22/02/20(日)01:42:38 打ち切... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/20(日)01:42:38 No.899091719
打ち切られる前にもっとおっぱい活かして欲しかった
1 22/02/20(日)01:44:50 No.899092348
お手本みたいな打ち切りだ
2 22/02/20(日)01:47:28 No.899093048
随分時間飛んだな…
3 22/02/20(日)01:50:43 No.899094022
完璧麗華の方が出番が多いから読もう
4 22/02/20(日)01:54:01 No.899095053
描く気なくして畳んだのかと思ったけど普通に打ち切りだった
5 22/02/20(日)01:54:27 No.899095168
そんなぁ
6 22/02/20(日)01:56:17 No.899095737
この子身長いくつだったんだ?
7 22/02/20(日)01:57:32 No.899096034
かなしみ
8 22/02/20(日)01:58:21 No.899096247
せめて残りの四天王くらい出してよ
9 22/02/20(日)02:04:07 No.899097706
四天王スルーな辺り描く気無くしてじゃねえかな
10 22/02/20(日)02:05:05 No.899097957
過去読んだ漫画の中でも指折りで好きで完成度高いと感じた読み切りだったけど 反面そのまま連載に持ってくのは無理すぎたなあと毎話思ってた
11 22/02/20(日)02:10:33 No.899099273
見本みたいな打ち切り最終回をドストレートに描いたのは結構好感持てる
12 22/02/20(日)02:13:01 No.899099941
アイドルバトル展開になるのが実にジャンプ的 プラスなのに実にジャンプ的
13 22/02/20(日)02:14:27 No.899100322
本人のヒのコメントを見る限り普通に打ちきりだな
14 22/02/20(日)02:14:57 No.899100418
ジャンプラも割と容赦なく切るよな
15 22/02/20(日)02:15:15 No.899100490
>本人のヒのコメントを見る限り普通に打ちきりだな 「」に人気だったのに打ち切りなのか
16 22/02/20(日)02:15:33 No.899100548
実際俺もキャラは好きだけど途中から読んでなかったしな…
17 22/02/20(日)02:15:37 No.899100569
でもダメだから打ち切りってシステムは猫田さんが否定してるしな…
18 22/02/20(日)02:16:13 No.899100736
おっぱいもそうだけど身長もそんなに活かされてない気がする いやしたというべきか
19 22/02/20(日)02:16:24 No.899100781
>>本人のヒのコメントを見る限り普通に打ちきりだな >「」に人気だったのに打ち切りなのか 答え出てんじゃん!
20 22/02/20(日)02:16:42 No.899100857
>>本人のヒのコメントを見る限り普通に打ちきりだな >「」に人気だったのに打ち切りなのか そんな評価に何の価値もないからね
21 22/02/20(日)02:17:04 No.899101019
正直エロ漫画描いてほしい
22 22/02/20(日)02:17:31 No.899101149
>「」に人気だったのに打ち切りなのか 「」の人気はお外の不人気…
23 22/02/20(日)02:17:44 No.899101197
そもそも「」に人気でもなく普通にスレ立ってなかったからな
24 22/02/20(日)02:17:59 No.899101261
「」も割と駄目出し自体はしてなかったか?
25 22/02/20(日)02:18:03 No.899101276
>そんな評価に何の価値もないからね ハイパーインフレーションとかも「」がメチャ褒めてる割に単行本全然だしな…
26 22/02/20(日)02:19:04 No.899101514
読み切りで求められてたのと違う方向に行ってしまった
27 22/02/20(日)02:19:59 No.899101755
>ハイパーインフレーションとかも「」がメチャ褒めてる割に単行本全然だしな… あっちはまだヒでの反応見るに多少読んでる人はいる それでも単行本全然だから無料の読者自体って話ではあるが ただこっちはそれすらって話だからな…
28 22/02/20(日)02:20:22 No.899101878
顔芸に定評のある作家はどうしてソレばかりになってしまうのか…
29 22/02/20(日)02:20:28 No.899101901
imgの人気は世間の不人気とか言ってるのはimg最高!って選民意識の現れだしな 俺は1話でこの漫画来るぜ!と思ったしスレ立った時その話必ずしたけど息苦しさが好みじゃなくて途中で追わなくなったからこれ以上は何も言えない
30 22/02/20(日)02:21:10 No.899102105
>あっちはまだヒでの反応見るに多少読んでる人はいる ヒだとインフレと同程度のツイート件数の怪獣八号がバカ売れしてるのを見ると 本当に買ってくれる人たちというのはどこに生存しとんのやって感じになる
31 22/02/20(日)02:21:15 No.899102123
猫田さんはもう猫田さんという枠だから
32 22/02/20(日)02:21:50 No.899102299
>ヒだとインフレと同程度のツイート件数の怪獣八号がバカ売れしてるのを見ると >本当に買ってくれる人たちというのはどこに生存しとんのやって感じになる そりゃヒなんてやってるのはそういう層だしな…
33 22/02/20(日)02:22:24 No.899102414
>ハイパーインフレーションとかも「」がメチャ褒めてる割に単行本全然だしな… 正直あれはバカにして遊んでるだけに見えるよ
34 22/02/20(日)02:22:30 No.899102433
>本当に買ってくれる人たちというのはどこに生存しとんのやって感じになる 一番多いのは結局流動票というか 特に漫画に思い入れがない層なのは忘れちゃならん
35 22/02/20(日)02:22:34 No.899102458
>でもダメだから打ち切りってシステムは猫田さんが否定してるしな… 本人が明かしてるけど猫田さんは売れなくて単行本は電子すら無くなって 赤字運営で続けてたのが広告システムの改良でプラスになっただけ 普通は単行本出ない赤字化の時点で諦めて打ち切る
36 22/02/20(日)02:23:03 No.899102622
どうしても展開が同じ事の繰り返しに見えちゃうのがな…
37 22/02/20(日)02:23:03 No.899102623
スレ画は連載される前ヒに挙げてたときは読んでた記憶がある
38 22/02/20(日)02:23:20 No.899102691
掴みは良かったけどバトル展開が毎回ワンパで 飽きられた感じだろうなぁ熱血に寄りすぎて可愛くないし
39 22/02/20(日)02:23:21 No.899102697
最終回は良かったよ ライブしてない方が見やすい
40 22/02/20(日)02:23:30 No.899102736
>正直あれはバカにして遊んでるだけに見えるよ ショタコンはガチで褒めてると思う あと漫画をダシにして経済とか語りたいだけで漫画には特に興味はない人が語ってるなと思う時はまああります
41 22/02/20(日)02:23:54 No.899102837
白鳥の水面下のバタ足だけ見せられてもな…というレスがやけに記憶に残ってる
42 22/02/20(日)02:23:59 No.899102855
インフレはPV滅茶苦茶伸びてるから今のシステムなら生きてける 単行本の電子落ちはあるかも知れないけど
43 22/02/20(日)02:24:13 No.899102901
やる気云々じゃなくて純粋に行き詰まってる感が強かったからじゃないのかな 構造がよろしくないなら作者のためにも次の作品に行った方が良い
44 22/02/20(日)02:24:16 No.899102910
本人がヒでもっと描きたかったって言ってるから打ちきりだろ
45 22/02/20(日)02:24:40 No.899103002
部分部分は好きだけど漫画としてはぶっちゃけあんまり面白くなかった
46 22/02/20(日)02:24:50 No.899103044
>白鳥の水面下のバタ足だけ見せられてもな…というレスがやけに記憶に残ってる 華やかさがないとまでは言わんけどライブシーンですらなんか圧があるのと ワンパなのと顔アップが多いのと… とかまあ一つだけじゃなく色んな要素のせいだろうとは思う
47 22/02/20(日)02:24:52 No.899103050
>白鳥の水面下のバタ足だけ見せられてもな…というレスがやけに記憶に残ってる ちゃんと白鳥部分も見せてただろ バストアップ連続と大体同じフォント芸で
48 22/02/20(日)02:25:00 No.899103080
早乙女姉妹が終わるような非常なジャンププラス
49 22/02/20(日)02:25:08 No.899103100
インフレはなんというか面白いけど手元には置きたくない系の漫画
50 22/02/20(日)02:26:01 No.899103300
まあ別に叩くほどでもないしなんか…なんて言えばいいの
51 22/02/20(日)02:26:57 No.899103561
>まあ別に叩くほどでもないしなんか…なんて言えばいいの 順当に打ち切られたとしか言えんと思う…本当に
52 22/02/20(日)02:27:10 No.899103614
>早乙女姉妹が終わるような非常なジャンププラス あれは円満完結じゃん
53 22/02/20(日)02:27:34 No.899103695
インフレ電子落ちしたら泣く スライムライフも紙で全巻揃えてたのに途中から電子落ちだしクソが
54 22/02/20(日)02:27:50 No.899103767
走りきれるビジョンが浮かばなかったしなあ… 残当
55 22/02/20(日)02:27:55 No.899103788
>あれは円満完結じゃん まあ…ラブコメレースに決着をつけることをしなかっただけで打ち切りではないよね それが一番大事だろとは思ったけど
56 22/02/20(日)02:28:21 No.899103883
当たり前だけど売れなければ終わるよ 原稿料ほとんどいらない!とかなら載るかも
57 22/02/20(日)02:28:27 No.899103904
話を展開させるの難しすぎて無理だろうなあとは思ってた
58 22/02/20(日)02:28:38 No.899103952
「」が持ち上げても買わないってわかり切ってるからな…
59 22/02/20(日)02:28:40 No.899103964
コロコロした絵が好きだったのでエロ漫画描いて欲しい
60 22/02/20(日)02:28:52 No.899104021
ドラゴンの子単行本出るかなあ…
61 22/02/20(日)02:29:01 No.899104054
>「」が持ち上げても買わないってわかり切ってるからな… 買ってるけど…
62 22/02/20(日)02:29:03 No.899104063
読みきりだと上手いこと転んだのかな
63 22/02/20(日)02:29:10 No.899104089
最終回一話前はめちゃくちゃ良かったし次の作品読みたいから単行本買ったよ
64 22/02/20(日)02:29:16 No.899104107
>ドラゴンの子単行本出るかなあ… そもそもインディーズだから出ない
65 22/02/20(日)02:29:39 No.899104181
>「」が持ち上げても買わないってわかり切ってるからな… あとまあ仮にimgの「」全員が買ったところで数千か大目に見ても万でしかないし…
66 22/02/20(日)02:29:52 No.899104228
ライバルと戦うための予選の予選くらいをずっとやってるうちに打ち切りとか出し惜しみの悪い例 打ち切り決まってから温めてた設定や名場面大放出とかもなくそのままお蔵入りとかひどい
67 22/02/20(日)02:30:40 No.899104414
なんというか緩急がなかったから読んでて疲れるんだよな…
68 22/02/20(日)02:30:48 No.899104452
なんですか じゃあ腐女子除霊師オサムと同じ打ち上げ花火になるべきだったと言うんですか
69 22/02/20(日)02:30:55 No.899104488
ゴダイゴダイゴあの激戦の月曜でしかもインディーズ枠であの順位で中身も面白いのにもうちょい盛り上がってもいい
70 22/02/20(日)02:31:01 No.899104510
なんか同じ感じで手書きで暑苦しい歌詞が出てくる漫画あったけどタイトルが出てこない 男の主人公がギター弾くやつ
71 22/02/20(日)02:31:08 No.899104547
>>ドラゴンの子単行本出るかなあ… >そもそもインディーズだから出ない そういやそうだった インディーズ…?ってなるけど
72 22/02/20(日)02:31:12 No.899104562
「」なんて数千人くらいしかいないしそのうち1割が買ってたとしても数百くらいしか売り上げが上がらないんだからここでの流行り廃りなんてあんまり関係ないぞ
73 22/02/20(日)02:31:16 No.899104572
>「」が持ち上げても買わないってわかり切ってるからな… エロで釣るようなのは「」ウケすげー良いけど金には繋がらないよね
74 22/02/20(日)02:31:17 No.899104575
>ゴダイゴダイゴあの激戦の月曜でしかもインディーズ枠であの順位で中身も面白いのにもうちょい盛り上がってもいい 理由はわかってるだろ?
75 22/02/20(日)02:31:18 ID:PxWdO6Z2 PxWdO6Z2 No.899104580
>そりゃヒなんてやってるのはそういう層だしな… まぁ「」みたいな漫画読みとはまったくレベルの違う素人だしなぁ…
76 22/02/20(日)02:31:28 No.899104606
なんか最終回ですら顔のアップくどくなかったか…?
77 22/02/20(日)02:31:37 No.899104643
>>「」が持ち上げても買わないってわかり切ってるからな… >エロで釣るようなのは「」ウケすげー良いけど金には繋がらないよね 終末のハーレム…
78 22/02/20(日)02:31:50 No.899104720
売れなかったり打ち切りでも自分は好きだよって作品はいっぱいあるよスレ画はともかく
79 22/02/20(日)02:31:56 No.899104736
でも打ち切り前の話は好きだったよ ライバルが良い子だとなんか安心して見れる
80 22/02/20(日)02:32:00 No.899104759
ラノベとかは単巻前提だから続かなくてもいいつもりの1巻に全力投球とかよくあったけど週間連載はマラソンよろしく設定とか風呂敷配分考えないと切られるから大変だよなと思う
81 22/02/20(日)02:32:02 No.899104766
>エロで釣るようなのは「」ウケすげー良いけど金には繋がらないよね ウケめちゃくちゃ悪いけど金になってる終末のハーレムって漫画がありまして
82 22/02/20(日)02:32:22 No.899104872
>「」なんて数千人くらいしかいないしそのうち1割が買ってたとしても数百くらいしか売り上げが上がらないんだからここでの流行り廃りなんてあんまり関係ないぞ なんかやたらここをやたら過大評価してる人いるよね 日常的に無断転載で著作権違反するような掲示板なのに
83 22/02/20(日)02:32:38 No.899104913
>なんか同じ感じで手書きで暑苦しい歌詞が出てくる漫画あったけどタイトルが出てこない >男の主人公がギター弾くやつ ロッキンユー?
84 22/02/20(日)02:32:46 No.899104959
めっちゃ出てきた四天王とのバトルがどうなるか気になったのに そのあたりの描写が無くでもまだアイドル続けてるみたいな感じでなんとなく収まりが悪い
85 22/02/20(日)02:32:56 ID:PxWdO6Z2 PxWdO6Z2 No.899105014
削除依頼によって隔離されました >「」なんて数千人くらいしかいないしそのうち1割が買ってたとしても数百くらいしか売り上げが上がらないんだからここでの流行り廃りなんてあんまり関係ないぞ 業界関係者に人気ってのはステータスの一つだぞ アンテナ高い人間はそれ見て流行りを知るわけだし そしてここはそういう人間の社交場である けもフレとかガルパンの盛り上がり知らんのか?
86 22/02/20(日)02:32:56 No.899105019
ライブシーンが毎回濃いけど漫画媒体な以上 声も曲もわからんから作者の熱量との温度差感じた もうちょい緩急というか泥臭さ以外の魅せ方できたらなと
87 22/02/20(日)02:33:08 No.899105070
>ウケめちゃくちゃ悪いけど金になってる終末のハーレムって漫画がありまして 「」ウケが悪いから売れてるんじゃない?
88 22/02/20(日)02:33:25 No.899105133
次回作で頑張ってほしいと思うけどストーリーは別の人が担当するほうがよさそう
89 22/02/20(日)02:33:34 No.899105163
>声も曲もわからんから作者の熱量との温度差感じた 歌詞は書いてたけどじゃあそれが良かったかと言うと アレも寧ろ逆効果だった気がする
90 22/02/20(日)02:33:44 No.899105194
露骨すぎる
91 22/02/20(日)02:33:52 ID:PxWdO6Z2 PxWdO6Z2 No.899105240
>>ウケめちゃくちゃ悪いけど金になってる終末のハーレムって漫画がありまして >「」ウケが悪いから売れてるんじゃない? というか怪獣八号もだけど本当にいい漫画ってのはなかなかウケないのは事実 ラーメン発見伝のシリーズとかもろソレじゃん
92 22/02/20(日)02:34:08 No.899105308
>>ウケめちゃくちゃ悪いけど金になってる終末のハーレムって漫画がありまして >「」ウケが悪いから売れてるんじゃない? エロに関しては割とそれあると思う 一般受けするエロだと全く盛り上がらなくて特殊性僻突っ込んでる方が盛り上がるもんねここ
93 22/02/20(日)02:34:11 No.899105317
読切は盛り上がってたから編集変わるだけでなんとかなりそうな気もする
94 22/02/20(日)02:34:14 No.899105331
>理由はわかってるだろ? ホモ要素は作者以外0なのに!
95 22/02/20(日)02:34:18 No.899105345
言うと悪いけど「」ウケすらしてなかったよ… ここでも最初期以降ほぼスレ見なかったでしょ…
96 22/02/20(日)02:34:43 ID:PxWdO6Z2 PxWdO6Z2 No.899105428
>読切は盛り上がってたから編集変わるだけでなんとかなりそうな気もする 林編集くらいしかマトモなのいねーからな今のジャンプ
97 22/02/20(日)02:34:52 No.899105460
読切も正直…
98 22/02/20(日)02:35:20 No.899105566
読み切りは面白かったんだがな 連載って難しいね
99 22/02/20(日)02:35:22 No.899105571
ゲーミングお嬢様とか歯医者さんとかもそうだけど 本当に最初だけ盛り上がってるタイプの漫画ってあるから…
100 22/02/20(日)02:35:31 No.899105623
>>理由はわかってるだろ? >ホモ要素は作者以外0なのに! 作画から漂うホモ臭が凄い
101 22/02/20(日)02:35:37 No.899105651
>林編集くらいしかマトモなのいねーからな今のジャンプ
102 22/02/20(日)02:35:53 No.899105717
>業界関係者に人気ってのはステータスの一つだぞ ここはそんなに高尚な場でもないだろ…
103 22/02/20(日)02:36:11 No.899105784
>林編集くらいしかマトモなのいねーからな今のジャンプ 編集の事詳しいんだな
104 22/02/20(日)02:36:45 No.899105923
>作画から漂うホモ臭が凄い ジュウゴに関しては作画以外もちょっと抑えきれてないけどちゃんと他は抑えてるのに…
105 22/02/20(日)02:37:00 No.899105971
最後のコマで考えてた話の頭を出すっていうのはなかなか女々しいと思う
106 22/02/20(日)02:37:07 No.899105992
>ゲーミングお嬢様とか歯医者さんとかもそうだけど >本当に最初だけ盛り上がってるタイプの漫画ってあるから… そんでここは批判を避けようって空気が特に強いから 面白くなくなったなとなるとばったりとスレも立たなくなるんだよね ただ批判はされないから最初には褒められてた印象だけあって「」が褒めてたってことにされがち
107 22/02/20(日)02:37:37 No.899106085
序盤は良いなって思ったけどやっぱワンパなのといまいちスカッとする展開が無くて途中で読むのやめちゃったな...
108 22/02/20(日)02:37:46 No.899106114
トーナメントバトル漫画になるとは思ってなかった
109 22/02/20(日)02:38:46 No.899106289
なんで自分でそうだね入れてるの…
110 22/02/20(日)02:39:13 ID:PxWdO6Z2 PxWdO6Z2 No.899106380
>ただ批判はされないから最初には褒められてた印象だけあって「」が褒めてたってことにされがち 批評するとすぐアンチガーっていう繊細が湧くからなぁ ああいうのを潰せる土壌がほしいよ
111 22/02/20(日)02:39:32 No.899106442
お姉ちゃんは良かったんだけどとにかく中盤がスカッとしなくて カタルシスは大事だよなって
112 22/02/20(日)02:39:41 No.899106473
>No.899105014 >No.899105240 >No.899105428 長いからレス番でやるけどもう少し隠したら…?
113 22/02/20(日)02:39:45 ID:PxWdO6Z2 PxWdO6Z2 No.899106492
>編集の事詳しいんだな タツキ周りの関係者くらいは知っとけよ…
114 22/02/20(日)02:39:48 No.899106500
>最後のコマで考えてた話の頭を出すっていうのはなかなか女々しいと思う これまでのサブタイ並んでるだけで?