22/02/20(日)00:34:49 状況に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/20(日)00:34:49<!--AnimationGIF--> No.899068364
状況に応じてフレームを変形させて走ったり飛んだりできるドローン 形状記憶合金じゃなくて低融点金属を使ってるのが面白い https://nazology.net/archives/104757
1 22/02/20(日)01:23:18 No.899085914
金属が液状になるとゴムフレームの復元力で平たい飛行形態になるんだな でも動力がついてないので走行形態には戻れないんだな これなら分離式の台車に載せるほうが効率的かな…
2 22/02/20(日)01:24:35 No.899086262
変形の電力を得るためにわざわざ外部電源使ってるし
3 22/02/20(日)01:29:00 No.899087500
熱で元の形状に戻る形状記憶合金と出来ることに差はないので 最初から形状記憶合金で作ったほうがフレームも軽くなりそう
4 22/02/20(日)01:29:07 No.899087529
さすが「」 否定的な点を見つけ出すのは天才的だな その才を自分に向けて自省できないのは残念だ
5 22/02/20(日)01:32:57 No.899088678
そう言うなら可能なら褒める点を探してみてくれ