトロン
55 22/02/20(日)02:29:11 No.899104095
>テーマの話じゃないけど最近ニビル握ってる奴多いのがクソウザすぎる… ニビル以上にウザいことされるんだからニビルするしかねぇんだ
56 22/02/20(日)02:29:19 No.899104117
>テーマの話じゃないけど最近ニビル握ってる奴多いのがクソウザすぎる… 誘発の気配感じたら指名者撃つしかない 指名者引けない…ニビル手札に来た…
57 22/02/20(日)02:29:43 No.899104192
ウィッチクラフト的にはスレ画の四つならデクレアラー 先攻でも後攻でも引きが善かろうと悪かろうと多分負ける
58 22/02/20(日)02:29:52 No.899104231
VFD死にそうだから数少ないだけで電脳が蔓延ってたら結構クソ環境だと思う なにしろミラーが酷すぎる
59 22/02/20(日)02:30:00 No.899104258
ミラー戦大嫌いな俺が初期からずっとプラ1で一切のストレスなく使えてるから幻影はこのままであってくれ
60 22/02/20(日)02:30:08 No.899104284
ッチ本当に見なくなったわ スキドレ勅命引けなかったらスレ画の連中相手安定して勝てないからなのかな
61 22/02/20(日)02:30:21 No.899104343
最強デッキは【コイントス切断先行ワンキル】で決まりだろ
62 22/02/20(日)02:30:26 No.899104362
>ミラー戦大嫌いな俺が初期からずっとプラ1で一切のストレスなく使えてるから幻影はこのままであってくれ この後勇者くるから…
63 22/02/20(日)02:30:29 No.899104375
エルドで脳死って時点でまともに使えてないだろ… スキドレ勅命あるとはいえちゃんとマストカウンター狙わないといけないメタビ系のデッキだぞ
64 22/02/20(日)02:30:47 No.899104446
>>ミラー戦大嫌いな俺が初期からずっとプラ1で一切のストレスなく使えてるから幻影はこのままであってくれ >この後勇者くるから… デスフェニも…
65 22/02/20(日)02:30:49 No.899104458
>ッチ本当に見なくなったわ >スキドレ勅命引けなかったらスレ画の連中相手安定して勝てないからなのかな パワーは確実に落ちる 勝率あげたいならエルドリッチは握らんな俺は
66 22/02/20(日)02:30:50 No.899104460
エルドはEX拘ったらUR複数詰みで別に安くないし脳死プレイできるほど楽でもねえだろ 毎回虚無勅命スキドレが引けるとでも思っているのか
67 22/02/20(日)02:30:58 No.899104497
知らないなら入ってこなければいいのに…
68 22/02/20(日)02:31:17 No.899104573
初手安定するのが一番強いのは鉄獣?
69 22/02/20(日)02:31:22 No.899104589
ドライトロンは後攻弱いし先行でも手札事故や手札誘発の妨害で簡単に止まる弱いテーマだからそんなに危険視しなくてもいいデク~
70 22/02/20(日)02:31:26 No.899104598
ニビルは使うタイミングを待ってるとモンスター効果無効にする奴が出てきて詰む
71 22/02/20(日)02:31:33 No.899104621
十二鉄獣は遭遇率ナンバーワンだと思う 前はエルドリッチかなり多かったけど今は全然見ない
72 22/02/20(日)02:31:48 No.899104711
中身は全て出張みたいなことなくバラけてるのは良いとしか言えないな
73 22/02/20(日)02:31:51 No.899104723
死の行軍始めていい?
74 22/02/20(日)02:32:16 No.899104841
ランクマッチはエルドリッチドライトロン鉄獣幻影彼岸の4種類しか見ない
75 22/02/20(日)02:32:17 No.899104849
>今のプラチナ帯とかデッキタイプ散りすぎてスレ画の奴らも遭遇率低いぞ 月の始めからではないけどプラ1だからそれは知ってる 登ってる最中にも見なかったからさ
76 22/02/20(日)02:32:18 No.899104853
ドライトロンはたまーに事故ってんのかな?ってムーブしてるやつ見るけど事故率他の環境に比べて高かったりするのかな
77 22/02/20(日)02:32:19 No.899104856
CS結果見てるとLL以外の鉄獣とドライトロンが抜けて多いイメージ ッチもこう下げられてるけどだいぶ多め
78 22/02/20(日)02:32:20 No.899104863
>死の行軍始めていい? お前が悪者演じてスレ加速させないと人来ないよ
79 22/02/20(日)02:32:26 No.899104880
>死の行軍始めていい? いいよ
80 22/02/20(日)02:32:43 No.899104938
スレ画だと一番相手したくないのは左下
81 22/02/20(日)02:32:49 No.899104974
ここには入ってこないけど最近やたら未界域見るな…
82 22/02/20(日)02:32:50 No.899104985
>死の行軍始めていい? もう始まってるだろ禁止しろ
83 22/02/20(日)02:32:50 No.899104986
早く戦わせろ
84 22/02/20(日)02:32:52 No.899104992
fu821440.png ヨシ
85 22/02/20(日)02:32:54 No.899105000
勇者デスフェニが来るって分かってるから幻影騎士団組んだけどあんまり幻影騎士団作ってる人いないんだよな
86 22/02/20(日)02:33:00 No.899105035
エルドは逐一どれ止めるか考えないといけないから脳死ではないな... 脳死ってのはアルデク立てたドライトロンくらいでしょ
87 22/02/20(日)02:33:15 No.899105099
>スレ画だと一番相手したくないのは左下 それはそう 時点でスキドレありの左上 勝つ勝てないじゃなくてイライラする
88 22/02/20(日)02:33:22 No.899105125
後手でも誘発で勝負にもちこめる十二鉄獣が一番だと思う
89 22/02/20(日)02:33:25 No.899105135
>ランクマッチはエルドリッチドライトロン鉄獣幻影彼岸の4種類しか見ない 幻影がみんな幻影彼岸かっていうと相当微妙 そもそも鉄獣も大まかに言って3種あるし
90 22/02/20(日)02:33:29 No.899105148
デュエルで白黒付けようぜ
91 22/02/20(日)02:33:37 No.899105170
>ここには入ってこないけど最近やたら未界域見るな… あれなんなんだろうねまず負けないからありがたいけど
92 22/02/20(日)02:33:38 No.899105177
>fu821440.png >ヨシ 禁止しろこんなもん
93 22/02/20(日)02:33:47 No.899105208
掲示板であーだこーだ言うより殴り合った方が早いよ 今すぐ起動しろ
94 22/02/20(日)02:33:54 No.899105248
幻影は強さの割になんか見ないな 初心者が手を出し辛いんだろうか
95 22/02/20(日)02:33:58 No.899105265
>ここには入ってこないけど最近やたら未界域見るな… 誘発ないのかわいそうだなぁって思いながらすり潰してる
96 22/02/20(日)02:34:02 No.899105283
>ドライトロンはたまーに事故ってんのかな?ってムーブしてるやつ見るけど事故率他の環境に比べて高かったりするのかな 最低2枚始動でその場合うらら食らったら止まるからね… 始動にアクセスするサーチは豊富だけどGにかなり弱いし他と違って事故率高いから妨害増やすのもキツイ
97 22/02/20(日)02:34:04 No.899105292
先行欲しいならじゃんけん粘ればいいMDでアルデクは凶悪すぎる
98 22/02/20(日)02:34:10 No.899105315
うまい人が使ってるのを見るとドライトロンが一番つえーと思う
99 22/02/20(日)02:34:12 No.899105322
鉄獣が一番よく当たる気がしている
100 22/02/20(日)02:34:15 No.899105333
勝率だけなら後攻特化ヌメロンで7~8割は硬いけど他の先行制圧デッキの勝率が分からん
101 22/02/20(日)02:34:15 No.899105334
強いのと強くて楽なのは違うし…
102 22/02/20(日)02:34:28 No.899105381
ドライトロンも電脳も後攻じゃ大して強くない 鉄獣はおかしい
103 22/02/20(日)02:34:38 No.899105413
未海域はあれどこ止めれば良いのかよく分からん…
104 22/02/20(日)02:34:56 No.899105471
>幻影は強さの割になんか見ないな >初心者が手を出し辛いんだろうか パックバラけてないしExも割と汎用性あるからむしろ組みやすい方だとは思うんだけどね…
105 22/02/20(日)02:35:02 No.899105492
>幻影は強さの割になんか見ないな >初心者が手を出し辛いんだろうか SRの要求数が狂ってるからサブ垢用意してもすぐに作れない
106 22/02/20(日)02:35:04 No.899105499
>中身は全て出張みたいなことなくバラけてるのは良いとしか言えないな 実際多様性有って良環境だよ 強いて挙げるならシングルなのもあって多少展開有利に傾いてるぐらいか
107 22/02/20(日)02:35:06 No.899105502
電脳は後攻結構やれるぞ
108 22/02/20(日)02:35:17 No.899105546
鉄獣はどの型でも結構安いしストルワートで導線あるからね… でもっていちばん高いLL鉄獣が鉄獣系じゃいちばん弱いっていう
109 22/02/20(日)02:35:22 No.899105573
>勝率だけなら後攻特化ヌメロンで7~8割は硬いけど他の先行制圧デッキの勝率が分からん 後攻特化ヌメロンって結界像とかアルデクとかVFDされたら詰みなのにどうやってそんな勝つんだ?
110 22/02/20(日)02:35:26 No.899105589
>fu821440.png >ヨシ 戦士族なだけで弱そう 宣告者は天使なのが1番あかん
111 22/02/20(日)02:35:27 No.899105595
>パックバラけてないしExも割と汎用性あるからむしろ組みやすい方だとは思うんだけどね… 罠だけ差してるのはたまーに見かけるんだよな
112 22/02/20(日)02:35:27 No.899105596
>未海域はあれどこ止めれば良いのかよく分からん… どこ打っても止まらんからG打つか先行取ってすり潰すかしかないんじゃない?
113 22/02/20(日)02:35:28 No.899105607
電脳は魔法罠の効果全然覚えられん なんかゾンビのごとく墓地で効果発動しやがる
114 22/02/20(日)02:35:31 No.899105624
ははーん喧嘩してるように見せかけて決闘したいだけだな?
115 22/02/20(日)02:36:06 No.899105775
電脳はよく見る気がする ぶん回されてVFDが出て来る印象が強いのもあるかもしれない
116 22/02/20(日)02:36:15 No.899105805
>ここには入ってこないけど最近やたら未界域見るな… あいつら先行取るとクソ長いから面倒
117 22/02/20(日)02:36:16 No.899105808
>電脳は後攻結構やれるぞ 朱雀青龍に三戦が強すぎる
118 22/02/20(日)02:36:18 No.899105821
>後攻特化ヌメロンって結界像とかアルデクとかVFDされたら詰みなのにどうやってそんな勝つんだ? 手札誘発と壊獣でどうとでもなるわ
119 22/02/20(日)02:36:27 No.899105857
今日だけで2回もJKレイちゃんに当たったよ 蠱惑魔だと1手足りなくて負けちゃった
120 22/02/20(日)02:36:40 No.899105903
最近ドライトロンで増G打たれて相手の手札を肥やしまくってから戦うのが楽しい 相手の特殊召喚潰しを意識していると割と勝てる
121 22/02/20(日)02:36:51 No.899105936
100691
122 22/02/20(日)02:36:56 No.899105946
>中身は全て出張みたいなことなくバラけてるのは良いとしか言えないな 紙がここ暫くけっこうな出張ゲーになってることを暗に示すな
123 22/02/20(日)02:36:57 No.899105956
閃刀姫も強いけどここには入ってこないよなあ 強いけど
124 22/02/20(日)02:37:02 No.899105977
>手札誘発と壊獣でどうとでもなるわ 手札誘発とヌメロンと壊獣がほどよくくるのすごいな
125 22/02/20(日)02:37:10 No.899106003
幻影騎士団なんてメインデッキのテーマにUR使わないし不審者組パック剥くだけでパーツ揃って組みやすい方なのに…
126 22/02/20(日)02:37:29 No.899106058
死の行軍時間選ばなすぎるだろ
127 22/02/20(日)02:37:31 No.899106068
未界域はあれやる気になれば延々と遅延できるのがな… 今まで当たったの全部そんなのだった無効って言ってんのに効果発動連打するの
128 22/02/20(日)02:37:34 No.899106074
全部強いから僅差だけど個人的には鉄獣>電脳>ドライトロン>ッチかな 幻影は強いって言われる割にあんま当たったことないからよくわかんない 800戦くらいしてるんだけど
129 22/02/20(日)02:37:34 No.899106075
>閃刀姫も強いけどここには入ってこないよなあ >強いけど 安定性がね… エンゲージ三枚でいいやん
130 22/02/20(日)02:37:36 No.899106079
>幻影騎士団なんてメインデッキのテーマにUR使わないし不審者組パック剥くだけでパーツ揃って組みやすい方なのに… デスガイド…
131 22/02/20(日)02:37:37 No.899106087
>>手札誘発と壊獣でどうとでもなるわ >手札誘発とヌメロンと壊獣がほどよくくるのすごいな その為の構築だから当然だろ!
132 22/02/20(日)02:37:46 No.899106115
>閃刀姫も強いけどここには入ってこないよなあ >強いけど 壊獣がぶっ刺さるし対処が割とわかりやすいからね
133 22/02/20(日)02:37:53 No.899106136
>中身は全て出張みたいなことなくバラけてるのは良いとしか言えないな 最後はアクセスコード出して終わりじゃない?
134 22/02/20(日)02:38:06 No.899106167
>エンゲージ三枚でいいやん いいわけないだろ!?
135 22/02/20(日)02:38:07 No.899106173
幻影は強いの広まる前に他の環境デッキ作ったのが多いんだろう わざわざ2つも作る意味あんまないし環境デッキって
136 22/02/20(日)02:38:14 No.899106197
>うまい人が使ってるのを見るとドライトロンが一番つえーと思う プレイングでどうにも出来ない手札事故をどうやっても無視できないから勝率だとスレ画の中で一番低いよ 上振れすれば環境トップも食えるってのがメリットだけどダメなら紙束相手にも負ける事があるし
137 22/02/20(日)02:38:17 No.899106208
>>幻影騎士団なんてメインデッキのテーマにUR使わないし不審者組パック剥くだけでパーツ揃って組みやすい方なのに… >デスガイド… 緊テレ…
138 22/02/20(日)02:38:23 No.899106223
幻影は動き複雑で初心者には難しいんじゃないかな…
139 22/02/20(日)02:38:23 No.899106224
幻影はロンゴミロンゴミ騒がれると本当にやってるのか心配になる 効果が強烈だから印象に残るのはすごくわかるんだけどロンゴミ採用のデメリットってやっぱ握らないとわかりにくいもんなのかな
140 22/02/20(日)02:38:28 No.899106241
>カガリ三枚でいいやん
141 22/02/20(日)02:38:32 No.899106258
ヌメロンがVFD通さない為の条件って一滴+罠でしょ?
142 22/02/20(日)02:38:35 No.899106266
MDで未界域を見たらチェーンオフにして無防備にスカルデット立てるのを待つ
143 22/02/20(日)02:38:36 No.899106268
>デスガイド… 別に入れる優先度高いカードじゃないし…
144 22/02/20(日)02:38:37 No.899106273
汎用カードたくさん入れられるデッキはその分お高いから組みにくいのキツい
145 22/02/20(日)02:38:43 No.899106281
>>>幻影騎士団なんてメインデッキのテーマにUR使わないし不審者組パック剥くだけでパーツ揃って組みやすい方なのに… >>デスガイド… >緊テレ… 緊テレはsrなんだなこれが
146 22/02/20(日)02:38:48 No.899106295
ドライトロンに上手い下手ってあるのか?
147 22/02/20(日)02:38:53 No.899106305
幻影はよくわかんね…
148 22/02/20(日)02:38:56 No.899106317
十二は初手アポロ双竜が固すぎる…道中で絶対リボルト持ってこれるし
149 22/02/20(日)02:38:59 No.899106329
鉄獣はドライトロンでも脳死で妨害してると足りなくて押し負ける
150 22/02/20(日)02:39:10 No.899106366
>100691 誰も来ないから閉めたぜ
151 22/02/20(日)02:39:13 No.899106381
閃刀姫は魔鐘洞あれば戦えたんだろうけど今はドラメとか眼鏡シャドール辺りとどっこいじゃねぇかな… 環境トップにも勝ち目はあるけど割と苦しいと思う
152 22/02/20(日)02:39:13 No.899106385
>幻影はロンゴミロンゴミ騒がれると本当にやってるのか心配になる >効果が強烈だから印象に残るのはすごくわかるんだけどロンゴミ採用のデメリットってやっぱ握らないとわかりにくいもんなのかな プラチナ帯でロンゴミ狙わない幻影を見たこと無いからわからん…
153 22/02/20(日)02:39:28 No.899106426
ヌメロンはネットワーク一枚でワンキルできるから他全部通すための札にできるのが強みだからな ワンキル失敗したらほぼ終了だけど
154 22/02/20(日)02:39:33 No.899106443
話の方向性まとめず部屋立てるアホは空気読んで
155 22/02/20(日)02:39:38 No.899106462
>ヌメロンがVFD通さない為の条件って一滴+罠でしょ? 一滴+サイクロンもあるぞ
156 22/02/20(日)02:39:41 No.899106477
未開域の話してるのは何だ?あれって環境なのか?
157 22/02/20(日)02:39:49 No.899106507
今は幻影は結構見るけど電脳全然見ないんだよな VFDが死ぬの見えてるから増えないとかじゃなくなんか減ってる気がする
158 22/02/20(日)02:39:53 No.899106530
>話の方向性まとめず部屋立てるアホは空気読んで 方向性なんてしるかデュエルしろ!ってスレじゃないの?
159 22/02/20(日)02:39:57 No.899106539
>幻影は強いの広まる前に他の環境デッキ作ったのが多いんだろう >わざわざ2つも作る意味あんまないし環境デッキって まあッチとかは最初に作った人の多さという母数パワーもあるんだろうなとは思う その上でもちろん強い側のデッキではあるし愛着も湧いたろうし
160 22/02/20(日)02:40:03 No.899106560
>プラチナ帯でロンゴミ狙わない幻影を見たこと無いからわからん… メインとエクストラの圧迫嫌で不採用で遊んでるから出会ったらよろしくね
161 22/02/20(日)02:40:09 No.899106579
>未開域の話してるのは何だ?あれって環境なのか? パワーは低いけどなんかプラチナで増えてる
162 22/02/20(日)02:40:09 No.899106580
使ってるこっちも幻影騎士団よく分からないけど霧剣がバグなのは分かる
163 22/02/20(日)02:40:24 No.899106628
>未開域の話してるのは何だ?あれって環境なのか? 違うけどプラ帯で妙に見るからなんだろなって
164 22/02/20(日)02:40:28 No.899106636
>今は幻影は結構見るけど電脳全然見ないんだよな >VFDが死ぬの見えてるから増えないとかじゃなくなんか減ってる気がする ランクマする意味がないから…
165 22/02/20(日)02:40:31 No.899106653
>方向性なんてしるかデュエルしろ!ってスレじゃないの? いや?
166 22/02/20(日)02:40:32 No.899106656
>閃刀姫は魔鐘洞あれば戦えたんだろうけど今はドラメとか眼鏡シャドール辺りとどっこいじゃねぇかな… >環境トップにも勝ち目はあるけど割と苦しいと思う ドラメは同格かちょっと上くらいだと思うが 流石に召喚シャドールはもう少し下
167 22/02/20(日)02:40:44 No.899106691
エルドリッチは作りやすいってことで流行ったわけだしな 実際上とやりあえるだけのパワーはあるし
168 22/02/20(日)02:40:51 No.899106707
>幻影騎士団なんてメインデッキのテーマにUR使わないし不審者組パック剥くだけでパーツ揃って組みやすい方なのに… 緊テレ未界域ガイド彼岸辺りの展開補助要員でSR溶けまくるから尻込みされてるんじゃないか 純に近い構築でも一つも入らないってことは早々無いし
169 22/02/20(日)02:40:51 No.899106711
>使ってるこっちも幻影騎士団よく分からないけど霧剣がバグなのは分かる アイツ一枚で攻防一体過ぎる… 攻撃対象にできないのはやめろ
170 22/02/20(日)02:40:57 No.899106728
盤面完成されて一番嫌なのは左下 他はわりと付け入る隙がある
171 22/02/20(日)02:41:07 No.899106763
ルート覚えるだけのことを難しいとかあんまり言いたくないかな アルデク立てれば効果読みながらでも潰されない限り負けない分楽
172 22/02/20(日)02:41:17 No.899106795
MDでは紙とは違う規制かけるなんて言われてるらしいけどどうなるやら
173 22/02/20(日)02:41:28 No.899106839
結局母数がバカほど多いから何と当たるのが多いかなんて人によって大分変わるだろうな…
174 22/02/20(日)02:41:28 No.899106842
閃刀姫はシングルの弱さやシズクマルチの仕様に嫌気さした人多いのか若干減ってきた気がする 下手なのに使ってくれてる人多くて有難かったんだけどな
175 22/02/20(日)02:41:31 No.899106850
エルドリッチは知識と腕前が勝率に直結するからな…
176 22/02/20(日)02:41:32 No.899106852
ロンゴミ出す為に幻影使ってるやつと幻影好きで使ってるやつは別の層だと思う ランク上位に多いのはロンゴミ層だと思う
177 22/02/20(日)02:41:37 No.899106874
>MDでは紙とは違う規制かけるなんて言われてるらしいけどどうなるやら もうすでに違うじゃん!
178 22/02/20(日)02:41:54 No.899106924
難しいって言うならPくらいじゃないとな…
179 22/02/20(日)02:41:57 No.899106933
召喚シャドールの話しない?
180 22/02/20(日)02:42:02 No.899106955
>結局母数がバカほど多いから何と当たるのが多いかなんて人によって大分変わるだろうな… 未だに1-2秒でランクママッチングするのすごい
181 22/02/20(日)02:42:08 No.899106974
紙知らないけどそもそも今の環境大分安定してるから変えてほしくない気持ちはある
182 22/02/20(日)02:42:17 No.899106996
シズクマルチは本当に酷い あれで結構落としてる気がする
183 22/02/20(日)02:42:23 No.899107023
アルデクは吐き気がするぜ!
184 22/02/20(日)02:42:28 No.899107034
閃刀は新規釣ってめちゃくちゃ多かったけど流石に減ってきた感じある
185 22/02/20(日)02:42:28 No.899107035
>召喚シャドールの話しない? しない
186 22/02/20(日)02:42:30 No.899107041
5ロンゴミは出せばほぼ勝利だからね… 狙えるなら狙わない理由がない
187 22/02/20(日)02:42:33 No.899107045
>結局母数がバカほど多いから何と当たるのが多いかなんて人によって大分変わるだろうな… リンクスで公式がやってる情報開示見てみたい
188 22/02/20(日)02:42:59 No.899107123
こっちはロンゴミ頼りだけじゃなくアークリベリオンも搭載してるから許してほしい
189 22/02/20(日)02:43:09 No.899107145
閃刀ドラメ取り敢えず作って今回のイベント報酬で十二鉄獣組むのが鉄板ムーブよ
190 22/02/20(日)02:43:20 No.899107181
安定感を求めてプランキッズに手を出してみたけどなかなか難しいなこいつら... 除去特化で無効は構えられないからタイミング間違えると終わる
191 22/02/20(日)02:43:38 No.899107231
>ロンゴミ出す為に幻影使ってるやつと幻影好きで使ってるやつは別の層だと思う >ランク上位に多いのはロンゴミ層だと思う まぁ紙でも幻影続けてるのって純幻影で行く人ばっかだしな これは純より安定性高くするのが難しいこと多いってのもあるだろうけど
192 22/02/20(日)02:43:49 No.899107257
ヘイト買ってるデッキって大体上振れた時の理不尽ムーブのイメージが強いから実際にそれが来る確率とは乖離してることが多い
193 22/02/20(日)02:43:54 No.899107275
もうエルドはtier2くらいのグレードでいいと思う
194 22/02/20(日)02:44:30 No.899107374
tier1って言えるのは鉄獣と電脳くらいだろう
195 22/02/20(日)02:44:36 No.899107395
>こっちはロンゴミ頼りだけじゃなくアークリベリオンも搭載してるから許してほしい アークリベリオンが出て以降アークリベリオンが入らない幻影なんてないよ
196 22/02/20(日)02:45:06 No.899107475
電脳は相手してるとまじで止める場所がわからん 多分ロンギヌス投げたら即死するって事はわかるんだけど
197 22/02/20(日)02:45:10 No.899107488
海外だとアダマシア握る人も結構いるみたいだしな まあ捲る速度以外強いし
198 22/02/20(日)02:45:11 No.899107494
十二電脳がTier1でLLが1.5エルドドライトロンがTier2位のイメージ
199 22/02/20(日)02:45:21 No.899107523
今後怖いのは鉄獣と幻影なんだけどドライトロンもシングルだし規制かかんない限りは早々に減らないだろうなって ッチは知らんけど勅命殺していいよ
200 22/02/20(日)02:45:22 No.899107525
海外tier1は十二鉄獣だけだったかな確か
201 22/02/20(日)02:45:23 No.899107528
正直鉄獣がそこまでって感じだが
202 22/02/20(日)02:45:34 No.899107562
エルドリッチは三枚除外すればいいだけだから楽だわ 電脳とかは罠の弾がテーマ全部だし
203 22/02/20(日)02:45:38 No.899107571
鉄獣使ってるけど初動のフラクトール止められるとかなり苦しいのもう広まってて辛くない?あとモンスターがキッドのみとかナーベルのみみたいな事故が結構多い
204 22/02/20(日)02:45:48 No.899107604
シャドールって型の種類あるの
205 22/02/20(日)02:46:06 No.899107643
コイントス切断あるから先攻強いデッキの勝率がヤバいことになってそうな気がする
206 22/02/20(日)02:46:10 No.899107658
電脳マジでどう止めたらいいかわからん 真竜で色々破壊してもリソース勝負で負ける
207 22/02/20(日)02:46:14 No.899107665
というか闇レベル4が2体並ぶデッキならレイダーズとアークリベリオン入れない理由ないよ 後攻ワンキル力高すぎて枠2枚使うこと考えても最優先レベル
208 22/02/20(日)02:46:26 No.899107697
>電脳は相手してるとまじで止める場所がわからん >多分ロンギヌス投げたら即死するって事はわかるんだけど 青龍の墓地効果ルゥルゥラオラオ 朱雀は絶対に割れ
209 22/02/20(日)02:46:32 No.899107714
>鉄獣使ってるけど初動のフラクトール止められるとかなり苦しいのもう広まってて辛くない?あとモンスターがキッドのみとかナーベルのみみたいな事故が結構多い そりゃ毎回うららが握れるならそうだが
210 22/02/20(日)02:46:47 No.899107764
コイントス切断騒がれてるけど二十戦に一回位しか見ないな 運がいいんだろうけど
211 22/02/20(日)02:46:56 No.899107785
先行制圧された時の捲り方一滴しか知らないからプレイングスキルで返せる人すごいと思う
212 22/02/20(日)02:47:07 No.899107817
ただまぁ後攻でも捲れるからの高評価とすぐサレンダーして次行けるMD環境は噛み合わねえ…
213 22/02/20(日)02:47:13 No.899107834
>電脳は相手してるとまじで止める場所がわからん >多分ロンギヌス投げたら即死するって事はわかるんだけど チンロン使えないと痛いけど手札によっては普通に展開する
214 22/02/20(日)02:47:15 No.899107838
>シャドールって型の種類あるの 純でも40と60があるし一番メジャーなのは召喚獣と混ぜたシャドールで 今でも上振れ期待でドラグマと混ぜてるのもあるし紙だとデスピアと混ぜてるのもあるな
215 22/02/20(日)02:47:22 No.899107859
>コイントス切断騒がれてるけど二十戦に一回位しか見ないな >運がいいんだろうけど 頻度の問題じゃなくて出来ることが間違いだからね
216 22/02/20(日)02:47:35 No.899107890
書き込みをした人によって削除されました
217 22/02/20(日)02:47:41 No.899107908
>鉄獣使ってるけど初動のフラクトール止められるとかなり苦しいのもう広まってて辛くない?あとモンスターがキッドのみとかナーベルのみみたいな事故が結構多い 流石に壷か墓穴抹殺どれか引けない?いやまあ全部が全部そうってわけじゃないけど
218 22/02/20(日)02:47:51 No.899107932
まず電脳は名前把握すんのがめんどい
219 22/02/20(日)02:48:21 No.899108029
フラクトール止められてもキットアルミラナーベルケラスとかドランシアエンド出来るからまぁ
220 22/02/20(日)02:48:24 No.899108035
>鉄獣使ってるけど初動のフラクトール止められるとかなり苦しいのもう広まってて辛くない?あとモンスターがキッドのみとかナーベルのみみたいな事故が結構多い フラクトールが一番の始動なのは間違いないが手札にキットナーベル来てるなら妥協は動けるだろうし 十二獣もあるでしょ
221 22/02/20(日)02:48:26 No.899108042
ロンギうさぎドロバあたりが一般化してない限りはまだまだ平気だ
222 22/02/20(日)02:48:41 No.899108079
ファンデッキ無性に作りたくなるけどお高い 環境はひとつだけ優先して作ったが二個も三個も作り難いな無課金だと
223 22/02/20(日)02:49:05 No.899108133
>>鉄獣使ってるけど初動のフラクトール止められるとかなり苦しいのもう広まってて辛くない?あとモンスターがキッドのみとかナーベルのみみたいな事故が結構多い >フラクトールが一番の始動なのは間違いないが手札にキットナーベル来てるなら妥協は動けるだろうし >十二獣もあるでしょ それ全部他でもできるでしょって思うが
224 22/02/20(日)02:49:18 No.899108170
取り敢えずナーベル適当なリンク1にしたらなんとかはなるでしょ
225 22/02/20(日)02:49:20 No.899108179
>ファンデッキ無性に作りたくなるけどお高い ジャンド作ろうとして調律URで折れましたよ
226 22/02/20(日)02:49:21 No.899108186
純と十二の鉄獣って下手すりゃ幻影より事故らないくらいにはまん丸だと思う
227 22/02/20(日)02:49:40 No.899108255
むしろフラクトール止められたところで全然やりようはあるのが鉄獣の強いとこじゃないか?
228 22/02/20(日)02:49:56 No.899108295
>ジャンド作ろうとして調律URで折れましたよ それを聞いて俺も折れそう お得パック増やしてくれ
229 22/02/20(日)02:50:00 No.899108309
>>>鉄獣使ってるけど初動のフラクトール止められるとかなり苦しいのもう広まってて辛くない?あとモンスターがキッドのみとかナーベルのみみたいな事故が結構多い >>フラクトールが一番の始動なのは間違いないが手札にキットナーベル来てるなら妥協は動けるだろうし >>十二獣もあるでしょ >それ全部他でもできるでしょって思うが なんで話題イレカエルの?
230 22/02/20(日)02:50:02 No.899108310
イベントで石大量に貰ったからファンデッキ作ろうと思ったに全然パーツ集まらなかった… このゲーム環境デッキは簡単に作れるけどファンデッキ作るの難しい
231 22/02/20(日)02:50:13 No.899108341
電脳は二枚初動の代わりに誘発かわす術は結構ある
232 22/02/20(日)02:50:46 No.899108424
幻影はド安定だけどどこまで行こうが基本二枚初動なのがね
233 22/02/20(日)02:50:51 No.899108439
意外と冷静に語れてるな
234 22/02/20(日)02:50:55 No.899108452
サイバーでも作るか
235 22/02/20(日)02:50:59 No.899108461
フラクトール止めたら鉄獣部分は一回止まるけど1十二獣部分とかLL部分が元気に回り始めるから結局展開は止まらないという
236 22/02/20(日)02:51:04 No.899108476
壊獣多めのヌメロンでプラ1にはいるけどドライトロン相手は余程噛み合わないと勝てないかなぁ 手札にいる朱光2枚が兎に角辛い
237 22/02/20(日)02:51:12 No.899108496
環境握った上でのヒーロージャンドは最早金持ちの遊び そのジェムで下手したら鉄獣リッチ幻影全部組めるじゃん…
238 22/02/20(日)02:51:14 No.899108501
>電脳は二枚初動の代わりに誘発かわす術は結構ある 同じ2枚初動でもドライトロンとそこが違うんだよな
239 22/02/20(日)02:51:14 No.899108502
へあ945357 観戦834511 電脳堺最強説唱えるためにへあたてた やろ
240 22/02/20(日)02:51:23 No.899108534
どっちの意味でも完璧な手札案件はあるんで
241 22/02/20(日)02:51:24 No.899108538
ジャンドは調律3枚揃えてもその後EXのライブラトリシュハリラドンどれもURで心折りきてるぞ
242 22/02/20(日)02:51:41 No.899108581
先行で一番強いのはロンゴミ 後攻含めると鉄獣って感じ
243 22/02/20(日)02:51:47 No.899108591
電脳ミラーとか絶対やりたくないからねる
244 22/02/20(日)02:52:15 No.899108660
別に電脳最強でいいよ
245 22/02/20(日)02:52:15 No.899108661
鉄獣とか安すぎて笑うわ
246 22/02/20(日)02:52:21 No.899108681
>>ジャンド作ろうとして調律URで折れましたよ >それを聞いて俺も折れそう >お得パック増やしてくれ 最初にジャンド組んだけど本当に後悔したから新規来るまでやめといた方がいいと思う 人気テーマではあるからストラクも来るかも知れんし
247 22/02/20(日)02:52:26 No.899108695
ドランシア構えられても別に…制圧盤面ではないし
248 22/02/20(日)02:52:35 No.899108723
壊獣メガフリートかよっぽどのバ火力無ければアライバルで詰ませられるイグニスター楽しいよ ダンマリとかウィンドペガサスも自然に墓地落ちてるし
249 22/02/20(日)02:52:49 No.899108760
>環境握った上でのヒーロージャンドは最早金持ちの遊び >そのジェムで下手したら鉄獣リッチ幻影全部組めるじゃん… まぁぶっちゃけ環境デッキ一つあれば十分だし… プラ1で好きなデッキで遊びたいし
250 22/02/20(日)02:52:51 No.899108770
わざわざへやで環境デッキと戦いたい?ランクマで腐るほどやってるのに?ってなっちゃうんだよ
251 22/02/20(日)02:53:03 No.899108802
イグナイト強いと思ってるけど流行ると嫌
252 22/02/20(日)02:53:05 No.899108813
調律入ったストラク来てくれるだけでも全然違うわね
253 22/02/20(日)02:53:40 No.899108924
>ドランシア構えられても別に…制圧盤面ではないし 9割誘発握ってるし伏せもあるかもしれないんだぞ
254 22/02/20(日)02:53:41 No.899108929
他のファンデッキに比べてハリラドンと相性良い分やれなくもないよジャンド 組ムト決めたら最後全石ツッパしないといけないけど
255 22/02/20(日)02:53:51 No.899108948
皆己のデッキを最強と信じるが故に決着が付かぬのだ 「」に居る20万課金マンに全部使わせて1番勝率良いのを聞くしかあるまい…
256 22/02/20(日)02:53:53 No.899108956
ランクマで電脳堺そんなに見る?400戦やってるけど数回くらいだ
257 22/02/20(日)02:54:09 No.899108999
全デッキ1000戦したら鉄獣が一番勝率高そうだから鉄獣かなあ
258 22/02/20(日)02:54:14 No.899109015
十二鉄獣と電脳最強 次点ドライトロン幻影エルドリッチ こんなもんでしょ LL鉄獣も入れるならまあ次点辺りで
259 22/02/20(日)02:54:15 No.899109018
>調律入ったストラク来てくれるだけでも全然違うわね シンクロフェス前に来る可能性は割とありそうだな
260 22/02/20(日)02:54:26 No.899109050
あっちんが強いこっちんが強いで部屋たてるからおもろいんであって特に揉めてないのに馴れ合いたいがために部屋たてるのおもんないからやめといたほうがいいよ
261 22/02/20(日)02:54:35 No.899109071
デッキ間違えちゃった…
262 22/02/20(日)02:54:38 No.899109077
>他のファンデッキに比べてハリラドンと相性良い分やれなくもないよジャンド >組ムト決めたら最後全石ツッパしないといけないけど ジャンドって先行展開の着地点どの辺になるの?
263 22/02/20(日)02:54:41 No.899109083
ジャンドは組みたいけどとりあえずスターダストシンクロン来るまで様子見
264 22/02/20(日)02:54:47 No.899109099
シーズンごとに利用率高いデッキやらカードやらの集計が見たい
265 22/02/20(日)02:54:48 No.899109102
部屋入ったら降参されたからLLワンキルが最強ってことでいい?
266 22/02/20(日)02:54:48 No.899109104
>フラクトール止めたら鉄獣部分は一回止まるけど1十二獣部分とかLL部分が元気に回り始めるから結局展開は止まらないという 別にキットかナーベルいたらフラクトール止められても鉄獣部分も普通に回るぞ 何故かフラクトール止められたらキツいって言ってる鉄獣は手札1枚しか想定してないけど
267 22/02/20(日)02:54:52 No.899109115
すまない鉄獣ちょっと握っただけだけどキットナーベル一枚から展開出来るん?
268 22/02/20(日)02:54:55 No.899109123
>環境はひとつだけ優先して作ったが二個も三個も作り難いな無課金だと お得だけ買った微課金だけど 環境、周回用ヌメロン、ファンデッキ作れて今4つ目何するか物色中だ
269 22/02/20(日)02:54:57 No.899109129
スキドレ勅命打たれて表出ろこの野郎!ってなる VFD立てられて表出ろこの野郎!ってなる アルデク立てられて表出ろこの野郎!ってなる 未来龍皇シムルグ結界像辺りで表出ろこの野郎!ってなる
270 22/02/20(日)02:55:07 No.899109155
>ドランシア構えられても別に…制圧盤面ではないし 制圧でしか強さを見れんのか…
271 22/02/20(日)02:55:26 No.899109209
>すまない鉄獣ちょっと握っただけだけどキットナーベル一枚から展開出来るん? アルミラージに変換するだよ
272 22/02/20(日)02:55:26 No.899109211
十二鉄獣のゼウスってあれ結構最終手段なんだなとは回してて思った 理想言うならウーサ鉄獣で制圧しきって勝ちたいし
273 22/02/20(日)02:55:33 No.899109240
>ジャンドって先行展開の着地点どの辺になるの? コズモシラユキあたり
274 22/02/20(日)02:55:42 No.899109258
エルドリッチ・ヌメロンだなウチは 復帰勢のにわかです
275 22/02/20(日)02:55:46 No.899109272
>ランクマで電脳堺そんなに見る?400戦やってるけど数回くらいだ ランクマ1000戦くらいだけど一月は少なかったけど二月は信じられないほど増えた 400も1000も少ないだろうから万くらいやるともっと増えそうな気がする
276 22/02/20(日)02:55:52 No.899109286
まあ重課金とかでないならジェム的な意味でイベントの頻度次第だな組めるデッキ量は 初回であれほどなら期待していいのかどうか
277 22/02/20(日)02:55:56 No.899109295
十二より純の方が好き
278 22/02/20(日)02:55:57 No.899109298
個人的な選択肢だとメイドがちょうどいい感じにその手の枠に収まったからあとは全部趣味枠に回せる メイドがそもそも趣味入ってるってのはそれはそう
279 22/02/20(日)02:56:01 No.899109317
>スキドレ勅命打たれて表出ろこの野郎!ってなる > VFD立てられて表出ろこの野郎!ってなる >アルデク立てられて表出ろこの野郎!ってなる >未来龍皇シムルグ結界像辺りで表出ろこの野郎!ってなる 卑しい幻影騎士団のレス
280 22/02/20(日)02:56:02 No.899109319
>すまない鉄獣ちょっと握っただけだけどキットナーベル一枚から展開出来るん? アルミラージで墓地へGO まあキットかナーベルのどちらか1枚以外に誘発以外のモンスター無しってレベルなら流石に無理だからセットエンドでもしといた方がいいだろうけど
281 22/02/20(日)02:56:04 No.899109324
>すまない鉄獣ちょっと握っただけだけどキットナーベル一枚から展開出来るん? アルミラージに変換してケラスサーチssしろ
282 22/02/20(日)02:56:07 No.899109334
十二でウーサ通して勝つのは楽だけど理想ではないと思う
283 22/02/20(日)02:56:09 No.899109339
>>調律入ったストラク来てくれるだけでも全然違うわね >シンクロフェス前に来る可能性は割とありそうだな DAMA追加に合わせてなんか来てくれることを願おう
284 22/02/20(日)02:56:16 No.899109357
>皆己のデッキを最強と信じるが故に決着が付かぬのだ >「」に居る20万課金マンに全部使わせて1番勝率良いのを聞くしかあるまい… そこまで課金してないが一応スレ画4つ全部組んでみたけど俺が回すのミスったせいで負ける試合も多いからプレミ一切なしという前提だとどうだかわかんないな 個人的には鉄獣が一番安定してるかなと思う
285 22/02/20(日)02:56:51 No.899109459
十二鉄獣はやっぱ安定感が強みかな
286 22/02/20(日)02:56:53 No.899109463
鉄獣はやってみると手札に余裕なさすぎて妨害きっついなこれってなった
287 22/02/20(日)02:56:56 No.899109474
先攻取られたら終わるんだからどれも一緒やろと思う
288 22/02/20(日)02:56:57 No.899109476
>ジャンドって先行展開の着地点どの辺になるの? 滅茶苦茶噛み合えばローズメイデン始動でVFDバレルロールデクレアラーかな…
289 22/02/20(日)02:57:19 No.899109529
>十二でウーサ通して勝つのは楽だけど理想ではないと思う 理想ではあるでしょ お願い入りすぎてるし実際はウーサ突破されるのも見込んで手札とフィールドの盤面考えるってだけで
290 22/02/20(日)02:57:29 No.899109553
>>スキドレ勅命打たれて表出ろこの野郎!ってなる >> VFD立てられて表出ろこの野郎!ってなる >>アルデク立てられて表出ろこの野郎!ってなる >>未来龍皇シムルグ結界像辺りで表出ろこの野郎!ってなる >卑しい幻影騎士団のレス とりあえずスレ画見て言っただけで 幻影にロン5ミ立てられても表出ろこの野郎!ってなるなった あとアークリベリオンの効果素材のある限りなんだ…とも思った
291 22/02/20(日)02:57:33 No.899109567
RRとか案外月光型で地雷ってくるかと思ったけどあんまいない
292 22/02/20(日)02:57:40 No.899109586
純鉄獣だとどうしても対応力落ちるからヴァイパーだけ2枚刺してドランシアとアーゼウスはすぐ出せるようにしてるな
293 22/02/20(日)02:57:53 No.899109622
>先攻取られたら終わるんだからどれも一緒やろと思う 十二鉄獣は後攻でも勝率ある程度保証されてるよ 単純に誘発が多いから
294 22/02/20(日)02:58:02 No.899109643
十二のいいところは初動一枚で手札入れ替えできるからライスト3枚入れられて一滴も強く使えるから後攻強いところ
295 22/02/20(日)02:58:02 No.899109644
上手い人が勝てるのは十二鉄獣 一番どうしょうもないのはロンゴミでどうでしょうか
296 22/02/20(日)02:58:08 No.899109659
>滅茶苦茶噛み合えばローズメイデン始動でVFDバレルロールデクレアラーかな… そういうの目指すなら環境デッキ握るわ クェーサーブレーザーシフル並べて喜ぶんだよ
297 22/02/20(日)02:58:11 No.899109667
鉄獣は初動札の多さと1枚初動多いので事故率クソ低くて安定して強い 先行取れるなら幻影も事故率めっちゃ低いから安定してるけど後攻捲りがかなり厳しい
298 22/02/20(日)02:58:13 No.899109672
LLと純鉄獣やってみたけど純の方がシンプルでいいかなと思った LLの複数ある展開ルートと安定感も好きだけど
299 22/02/20(日)02:58:19 No.899109681
>先攻取られたら終わるんだからどれも一緒やろと思う 先行取られたら終わりになりづらいようなスペースのある構築ができるデッキが強いやろと思う
300 22/02/20(日)02:58:25 No.899109700
最強議論は基本的に個々人で想定してる盤面全く変わるから真面目に話そうとすると不毛極まりないんだよな
301 22/02/20(日)02:58:38 No.899109735
>先攻取られたら終わるんだからどれも一緒やろと思う 是非【ヌメロン】を組もう!
302 22/02/20(日)02:58:40 No.899109741
>初回であれほどなら期待していいのかどうか 最初に人呼ぶ為に撒いて渋くなるのは普通に戦略としてありそうだからなぁ… ディリー変わらないならそこそこ貯まりそうではあるが
303 22/02/20(日)02:58:41 No.899109744
>純鉄獣だとどうしても対応力落ちるからヴァイパーだけ2枚刺してドランシアとアーゼウスはすぐ出せるようにしてるな 猫からセイントレアルートでアーゼウス出せば良くない?
304 22/02/20(日)02:58:55 No.899109789
>最強議論は基本的に個々人で想定してる盤面全く変わるから真面目に話そうとすると不毛極まりないんだよな EMem時代なら不毛じゃないぞ
305 22/02/20(日)02:59:01 No.899109804
LLは今エルド少なくなったから比較的戦いやすくなったよ
306 22/02/20(日)02:59:10 No.899109830
最強の盤面出せるのは現状だと幻影のロンゴミだけどこのゲームは遊戯王手札誘発モンスターズだから実際に一番強いのは十二鉄獣
307 22/02/20(日)02:59:26 No.899109883
鉄獣はドローソースがないから手札足りねえってなる
308 22/02/20(日)02:59:31 No.899109893
電脳とか幻影とかの二枚初動はどうあがいてもネックにはなるなと思う LLもだけど
309 22/02/20(日)02:59:49 No.899109943
幻影がスレ画4つと比べて当たった回数少ないのと当たったうえでロンゴミ出されたのが片手で数えるほどしかないから実際のところどのくらいの頻度で出てくるのかがよくわかってない
310 22/02/20(日)03:00:00 No.899109973
手札足りねぇというより手札1枚からどうにかするデッキだと思うぞ
311 22/02/20(日)03:00:11 No.899110001
最強盤面の絵面に酔っちゃうところは往々にしてある
312 22/02/20(日)03:00:11 No.899110002
もう開き直って後攻に重きを置くか
313 22/02/20(日)03:00:12 No.899110004
案外みんなロンギ入れてないんだなって
314 22/02/20(日)03:00:36 No.899110074
十二ばっか言われてるけど純の方がプレイ楽だしもっと流行っていいと思う UR必要数多いからなのかな
315 22/02/20(日)03:00:37 No.899110075
デイリー厳選が禁止されなければとりあえず毎日155石くらいは溜まるしな…
316 22/02/20(日)03:00:37 No.899110076
12鉄獣は先行に好き勝手動かさせて盤面整えさせた上でサンボルかライストするとリソース不足で困るぞ
317 22/02/20(日)03:00:42 No.899110088
>最強の盤面出せるのは現状だと幻影のロンゴミだけどこのゲームは遊戯王手札誘発モンスターズだから実際に一番強いのは十二鉄獣 それこそロンゴミ採用の幻影って誘発と汎用詰む枠削ってロンゴミ入れてるからな 正直ロンゴミ採用の幻影が最強の幻影とはあんま思えない
318 22/02/20(日)03:00:43 No.899110091
幻影はうららが大して刺さらないから言うほど誘発に弱くはない 泡影とニビルは警戒しなけりゃならんけどどっちも他のデッキでも致命的だし
319 22/02/20(日)03:00:45 No.899110096
単純なデッキパワーだと電脳が上だと思うけど安定性で十二鉄獣が並んでるからな
320 22/02/20(日)03:00:47 No.899110101
先行最強盤面出したら勝ちなのはそれこそファンデッキですらそうだしな
321 22/02/20(日)03:00:47 No.899110104
>鉄獣はドローソースがないから手札足りねえってなる ルガルで呼べる一枚がわりと重い
322 22/02/20(日)03:00:59 No.899110132
>最強議論は基本的に個々人で想定してる盤面全く変わるから真面目に話そうとすると不毛極まりないんだよな それこそ各デッキ使い3~4人ずつ集めてロスト事件して1000回位デュエルさせよう
323 22/02/20(日)03:01:01 No.899110136
先行ロンゴミも正直上振れの部分だから平均的な幻影騎士団の先行盤面ってバルディッシュ未来竜皇霧剣あたりじゃね
324 22/02/20(日)03:01:10 No.899110154
>鉄獣はドローソースがないから手札足りねえってなる ドローソース少ないから少しの手札消費で動く方が強いんだよね最大展開目指すより 手札に構えてる妨害札は指名者でも無いとすり抜けられない
325 22/02/20(日)03:01:19 No.899110175
ハリファイバー通したらホルアクティ出されるゲームだしこれ
326 22/02/20(日)03:01:37 No.899110226
>案外みんなロンギ入れてないんだなって 俺が入れると刺さる相手で引かなくて刺さらない相手や場面でだけ引くから一回諦めた 時期を見て入れ直すか再検討することにした
327 22/02/20(日)03:01:38 No.899110228
>デイリー厳選が禁止されなければとりあえず毎日155石くらいは溜まるしな… 流石に近いうちに修正されるよアレは…
328 22/02/20(日)03:01:45 No.899110242
>案外みんなロンギ入れてないんだなって 幻影とかが多けりゃもうちょい増えるだろうけど幻影メタならそういう風潮が生まれるよりもメサイヤが先に来そうな気もする
329 22/02/20(日)03:01:47 No.899110247
>幻影はうららが大して刺さらないから言うほど誘発に弱くはない >泡影とニビルは警戒しなけりゃならんけどどっちも他のデッキでも致命的だし いやバルディッシュにうらら食らったらだいぶきついぞ!
330 22/02/20(日)03:02:24 No.899110334
結局コイントスがな… 5050でやるなら純鉄が1番勝率は良さそう それを強いと取るかは人次第
331 22/02/20(日)03:02:28 No.899110349
一切妨害されない前提ならイグナイトが令和最新版100%先行ワンキル決めて終わりや
332 22/02/20(日)03:02:36 No.899110377
>先行ロンゴミも正直上振れの部分だから平均的な幻影騎士団の先行盤面ってバルディッシュ未来竜皇霧剣あたりじゃね 上ブレか? うらら食らっただけだと出せないって状況案外少ないぞ
333 22/02/20(日)03:02:42 No.899110391
>もう開き直って後攻に重きを置くか 実際後攻でも捲れるようにある程度寄せた方が体感勝率高くなってると思う
334 22/02/20(日)03:02:44 No.899110396
>先行ロンゴミも正直上振れの部分だから平均的な幻影騎士団の先行盤面ってバルディッシュ未来竜皇霧剣あたりじゃね 幻影彼岸ならそんなに上振れじゃないと思う 純幻影ならなんでわざわざロンゴミアントに枠割いてんの?ってくらいの上振れかな…
335 22/02/20(日)03:02:47 No.899110402
>先行ロンゴミも正直上振れの部分だから平均的な幻影騎士団の先行盤面ってバルディッシュ未来竜皇霧剣あたりじゃね そんでその盤面安定して出すためにはそもそもロンゴミ採用しない方が良いとなる だから多分現状ですらロンゴミ採用しない方が総合的な勝率は高いんじゃねえかな…
336 22/02/20(日)03:02:52 No.899110416
今はスレ画握って後攻選んでくる相手もいるから後攻デッキ安定って感じじゃないのよね
337 22/02/20(日)03:02:54 No.899110418
ロンギドロバあたりはサイドなら絶対入れるけどシングル戦だとな…
338 22/02/20(日)03:02:58 No.899110428
>案外みんなロンギ入れてないんだなって ロンギとスカルマイスターは2枚入れてるけど対戦相手のデッキ見ても全然入ってない
339 22/02/20(日)03:03:33 No.899110515
>鉄獣はドローソースがないから手札足りねえってなる まず強貪があるしナーベルシュライグで手札増えるでしょ
340 22/02/20(日)03:03:35 No.899110518
>ロンギとスカルマイスターは2枚入れてるけど対戦相手のデッキ見ても全然入ってない だって腐るときはめちゃくちゃ腐るじゃん
341 22/02/20(日)03:03:35 No.899110519
シングルだからドラメとか姫みたいなミッドレンジはきついわな
342 22/02/20(日)03:03:44 No.899110547
純幻影とかデッキから下ブレだし考える必要がねぇ…
343 22/02/20(日)03:03:46 No.899110552
>先行ロンゴミも正直上振れの部分だから平均的な幻影騎士団の先行盤面ってバルディッシュ未来竜皇霧剣あたりじゃね 一回初手に手札誘発無かった時に先行で龍王5ロンゴミ決められて頭おかしくなるかと思った 相当手札使ってたから完璧な手札だったんだろうけど逆に関心したわ
344 22/02/20(日)03:03:54 No.899110569
>今はスレ画握って後攻選んでくる相手もいるから後攻デッキ安定って感じじゃないのよね ドライトロンとリッチは流石に先行安定すぎると思うけど鉄獣電脳幻影辺りはまあ後攻でも割とやれるから プラ1行ったら遊び半分で後攻選んでる人割りと居そう
345 22/02/20(日)03:03:57 No.899110579
>RRとか案外月光型で地雷ってくるかと思ったけどあんまいない 引かないといけないカードと引いたら腐るカードがどっちも結構あるから事故りやすいのよね... 特に墓地に落とさないと動けないカードが多いから落とせる手段がない手札だとほんとに何も出来なくなる
346 22/02/20(日)03:04:09 No.899110604
未来龍皇も先行で立てるかっていうと人によって別れるくらいにはまあまあ怪しいカードだしな 幻影はロンゴミ以外拘束力低い代わりに盤面の選択肢がいやに多いから読みづらいのは強みのひとつ
347 22/02/20(日)03:04:20 No.899110631
強貪でナーベル全部吹き飛ぶのいいよね
348 22/02/20(日)03:04:35 No.899110680
閃刀姫はそもそもマスターデュエルの仕様的に弱いみたいな話を聞いた
349 22/02/20(日)03:04:51 No.899110711
全部メタるのは不可能だから結局汎用性高いヤツだけに落ち着く
350 22/02/20(日)03:05:19 No.899110781
鉄獣は双竜ウーサリボルトの並びがライスト1枚じゃ妨害残るうえにリボルトでリソース補充確定してるのが本当に強い
351 22/02/20(日)03:05:24 No.899110789
対戦ありがとうぜー VFDってやっぱ禁止だなって
352 22/02/20(日)03:05:37 No.899110823
先攻で上振れれば100%勝ちみたいなの狙うより80%勝ちの盤面を安定して作れる方が全体の勝率は高いよね クソが禁止しろってなって印象に残りやすいのは前者だけど
353 22/02/20(日)03:05:39 No.899110830
>閃刀姫はそもそもマスターデュエルの仕様的に弱いみたいな話を聞いた シズクマルチがマルチ後エンドフェイズまでに閃刀魔法使ったターンに使えない シングル戦 この時代の閃刀姫が弱い の三段パンチ
354 22/02/20(日)03:05:43 No.899110836
指名者で返すこと考えたら採用率汎用性低いカードに枠割けない
355 22/02/20(日)03:05:44 No.899110841
幻影は罠の墓地蘇生による継戦能力高すぎるんだよ 最悪ハンド0から巻き返してくるぞ
356 22/02/20(日)03:05:44 No.899110845
>未来龍皇も先行で立てるかっていうと人によって別れるくらいにはまあまあ怪しいカードだしな >幻影はロンゴミ以外拘束力低い代わりに盤面の選択肢がいやに多いから読みづらいのは強みのひとつ 何ならゴシップシャドーを抱影で止められても1妨害できてるからなそこまで行くと罠も回収できてるから2妨害
357 22/02/20(日)03:05:47 No.899110852
>猫からセイントレアルートでアーゼウス出せば良くない? 墓地に叩き込みたくない相手とか出たら最悪ヴァイパー素材にした自爆特攻で除外できるのと何だかんだドランシア使えるのは結構でかいよ あと猫URだからたけえ
358 22/02/20(日)03:05:51 No.899110863
>>ロンギとスカルマイスターは2枚入れてるけど対戦相手のデッキ見ても全然入ってない >だって腐るときはめちゃくちゃ腐るじゃん そりゃそうよ でもトップ層のデッキに先攻取られても投げたらそのままターン帰って来るんだぜ?
359 22/02/20(日)03:06:01 No.899110885
俺はベアブルムの効果でトライブリゲードカードをデッキからサーチし!それをデッキの下に戻す!
360 22/02/20(日)03:06:11 No.899110898
正直今の雷が飛び交う環境だと十二鉄獣の一番怖い構えってルガル抗戦な気がする
361 22/02/20(日)03:06:20 No.899110923
ロンギヌスが刺さらないデッキはどれなんだ
362 22/02/20(日)03:06:35 No.899110961
先行は基本的に勝ちやすい前提なんだから後攻の勝率どんだけ上げるかってのは当然の話になっていくんや
363 22/02/20(日)03:06:37 No.899110969
>鉄獣は双竜ウーサリボルトの並びがライスト1枚じゃ妨害残るうえにリボルトでリソース補充確定してるのが本当に強い いやきちーよ!そこに至るまでかなりリソース使ってるからほんときつい
364 22/02/20(日)03:06:43 No.899110986
十二鉄獣対面考えたらロンギ自ターンでも投げれねえかなって…
365 22/02/20(日)03:06:54 No.899111012
>俺はベアブルムの効果でトライブリゲードカードをデッキからサーチし!それをデッキの下に戻す! あそこ絶妙にバランス取ってるよね 普通にサーチしてたらベアブルムか抗戦絶対規制されてたと思う
366 22/02/20(日)03:07:03 No.899111037
RRはヴァレットだろうが月光だろうが今のシムルグだろうが未来のシムルグだろうがどこまでいっても事故率と汎用性の低さで一生上がれないと思う ちょっとでも誰かがバズらせたらカリユガ禁止にしろって擦られるポテンシャルはあるだろうけど
367 22/02/20(日)03:07:04 No.899111041
環境外のデッキでもプラ1行ける今の環境が好き プラ1の上も3段階くらい設定はあるみたいなのでそこまでいったらムリだと思おうけど
368 22/02/20(日)03:07:15 No.899111074
>ロンギヌスが刺さらないデッキはどれなんだ 真竜
369 22/02/20(日)03:07:16 No.899111080
まぁVFDは紙でも死んでるしMDでもこの暴れ方なら長くはないからもう対策は考えなくてもいい気がする
370 22/02/20(日)03:07:17 No.899111084
>そりゃそうよ >でもトップ層のデッキに先攻取られても投げたらそのままターン帰って来るんだぜ? そんなこと考えるより腐らない札いれたほうが勝率高いというお話
371 22/02/20(日)03:07:17 No.899111086
>先行は基本的に勝ちやすい前提なんだから後攻の勝率どんだけ上げるかってのは当然の話になっていくんや やはりヌメロン最強か…
372 22/02/20(日)03:07:22 No.899111094
>ロンギヌスが刺さらないデッキはどれなんだ 紙だとドラゴンメイドが流行ってたせいでメインロンギが選択肢として消滅してた
373 22/02/20(日)03:07:26 No.899111107
G投げた後にドロバ撃ったのはミスだったのかどうか気になる
374 22/02/20(日)03:07:30 No.899111122
ベアブルムの二枚捨てるが思った以上に重いなってなった
375 22/02/20(日)03:07:31 No.899111124
>>鉄獣は双竜ウーサリボルトの並びがライスト1枚じゃ妨害残るうえにリボルトでリソース補充確定してるのが本当に強い >いやきちーよ!そこに至るまでかなりリソース使ってるからほんときつい 双龍ウーサリボルトまで立てたら手札残り1枚とかだしね
376 22/02/20(日)03:08:01 No.899111208
>ロンギヌスが刺さらないデッキはどれなんだ ドラメとか
377 22/02/20(日)03:08:03 No.899111212
そういえば真竜ってどの辺りの強さなんだろ
378 22/02/20(日)03:08:05 No.899111216
1244鉄獣よりLL鉄獣の方が遥かに強くない?
379 22/02/20(日)03:08:08 No.899111225
鉄獣のリソースは明確に弱点ではあるからな 都合よくうらら持ってるんじゃねぇ!
380 22/02/20(日)03:08:19 No.899111244
ドライトロンと鉄獣止めたいならスカルマイスターとドロバで良くない? まだ何か誘発で刺さるのある?
381 22/02/20(日)03:08:20 No.899111250
>双龍ウーサリボルトまで立てたら手札残り1枚とかだしね 手札もだしEX吐き出してるのがきつい 貪欲いれたくなるくらいきつい
382 22/02/20(日)03:08:27 No.899111273
>1244鉄獣よりLL鉄獣の方が遥かに強くない? 鉄獣でLLがいちばん弱いと思う
383 22/02/20(日)03:08:28 No.899111278
リボルト吐かされてライスト打たれたら終戦だからな…
384 22/02/20(日)03:08:46 No.899111314
>1244鉄獣よりLL鉄獣の方が遥かに強くない? 何そのおぞましい鉄獣 あとLL鉄獣が十二鉄獣より優れてるのは先行展開力だけだよ
385 22/02/20(日)03:08:53 No.899111337
>そういえば真竜ってどの辺りの強さなんだろ シングル戦なら強い方だけどエルドリッチに勝てなくてドライトロン相手に後攻からでもワンチャンはある程度
386 22/02/20(日)03:08:58 No.899111351
>RRはヴァレットだろうが月光だろうが今のシムルグだろうが未来のシムルグだろうがどこまでいっても事故率と汎用性の低さで一生上がれないと思う >ちょっとでも誰かがバズらせたらカリユガ禁止にしろって擦られるポテンシャルはあるだろうけど 誘発で即死するポイントが多すぎるんだよね... 手札下振れだとストリクス2回とワイズのどれかに誘発食らっただけでボロボロになるし
387 22/02/20(日)03:09:05 No.899111370
>いやきちーよ!そこに至るまでかなりリソース使ってるからほんときつい 実際キツイよな 次のターンもうコードトーカーとシュライグ並べてワンキルするくらいしか余力ない
388 22/02/20(日)03:09:10 No.899111386
>やはりヌメロン最強か… コイントスで一喜一憂してる他のデッキ見ると精神衛生に良いデッキなのは確かだと思う
389 22/02/20(日)03:09:12 No.899111388
ロンゴミ幻影より純幻影の方がいいよねとLL鉄獣より純鉄獣・十二鉄獣の方がいいよねはちょっと流れが似通ってる
390 22/02/20(日)03:09:17 No.899111398
LLは展開し切っても手札減らねえのが偉いけどやっぱ後攻からの巻き返し力が若干弱いなってなった 誘発握れてればいいんだけどそのための枠がきつい
391 22/02/20(日)03:09:20 No.899111409
Gで少なくない枚数引かれた後でドロバ投げられてこれ以上のサーチ禁止ってされると 暗にお前を殺すのに十分なカードを引き切った宣言されてる感じで怖えんだけど
392 22/02/20(日)03:09:27 No.899111432
鉄獣は妨害握れてるならルガル抗戦で止める方が丸いよ
393 22/02/20(日)03:09:34 No.899111457
LLは後攻めちゃくちゃ弱いからね 先行でも後攻でも柔軟にいける純鉄獣がシングル戦では一番強いと思う
394 22/02/20(日)03:09:39 No.899111472
>1244鉄獣よりLL鉄獣の方が遥かに強くない? LL対面しててこの上なく鬱陶しくはあるけど流石に安定感が違いすぎる
395 22/02/20(日)03:09:40 No.899111473
>1244鉄獣よりLL鉄獣の方が遥かに強くない? LL鉄獣なんて最強盤面作ってもライストサンボルで吹っ飛ぶぞ
396 22/02/20(日)03:09:49 No.899111495
>鉄獣のリソースは明確に弱点ではあるからな >都合よくうらら持ってるんじゃねぇ! 十二鉄獣の手札誘発は都合よく持ってるんじゃなくて持つべくして持ってるから… 妨害札無かったらモンスターで最大限の展開して妨害札持ってたら最低限の展開で留めるんだ
397 22/02/20(日)03:09:51 No.899111504
>実際キツイよな >次のターンもうコードトーカーとシュライグ並べてワンキルするくらいしか余力ない ワンキルする余力ありゃ充分じゃねーか
398 22/02/20(日)03:09:53 No.899111510
>そういえば真竜ってどの辺りの強さなんだろ 劣化エルドって印象 まあ安いからね
399 22/02/20(日)03:10:06 No.899111538
LLは先行全振りなんだけどだったらドライトロンでいいよね
400 22/02/20(日)03:10:12 No.899111550
まぁナイチンゲールからロボ作れるのは偉いよLL 誘発耐性とか色々考えると十二の方が勝率出ると思うけど
401 22/02/20(日)03:10:26 No.899111587
>手札下振れだとストリクス2回とワイズのどれかに誘発食らっただけでボロボロになるし そこら辺徹底して気にしていくと結局ストリクスでサーチするシンギングだけでいいかまで行き着くのはかわいそうだと思う
402 22/02/20(日)03:10:39 No.899111620
>LLは先行全振りなんだけどだったらドライトロンでいいよね これ まあ結界像は強いけど
403 22/02/20(日)03:10:50 No.899111651
>鉄獣は妨害握れてるならルガル抗戦で止める方が丸いよ パッと見クソ弱い布陣だけどライスト撃っても確実にシュライグの1除外は残って手札に3枚くらい誘発持ってるor勅命伏せてるからな
404 22/02/20(日)03:10:51 No.899111654
>ドライトロンと鉄獣止めたいならスカルマイスターとドロバで良くない? >まだ何か誘発で刺さるのある? あいつらなんでも刺さるぞ
405 22/02/20(日)03:10:55 No.899111669
>LLは先行全振りなんだけどだったらドライトロンでいいよね 2枚初動テーマと1枚初動テーマ比べるのはナンセンスでは?
406 22/02/20(日)03:11:16 No.899111725
LLの後攻は一滴握れなかったら普通に詰む
407 22/02/20(日)03:11:18 No.899111734
ルガル抗戦でどうやって対面のムーブ止めるので…?最近鉄獣握り始めたから素人質問で申し訳ない
408 22/02/20(日)03:11:20 No.899111739
LLはLL側が初動ゴミだからいちばんの友達の鉄獣様に頼らせてもらうんだけど鉄獣様にはもっといい友達がいるしなんなら身内だけでもどうにでもなっちゃう
409 22/02/20(日)03:11:31 No.899111769
難しいけど幻影が現環境で一番強いと思ってる
410 22/02/20(日)03:11:34 No.899111776
派手に勝ったり負けたりすると目と脳を焼かれてしまうから…
411 22/02/20(日)03:11:58 No.899111821
負け確の盤面で切断かましてくるのほぼドライトロンだから こいつらだけには負けたくねぇと思って徹底的にメタる
412 22/02/20(日)03:12:03 No.899111834
>ルガル抗戦でどうやって対面のムーブ止めるので…?最近鉄獣握り始めたから素人質問で申し訳ない 手札にGやうららがあるじゃろ
413 22/02/20(日)03:12:07 No.899111853
>>実際キツイよな >>次のターンもうコードトーカーとシュライグ並べてワンキルするくらいしか余力ない >ワンキルする余力ありゃ充分じゃねーか 抗戦で回収する墓地リソースとフラクトールから相手の場3枚破壊しながらワンショットできるくらいしかできないし…
414 22/02/20(日)03:12:15 No.899111876
十二のいいところはソリティア短いところだと思ってるからLLは論外
415 22/02/20(日)03:12:22 No.899111885
>ルガル抗戦でどうやって対面のムーブ止めるので…?最近鉄獣握り始めたから素人質問で申し訳ない ルガル抗戦自体で出来るのはライストでどっちか吹っ飛ばされても確実に好きなタイミングでできる一除外だけ でもそれだけで展開止めてるって事は手札に3枚くらい自由にカード握れる
416 22/02/20(日)03:12:22 No.899111888
>難しいけど幻影が現環境で一番強いと思ってる 1妨害くらいじゃ止まらんのはドライトロンとかと同じだけどアルデクパーデクと違ってロンゴはもうどうしようもないからな…
417 22/02/20(日)03:12:35 No.899111925
LL使ってるけど普通に後攻でも勝てるから後攻が弱いっていうのが分からん…
418 22/02/20(日)03:12:37 No.899111928
>そこら辺徹底して気にしていくと結局ストリクスでサーチするシンギングだけでいいかまで行き着くのはかわいそうだと思う まぁレイダーズウイングとシンギングで完成する感はあるよね
419 22/02/20(日)03:12:39 No.899111931
>2枚初動テーマと1枚初動テーマ比べるのはナンセンスでは? 横からだけどLL鉄獣は2枚初動だろ
420 22/02/20(日)03:12:51 No.899111958
>派手に勝ったり負けたりすると目と脳を焼かれてしまうから… なんか負けすぎてデッキの手札誘発の枚数膨れ上がってさらに負けてるやついそうだなってなるimg
421 22/02/20(日)03:12:55 No.899111973
たった一枚で盤面崩壊するようなテーマは正直キツいと思う
422 22/02/20(日)03:13:00 No.899111983
>>手札下振れだとストリクス2回とワイズのどれかに誘発食らっただけでボロボロになるし >そこら辺徹底して気にしていくと結局ストリクスでサーチするシンギングだけでいいかまで行き着くのはかわいそうだと思う RRのメインが初動の弱さなんも解決してないんだもんなぁ クイックリボルブに頼ってバニシングとか捨てて汎用レベル4積めば月光と同じくらいには頑張れるけど
423 22/02/20(日)03:13:09 No.899112010
>LL使ってるけど普通に後攻でも勝てるから後攻が弱いっていうのが分からん… 環境トップで比べるとの話ね そもそも単純にデッキの空きスペースが少ないから誘発積めない
424 22/02/20(日)03:13:09 No.899112012
>LL使ってるけど普通に後攻でも勝てるから後攻が弱いっていうのが分からん… 相手が下手か環境じゃないとか? LL鉄は後攻カスやで
425 22/02/20(日)03:13:20 No.899112050
>>難しいけど幻影が現環境で一番強いと思ってる >1妨害くらいじゃ止まらんのはドライトロンとかと同じだけどアルデクパーデクと違ってロンゴはもうどうしようもないからな… アルデクパーデクは厳しいとはいえ対処方法あるけどロンゴミは対処完全に不可能だからな
426 22/02/20(日)03:13:20 No.899112052
LLの1枚初動カードなーんだ
427 22/02/20(日)03:13:27 No.899112073
ドライトロンに勝てた時だけは毎度ザマァ見ろって思ってる
428 22/02/20(日)03:13:53 No.899112129
もうすぐすると最強テーマ幻影勇者Dがくるから… あいつ紙の方でも近年稀に見る最強テーマだったな…
429 22/02/20(日)03:13:53 No.899112130
1枚初動と言えばプランキッズだけど餅立てるの難しいし餅いないと無効なしの除去だけで戦うことになるから結構しんどい...
430 22/02/20(日)03:14:13 No.899112162
RRは滅多に当たらないけどクイックリボルブっていう最強の1枚初動があるのはいいとこだと思うよ これRRの話じゃないね
431 22/02/20(日)03:14:22 No.899112187
パーデクは壊獣と一雫で割となんとかなる 結界像とロンゴミが特にだるい
432 22/02/20(日)03:14:25 No.899112192
汎用罠が強いって話なら別にエルドリッチじゃなくて真竜でもいいんだよな あっちは何でエルドリッチほど人気ないの?
433 22/02/20(日)03:14:30 No.899112205
プランキッズは早く勇者来ないと話にならない
434 22/02/20(日)03:14:34 No.899112218
十二鉄獣とLL鉄獣の差は 鉄獣除いた十二獣とLLのそれぞれのメインに入ってる枚数を数えてみればわかりやすいと思う
435 22/02/20(日)03:14:45 No.899112238
LLは枠めちゃくちゃきついし後攻つらいのはわかる
436 22/02/20(日)03:14:47 No.899112247
>>2枚初動テーマと1枚初動テーマ比べるのはナンセンスでは? >横からだけどLL鉄獣は2枚初動だろ いや1枚初動と2枚初動の2つを複数持ってるのがLL鉄獣だろ
437 22/02/20(日)03:14:47 No.899112248
>汎用罠が強いって話なら別にエルドリッチじゃなくて真竜でもいいんだよな >あっちは何でエルドリッチほど人気ないの? 緑のおっさんがダサい…
438 22/02/20(日)03:14:57 No.899112270
>あっちは何でエルドリッチほど人気ないの? 緑色したオッサンがバカみたいな格好しててダサいから
439 22/02/20(日)03:15:00 No.899112275
>でもそれだけで展開止めてるって事は手札に3枚くらい自由にカード握れる そんなこと言ったら2枚初動も握れてる前提になるのでは…
440 22/02/20(日)03:15:03 No.899112281
>汎用罠が強いって話なら別にエルドリッチじゃなくて真竜でもいいんだよな >あっちは何でエルドリッチほど人気ないの? イラスト見りゃ分かんだろ
441 22/02/20(日)03:15:04 No.899112282
kozmoに新規カードくれー ブスがモチーフでもいいから…
442 22/02/20(日)03:15:06 No.899112292
>汎用罠が強いって話なら別にエルドリッチじゃなくて真竜でもいいんだよな >あっちは何でエルドリッチほど人気ないの? エルドほど強くないのとサーチカードのダイアグラムが制限だから手札事故頻発する
443 22/02/20(日)03:15:10 No.899112302
>1枚初動と言えばプランキッズだけど餅立てるの難しいし餅いないと無効なしの除去だけで戦うことになるから結構しんどい... 誘発通ったらミューがボッ立ちするし後攻だと相手の墓穴も伏せられてるからな… そこでこの勇者プランキッズ
444 22/02/20(日)03:15:12 No.899112303
>汎用罠が強いって話なら別にエルドリッチじゃなくて真竜でもいいんだよな >あっちは何でエルドリッチほど人気ないの? エルドリッチの方がパワーと安定感が上だからじゃね でも真竜も結構使われてると思うよ
445 22/02/20(日)03:15:15 No.899112309
環境云々の強さはわからないけど 海造賊にテーマエース並べられて封殺されてつらいなあと思ったこの前のランクマ
446 22/02/20(日)03:15:20 No.899112322
>アルデクパーデクは厳しいとはいえ対処方法あるけどロンゴミは対処完全に不可能だからな 次ターンで横にアークリベリオン立ててモンスターセットで耐える選択肢すら与えられないの良くないと思う なんでこっちの召喚特殊召喚だけ封じるんじゃ!
447 22/02/20(日)03:15:34 No.899112353
1先で考えるとこの先やっぱふわんだりぃずが上がって来そう 先行取れたら大体勝てるし後攻でもディメンションアトラクター一枚で壊滅するテーマ多すぎ問題だし
448 22/02/20(日)03:15:38 No.899112366
ッチはイラストアド高いからな…
449 22/02/20(日)03:15:41 No.899112374
>LLの1枚初動カードなーんだ バードコール!
450 22/02/20(日)03:15:51 No.899112396
真竜は何故かパックないからな 謎の雑魚マイナーテーマとかのパックあるのに謎すぎる
451 22/02/20(日)03:16:05 No.899112438
エルドリッチと違って真竜はライスト羽箒に対しての耐性が低すぎるから全然違うぞ
452 22/02/20(日)03:16:07 No.899112443
LLの後攻で勝ってるの相手が事故起こしてるとかだろ
453 22/02/20(日)03:16:12 No.899112455
>劣化エルドって印象 >まあ安いからね スキドレ勅命の上ブレには勝てないけど平均値としては真竜の方が上な気がするよ 直接戦うとエルドリッチがアンワ置きだすけど
454 22/02/20(日)03:16:20 No.899112478
>そんなこと言ったら2枚初動も握れてる前提になるのでは… 2枚初動のテーマはそんなに自由枠無い…
455 22/02/20(日)03:16:25 No.899112494
>エルドリッチと違って真竜はライスト羽箒に対しての耐性が低すぎるから全然違うぞ ほんま羽箒打たれたら終わりだわ
456 22/02/20(日)03:16:29 No.899112505
>海造賊にテーマエース並べられて封殺されてつらいなあと思ったこの前のランクマ テーマデッキは初見殺しで飯食ってるとこあるから仕方ない
457 22/02/20(日)03:16:42 No.899112538
ッチはレッドリブートで死ぬから…
458 22/02/20(日)03:16:44 No.899112547
>そんなこと言ったら2枚初動も握れてる前提になるのでは… そもそも別にそこの比較はしてないけど 十二鉄獣は1枚初動で安定させつつ最大限に妨害札握れるから妨害札少なければ展開して多ければ最低限でってどうなってもそれなりに強い盤面作れるのが強みってことだよ
459 22/02/20(日)03:16:50 No.899112560
幻影は勇者来たあとが楽しみ 今まで見た中速デッキの中でアレが最強だった
460 22/02/20(日)03:17:07 No.899112605
>先行取れたら大体勝てるし後攻でもディメンションアトラクター一枚で壊滅するテーマ多すぎ問題だし アイツなんで次のターンまで効果続くんだよ…ってなる
461 22/02/20(日)03:17:08 No.899112609
LLは一滴ひとつで妨害消え去るのが他の先攻制圧デッキと比べた明確な難点だとは思う 朱雀や朱光に霧剣みたいなバックアップがない
462 22/02/20(日)03:17:12 No.899112617
列車とか悪くないと思うけどあんま見ないな
463 22/02/20(日)03:17:12 No.899112619
LLは先手強い代わりに後手弱い 十二はドランシア使える 純は金謙で安定感高い アーゼウスは全パターン使える
464 22/02/20(日)03:17:34 No.899112679
>LLの後攻で勝ってるの相手が事故起こしてるとかだろ 理想的な手札誘発握れて相手が事故ってるならどのデッキも後攻引いても勝てるからな ぶっちゃけスレ画で後攻キツイのドライトロンくらいだ
465 22/02/20(日)03:17:39 No.899112691
>列車とか悪くないと思うけどあんま見ないな エクシーズフェスティバルではスキドレ列車が最強だと思うよ
466 22/02/20(日)03:17:43 No.899112701
今の紙の環境にMDが追いついた時どうなってるかが1番分からん
467 22/02/20(日)03:17:44 No.899112702
>バードコール! これ1枚では間に合わんな…
468 22/02/20(日)03:17:49 No.899112716
ティアースケイルは規制来るでしょ…
469 22/02/20(日)03:18:10 No.899112767
>今の紙の環境にMDが追いついた時どうなってるかが1番分からん 紙の環境がMDの先をいってる今の状態になるだけじゃね
470 22/02/20(日)03:18:11 No.899112770
征竜超えるデッキは流石に出てないよね?
471 22/02/20(日)03:18:12 No.899112772
>列車とか悪くないと思うけどあんま見ないな 列車使うくらいならグスタフリーベ入りのッチで良くねって風潮はある
472 22/02/20(日)03:18:29 No.899112820
>征竜超えるデッキは流石に出てないよね? いや…
473 22/02/20(日)03:18:32 No.899112832
>>LLの後攻で勝ってるの相手が事故起こしてるとかだろ >理想的な手札誘発握れて相手が事故ってるならどのデッキも後攻引いても勝てるからな >ぶっちゃけスレ画で後攻キツイのドライトロンくらいだ 流石にリッチもキツくない?と思ったが 罠への制圧って少ないから案外どうにかならん事も無いなドライトロンに弱すぎて忘れてたけど
474 22/02/20(日)03:18:34 No.899112840
>ティアースケイルは規制来るでしょ… 現状未来のカードをどうパワー抑えるのかわからないからなんとも言えないんだわ フューデスもなんだけど
475 22/02/20(日)03:18:35 No.899112845
>ティアースケイルは規制来るでしょ… 来て欲しいけど幻影マジで見ないから無さそう
476 22/02/20(日)03:18:36 No.899112849
幻影勇者って先行でどんな盤面作ってくるの?
477 22/02/20(日)03:18:45 No.899112868
入れられるなら一滴何枚かあった方がいいのか
478 22/02/20(日)03:19:01 No.899112914
>征竜超えるデッキは流石に出てないよね? そうだね
479 22/02/20(日)03:19:03 No.899112916
基本先行とったもん勝ちだからどのデッキが強いとかあんまピンとこない
480 22/02/20(日)03:19:14 No.899112939
>入れられるなら一滴何枚かあった方がいいのか 多くても2枚目で十分かなと思ってるけど3枚積んでるのかな他の人
481 22/02/20(日)03:19:19 No.899112952
>入れられるなら一滴何枚かあった方がいいのか 鉄獣にライスト一滴両方3枚入れてるレベル
482 22/02/20(日)03:19:19 No.899112958
紙知らないけど今の環境スレ画の連中とっくに蹴落とされてたりするの?
483 22/02/20(日)03:19:19 No.899112959
個人的には鉄獣>ドライトロン>電脳堺エルド>LL鉄獣幻影>その他って感じ
484 22/02/20(日)03:19:21 No.899112963
征龍も確かにクソ強かったけど勇者とデスフェニのやらかしによる幻影はそれ以上だったと思う
485 22/02/20(日)03:19:32 No.899112991
Gうららより一滴指名者のが優先した方がいい気がしてきた
486 22/02/20(日)03:19:33 No.899112992
脳死で先攻が強いって言うともう話終わりなんだわ
487 22/02/20(日)03:19:33 No.899112994
列車入りデッキ作ってはいるけど相手の盤面除去して安定してグスタフリーベオラァ!するってなると大分辛いところがあると思う
488 22/02/20(日)03:19:38 No.899113003
>流石にリッチもキツくない?と思ったが >罠への制圧って少ないから案外どうにかならん事も無いなドライトロンに弱すぎて忘れてたけど ッチはドライトロン以外の制圧盤面なら意外と後攻でも戦える スキドレが常に欲しいが
489 22/02/20(日)03:19:40 No.899113010
幻影勇者デスフェニが来るの分かってるのに存外幻影組んでるやつが少ない
490 22/02/20(日)03:19:43 No.899113023
>征竜超えるデッキは流石に出てないよね? ドラグーンオブレッドアイズ…いやこの話はやめよう
491 22/02/20(日)03:20:00 No.899113058
ッチは罠置いたターンに伏せ割り続ければ何もできんけど真竜は置土産でこっちの盤面削ってくるしモンスター効果でどんどん伏せるから嫌い
492 22/02/20(日)03:20:01 No.899113060
現状でそんな目立ってない以上勇者来ない限りは紙同様にティアスケは野放しだと思うんだけど紙から環境変えるって言ってるからどうなるかわからない 勇者がどんなかたちで来るのかもわからない
493 22/02/20(日)03:20:02 No.899113063
>紙知らないけど今の環境スレ画の連中とっくに蹴落とされてたりするの? 大体中堅ぐらいにいる 勇者デスピアがトップで次点に天威勇者が居て他は団子って感じ
494 22/02/20(日)03:20:05 No.899113071
>征竜超えるデッキは流石に出てないよね? カードパワー、単純なデッキの強さだけなら大抵のデッキが超えてる 時代に合わないオーバースペックさだと十二がやってる
495 22/02/20(日)03:20:09 No.899113081
勇者デスフェニ烙印はともかく相剣とかふわんだりぃずの環境中~上位くらいの奴らはMD来たら流行りそう?
496 22/02/20(日)03:20:17 No.899113095
>ティアースケイルは規制来るでしょ… カード追加前に規制はないんじゃないかなあと思いたいが果たして
497 22/02/20(日)03:20:19 No.899113100
>紙知らないけど今の環境スレ画の連中とっくに蹴落とされてたりするの? fu821489.jpg 今の環境はこんな感じ 知ってるテーマ結構あるかな
498 22/02/20(日)03:20:26 No.899113116
>基本先行とったもん勝ちだからどのデッキが強いとかあんまピンとこない 故に先攻取った時の事故が限りなく少なくて後攻でもそれなりに捲れる回数多いのが最強デッキかな
499 22/02/20(日)03:20:27 No.899113118
うららで展開が止まってしまったから妥協してドラグーンを立てる
500 22/02/20(日)03:20:28 No.899113120
>幻影勇者デスフェニが来るの分かってるのに存外幻影組んでるやつが少ない 来るか分かってないからな
501 22/02/20(日)03:20:29 No.899113123
>列車入りデッキ作ってはいるけど相手の盤面除去して安定してグスタフリーベオラァ!するってなると大分辛いところがあると思う 通ればまず終わるのは精神的にはいい リミ解引いてれば尚更
502 22/02/20(日)03:20:34 No.899113138
>幻影勇者デスフェニが来るの分かってるのに存外幻影組んでるやつが少ない プレイングがドライトロン鉄獣ッチ等と比べると難しいからかね
503 22/02/20(日)03:20:50 No.899113184
>征竜超えるデッキは流石に出てないよね? 純粋なデッキパワーで言うならクラウンブレード辺りでもう超えてるし環境の制圧率って意味でもエンタメ十二獣スパイラルでとっくに超えられてるけど…
504 22/02/20(日)03:20:53 No.899113189
>>入れられるなら一滴何枚かあった方がいいのか >鉄獣にライスト一滴両方3枚入れてるレベル ライストそんなにいる?とは思うが後攻からまくること考えたらなくなはいのか
505 22/02/20(日)03:21:12 No.899113243
>今の環境はこんな感じ >知ってるテーマ結構あるかな 閃刀姫入ってるんだ なんか滅茶苦茶強いカード追加された感じ?
506 22/02/20(日)03:21:22 No.899113255
>入れられるなら一滴何枚かあった方がいいのか 個人的最強巻き返し札だと思ってる 場のカードリリースして相手の妨害避けたりしながら効果通すとドヤれるのがいい 波ァ!も自前で制圧作るデッキなら強そう
507 22/02/20(日)03:21:28 No.899113269
一滴はシクレで狙えるから生成はちょっと思いとどまれ
508 22/02/20(日)03:21:29 No.899113274
一番環境冷えたのは大昔のカオスかまあまあ前のスパイラルかみたいな感じある
509 22/02/20(日)03:21:43 No.899113311
じゃあ征竜禁止から返してよ!
510 22/02/20(日)03:21:48 No.899113325
>そんなこと言ったら2枚初動も握れてる前提になるのでは… 原則1枚初動の少ないもしくは無いデッキは初手を安定させるために初動札の比率を上げる必要がある 1枚初動の多いデッキは相対的に比率が少なくて良いからその分汎用札を詰め込める
511 22/02/20(日)03:21:57 No.899113348
まず電脳と幻影は規制くるのわかってるから組んでないってやつ多いだろ 特にティアスケなんかRで規制する気マンマンだし
512 22/02/20(日)03:21:58 No.899113349
>fu821489.jpg >今の環境はこんな感じ >知ってるテーマ結構あるかな 流石に割れすぎててあんま参考にならん気が…デスピアはともかく
513 22/02/20(日)03:21:58 No.899113351
将来性に期待して幻影握ってるのに強化前に規制きたら流石に泣くで
514 22/02/20(日)03:22:01 No.899113356
このゲーム先行は勝って当たり前で後攻どうするかだもんな結局
515 22/02/20(日)03:22:06 No.899113362
>じゃあ征竜禁止から返してよ! ム リ
516 22/02/20(日)03:22:13 No.899113372
デスピアは勇者軸だと右手光らないと勝てない上にプレイスキルも求められてて今は結構減ってる 天威はメタられてちょっと落ち着いてる なぜか群雄割拠時代が元に戻りつつある
517 22/02/20(日)03:22:15 No.899113377
幻影なんであんまいないんだろうな 間違いなくtier1なのに
518 22/02/20(日)03:22:16 No.899113379
歴代のヤバいテーマ並べるとしたら十二獣>>>勇者>トロイメア>真竜ぐらいだと思う
519 22/02/20(日)03:22:18 No.899113383
一滴に回すコストがねえ
520 22/02/20(日)03:22:24 No.899113398
どうせ悪さするから返す理由もないんだ
521 22/02/20(日)03:22:30 No.899113414
>まず電脳と幻影は規制くるのわかってるから組んでないってやつ多いだろ >特にティアスケなんかRで規制する気マンマンだし 電脳の方はそう思ってたのにわらわら増えてる…
522 22/02/20(日)03:22:44 No.899113442
>なんか滅茶苦茶強いカード追加された感じ? 死んだロゼをレイちゃんが抱き抱えるカードが追加されて それがめっちゃ強い
523 22/02/20(日)03:22:46 No.899113451
>まず電脳と幻影は規制くるのわかってるから組んでないってやつ多いだろ >特にティアスケなんかRで規制する気マンマンだし どっこい電脳は組んでるやつが多い
524 22/02/20(日)03:22:52 No.899113461
一滴作らず結界波作った自分をぶん殴りたい 使い勝手悪いったらない
525 22/02/20(日)03:22:53 No.899113465
後攻は一滴無いとどうにもならない場合が多すぎる
526 22/02/20(日)03:23:00 No.899113479
一滴は相手の制圧モンスターの数が少ないならいいんだけど4種類位で制圧された盤面返すには必要コストかかり過ぎるんだよな…
527 22/02/20(日)03:23:01 No.899113484
スレ画の中だとMDじゃ多分一番立場低いエルドリッチが紙だと一番上に居る気がする
528 22/02/20(日)03:23:03 No.899113489
十二獣環境は正気の沙汰ではなかった
529 22/02/20(日)03:23:05 No.899113492
>幻影なんであんまいないんだろうな >間違いなくtier1なのに tier1かなぁ…
530 22/02/20(日)03:23:13 No.899113514
>幻影なんであんまいないんだろうな >間違いなくtier1なのに 俺はめっちゃ当たるから人によるんじゃね 逆にあんまパーデクが来ない
531 22/02/20(日)03:23:13 No.899113516
幻影や電脳が特別プレイング難しいかというと別にそんなことないからな 規制見えてるのに貴重なポイント使いたくないってプレイヤー多いだろ
532 22/02/20(日)03:23:14 No.899113521
>幻影なんであんまいないんだろうな >間違いなくtier1なのに 話題になったのが始まってから時間経った後だったから生成リソースがないってだけじゃない? エクシーズイベント効果でこれから増えるかもね
533 22/02/20(日)03:23:29 No.899113555
電脳はリリース直後はどうせ禁止されるから組まない方がいいよってネガキャンされてたけどなんかどんどん増えたななぜか
534 22/02/20(日)03:23:32 No.899113561
電脳はVFDが死んでも環境にヴェーラー泡影が増えれば復活する悪魔の集団だぞ
535 22/02/20(日)03:23:35 No.899113570
歴代のヤバいテーマは真紅眼融合>>>>>>その他だよ
536 22/02/20(日)03:23:36 No.899113572
>どっこい電脳は組んでるやつが多い 電脳はマジで安いからちょっとジェム貰えたら気軽に作れるからな
537 22/02/20(日)03:23:51 No.899113599
いつ規制されるのか、どんな規制になるのかが全然分からんからな…
538 22/02/20(日)03:23:54 No.899113608
>幻影なんであんまいないんだろうな >間違いなくtier1なのに 魔法罠に触れないのと誘発受けが弱すぎる 勇者デスフェニがそこ補ってくれてたわけで
539 22/02/20(日)03:23:57 No.899113613
ノーカオスの話をしてるな
540 22/02/20(日)03:24:08 No.899113646
>歴代のヤバいテーマは真紅眼融合>>>>>>その他だよ そんな強いかあれ
541 22/02/20(日)03:24:10 No.899113651
>>幻影なんであんまいないんだろうな >>間違いなくtier1なのに >tier1かなぁ… 俺はドライトロンよりずっと強いと思うで プレイングの幅が広い
542 22/02/20(日)03:24:30 No.899113690
>まず電脳と幻影は規制くるのわかってるから組んでないってやつ多いだろ 紙で規制されるならこっちもされる確率高いしそれなら他の使うって人多いと思う
543 22/02/20(日)03:24:32 No.899113698
>>歴代のヤバいテーマは真紅眼融合>>>>>>その他だよ >そんな強いかあれ ちゃんとドラグーンって書かないから…
544 22/02/20(日)03:24:37 No.899113708
VFD死ぬとパワーがた落ちだからな電脳…
545 22/02/20(日)03:24:37 No.899113709
>>どっこい電脳は組んでるやつが多い >電脳はマジで安いからちょっとジェム貰えたら気軽に作れるからな 汎用リンク要らないしテーマ内で完結するからVFDトレミス仙々だけで作れるよね
546 22/02/20(日)03:24:43 No.899113723
>>歴代のヤバいテーマは真紅眼融合>>>>>>その他だよ >そんな強いかあれ 全デッキに入ってたからな…
547 22/02/20(日)03:24:43 No.899113725
>幻影や電脳が特別プレイング難しいかというと別にそんなことないからな 幻影はともかく電脳は誘発ケア出来てない人多い気がする 上手い人はVFD出した後にニビル撃ってもランク6建ててVFD回収して不夜城からのVFD出してくるし
548 22/02/20(日)03:24:52 No.899113741
>幻影なんであんまいないんだろうな >間違いなくtier1なのに 幻影まみれだろ
549 22/02/20(日)03:24:59 No.899113757
MDの幻影はドライトロンのちょい下くらいのイメージ
550 22/02/20(日)03:25:02 No.899113761
幻影は一滴使いやすいからなぁ…
551 22/02/20(日)03:25:05 No.899113771
今回のイベだけで5000ジェム程手に入ったからかなり色んな層のデッキ洗練されてそうで来月が怖い
552 22/02/20(日)03:25:16 No.899113793
何なら十二鉄獣もどうせドランシア死ぬしとか言われてたろ
553 22/02/20(日)03:25:24 No.899113808
某非公式シミュレーターで回して見た感じだと真紅眼融合から出すドラグーンより烙印融合から出すドラグーンのが100倍強かった
554 22/02/20(日)03:25:31 No.899113828
一滴前のドラグーンはどうしようもなかったけどそれでもデスフェニの方が上だった記憶がある
555 22/02/20(日)03:25:31 No.899113829
幻影はロンゴミあるなしでtier変わるんじゃない?
556 22/02/20(日)03:25:32 No.899113830
人口多いからよく見るって話が参考にならなさ過ぎる
557 22/02/20(日)03:25:44 No.899113857
歴史はよく分からんけど禁止カード眺めてたらレッドアイズのが素人でも分かるぼくが考えた最強のカードってやつだった
558 22/02/20(日)03:25:49 No.899113869
勇者デスフェニが幻影に来たらデッキ抜けるくらいどうでも良くなるからなゴシップロンゴミ
559 22/02/20(日)03:25:53 No.899113877
十二は安いからね
560 22/02/20(日)03:25:55 No.899113882
クリスタルクリアウィングちらつかせて隕石落ちてきたらVFDに向かえるの結構ヤバイと思う
561 22/02/20(日)03:25:55 No.899113887
>幻影はロンゴミあるなしでtier変わるんじゃない? それでいくとロンゴミなしの方が上がるんじゃないかな
562 22/02/20(日)03:25:58 No.899113892
>今回のイベだけで5000ジェム程手に入ったからかなり色んな層のデッキ洗練されてそうで来月が怖い 汎用URが欲しすぎてジェムで直接URチップ生成させて欲しい…
563 22/02/20(日)03:26:03 No.899113904
>歴史はよく分からんけど禁止カード眺めてたらレッドアイズのが素人でも分かるぼくが考えた最強のカードってやつだった 公式が勝手に出したオリカだからな…
564 22/02/20(日)03:26:13 No.899113932
>一滴はシクレで狙えるから生成はちょっと思いとどまれ でもほぼ使わない堕天使とかのパック開けるのもな
565 22/02/20(日)03:26:17 No.899113942
>何なら十二鉄獣もどうせドランシア死ぬしとか言われてたろ 十二の部分がドランシアのUR30ポイントだけでいい上に今後も鉄獣はメインパーツになるの確定してるから話が違う
566 22/02/20(日)03:26:21 No.899113952
ドラグーンは強いけど今までのクソゲーカードの中ではそこまで不快なカードじゃないような
567 22/02/20(日)03:26:23 No.899113961
>>歴代のヤバいテーマは真紅眼融合>>>>>>その他だよ >そんな強いかあれ ドラグーンオブレッドアイズは禁止カードだしノーカンにならない?
568 22/02/20(日)03:26:25 No.899113964
tier1かどうかは知ったこっちゃないが 先手ならロンゴミ後手なら一滴って太いプランがあるのは使ってて安心感があるから幻影好き
569 22/02/20(日)03:26:25 No.899113966
レッドアイズって言いながらレッドアイズじゃなくて良いのが一番酷いと思うあれ
570 22/02/20(日)03:26:26 No.899113968
幻影はルート沢山あるせいか相手ターンがめちゃくちゃ長いので当たりたくない
571 22/02/20(日)03:26:31 No.899113981
>ドラグーンは強いけど今までのクソゲーカードの中ではそこまで不快なカードじゃないような いやいやいやいやいや
572 22/02/20(日)03:26:39 No.899113997
>歴史はよく分からんけど禁止カード眺めてたらレッドアイズのが素人でも分かるぼくが考えた最強のカードってやつだった あれ手札1枚か効果モンスター2枚で出てくるからな キチガイよ
573 22/02/20(日)03:26:49 No.899114020
ぶっちゃけ壺とかサイエンティストみたいな初期のアレな奴ら除くとモルモラットブルホーンかリンクロスがぶっちぎりでやばいと思う
574 22/02/20(日)03:27:02 No.899114046
不快じゃなかったらクソカードとかクソゲーって言われてないよ!
575 22/02/20(日)03:27:03 No.899114047
一滴は二枚は入るからパンクラ二ビルのためにダメパック剥くよりはマシなとこはある デスピア来ると堕天使もまぁマシにはなるし
576 22/02/20(日)03:27:10 No.899114060
>>一滴はシクレで狙えるから生成はちょっと思いとどまれ >でもほぼ使わない堕天使とかのパック開けるのもな ルシフェル3枚とか出るからなあのクソパック
577 22/02/20(日)03:27:19 No.899114080
>>ドラグーンは強いけど今までのクソゲーカードの中ではそこまで不快なカードじゃないような >いやいやいやいやいや 1枚だけなら許せる 今は烙印から出てくるからアウトだけど
578 22/02/20(日)03:27:39 No.899114120
>ドラグーンは強いけど今までのクソゲーカードの中ではそこまで不快なカードじゃないような どんなデッキからでも出てくる制圧ってアクセスコードよりタチが悪いんじゃねぇかな…
579 22/02/20(日)03:27:46 No.899114137
何故刷った度だとホープゼアルも中々
580 22/02/20(日)03:27:51 No.899114150
遊戯王の歴史上間違いなく最強カードだろドラグーンは なんで自分破壊して帰ってくるんだよ
581 22/02/20(日)03:27:53 No.899114154
ドラグーンはコントロール奪ったらそのままワンキルできるから好きだったよ
582 22/02/20(日)03:27:55 No.899114159
fu821495.jpg ドラグーン語るならまずこいつも必要となってくるから 当時の環境知らないならあんまりわかった風なこと言わないほうがいいよ…
583 22/02/20(日)03:27:56 No.899114164
>>ドラグーンは強いけど今までのクソゲーカードの中ではそこまで不快なカードじゃないような >いやいやいやいやいや 個人的にはショックルーラーとかアザトートとかガンドラみたいな何も出来ん系の方が不快だったわ
584 22/02/20(日)03:28:15 No.899114204
幻影は使ってるとこっちがケルビーニ出した途端相手が爆発することが多すぎる
585 22/02/20(日)03:28:19 No.899114210
>遊戯王の歴史上間違いなく最強カードだろドラグーンは >なんで自分破壊して帰ってくるんだよ 開闢みたいにインフレ追いつけば帰って来れる枠だからまだマシな方じゃねえかな…
586 22/02/20(日)03:28:19 No.899114212
変なデッキ除けば幻影4LL鉄獣3十二鉄獣2その他1って感じじゃね今のプラチナ エクシーズの試運転も兼ねてるのかドライトロン全然いない なんならエクシーズフェスタも採用枚数に差はあれど幻影多い
587 22/02/20(日)03:28:23 No.899114222
VFDの何が嫌いって場の属性変更した上で属性メタしますって言う欺瞞に満ちた効果が気持ち悪くて嫌 一応は手札捨てて都度効果使ってるアルデクの方がまだマシに見える 本当はどっちも死んでほしいけど
588 22/02/20(日)03:28:44 No.899114263
ドラグーンオブレッドアイズの効果読んできたけど笑ってしまった なんでダメージ受けるの相手なんですか? なんで攻撃力上がるんですか?
589 22/02/20(日)03:28:47 No.899114269
ドラグーンだけならクソ強いだけで不快じゃなかったかもな 横になんか儀式モンスター並んでたけど
590 22/02/20(日)03:28:56 No.899114293
個人的には征竜はもう全部無制限にしちゃっていいと思う 同名ターン1付けるならノーデンとチェインも許されそう
591 22/02/20(日)03:28:58 No.899114299
シングルで出た後の理不尽度って意味ならロンゴミは間違いなくぶち抜けてるから印象強くなるのも分かるんだけどね
592 22/02/20(日)03:29:04 No.899114315
>VFDの何が嫌いって場の属性変更した上で属性メタしますって言う欺瞞に満ちた効果が気持ち悪くて嫌 >一応は手札捨てて都度効果使ってるアルデクの方がまだマシに見える >本当はどっちも死んでほしいけど VFDはああ見えてガバガバ耐性だから意外と無敵でもない まあアルデクもそうなんだけどアルデクのが踏みにくいイメージ
593 22/02/20(日)03:29:15 No.899114338
>>一滴はシクレで狙えるから生成はちょっと思いとどまれ >でもほぼ使わない堕天使とかのパック開けるのもな 使わないURと割り切れる分UR石増えるからお得!
594 22/02/20(日)03:29:40 No.899114386
>変なデッキ除けば幻影4LL鉄獣3十二鉄獣2その他1って感じじゃね今のプラチナ >エクシーズの試運転も兼ねてるのかドライトロン全然いない >なんならエクシーズフェスタも採用枚数に差はあれど幻影多い 幻影絶対そんな多くねえよ! エクシーズフェスの影響で一時的に増えてる可能性はあるけど というか鉄獣5割は流石に適当言い過ぎだよ!
595 22/02/20(日)03:29:40 No.899114389
あんま言われないけどフューデスデスフェニはドラグーンより酷かったと思うよ… トロイメアゴブリンとかあの辺に並ぶレベル
596 22/02/20(日)03:29:42 No.899114391
効果に対して嫌って気持ちはあんまりわかない 通したら死ぬのは割りと皆一緒だし…
597 22/02/20(日)03:29:45 No.899114403
>ドラグーンだけならクソ強いだけで不快じゃなかったかもな >除外ゾーンになんか儀式サポートモンスター置かれてたけど
598 22/02/20(日)03:29:54 No.899114427
VFDは殺すだけならできるけどその後も効果が残り続けるのがムカつく
599 22/02/20(日)03:29:56 No.899114431
リリーサードラグーンの出し方が綺麗過ぎるんだ
600 22/02/20(日)03:30:02 No.899114442
ドラグーンは普通に返せたし後攻が強かったから後攻が今より若干有利な時代だったと思う
601 22/02/20(日)03:30:10 No.899114467
堕天使もあんなんでも昔は9期中盤くらいの中でも強かったんですよ 遊戯王うららモンスターズが始まって無事ゴミになったけど
602 22/02/20(日)03:30:12 No.899114472
まあアザトートはドラグーンとは別方面で最悪のモンスターではあるが
603 22/02/20(日)03:30:17 No.899114484
>ドラグーンオブレッドアイズの効果読んできたけど笑ってしまった >なんでダメージ受けるの相手なんですか? >なんで攻撃力上がるんですか? ダメージはレッドアイズの黒炎弾モチーフ 攻撃力アップはブラマジモチーフですかっこいいでしょう?
604 22/02/20(日)03:30:22 No.899114493
ドラグーンはサブプランだったし…
605 22/02/20(日)03:30:24 No.899114501
いや鉄獣5は言い過ぎにしても4割は絶対いる
606 22/02/20(日)03:30:27 No.899114512
十二獣はまともに使うと蘇生したり素材分けあったり割りとテクニカルに展開するんだなってなったわ つーか鉄獣に混ぜてるのが雑に使われ過ぎてたのか
607 22/02/20(日)03:30:33 No.899114530
ぶっちゃけ征竜は未だに制限され続けてるのが謎すぎる なんなら②の効果フリチェにしちゃってもいいレベルでしょ
608 22/02/20(日)03:30:47 No.899114564
ノーデンは絶対帰ってこないと思うよ あいつ強欲な壺タイプのただの入れ得カードだから
609 22/02/20(日)03:30:56 No.899114580
>十二獣はまともに使うと蘇生したり素材分けあったり割りとテクニカルに展開するんだなってなったわ >つーか鉄獣に混ぜてるのが雑に使われ過ぎてたのか 十二鉄獣でもやる時はそんな感じで使うこと割とあるよ
610 22/02/20(日)03:31:01 No.899114593
>ぶっちゃけ征竜は未だに制限され続けてるのが謎すぎる >なんなら②の効果フリチェにしちゃってもいいレベルでしょ ほいギャラトマ
611 22/02/20(日)03:31:02 No.899114596
展開ミスったからドラグーン出すね ミスらなかったからドラグーンおまけしとくね
612 22/02/20(日)03:31:09 No.899114608
ドラグーンは万能無効破壊1000アップが永続なのと2枚除去バーンは見てわかるけど あれ毎ターン使えるからな…
613 22/02/20(日)03:31:09 No.899114609
鉄獣5割まで行かなくても4割くらいはいる印象だなぁ LLと十二との合算だけどどっちも鉄獣だしとにかく多い
614 22/02/20(日)03:31:12 No.899114613
>ノーデンは絶対帰ってこないと思うよ >あいつ強欲な壺タイプのただの入れ得カードだから EX1枠使うからそれは言い過ぎ 超融合が危なくなるぐらいでしょ
615 22/02/20(日)03:31:14 No.899114622
>十二獣はまともに使うと蘇生したり素材分けあったり割りとテクニカルに展開するんだなってなったわ >つーか鉄獣に混ぜてるのが雑に使われ過ぎてたのか モルモラットもいないドランシアも制限で死に体のはずなのにあんだけ動けるのがおかしい
616 22/02/20(日)03:31:15 No.899114627
>十二獣はまともに使うと蘇生したり素材分けあったり割りとテクニカルに展開するんだなってなったわ >つーか鉄獣に混ぜてるのが雑に使われ過ぎてたのか 一応分裂させてフェリジットから展開するみたいなルートもある
617 22/02/20(日)03:31:15 No.899114628
>ぶっちゃけ征竜は未だに制限され続けてるのが謎すぎる >なんなら②の効果フリチェにしちゃってもいいレベルでしょ 新カード作る時普通に邪魔だからいなくていいよ
618 22/02/20(日)03:31:39 No.899114692
>>>一滴はシクレで狙えるから生成はちょっと思いとどまれ >>でもほぼ使わない堕天使とかのパック開けるのもな >使わないURと割り切れる分UR石増えるからお得! 何にしても生成用のポイントは必要ではあるからな…
619 22/02/20(日)03:31:42 No.899114697
>>ぶっちゃけ征竜は未だに制限され続けてるのが謎すぎる >>なんなら②の効果フリチェにしちゃってもいいレベルでしょ >ほいギャラトマ 今天威勇者が3倍くらいお手軽に出してくるけどサブプラン止まりじゃん
620 22/02/20(日)03:31:51 No.899114712
体感のぶつけ合いでしかないから不毛だけど俺はLL12鉄獣4割電脳2割幻影2割ドラとリッチが1割ずつって感じかな最近は…リッチ本当に見ねえ
621 22/02/20(日)03:31:51 No.899114714
ドラグーン時代よく知らないんだけど MDでいえばメルカバーがどんなデッキからもリンク2で突然飛び出てくるようなもんだと思えばいいんだろうか
622 22/02/20(日)03:31:54 No.899114724
んー事故ったなぁ とりあえずドラグーンたててターン返すわ
623 22/02/20(日)03:31:57 No.899114728
ブラスター解禁教徒はまだ生きてるんだろうか
624 22/02/20(日)03:31:58 No.899114731
幻影の止め所マジでわかんないんだけどどこ?
625 22/02/20(日)03:31:59 No.899114732
少なくとも鉄獣全合算の次に幻影が多いっていうのはない
626 22/02/20(日)03:31:59 No.899114734
征竜はコナミ自身が手綱握れないから帰ってこないんだと思う いつ変な奴と化学反応起こすか分からないものアイツら
627 22/02/20(日)03:32:29 No.899114798
>少なくとも鉄獣全合算の次に幻影が多いっていうのはない あるよ
628 22/02/20(日)03:32:32 No.899114804
>>ぶっちゃけ征竜は未だに制限され続けてるのが謎すぎる >>なんなら②の効果フリチェにしちゃってもいいレベルでしょ >新カード作る時普通に邪魔だからいなくていいよ もう新カード作る時の悪影響云々みたいなこと言われるレベルですらなくなってきてるでしょ 単純にカードパワーが普通すぎる
629 22/02/20(日)03:32:32 No.899114805
>幻影の止め所マジでわかんないんだけどどこ? バルディッシュ
630 22/02/20(日)03:32:41 No.899114834
>ドラグーン時代よく知らないんだけど >MDでいえばメルカバーがどんなデッキからもリンク2で突然飛び出てくるようなもんだと思えばいいんだろうか というよりもどのデッキにも出張させられるのが良くなかった どんなテーマでもサブプランとしてデッキ融合から簡単に無茶苦茶な耐性持ったカードが飛んできたからね
631 22/02/20(日)03:32:43 No.899114838
>MDでいえばメルカバーがどんなデッキからもリンク2で突然飛び出てくるようなもんだと思えばいいんだろうか メルカバー+カオスMAX+二枚除去バーン付きがどのデッキからも飛んできたって思えばいいよ
632 22/02/20(日)03:32:49 No.899114846
>幻影の止め所マジでわかんないんだけどどこ? ベターなのはバルディッシュか墓地見てのティアスケ
633 22/02/20(日)03:32:53 No.899114857
ドラグーンってちょっと攻撃力が4000になって魔法罠も無効化できて対象耐性付いてるだけの未来龍皇みたいなもんでしょ
634 22/02/20(日)03:32:53 No.899114858
>幻影の止め所マジでわかんないんだけどどこ? 場合によるけど基本はバルディッシュ
635 22/02/20(日)03:32:58 No.899114871
征竜はいろんなデッキでクソ暴れてたのに何故か新規プロモ追加されて最強デッキになったのが面白すぎる
636 22/02/20(日)03:33:02 No.899114880
禁止ってやらかしたから監獄行きだからなそうそう帰れると思うなよっていうとこだからな
637 22/02/20(日)03:33:13 No.899114914
プラ1で潜ってるけど半分くらいは遊びでやってるであろう中堅以下デッキと当たるからそんな修羅の国なイメージないな…
638 22/02/20(日)03:33:14 No.899114918
>幻影の止め所マジでわかんないんだけどどこ? バルディッシュが2回分動く上に盤面での発動だからそこを止める あとはスケイル
639 22/02/20(日)03:33:17 No.899114923
>VFDの何が嫌いって場の属性変更した上で属性メタしますって言う欺瞞に満ちた効果が気持ち悪くて嫌 あの宣言って何か意味あんの?
640 22/02/20(日)03:33:22 No.899114936
電脳堺はカードの性能で数段劣ってるのが辛い 3エクシーズと9シンクロと9エクシーズにいいのが欲しい
641 22/02/20(日)03:33:33 No.899114958
バルディッシュ出るまでのぶんまわしアド稼ぎは許容しなきゃいけないのかよ!
642 22/02/20(日)03:33:51 No.899114999
幻影はマジで増えてるとは思うよ 前こんないなかったもん
643 22/02/20(日)03:33:55 No.899115009
>あの宣言って何か意味あんの? 手札墓地のカードも使えなくする必要があるから意味あるよ
644 22/02/20(日)03:33:59 No.899115014
スレ画はッチだけ先行でなんにもしてこねえな
645 22/02/20(日)03:34:00 No.899115016
バルディッシュかティアスケ止め安定かな
646 22/02/20(日)03:34:06 No.899115027
>バルディッシュ出るまでのぶんまわしアド稼ぎは許容しなきゃいけないのかよ! 死ぬよりはマシでしょ
647 22/02/20(日)03:34:09 No.899115038
>ドラグーン時代よく知らないんだけど >MDでいえばメルカバーがどんなデッキからもリンク2で突然飛び出てくるようなもんだと思えばいいんだろうか メルカバーに対象耐性破壊耐性付けて攻撃力4000にしつつ対象に取らない直火焼き×2持ってる感じ
648 22/02/20(日)03:34:11 No.899115043
>バルディッシュ出るまでのぶんまわしアド稼ぎは許容しなきゃいけないのかよ! だからそこは状況見て判断するんだよ!
649 22/02/20(日)03:34:17 No.899115050
禁止デッキではシンクロダークが長いしハンデスだし1番嫌いだったわ
650 22/02/20(日)03:34:21 No.899115061
>>VFDの何が嫌いって場の属性変更した上で属性メタしますって言う欺瞞に満ちた効果が気持ち悪くて嫌 >あの宣言って何か意味あんの? 場以外も止められる属性の宣言だから脳死で神属性宣言してるのとか見たら笑った方がいいよ リダンでデッキトップカンニングしてそれに合わせた属性宣言とかもできる
651 22/02/20(日)03:34:23 No.899115064
>あの宣言って何か意味あんの? 光止めないとドライトロンに動かれる 風とか地止めないと電脳にも動かれる
652 22/02/20(日)03:34:24 No.899115067
>>VFDの何が嫌いって場の属性変更した上で属性メタしますって言う欺瞞に満ちた効果が気持ち悪くて嫌 >あの宣言って何か意味あんの? 手札墓地の効果はちゃんと宣言当てないといけないから普通に重要だよ 発動を無効にするんじゃなくて効果の発動宣言が出来なくなるだから見てから対処するんじゃ遅いし
653 22/02/20(日)03:34:25 No.899115071
とにかくロンゴミさえ立たなきゃどうにでもなるから
654 22/02/20(日)03:34:35 No.899115089
純十二獣って割と面白い動きしてて出張抜きでみたら割と好きかもしれない禁止連中はまあ…
655 22/02/20(日)03:34:38 No.899115097
>あの宣言って何か意味あんの? 宣言した属性は手札墓地でも発動できない あと重ねて属性変更された時に制限が無くなる 一度シャドウディストピアにやられた
656 22/02/20(日)03:35:07 No.899115140
純十二今イベントで嫌ってくらい見れるね
657 22/02/20(日)03:35:10 No.899115148
電脳堺はなんだかんだでマッチ戦向きの強さだったって分かったよ… それはそれとしてVFDには死んで欲しい
658 22/02/20(日)03:35:15 No.899115156
モルモラットとかいうクソカード本当に嫌いだった
659 22/02/20(日)03:35:16 No.899115159
バルディッシュより先にリヴァイエール出てきたらそっち止めればいいと思うぜ
660 22/02/20(日)03:35:32 No.899115186
十二獣は13期くらいになったら帰ってくるかもね 9期のころには「11期から来てる」とか言われてたけど
661 22/02/20(日)03:35:36 No.899115194
幻影罠の効果知らずに無謀にもアクセスコードワンショット狙いにきたお前の顔は愉快だったぜ
662 22/02/20(日)03:35:50 No.899115225
>電脳堺はなんだかんだでマッチ戦向きの強さだったって分かったよ… 2枚初動で事故率高いし後攻からの捲り性能はLL鉄獣並みに低いからね
663 22/02/20(日)03:35:55 No.899115234
>幻影の止め所マジでわかんないんだけどどこ? バルディッシュくらいだけどその程度じゃ未来竜王とドラグナー並べられたりするしまぁ止まらん 確実なのはロンゴミ前にゴシップに泡影撃つくらい
664 22/02/20(日)03:35:56 No.899115236
>純十二今イベントで嫌ってくらい見れるね マジでアーゼウス頼りのデッキだな…ってなる 両足と片腕もがれてるのに頭と腕だけでスーパーロボット操縦してる
665 22/02/20(日)03:36:02 No.899115251
純十二獣は魔鍾洞モルモラット会局禁止アーゼウス制限で四肢捥がれてるのが辛い
666 22/02/20(日)03:36:08 No.899115262
バルディッシュ止めて後ろ妨害だけでも何とかしないといけないし…
667 22/02/20(日)03:36:12 No.899115276
>電脳堺はなんだかんだでマッチ戦向きの強さだったって分かったよ… >それはそれとしてVFDには死んで欲しい 殺す前に未来龍皇クラスの耐性を持ったランク9を寄越せ あれクラスがないと電脳堺は後攻ワンキルされる
668 22/02/20(日)03:36:13 No.899115280
>十二獣は13期くらいになったら帰ってくるかもね >9期のころには「11期から来てる」とか言われてたけど 11期では許されない強さなのは確かですね…
669 22/02/20(日)03:36:25 No.899115299
とりあえずバルディッシュ止められてダメージが無いということは無いと思って良いよ 許容範囲に収まるかはリソースと相談だけど
670 22/02/20(日)03:36:30 No.899115311
割りと捲れるんだけどな電脳
671 22/02/20(日)03:36:31 No.899115314
imgではエルドリッチアンチのロールプレイしたりしてるけどぶっちゃけドライトロンとか電脳界に比べたら普通に弱いデッキだと思ってる
672 22/02/20(日)03:36:36 No.899115328
ゴシップシャドーの隠された効果が強すぎる
673 22/02/20(日)03:36:39 No.899115333
構築不能レベルでパーツ禁止されてるテーマってあるの
674 22/02/20(日)03:36:41 No.899115338
いいよね1244で6素材アーゼウス建てて遊ぶの
675 22/02/20(日)03:36:44 No.899115344
>>電脳堺はなんだかんだでマッチ戦向きの強さだったって分かったよ… >2枚初動で事故率高いし後攻からの捲り性能はLL鉄獣並みに低いからね いや噛み合えば手札が全部手数になるから展開系にしては後攻捲りもそこそこやれるのが強みでしょ
676 22/02/20(日)03:36:57 No.899115370
>imgではエルドリッチアンチのロールプレイしたりしてるけどぶっちゃけドライトロンとか電脳界に比べたら普通に弱いデッキだと思ってる スキドレ勅命できたときはほぼ勝ちだし…
677 22/02/20(日)03:37:03 No.899115383
>構築不能レベルでパーツ禁止されてるテーマってあるの 征竜
678 22/02/20(日)03:37:03 No.899115385
バルディッシュに刺せばいいキャンペーンはもっと普及しろ こっちもうららの前に未来竜皇立てやすくなる
679 22/02/20(日)03:37:13 No.899115405
>十二獣は13期くらいになったら帰ってくるかもね >9期のころには「11期から来てる」とか言われてたけど もうすぐ12期になるけど許されそうにない…
680 22/02/20(日)03:37:15 No.899115409
魔術師に勝てたことない
681 22/02/20(日)03:37:20 No.899115416
>imgではエルドリッチアンチのロールプレイしたりしてるけどぶっちゃけドライトロンとか電脳界に比べたら普通に弱いデッキだと思ってる 紙環境だと今後割と立場逆転するんだけどね
682 22/02/20(日)03:37:22 No.899115422
イベの十二獣やホープとかヌメロンは相手がハンデ背負ってる中最低限くらいには動けるから雑魚狩りできてる感じ
683 22/02/20(日)03:37:37 No.899115455
>幻影罠の効果知らずに無謀にもアクセスコードワンショット狙いにきたお前の顔は愉快だったぜ なんでアクセスコードトーカーで罠割ってないの…?
684 22/02/20(日)03:37:40 No.899115464
純十二環境イベレギュだからアーゼウス一本で戦えてる感あるけど他にやりようあるのかね
685 22/02/20(日)03:37:48 No.899115478
>構築不能レベルでパーツ禁止されてるテーマってあるの em
686 22/02/20(日)03:37:48 No.899115479
エルドリッチはコンキスタドールにフリチェ重ねたら後は3500と2500で殴ってくるだけだからな… 対象耐性すら持ち合わせていない…
687 22/02/20(日)03:37:51 No.899115487
>構築不能レベルでパーツ禁止されてるテーマってあるの 征竜とEMemかな
688 22/02/20(日)03:37:57 No.899115503
>imgではエルドリッチアンチのロールプレイしたりしてるけどぶっちゃけドライトロンとか電脳界に比べたら普通に弱いデッキだと思ってる スキドレ勅命割ろうとしたらはい神宣みたいなたまーに起きるどうしようもないクソムーブのイメージ強いだけだよね
689 22/02/20(日)03:38:01 No.899115509
モルモラットとかいう2つの効果どっちも最強の十二獣
690 22/02/20(日)03:38:04 No.899115518
>>幻影罠の効果知らずに無謀にもアクセスコードワンショット狙いにきたお前の顔は愉快だったぜ >なんでアクセスコードトーカーで罠割ってないの…? 割る前に霧剣発動できるぞ!
691 22/02/20(日)03:38:10 No.899115530
>構築不能レベルでパーツ禁止されてるテーマってあるの 紙の十二獣 ドランシア禁止ブルホーン禁止モルモラット制限会局制限で単体だともうまともに動けないから鉄獣でアナコンダとかアーゼウス立てるお手伝いするぐらいしかやることが無い
692 22/02/20(日)03:38:28 No.899115568
エンタメイジはカードさえ刷ればいくらでもやれるのに一行にやろうとしないのカスだと思うよ
693 22/02/20(日)03:38:40 No.899115588
未来龍王立ててくる幻影は捲りやすいからありがたい ロンゴミは本当にゴミ
694 22/02/20(日)03:38:47 No.899115605
モンキーボードと征竜は許してくれねえかな… もう適正なパワーだし今後のカード制作にも影響しないでしょ
695 22/02/20(日)03:38:52 No.899115619
emはもう死ぬほど見たから良いよ…
696 22/02/20(日)03:38:56 No.899115632
>構築不能レベルでパーツ禁止されてるテーマってあるの EM魔術師とか数だけで言えば構築不能レベルにまで規制食らってたんじゃ無いかなぁ…
697 22/02/20(日)03:39:19 No.899115686
電脳堺は最強のパートナー勇者っていうテーマと合体してVFD以下の盤面作れるようになったから… っていうかVFD>>4妨害 なんだよね…
698 22/02/20(日)03:39:21 No.899115687
>モンキーボードと征竜は許してくれねえかな… >もう適正なパワーだし今後のカード制作にも影響しないでしょ 猿はともかく後者は今後のカード制作にも影響与えるのが
699 22/02/20(日)03:39:29 No.899115707
今ショックルーラーいたら大変なことになってそう
700 22/02/20(日)03:39:29 No.899115708
海外はエレクトラム禁止アストログラフ禁止の時期が数年続いてたのが酷すぎる
701 22/02/20(日)03:39:30 No.899115710
エルドリッチは上振れ糞ウザいから印象良くないんだろ MDから入った人は特にそういうのありそう
702 22/02/20(日)03:39:34 No.899115721
>em Emは組めるだろ 元々規制されたあいつくらいしかペンデュラム居ないし
703 22/02/20(日)03:39:35 No.899115728
十二獣ってほぼモルモラットとドランシアとブルホーンで構成されてる気がする
704 22/02/20(日)03:39:40 No.899115737
魔術師はそろそろ虹彩の枚数増やさせてくれないかな…
705 22/02/20(日)03:40:02 No.899115792
>emはもう死ぬほど見たから良いよ… ヒグルミクラウンジャグラーあたりは見てもエンタメイジはろくに見てないだろうし…
706 22/02/20(日)03:40:02 No.899115795
>電脳堺は最強のパートナー勇者っていうテーマと合体してVFD以下の盤面作れるようになったから… >っていうかVFD>>4妨害 >なんだよね… 少なくとも1Tにおける妨害力はまあ…
707 22/02/20(日)03:40:07 No.899115805
でも魔術師っていまだに優勝しまくってるじゃん
708 22/02/20(日)03:40:11 No.899115822
>エルドリッチは上振れ糞ウザいから印象良くないんだろ >MDから入った人は特にそういうのありそう マッチなら後から勝てるけどシングルだと理不尽に負けて終わるしね
709 22/02/20(日)03:40:14 No.899115828
>イベの十二獣やホープとかヌメロンは相手がハンデ背負ってる中最低限くらいには動けるから雑魚狩りできてる感じ ホープはともかくヌメロンは普通にランクマでも暴れてるだろ ホープも未来龍王に限定すれば暴れてるしホープデッキではないが
710 22/02/20(日)03:40:25 No.899115856
>>モンキーボードと征竜は許してくれねえかな… >>もう適正なパワーだし今後のカード制作にも影響しないでしょ >猿はともかく後者は今後のカード制作にも影響与えるのが 種族とか属性サポートとして見てももう別に… 征竜ぐらいのパワーあるサポート持ってる種族とかもういくらでもいるしなんなら岩石族が上位互換持ってんじゃん
711 22/02/20(日)03:40:26 No.899115857
効果通れば大体なにもさせないの強すぎる
712 22/02/20(日)03:40:44 No.899115891
エルドリッチは上ブレなのに他の連中は動き通ったら安定してやってくるのおかしいだろ
713 22/02/20(日)03:40:48 No.899115895
>でも魔術師っていまだに優勝しまくってるじゃん 少なくともここはしまくってるくらいの次元ではないかな
714 22/02/20(日)03:40:52 No.899115902
>でも魔術師っていまだに優勝しまくってるじゃん すみませんそれ使って優勝しまくってるの1人の人間だけなんですよ
715 22/02/20(日)03:40:53 No.899115903
岩征竜ブロックドラゴンはそこそこ怪しいポジションに居ると思う
716 22/02/20(日)03:40:58 No.899115910
アルデクで何回妨害しようとVFDは無限妨害だから勝てねえんだ
717 22/02/20(日)03:41:14 No.899115946
ッチは完成盤面クソウザいけどあんま完成してるところ見ないしな…
718 22/02/20(日)03:41:18 No.899115954
一応ヌメロンもイベではワンキル失敗した後出すのシニューニャ縛りというハンデを背負ってるんですよ!
719 22/02/20(日)03:41:23 No.899115962
魔術師使ってる身としては指名者入れられないからGに弱すぎてどうすりゃいいか分からねぇ
720 22/02/20(日)03:41:31 No.899115975
先行で召喚禁止とかされたらそりゃいい気分はしねえよな
721 22/02/20(日)03:41:35 No.899115982
>でも魔術師っていまだに優勝しまくってるじゃん 俺は魔術師使ってないからいいけど魔術師で真面目に勝とうとしてる人にそれ言ったらキレられるから気を付けてな
722 22/02/20(日)03:41:39 No.899115990
エンディミオンはともかく魔術師は少なくとも紙じゃ使ってるやつが強いねで話終わっちゃう
723 22/02/20(日)03:41:46 No.899116001
>エルドリッチは上振れ糞ウザいから印象良くないんだろ >MDから入った人は特にそういうのありそう 組むの滅茶苦茶簡単だからだよ突き詰めていくとEXも罠の選別もちゃんとしなきゃ駄目だけど適当でもとりあえずメインギミック完成するし
724 22/02/20(日)03:41:52 No.899116017
最初おすすめって言われてたホープを中心に強化して使ってるけどプラチナ5からまったく進まない… こいつら強すぎだろ!
725 22/02/20(日)03:41:52 No.899116018
>ッチは完成盤面クソウザいけどあんま完成してるところ見ないしな… サーチできないから許されてる
726 22/02/20(日)03:41:57 No.899116029
シングル限定かつ変なデッキも多いMDの指名者あんまり強くないよね
727 22/02/20(日)03:42:00 No.899116035
>天征竜イーバはそこそこ怪しいポジションに居ると思う
728 22/02/20(日)03:42:02 No.899116047
ホープは妨害なけりゃ良い盤面も作れるけど まあ大抵の場合において妨害色々飛んでくるしな…
729 22/02/20(日)03:42:02 No.899116049
ふわんだりぃずは俺にラッシュデュエルの楽しさを教えてくれた素晴らしいテーマだから早く来ないかなぁ
730 22/02/20(日)03:42:14 No.899116070
個人的不快指数ではドライトロンと電脳がトップクラスかな…特にドライトロン 遭遇率高いし一挙一動が遅いやつが多い
731 22/02/20(日)03:42:19 No.899116083
>征竜ぐらいのパワーあるサポート持ってる種族とかもういくらでもいるしなんなら岩石族が上位互換持ってんじゃん 答え出てんじゃん 解放されたらその上位互換の力取り込むだけだろ
732 22/02/20(日)03:42:28 No.899116102
>先行で召喚禁止とかされたらそりゃいい気分はしねえよな もう何年も先行で何もさせないをやってるからな そういうゲームなんだろうな
733 22/02/20(日)03:43:02 No.899116179
真面目な話征竜全部帰ってきたとしたらどうするのが一番強いんだろう 勇者と組んでトマホークラドンするのが一番良さそうだけどそれだと天威の劣化だし
734 22/02/20(日)03:43:11 No.899116194
盤面完成するまではともかくパーミが確認のために遅いのは仕方なくね
735 22/02/20(日)03:43:18 No.899116212
>>征竜ぐらいのパワーあるサポート持ってる種族とかもういくらでもいるしなんなら岩石族が上位互換持ってんじゃん >答え出てんじゃん >解放されたらその上位互換の力取り込むだけだろ 種族が違うのにどうやって取り込むの……?
736 22/02/20(日)03:43:22 No.899116221
VFDは死んでも効果残るのがふざけてる
737 22/02/20(日)03:43:23 No.899116224
ホープはストラク3箱ちょっといじるくらいならいいけどドラグナーとかオノマト入れてガチで組もうとするとめちゃくちゃお高くなるので上行きたいなら他の組んだ方がいいよ
738 22/02/20(日)03:43:25 No.899116226
ロンゴミは4効果が異星の最終戦士で5効果が最終戦争なら許せた
739 22/02/20(日)03:43:32 No.899116236
リッチは現状でもそこそこの強さだし紙の現在でもテーマ強化カード一切来てないから絶対に規制されないポジションなの美味しい
740 22/02/20(日)03:43:33 No.899116239
>一挙一動が遅いやつが多い これ結構苛つくよね… 思考停止で覚えたことだけやっとけって言うのも理不尽な話だから不当な怒りだとは理解してるんだけど早くしろよクソがってどうしても内心で毒づいてしまう…
741 22/02/20(日)03:44:05 No.899116294
>VFDは死んでも効果残るのがふざけてる それだったら壊獣一枚で死ぬクソ雑魚じゃねえか それどころかサンボルで死ぬぞ
742 22/02/20(日)03:44:06 No.899116297
>個人的不快指数ではドライトロンと電脳がトップクラスかな…特にドライトロン 個人的にはなんとなく不快だったからエルシャドールが嫌いだけどスレ画に比べたら二歩三歩くらい劣るか
743 22/02/20(日)03:44:22 No.899116343
>ふわんだりぃずは俺にラッシュデュエルの楽しさを教えてくれた素晴らしいテーマだから早く来ないかなぁ OCGで強いるなや!
744 22/02/20(日)03:44:36 No.899116375
>それだったら壊獣一枚で死ぬクソ雑魚じゃねえか >それどころかサンボルで死ぬぞ 死んでいいだろ なんでMDで生きてんだこいつ
745 22/02/20(日)03:44:37 No.899116377
>これ結構苛つくよね… >思考停止で覚えたことだけやっとけって言うのも理不尽な話だから不当な怒りだとは理解してるんだけど早くしろよクソがってどうしても内心で毒づいてしまう… イライラするくらいなら割り切ってパリンしちゃえばええねん
746 22/02/20(日)03:44:42 No.899116393
ランク9はこれくらい盛ってもいいと思ってた ダメだった
747 22/02/20(日)03:44:46 No.899116409
>最初おすすめって言われてたホープを中心に強化して使ってるけどプラチナ5からまったく進まない… >こいつら強すぎだろ! ホープは星4並べてエクシーズ出して制圧なり高打点なり出すのが分かりやすいから初心者にオススメだけど それはそれとしてまあ妨害喰らって止まったりしやすいからな…
748 22/02/20(日)03:44:49 No.899116413
ッチはシングルでも上の方行くと墓穴使われて悶絶して終わる
749 22/02/20(日)03:44:51 No.899116417
征竜が持久力あるとか何にでも合うとかデッキスペースが広いみたいな話は全部8期当時の基準だってこと忘れてる人多そう
750 22/02/20(日)03:44:51 No.899116419
30分以上の泥仕合で負けるとすごい時間無駄にした気分になる
751 <a href="mailto:ミドラーシュ">22/02/20(日)03:44:58</a> [ミドラーシュ] No.899116429
しょうがないですね一回だけですよ?
752 22/02/20(日)03:44:59 No.899116430
幻影は現状使ってる側とマッチングする側でデッキの印象死ぬほど違ってそう
753 22/02/20(日)03:45:04 No.899116439
俺は鳥さんが好きなだけだし…
754 22/02/20(日)03:45:13 No.899116457
強い未実装は規制された状態で追加されるのかな 紙と全く同じ環境をなぞるつもりはないみたいだし
755 22/02/20(日)03:45:14 No.899116461
>種族が違うのにどうやって取り込むの……? 岩石相手なら地属性だしまぁレドックス君がなんとかしてくれるだろう
756 22/02/20(日)03:45:15 No.899116464
ドライトロンより幻影の方がソリティア長くない?
757 22/02/20(日)03:45:22 No.899116474
>>個人的不快指数ではドライトロンと電脳がトップクラスかな…特にドライトロン >個人的にはなんとなく不快だったからエルシャドールが嫌いだけどスレ画に比べたら二歩三歩くらい劣るか すっと盤面完成してターン渡してくるのとずっとソリティアやって盤面作ってターン渡してくるのは同じくらいの妨害度でも不快感段違いに後者の方が高いからな…
758 22/02/20(日)03:45:27 No.899116481
MD始めてみたけど何も分からねえ~って人だけはホープストラク買ってヒでパック不要のレシピ調べてストラクホープ組めばいいと思う やりたいことあるならそっち進めればいいと思う
759 22/02/20(日)03:45:28 No.899116485
>VFDは死んでも効果残るのがふざけてる その点処理されるとちゃんと効果無くなるリリーサーは良心的だったな
760 22/02/20(日)03:45:50 No.899116552
ッチはもう御前試合入れるのもうやめなよ…あんまり痛くねえぞそれ
761 22/02/20(日)03:45:54 No.899116562
>その点処理されるとちゃんと効果無くなるリリーサーは良心的だったな 処理される前に除外に行くじゃねぇか!
762 22/02/20(日)03:45:59 No.899116573
>盤面完成するまではともかくパーミが確認のために遅いのは仕方なくね パーミ側はオンにしてないと駄目だからな…閃刀とかエンドのタイミングでオートだとテンプレのアンカー打てないし
763 22/02/20(日)03:46:02 No.899116574
VFDはせめて殴らせろ
764 22/02/20(日)03:46:07 No.899116582
>最初おすすめって言われてたホープを中心に強化して使ってるけどプラチナ5からまったく進まない… >こいつら強すぎだろ! ほとんどのカード使いまわせるヌメロンが良いぞ
765 22/02/20(日)03:46:11 No.899116588
ホープはプラ1狙うなら後攻ワンキルに特化すべきだと思う サイバー流でも行けたから余裕余裕 ヌメロンの方が簡単で効率よくて強いのは見なかったことにしろ
766 22/02/20(日)03:46:13 No.899116591
>ドライトロンより幻影の方がソリティア長くない? 幻影のソリティアの最終盤面がどれ想定なのかわからないからなんとも言えない ドライトロンも多少はブレるけどアルデク+数体なのは変わらないし
767 22/02/20(日)03:46:21 No.899116614
>ッチはもう御前試合入れるのもうやめなよ…あんまり痛くねえぞそれ 企業wikiってやつが悪いんだ
768 22/02/20(日)03:46:36 No.899116654
>>種族が違うのにどうやって取り込むの……? >岩石相手なら地属性だしまぁレドックス君がなんとかしてくれるだろう 死者蘇生かリンク値+1の為に事故要因採用するかというとうーn
769 22/02/20(日)03:46:46 No.899116684
御前試合より手違い3積みすべき
770 22/02/20(日)03:46:49 No.899116691
ホープはドラグナー使えばVFDもいけるぞ!
771 22/02/20(日)03:46:49 No.899116692
ドライトロン結構事故るな…
772 22/02/20(日)03:46:56 No.899116708
ソリティアの長さなら魔術師がぶっちぎりで長いよ そして最終盤面大して強くないよ
773 22/02/20(日)03:47:07 No.899116727
>ドライトロンより幻影の方がソリティア長くない? バルディッシュ立てたら4433か3333で終わりだぞ
774 22/02/20(日)03:47:07 No.899116730
VFDがフィールドにいる時限定だったらせめて効果破壊耐性を付けてもらわないと割りに合わん
775 22/02/20(日)03:47:09 No.899116733
紙の方のレシピ見てると割と入ってるんだけど手違いってそんな強いの?
776 22/02/20(日)03:47:17 No.899116748
>ホープはドラグナー使えばVFDもいけるぞ! カリユガのがいいんじゃね?
777 22/02/20(日)03:47:18 No.899116749
>ドライトロンより幻影の方がソリティア長くない? 未界域彼岸幻影が一番長いと思うよ 花札とかエクゾ除いたらだけど
778 22/02/20(日)03:47:20 No.899116752
今ならセンサー万別が刺さるくない?
779 22/02/20(日)03:47:34 No.899116780
>企業wikiってやつが悪いんだ 正直サモリミの方が刺さってる感じする 午前試合どころか群雄割拠も抜いたわ
780 22/02/20(日)03:47:39 No.899116791
経験した中で印象に残る長さしてたのはエンディミオンとインフェルニティかな
781 22/02/20(日)03:47:44 No.899116799
>ソリティアの長さなら魔術師がぶっちぎりで長いよ >そして最終盤面大して強くないよ MDなら強さよりも長さが強いから…
782 22/02/20(日)03:47:56 No.899116824
>ドライトロンより幻影の方がソリティア長くない? プラチナとゴールド行き来してる雑魚だからか幻影当たったことなくて悪印象今のところない…たぶん当たったらクソが!!ってなる
783 22/02/20(日)03:47:56 No.899116825
ケルビブリガンバルディッシュ幻影幻影ブレソ自壊ナイトメア墓地に罠仕込みくらいだと秒で終わるしな幻影
784 22/02/20(日)03:48:05 No.899116838
>バルディッシュ立てたら4433か3333で終わりだぞ やっぱロンゴミとは言わんまでもゴシップ禁止になんねぇかな…
785 22/02/20(日)03:48:16 No.899116862
>紙の方のレシピ見てると割と入ってるんだけど手違いってそんな強いの? 一切サーチしないテーマ以外には強いよ あとエルドリッチはエルドランド以外引っかからないからノーダメージなので実質超雷龍
786 22/02/20(日)03:48:21 No.899116873
ホープ出してドラグナー立ててカリユガしたりすればだいたい勝てはする 先攻来てくれニビル来ないでくれ
787 22/02/20(日)03:48:23 No.899116875
そもそもッチが永続罠の暴力やり始めたのは2021年後半で前半は神罠とか激流で戦ってたのにみんな忘れてるから…
788 22/02/20(日)03:48:24 No.899116878
セフィラ作ろうと思って動画とか見てたらあのカッコイイ光と闇の竜みたいなカードが場に出なくてガッカリした
789 22/02/20(日)03:48:43 No.899116902
>ケルビブリガンバルディッシュ幻影幻影ブレソ自壊ナイトメア墓地に罠仕込みくらいだと秒で終わるしな幻影 秒(2分以上)
790 22/02/20(日)03:48:43 No.899116903
エルドリッチは普通に激流そう入れてたやつが電脳堺で勝てなくてダメだった あの古の罠つよくねぇ?
791 22/02/20(日)03:48:46 No.899116905
>紙の方のレシピ見てると割と入ってるんだけど手違いってそんな強いの? 強いかは知らんが割る手段が手元になかったらパリンしたくなる
792 22/02/20(日)03:48:47 No.899116907
>>バルディッシュ立てたら4433か3333で終わりだぞ >やっぱロンゴミとは言わんまでもゴシップ禁止になんねぇかな… 禁止にすべきはどう考えてもロンゴミ この後にエヴァイユ発禁令が待ち構えてるんだぞ
793 22/02/20(日)03:48:47 No.899116910
というか激流葬が強い
794 22/02/20(日)03:48:58 No.899116928
ホープは使いやすい展開しやすい仕上げやすいのが利点で 嫌がらせ寄りの環境連中相手するの苦手だからな
795 22/02/20(日)03:49:00 No.899116932
ホープが止まるとか言われてるけど普通はサーチ効果無効にされたりしても止まらない方がおかしいだろ
796 22/02/20(日)03:49:10 No.899116953
>ホープはプラ1狙うなら後攻ワンキルに特化すべきだと思う >サイバー流でも行けたから余裕余裕 >ヌメロンの方が簡単で効率よくて強いのは見なかったことにしろ ホープは後攻に特化しても中身それほど変わらないからたまにコイントスで先攻やらされても割と制圧できるのがヌメロンとの差別化点かな
797 22/02/20(日)03:49:14 No.899116963
>エルドリッチは普通に激流そう入れてたやつが電脳堺で勝てなくてダメだった >あの古の罠つよくねぇ? 展開デッキにはぶっ刺さるよね
798 22/02/20(日)03:49:37 No.899117000
多分だけど幻影って括るおかげで幻影騎士団(彼岸・ロンゴミアント)と幻影騎士団(純・ロンゴミアント以外)ですれ違い起きまくってる
799 22/02/20(日)03:49:42 No.899117008
発禁ロンゴミは99%勝てる状況が99.9%勝てるようになるだけだからあんま関係ないんじゃねえかな… エヴァイユもまあ相手の場にEXモンスター出てる必要あるし
800 22/02/20(日)03:49:44 No.899117012
自分のモンスターが墓地送りになるのがデメリットじゃないデッキなら激流葬は何の気兼ねもなく使えるからな…
801 22/02/20(日)03:49:52 No.899117028
激流葬って罠版ニビルみたいなもんだし展開系はキツいよそりゃ
802 22/02/20(日)03:49:55 No.899117032
今ならミラフォ入れても踏む人多いのでは…?
803 22/02/20(日)03:50:01 No.899117042
激流葬はちゃんとした場面でちゃんと使えば大体のテーマは死ぬと思う
804 22/02/20(日)03:50:07 No.899117048
>ホープが止まるとか言われてるけど普通はサーチ効果無効にされたりしても止まらない方がおかしいだろ 手札誘発を削ってその分始動札かその補助札を増やせよ
805 22/02/20(日)03:50:19 No.899117075
>今ならミラフォ入れても踏む人多いのでは…? 流石に攻撃宣言時だとちょっと遅すぎる…
806 22/02/20(日)03:50:30 No.899117099
先攻とって何もさせないデッキが多すぎる!
807 22/02/20(日)03:50:38 No.899117112
ミラフォはメイン2で建て直せるけど激流葬はタイミングによってはマジでテンポ取り返せない
808 22/02/20(日)03:50:40 No.899117114
ッチは採用罠でめちゃくちゃ構築の幅広いから細分化したら強い弱いの差結構ありそうな感じ
809 22/02/20(日)03:50:45 No.899117125
エヴァイユ先行で腐るんだもの
810 22/02/20(日)03:50:50 No.899117129
発動のタイムラグ抜きにしたら激流葬は強いよ
811 22/02/20(日)03:50:54 No.899117136
そういや墓地送りがデメリットにならないデッキなら激流ありって考えるとオルフェゴールに激流3積みもありか…
812 22/02/20(日)03:50:59 No.899117142
>ホープは後攻に特化しても中身それほど変わらないからたまにコイントスで先攻やらされても割と制圧できるのがヌメロンとの差別化点かな 盤面の制圧力弱いしその後が続かないんだよね 相手が対処札無けりゃいいが…
813 22/02/20(日)03:51:00 No.899117144
>自分のモンスターが墓地送りになるのがデメリットじゃないデッキなら激流葬は何の気兼ねもなく使えるからな… 卿の命が安過ぎる… アンデットだけどさぁ
814 <a href="mailto:霊獣">22/02/20(日)03:51:06</a> [霊獣] No.899117160
激流葬 マクロコスモス ディメンションアトラクター 全ての環境に刺さるカードをメインから投入できるテーマがあるらしいな
815 22/02/20(日)03:51:12 No.899117173
手違いは現状だとスキドレ勅命虚無空間の次にカードパワー高い永続罠だと思う
816 22/02/20(日)03:51:40 No.899117228
>卿の命が安過ぎる… >アンデットだけどさぁ アンデットなら耐性持たずとっとと死ぬべきなのでは
817 22/02/20(日)03:51:44 No.899117240
>>今ならミラフォ入れても踏む人多いのでは…? >流石に攻撃宣言時だとちょっと遅すぎる… どっかのソロモードでうっかり砂塵のバリア踏んでうおってなったから多分ゴールド帯とかなら余裕で踏まれると思う
818 22/02/20(日)03:52:08 No.899117307
なんとBKなら強いとこの汎用罠と大体相性いいのです
819 22/02/20(日)03:52:09 No.899117310
>発禁ロンゴミは99%勝てる状況が99.9%勝てるようになるだけだからあんま関係ないんじゃねえかな… いやぁロンゴミ出ない幻影なら普通に壊獣とライストとかで返せるし全然違うわ
820 22/02/20(日)03:52:13 No.899117321
手違いはなんで許されてるのかわからんレベルで強い ドロバ強いるな!じゃねぇんだ
821 22/02/20(日)03:52:32 No.899117345
>>発禁ロンゴミは99%勝てる状況が99.9%勝てるようになるだけだからあんま関係ないんじゃねえかな… >いやぁロンゴミ出ない幻影なら普通に壊獣とライストとかで返せるし全然違うわ ロンゴミと発禁ロンゴミの差の話では…?
822 22/02/20(日)03:52:46 No.899117381
ッチは2番手くらいの位置の癖に許されてると思ってそうなのがたち悪い そもそもメタビが好かれるわけ無いだろ
823 22/02/20(日)03:53:12 No.899117432
ロンゴミもデスサイズもぶっちゃけ禁止なってよかったと思うけどティアースケイルで手を打たれたから無理そう
824 22/02/20(日)03:53:14 No.899117439
>先攻とって何もさせないデッキが多すぎる! まぁ環境未満でも妨害なきゃはい蓋して余程のことがないと返せないのでおしまいですってデッキ割とあるからな 事故率やスペースの問題クリアできると環境に上がるんだけど
825 22/02/20(日)03:53:14 No.899117441
>手違いはなんで許されてるのかわからんレベルで強い >ドロバ強いるな!じゃねぇんだ 手違いが許されないなら超雷龍は禁止にぶち込まれてないとおかしいし… 両方サーチ禁止なんだから平等でしょ?
826 22/02/20(日)03:53:32 No.899117484
手違い使うなら超雷竜のが気軽だし…
827 22/02/20(日)03:53:47 No.899117508
ホープは先行制圧型しかあまり良く知らないんだけど後攻ホープは何するの? ホープダブルだけで攻めるの?
828 22/02/20(日)03:53:48 No.899117511
エアフォースがぶっ刺さりがち
829 22/02/20(日)03:53:49 No.899117513
手違いはあのイラストシリーズがそもそも懐かしい 何年前だクリッターが禁止だったの
830 22/02/20(日)03:54:00 No.899117537
手違いは遅いのが全て 先行取ってりゃすでに勝ってることが多いし
831 22/02/20(日)03:54:16 No.899117565
俺の里ウィッチクラフトネメシスコリドー超雷龍デッキがやっぱ最強なんだよな
832 22/02/20(日)03:54:34 No.899117598
>ホープは先行制圧型しかあまり良く知らないんだけど後攻ホープは何するの? >ホープダブルだけで攻めるの? バック割って壊獣出してダブルアップチャンス
833 22/02/20(日)03:54:46 No.899117627
>手違いは遅いのが全て >先行取ってりゃすでに勝ってることが多いし だからそもそも永続罠で押し潰すスタイルのエルドリッチのとこでこそ輝けるんだよね
834 22/02/20(日)03:54:53 No.899117640
>ホープは先行制圧型しかあまり良く知らないんだけど後攻ホープは何するの? >ホープダブルだけで攻めるの? そもそも後攻ホープなんてない ダブチャン狙う形だって先行取るよ
835 22/02/20(日)03:55:15 No.899117685
>俺の里ウィッチクラフトネメシスコリドー超雷龍デッキがやっぱ最強なんだよな 字面からしてもう嫌なデッキ初めて見た
836 22/02/20(日)03:55:21 No.899117696
>ホープは先行制圧型しかあまり良く知らないんだけど後攻ホープは何するの? >ホープダブルだけで攻めるの? レベル4が3体もしくはアセンドセージ込みで2体並んだらドラグナーからヌメロンドラゴン出てきて2万点パンチでワンキル
837 22/02/20(日)03:55:39 No.899117727
>俺の里ウィッチクラフトネメシスコリドー超雷龍デッキがやっぱ最強なんだよな 強化来るまで先行で超雷龍メスガキが1番無難に強かった気がする
838 22/02/20(日)03:55:46 No.899117741
ゲームだから先攻で蓋されても次行こ次行こってなるけど これショップ大会とかだとしんどそう
839 22/02/20(日)03:55:47 No.899117745
ホープのは後攻になったときのパターンのひとつでしかないよな
840 22/02/20(日)03:56:01 No.899117773
ヌメロンっていうほど強いか? なんかワンキル決めきれずに勝手にサレンダーしていくイメージ
841 22/02/20(日)03:56:09 No.899117791
なんだかんだ使い手が何故か少ないけど 壊獣カグヤもかなり強いと思う 強くない?
842 22/02/20(日)03:56:23 No.899117814
>俺の里ウィッチクラフトネメシスコリドー超雷龍デッキがやっぱ最強なんだよな ウィッチクラフト要素要らねぇんじゃねぇかな…
843 22/02/20(日)03:56:33 No.899117828
>なんだかんだ使い手が何故か少ないけど そんなんデッキみりゃわかるでしょうが!!
844 22/02/20(日)03:56:34 No.899117830
ホープのワンキル=ダブルアップチャンスだと思われがちだけどあれ滅多に使わんぞ 圧倒的にヌメロンドラゴンの方が多い
845 22/02/20(日)03:56:42 No.899117848
>バック割って壊獣出してダブルアップチャンス ライフ削りきれないけど何いってんの
846 22/02/20(日)03:56:46 No.899117851
>ヌメロンっていうほど強いか? >なんかワンキル決めきれずに勝手にサレンダーしていくイメージ 試行回数が正義のラダーなら最適解だと思う
847 22/02/20(日)03:56:55 No.899117873
>ゲームだから先攻で蓋されても次行こ次行こってなるけど >これショップ大会とかだとしんどそう 一戦目なら次行こ次行こってなるよ でもってドライトロンとかメタビとかのシングル限定のしょうもないデッキはサイチェンで死ぬ
848 22/02/20(日)03:57:03 No.899117891
>なんだかんだ使い手が何故か少ないけど >壊獣カグヤもかなり強いと思う >強くない? 正直強いポイントがどこなのかよく分からない
849 22/02/20(日)03:57:10 No.899117904
>ウィッチクラフト要素要らねぇんじゃねぇかな… いくらなんでもメスガキ舐めすぎ サンドラでいいのはそう
850 22/02/20(日)03:57:37 No.899117952
>正直強いポイントがどこなのかよく分からない あんなわかりやすいのに…
851 22/02/20(日)03:57:39 No.899117956
後攻有利デッキって現状あるのかなサイバー位?
852 22/02/20(日)03:57:42 No.899117965
>なんだかんだ使い手が何故か少ないけど >壊獣カグヤもかなり強いと思う >強くない? URしかないリッチデッキすぎる…
853 22/02/20(日)03:57:48 No.899117976
>正直強いポイントがどこなのかよく分からない アストラルコック建てられる
854 22/02/20(日)03:57:52 No.899117983
正直コリドー超雷龍は卑怯だと思う
855 22/02/20(日)03:58:07 No.899118011
>後攻有利デッキって現状あるのかなサイバー位? ヌメロンとかファーニマルとか列車とか
856 22/02/20(日)03:58:07 No.899118013
ドライトロンが強いのとか閃刀姫が弱いのとかって割とシングルだからこそなとこある
857 22/02/20(日)03:58:13 No.899118028
>後攻有利デッキって現状あるのかなサイバー位? ぬめぬめ
858 22/02/20(日)03:58:21 No.899118045
>後攻有利デッキって現状あるのかなサイバー位? ヌメロン
859 22/02/20(日)03:58:29 No.899118061
>正直超雷龍は卑怯だと思う
860 22/02/20(日)03:58:44 No.899118095
>ドライトロンが強いのとか閃刀姫が弱いのとかって割とシングルだからこそなとこある いやそれはそれとしてドライトロンは普通に環境入りしてたけどな!
861 22/02/20(日)03:58:44 No.899118096
後攻ワンショットデッキは結構あるぞ その中でもヌメロンが頭一つ抜けて簡単で成功率高いだけで
862 22/02/20(日)03:59:12 No.899118143
>ホープのワンキル=ダブルアップチャンスだと思われがちだけどあれ滅多に使わんぞ >圧倒的にヌメロンドラゴンの方が多い ヌメロン2000以下って条件と攻撃止まったときがどうしょうもなさすぎるからRUM握ってる時しか極力やりたくない それでなくもダブル経由ドラグナービヨンドの方が失敗しても先があるし まあライジング来たら皆ヌメロンで殴り出す事だろう
863 22/02/20(日)03:59:19 No.899118157
>正直強いポイントがどこなのかよく分からない 手札が基本的に2450~3000打点出せるようになってるから相手どかして3体並べれば8000削れるように出来てる所かなぁ
864 22/02/20(日)03:59:42 No.899118193
最終盤面がサベージ超雷のファンデッキは多い
865 22/02/20(日)03:59:43 No.899118197
アストラルコックってあれどうすればいいの?ネタにされてるけどいざやられると俺の使うデッキじゃ突破手段ない気がする
866 22/02/20(日)03:59:49 No.899118210
壊獣カグヤは50%を100にするっていう明確な強みがあるだろ… 弱点もデカイけど
867 22/02/20(日)03:59:58 No.899118226
ホープデッキのヌメロンってもっとアホ打点出るんじゃないの
868 22/02/20(日)04:00:09 No.899118245
左下使ってるけどミラーだと嫌だわ こっちの手札事故ってるとなおさら
869 22/02/20(日)04:00:21 No.899118269
壊獣カグヤは油断するとすぐにヌメロンパンチしてくるからずるい
870 22/02/20(日)04:00:22 No.899118271
>ヌメロンとかファーニマルとか列車とか ヌメロンもファーニマルも列車も先行取って軽く盤面整えて返しに倒しきったほうが強いだろ
871 22/02/20(日)04:00:31 No.899118282
言うほどカグヤ出てきた記憶がない
872 22/02/20(日)04:00:53 No.899118336
ヌメロンで先行取って何すんの…?
873 22/02/20(日)04:00:55 No.899118338
>アストラルコックってあれどうすればいいの?ネタにされてるけどいざやられると俺の使うデッキじゃ突破手段ない気がする 壊獣かプレイヤー対象の効果しかないんじゃね
874 22/02/20(日)04:01:09 No.899118363
>ホープデッキのヌメロンってもっとアホ打点出るんじゃないの 話の流れ的にダブルの書き間違いでしょ
875 22/02/20(日)04:01:22 No.899118388
>アストラルコックってあれどうすればいいの?ネタにされてるけどいざやられると俺の使うデッキじゃ突破手段ない気がする 事故にあったと思って次に行く
876 22/02/20(日)04:01:43 No.899118423
>アストラルコックってあれどうすればいいの?ネタにされてるけどいざやられると俺の使うデッキじゃ突破手段ない気がする 壊獣位積んどいた方がいいんじゃないか?
877 22/02/20(日)04:01:45 No.899118425
幻影というかロンゴミアントは使用人口なぜか少ないからお目こぼしされそうな感じがある
878 22/02/20(日)04:01:55 No.899118436
>ヌメロン2000以下って条件と攻撃止まったときがどうしょうもなさすぎるからRUM握ってる時しか極力やりたくない >それでなくもダブル経由ドラグナービヨンドの方が失敗しても先があるし >まあライジング来たら皆ヌメロンで殴り出す事だろう なんか認識の齟齬があるような アセンドでRUM持ってきてホープ→ホープONE→ドラグナー→ドラッグラビオン→ヌメロンドラゴンで攻撃力2万のヌメロンと2素材残ったドラグナー立てるっていうのが基本のルートだと思うけど2000以下ってなんのこっちゃ
879 22/02/20(日)04:02:06 No.899118452
ヌメロンで先行はエアプすぎる
880 22/02/20(日)04:02:18 No.899118475
>ヌメロンで先行取って何すんの…? 雑にリンクでも立てときゃいいよ
881 22/02/20(日)04:02:20 No.899118483
>ヌメロンもファーニマルも列車も先行取って軽く盤面整えて返しに倒しきったほうが強いだろ ヌメロンでどう盤面整えるんだよ…
882 22/02/20(日)04:02:29 No.899118502
>言うほどカグヤ出てきた記憶がない カグヤ出されてない試合が割とあるのでは カグヤ抜き壊獣カグヤってカオス入りノーカオスの対義語みたいなのも未来にあるけど
883 22/02/20(日)04:02:49 No.899118535
>雑にリンクでも立てときゃいいよ アストラムでもメガトンゲイルでもなんでもいいけど どこが盤面整ってんだ
884 <a href="mailto:sage">22/02/20(日)04:02:55</a> [sage] No.899118547
ウーサ棒立ちエンドするなら鉄獣握るわ…
885 22/02/20(日)04:02:55 No.899118548
>ヌメロンもファーニマルも列車も先行取って軽く盤面整えて返しに倒しきったほうが強いだろ ヌメロンは大熱波がサイドチェンジされる程度には先攻終わってるぞ
886 22/02/20(日)04:03:01 No.899118563
ヌメロン先行は当然ウーサ立ててエンドでしょ それ以外なんかあるかな…
887 22/02/20(日)04:03:02 No.899118568
>幻影というかロンゴミアントは使用人口なぜか少ないからお目こぼしされそうな感じがある 幻影がただでさえ少ない中更に幻影の中でロンゴミ出すか出さないかで別れるもの
888 22/02/20(日)04:03:04 No.899118571
幻影騎士団が何故か使用者少ないのは企業wikiくんの日々の活動のおかげだと思ってる 必死に他のデッキ持ち上げてくれてありがとうな…
889 22/02/20(日)04:03:14 No.899118584
ホープゼアルいないのにヌメロンで先行取ってどうすんだよ
890 22/02/20(日)04:03:29 No.899118605
>壊獣位積んどいた方がいいんじゃないか? メイン壊獣はちょっと…
891 22/02/20(日)04:03:30 No.899118609
ヌメロンにハリラドン入れてたけどクソ事故ったわ 先行は無理ゲー
892 22/02/20(日)04:03:30 No.899118610
>ヌメロン先行は当然ウーサ立ててエンドでしょ >それ以外なんかあるかな… ぶっちゃけそれやってもウーサ放置されて好き放題されて負けるよね…
893 22/02/20(日)04:03:35 No.899118617
ウーサでしょ
894 22/02/20(日)04:04:00 No.899118664
>>壊獣位積んどいた方がいいんじゃないか? >メイン壊獣はちょっと… ドロバロンギはともかく壊獣は今ポピュラーでは
895 22/02/20(日)04:04:06 No.899118671
>ヌメロン先行は当然ウーサ立ててエンドでしょ >それ以外なんかあるかな… MDだと後攻取れてない時点でミラーだろうからお祈りしながら一滴ツイツイセットエンド
896 22/02/20(日)04:04:15 No.899118684
ウーサって大体処理されるいい塩梅なカードだよね
897 22/02/20(日)04:04:17 No.899118687
>ヌメロンで先行はエアプすぎる いきなり後攻で勝てるの方が回数少ないんだなと思っちゃうぞ 一滴コスト支払う余裕あるとはいえ相手消耗させてから殴りたいわ
898 22/02/20(日)04:04:33 No.899118725
デッキに2枚しかない貴重なダイレクト1枚使ってウーサ立ててエンドする位ならガラ空きでターン渡した方がマシだわ
899 22/02/20(日)04:04:34 No.899118726
ホープゼアルですら時間稼いでるだけで正直そんなでもない扱いだったのにアポロウーサ棒立ちで勝てるわけなかろう
900 22/02/20(日)04:04:35 No.899118727
先行取ってヌメロンであることバラしてウーサ1枚立ててエンドが強いとかどういう相手想定してんだ
901 22/02/20(日)04:04:40 No.899118736
>メイン壊獣はちょっと… サイドないMDでメインはちょっとなんて言ってる場合じゃないだろ... どうせ他にも刺さるんだから蛾でも入れとけ
902 22/02/20(日)04:04:48 No.899118749
>ヌメロンは大熱波がサイドチェンジされる程度には先攻終わってるぞ だからそれマッチじゃん
903 22/02/20(日)04:04:57 No.899118761
>>ヌメロンで先行はエアプすぎる >いきなり後攻で勝てるの方が回数少ないんだなと思っちゃうぞ >一滴コスト支払う余裕あるとはいえ相手消耗させてから殴りたいわ ヌメロンが先攻で相手をどうやって消耗させるんだよ
904 22/02/20(日)04:05:12 No.899118782
>いきなり後攻で勝てるの方が回数少ないんだなと思っちゃうぞ >一滴コスト支払う余裕あるとはいえ相手消耗させてから殴りたいわ ウーサの攻撃力0にされてからゆっくり好き放題されるんじゃないですかね…
905 22/02/20(日)04:05:12 No.899118785
ヌメロン先行はウォール握ってるなら何も出さずにエンドしてる
906 22/02/20(日)04:05:17 No.899118795
ちなみにプラ1まで踏んでる?
907 22/02/20(日)04:05:17 No.899118796
ヌメロンゼアル自体つえーかって言われたら相当怪しかった
908 22/02/20(日)04:05:36 No.899118829
ヌメロンバレした時点で誘発無いのバレてるじゃん
909 22/02/20(日)04:05:37 No.899118835
ヌメロンはヌメロンバレするともうほぼ勝てない
910 22/02/20(日)04:05:46 No.899118853
>先行取ってヌメロンであることバラしてウーサ1枚立ててエンドが強いとかどういう相手想定してんだ >ヌメロンが先攻で相手をどうやって消耗させるんだよ 鉄獣でもドライトロンでも十分消耗してっけど
911 22/02/20(日)04:05:52 No.899118861
>ヌメロンゼアル自体つえーかって言われたら相当怪しかった ウザいだけだよね そもそも表側表示モンスター残ってたら後続呼べない時点で時間稼ぎしかできないし
912 22/02/20(日)04:05:55 No.899118865
先行回されたらまあウーサ出しもするだろうけど みんな先攻取りたがるし自分は後攻選べば良いしでよっぽど先攻想定なんて事態にはならんような
913 22/02/20(日)04:06:03 No.899118877
>だからそれマッチじゃん 絶望的に勝てないのに先攻取るの?
914 22/02/20(日)04:06:05 No.899118882
>>先行取ってヌメロンであることバラしてウーサ1枚立ててエンドが強いとかどういう相手想定してんだ >>ヌメロンが先攻で相手をどうやって消耗させるんだよ >鉄獣でもドライトロンでも十分消耗してっけど その手段を聞いてるんだが
915 22/02/20(日)04:06:23 No.899118908
ヌメロンで先行とか本当に同じMDやってるのか不安になる…
916 22/02/20(日)04:06:29 No.899118920
>アストラルコックってあれどうすればいいの?ネタにされてるけどいざやられると俺の使うデッキじゃ突破手段ない気がする ライトハンドシャークコックで終焉のカウントダウン決めるデッキ興味あるけど壊獣引かないように10ターンお祈りするの流石に無理だろって気持ちもある
917 22/02/20(日)04:06:39 No.899118935
ウーサ単体の信用ならなさマジすごいよ…まだバグースカでターン回した方がマシな気がする
918 22/02/20(日)04:06:42 No.899118943
>>先行取ってヌメロンであることバラしてウーサ1枚立ててエンドが強いとかどういう相手想定してんだ >>ヌメロンが先攻で相手をどうやって消耗させるんだよ >鉄獣でもドライトロンでも十分消耗してっけど 普通にウーサに何回か無効にさせてドロー続けて盤面整えるだけなんだよなぁ…
919 22/02/20(日)04:06:44 No.899118946
もう先行ヌメロンでへあ建てろよ
920 22/02/20(日)04:06:47 No.899118954
>ヌメロンで先行とか本当に同じMDやってるのか不安になる… ヌメロンでプラチナ1だが…
921 22/02/20(日)04:06:56 No.899118970
ヌメロンってあれでしょ 10万打点のやつのことを指してるんじゃ?
922 22/02/20(日)04:07:18 No.899119018
先行でウーサ出すならメガトンゲイル出したほうがましだと思う 相手のデッキによっては詰むし
923 22/02/20(日)04:07:18 No.899119019
ぶっちゃけすぐ破壊されるけどそれなりに殴れるメガトンゲイルかアストラム立てる方がウーサよりマシなんじゃねって思う 攻撃力下がりきったウーサ放置されるだけでなんも出来なくなるぞ
924 22/02/20(日)04:07:31 No.899119040
今更部屋がどうとか言うのも何だがこの先攻ヌメロンくんとは戦ってみてぇ…
925 22/02/20(日)04:07:38 No.899119050
>もう先行ヌメロンでへあ建てろよ デュエルが開始されます 一般車両は直ちに退避して下さい
926 22/02/20(日)04:07:42 No.899119057
先攻譲られたとかじゃなくて自分から先攻になるのか?
927 22/02/20(日)04:07:57 No.899119085
>今更部屋がどうとか言うのも何だがこの先攻ヌメロンくんとは戦ってみてぇ… どうせデッキ持ってないから戦いに来ないよ
928 22/02/20(日)04:07:59 No.899119089
まあMDならウーサ殴ってすぐ無理やり突破してこようとする初心者多いから勝てたんじゃないの
929 22/02/20(日)04:08:01 No.899119093
>>ヌメロンで先行とか本当に同じMDやってるのか不安になる… >ヌメロンでプラチナ1だが… 勝率どんなもんだ? 当然コイントス勝ったら先行取るんだよな?
930 22/02/20(日)04:08:02 No.899119095
先行ヌメロンなんだが?
931 22/02/20(日)04:08:05 No.899119103
こういう時こそ部屋立てて解決すべきだよね
932 22/02/20(日)04:08:16 No.899119121
まぁ相手がライストやら一滴やら握ってない前提ならアポロウーサだけでもいいんだろうけど...
933 22/02/20(日)04:08:32 No.899119157
先行ヌメロン禁止しろスレが立ってしまうのか
934 22/02/20(日)04:08:37 No.899119163
先行ヌメロンvs後攻ヌメロンの戦いが始まるんだ…
935 22/02/20(日)04:08:56 No.899119187
ドライトロン鉄獣一点張りならありなのか…? にしても返ってきてウーサどうするんだ?
936 22/02/20(日)04:08:58 No.899119197
ヌメロンが勝つわ。
937 22/02/20(日)04:09:08 No.899119209
早く部屋たてろよ! みんな見たがってるぞ先行ヌメロン
938 22/02/20(日)04:09:11 No.899119221
先行ウーサって相手がウーサ処理札持ってる→1発で消滅 持ってない→ウーサ放置されて手札補充 だから一番悪い選択肢な気がする
939 22/02/20(日)04:09:24 No.899119246
>ヌメロンバレした時点で誘発無いのバレてるじゃん まずそれが分からん ヌメロンだけパッと出して勝てるほど甘くないし先行ならイカれドロソ使って稼いだ手札で妨害できるだろ 後攻なんてファインダーもウォールも通んねえよ結界像居たら戦う前に終わってるじゃねーか
940 22/02/20(日)04:09:42 No.899119279
>ドライトロン鉄獣一点張りならありなのか…? >にしても返ってきてウーサどうするんだ? 相手がモンスター場に出してくれれば一滴のコストにはできる
941 22/02/20(日)04:10:16 No.899119348
俺のヘルテンペストヌメロンデッキで先行ヌメロンに挑んでいいのか!?
942 22/02/20(日)04:10:20 No.899119352
>>ヌメロンで先行とか本当に同じMDやってるのか不安になる… >ヌメロンでプラチナ1だが… 頼むから後学のためにもレシピだけでも貼ってくれると助かる ヌメロンの可能性を見たい
943 22/02/20(日)04:10:22 No.899119355
>後攻なんてファインダーもウォールも通んねえよ結界像居たら戦う前に終わってるじゃねーか いや一滴も壊獣もライストも入れてないの? ヌメロンなのに?
944 22/02/20(日)04:10:35 No.899119376
ぶっちゃけヌメロンってネタ割れたら勝てないから後攻選んでるとこあるよね
945 22/02/20(日)04:10:44 No.899119398
>後攻なんてファインダーもウォールも通んねえよ結界像居たら戦う前に終わってるじゃねーか 一滴とモスラを信じろ あとそこまで行く前にうららなり二ビルなり使った方が良いんじゃねえか?
946 22/02/20(日)04:10:47 No.899119404
知らない事があるなら是非勉強したいが…
947 22/02/20(日)04:11:20 No.899119459
むしろ後攻で相手の盤面崩せるカード大量に積めるのがヌメロンの強みだろ…
948 22/02/20(日)04:11:23 No.899119464
ヌメロンの強みは奇襲性もあるからな… まだ死なないだろって油断にぶっ刺さるので
949 22/02/20(日)04:11:41 No.899119497
ヌメロンって後攻お祈りワンチャン交通事故狙うデッキであって先行で整える盤面なんて存在しないと思うが…
950 22/02/20(日)04:11:47 No.899119516
ヌメロンくんは名前でわかるようにして部屋立ててくれ 先攻譲るから
951 22/02/20(日)04:11:57 No.899119538
>ヌメロンだけパッと出して勝てるほど甘くないし先行ならイカれドロソ使って稼いだ手札で妨害できるだろ あぁ希望の記憶使うのか 準制限に賭けるのは分が悪く無いか
952 22/02/20(日)04:12:16 No.899119579
>ヌメロンの強みは奇襲性もあるからな… >まだ死なないだろって油断にぶっ刺さるので ぶっちゃけ後攻選び続けられると言ってもジャンケンで勝った上で後攻選んだ時点で確実に勝率落ちるよね
953 22/02/20(日)04:12:24 No.899119590
先行制圧ヌメロンが気になり過ぎる…
954 22/02/20(日)04:12:35 No.899119604
ヌメロンの可能性見せてくれないなら死の行軍送りだぞ
955 22/02/20(日)04:12:37 No.899119607
ヌメヌメエッチですら先攻引くと嫌な気持ちになれるのに
956 22/02/20(日)04:12:38 No.899119609
どういうデッキでどういう先行ムーブして勝ってるのかちゃんと話してくれ 半端に返すから半端な文句出るんだよ
957 22/02/20(日)04:12:45 No.899119613
気になるからヌメロンネットワークでスレ立てていい?
958 22/02/20(日)04:12:45 No.899119614
>いや一滴も壊獣もライストも入れてないの? >ヌメロンなのに? それら引き込む増Gがまず抹殺で止まるわMD 壊獣じゃ処理枚数足りないし一滴で頑張っても結局うらら飛んでくるぞ 先行で動く素振り見せてうらら使わせてエアフォースあたり伏せたほうがマシ
959 22/02/20(日)04:12:45 No.899119617
希望の記憶なんて上振れ狙い札ガチのヌメロンにはそんな入らんと思うぞ!
960 22/02/20(日)04:12:46 No.899119620
でも後攻選ぶやつの時点で大体読めないか?
961 22/02/20(日)04:13:00 No.899119648
>>ヌメロンの強みは奇襲性もあるからな… >>まだ死なないだろって油断にぶっ刺さるので >ぶっちゃけ後攻選び続けられると言ってもジャンケンで勝った上で後攻選んだ時点で確実に勝率落ちるよね エクシーズフェスで何もしないでターンエンドが割と浸透したからな…
962 22/02/20(日)04:13:27 No.899119692
>希望の記憶なんて上振れ狙い札ガチのヌメロンにはそんな入らんと思うぞ! だが待てコイツは先行ヌメロンだ 俺たちの知ってるヌメロンとは戦い方が違うんだ
963 22/02/20(日)04:13:41 No.899119714
希望の記憶使ったとしてもその時点でネットワーク使ってるから特殊召喚あと一回しかできないのにどうやって制圧するんだ…気になりすぎる…
964 22/02/20(日)04:13:47 No.899119725
希望の記憶入りヌメロンってゼアルが禁止になってない世界からレスしてるんだろうか
965 22/02/20(日)04:13:55 No.899119744
こんなに先攻ヌメロン力説するやつ初めて見た
966 22/02/20(日)04:13:56 No.899119746
>あぁ希望の記憶使うのか >準制限に賭けるのは分が悪く無いか 先行取るならデッキの上から6枚捲っちゃってもいいので… ウーサ1とヌメロン2セット分キレイに残るしよー
967 22/02/20(日)04:14:02 No.899119758
実際希望の記憶通るなら強いと思うけどちょっと分が悪くないか?
968 <a href="mailto:リミッター解除">22/02/20(日)04:14:06</a> [リミッター解除] No.899119765
>エクシーズフェスで何もしないでターンエンドが割と浸透したからな… そこを叩く
969 22/02/20(日)04:14:14 No.899119782
>>ぶっちゃけ後攻選び続けられると言ってもジャンケンで勝った上で後攻選んだ時点で確実に勝率落ちるよね あえて後攻選ぶってとなった警戒されるからな…
970 22/02/20(日)04:14:23 No.899119789
寝る前に気になること言うのやめてよ…先行ヌメロン早くしてよ…
971 22/02/20(日)04:14:30 No.899119798
希望の記憶とか通る状況になってる時点でもう勝ってると思う
972 22/02/20(日)04:14:31 No.899119799
うららどこに飛んでくるの?そもそもヌメロンサーチ札くらいにしか反応しなくね?
973 22/02/20(日)04:14:31 No.899119801
>希望の記憶使ったとしてもその時点でネットワーク使ってるから特殊召喚あと一回しかできないのにどうやって制圧するんだ…気になりすぎる… 罠型ヌメロンかもしれない
974 22/02/20(日)04:14:47 No.899119832
>それら引き込む増Gがまず抹殺で止まるわMD >壊獣じゃ処理枚数足りないし一滴で頑張っても結局うらら飛んでくるぞ >先行で動く素振り見せてうらら使わせてエアフォースあたり伏せたほうがマシ ヌメロンに増Gって時点で興味あるんだけどデッキ見せてよ
975 22/02/20(日)04:14:48 No.899119836
ヌメロンの無限の可能性を見せてくれ
976 22/02/20(日)04:15:13 No.899119882
ウーサと伏せだけで凌ぐつもりなのだろうか…
977 22/02/20(日)04:15:14 No.899119884
>希望の記憶使ったとしてもその時点でネットワーク使ってるから特殊召喚あと一回しかできないのにどうやって制圧するんだ…気になりすぎる… いや引いた手札使えよ…
978 22/02/20(日)04:15:23 No.899119905
ヌメロンデッキでうらら無駄打ちさせるの無理だと思うんだけど何にうらら使わせる気なんだ…?
979 22/02/20(日)04:15:23 No.899119906
>罠型ヌメロンかもしれない やはり【ヌメヌメエッチ】か…!?
980 22/02/20(日)04:15:31 No.899119925
>いや引いた手札使えよ… 何引くの?
981 22/02/20(日)04:15:32 No.899119926
スレ画誰も関係ない話になってダメだった
982 22/02/20(日)04:15:39 No.899119937
>いや引いた手札使えよ… だから何で制圧するんだよ!何入れてるのか教えてよ!
983 22/02/20(日)04:15:42 No.899119949
>ウーサと伏せだけで凌ぐつもりなのだろうか… 手札誘発もあるぞ!
984 22/02/20(日)04:16:00 No.899119975
>>希望の記憶使ったとしてもその時点でネットワーク使ってるから特殊召喚あと一回しかできないのにどうやって制圧するんだ…気になりすぎる… >いや引いた手札使えよ… だからそれで何を引いてどうやって制圧するのかを教えてくれよ!! 一番上振れたパターンだけでもいいから!!
985 22/02/20(日)04:16:01 No.899119977
いいからレシピ晒すか具体的に言えよ 1000行ったら立てるからな
986 22/02/20(日)04:16:21 No.899120013
>スレ画誰も関係ない話になってダメだった イーバのスレも結局ドレミコードになってたし遊戯王スレの運命なのかもしれない
987 22/02/20(日)04:16:21 No.899120014
スタロが回ってるな
988 22/02/20(日)04:16:26 No.899120023
>ヌメロンに増Gって時点で興味あるんだけどデッキ見せてよ え…!普通のヌメロンに増Gって入れないの!?
989 22/02/20(日)04:16:29 No.899120030
>うららどこに飛んでくるの?そもそもヌメロンサーチ札くらいにしか反応しなくね? 俺は後攻ヌメロンマンだけどGにうららされてよく負けるぜ!
990 22/02/20(日)04:16:36 No.899120044
レシピだけ晒せばみんなの前で負けるみたいな恥を晒さずに済むと思う
991 22/02/20(日)04:16:45 No.899120052
>俺は後攻ヌメロンマンだけどGにうららされてよく負けるぜ! それはどちらにせよ死ぬからあんま関係無いな!
992 22/02/20(日)04:16:48 No.899120057
>うららどこに飛んでくるの?そもそもヌメロンサーチ札くらいにしか反応しなくね? ウォールファインダーネットワーク全部食らうが何を言ってるんだマジで
993 22/02/20(日)04:16:52 No.899120063
>いいからレシピ晒すか具体的に言えよ >1000行ったら立てるからな 煽りとかじゃなく純粋に知りたいよね
994 22/02/20(日)04:17:04 No.899120081
>ヌメロンデッキでうらら無駄打ちさせるの無理だと思うんだけど何にうらら使わせる気なんだ…? 壺じゃね? まぁ探査機とウォールとテラフォと地図と打ちどころは結構あるし
995 22/02/20(日)04:17:08 No.899120088
1000ならヌメロン
996 22/02/20(日)04:17:12 No.899120096
>スタロが回ってるな 除去ガジャの話はしない
997 22/02/20(日)04:17:20 No.899120114
ウォールにうらら…?
998 22/02/20(日)04:17:23 No.899120120
デュエルで証明しろ
999 22/02/20(日)04:17:27 No.899120128
1000なら先行ヌメロンtier1
1000 <a href="mailto:sage">22/02/20(日)04:17:30</a> [sage] No.899120131
>>スレ画誰も関係ない話になってダメだった >イーバのスレも結局ドレミコードになってたし遊戯王スレの運命なのかもしれない まあ最後の方までは思ったより荒れずに環境語れたから満足してるよ 先攻ヌメロン楽しみにしてるね