22/02/20(日)00:31:04 遊戯王... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/20(日)00:31:04 No.899066704
遊戯王はじめて1週間ぐらいになるけど意味不明のカードとルールばっかりでてきて楽しい
1 22/02/20(日)00:42:36 No.899071591
マイナスシンクロ!
2 22/02/20(日)00:46:09 No.899073055
一週間で触れるには早すぎるカードだ
3 22/02/20(日)00:47:48 No.899073761
何年やってても新しいのが出るたびに何っ!?てなるからな…
4 22/02/20(日)00:49:10 No.899074287
楽しめてるなら何よりだ
5 22/02/20(日)00:50:28 No.899074804
アニメのキャラが「なんだと!?」とか言ってるの見るといや効果確認しろよ…って思ったりしたけど MDやってると割とよくそうなるのでアニメの人達はこういう気持ちだったんだな…ってなる
6 22/02/20(日)00:50:35 No.899074843
あまりベアルクティをミクビリスしない方がいい…
7 22/02/20(日)00:52:55 No.899075832
獣戦士族?
8 22/02/20(日)00:52:59 No.899075870
どういうデッキなの?
9 22/02/20(日)00:53:40 No.899076112
>どういうデッキなの? ダークシンクロして楽しい!ってなってドライトロンを触る架け橋になる
10 22/02/20(日)00:55:04 No.899076802
星杯ソロモードで触ったけどよくわかんねぇ… とりあえずフィールド魔法のコントロール奪取は使った
11 22/02/20(日)00:55:09 No.899076834
ダークシンクロ!レベルを引いてシンクロするデッキだよ後かわいいクマさんがいる
12 22/02/20(日)00:56:21 No.899077282
>何年やってても新しいのが出るたびに寿司っ!?てなるからな…
13 22/02/20(日)00:57:17 No.899077750
>アニメのキャラが「なんだと!?」とか言ってるの見るといや効果確認しろよ…って思ったりしたけど >MDやってると割とよくそうなるのでアニメの人達はこういう気持ちだったんだな…ってなる オブライエンが冷静にカードテキストを確認してたシーンいいよね…
14 22/02/20(日)00:57:20 No.899077767
>どういうデッキなの? メインデッキのモンスターが全部手札誘発効果の最上級(三色宣告者イーバ抜きよりちょっと弱いくらいの強さ) エクストラデッキのモンスターは通常のシンクロと違ってレベルの和じゃなく差で特殊召喚する
15 22/02/20(日)00:58:39 No.899078269
>あまりベアルクティをミクビリスしない方がいい… これ意味不明で好き
16 22/02/20(日)00:59:03 No.899078410
レベルが無いモンスターがいるのはわかったけどレベルがマイナスだったり虚数になってたりする愉快なモンスターはいないの?
17 22/02/20(日)00:59:34 No.899078600
脚にGNドライブついてない?
18 22/02/20(日)00:59:57 No.899078757
>レベルが無いモンスターがいるのはわかったけどレベルがマイナスだったり虚数になってたりする愉快なモンスターはいないの? アニメには居た
19 22/02/20(日)01:00:26 No.899078909
遊戯王の極北だよこれ
20 22/02/20(日)01:01:18 No.899079190
>遊戯王の極北だよこれ 北極星モチーフらしいし…
21 22/02/20(日)01:03:27 No.899079880
リンクとエクシーズだけを殺すモンスター?
22 22/02/20(日)01:03:33 No.899079921
>レベルが無いモンスターがいるのはわかったけどレベルがマイナスだったり虚数になってたりする愉快なモンスターはいないの? アニメでいたしゲームのTFでは実装もされた 紙ではマイナスレベルがいないけどスレ画みたいなレベル差でシンクロする廉価版なのはようやく出た
23 22/02/20(日)01:04:52 No.899080341
エクシーズモンスターのその星はレベルじゃないの…?って遊戯王始めて3日目ぐらいになった ペンデュラム召喚に至っては未だに100%未知だ
24 22/02/20(日)01:09:35 No.899081939
なにっ!?レベルを持たないということはレベル0では無いのか!?
25 22/02/20(日)01:09:51 No.899082007
>エクシーズモンスターのその星はレベルじゃないの…?って遊戯王始めて3日目ぐらいになった 星の位置が違うだろう?
26 22/02/20(日)01:10:22 No.899082183
リンク2とリンク2で4とかはできないんだっけ
27 22/02/20(日)01:11:02 No.899082404
>リンク2とリンク2で4とかはできないんだっけ 召喚条件にモンスター2体って書いてあればできる 3体ならできない
28 22/02/20(日)01:12:29 No.899082818
>>エクシーズモンスターのその星はレベルじゃないの…?って遊戯王始めて3日目ぐらいになった >星の位置が違うだろう? 初めて知った… すげえなんなのこの星
29 22/02/20(日)01:12:31 No.899082827
頼むからシンクロ召喚扱いにしてくれ
30 22/02/20(日)01:12:42 No.899082881
>>>エクシーズモンスターのその星はレベルじゃないの…?って遊戯王始めて3日目ぐらいになった >>星の位置が違うだろう? >初めて知った… >すげえなんなのこの星 ランク
31 22/02/20(日)01:13:37 No.899083167
えっ…遊戯王かれこれ5年くらいやってきたのにXは星が逆向きに付いてること始めて知ったんだけど…
32 22/02/20(日)01:13:56 No.899083254
何!?レベルがないということはレベル0ではないのか!?
33 22/02/20(日)01:14:57 No.899083534
>えっ…遊戯王かれこれ5年くらいやってきたのにXは星が逆向きに付いてること始めて知ったんだけど… 逆にすげーなそれ!
34 22/02/20(日)01:15:08 No.899083579
ベアルクティは11期に出たテーマとは思えないほど完成度が低いから… 事故らないほうが珍しいし1回の妨害が本当に致命傷になるし消費激しすぎる
35 22/02/20(日)01:15:26 No.899083650
>何!?レベルがないということはレベル0ではないのか!? これ言い出したやつはちゃんと学習してるのに「」はいつまでも学ばない
36 22/02/20(日)01:15:58 No.899083813
>ベアルクティは11期に出たテーマとは思えないほど完成度が低いから… >事故らないほうが珍しいし1回の妨害が本当に致命傷になるし消費激しすぎる でも最終的にはドライトロンと合体すると聞きました
37 22/02/20(日)01:16:03 No.899083833
ダークシンクロをダークシンクロで出さなかったのは英断だった
38 22/02/20(日)01:16:13 No.899083882
>ベアルクティは11期に出たテーマとは思えないほど完成度が低いから… >事故らないほうが珍しいし1回の妨害が本当に致命傷になるし消費激しすぎる 消費軽くする新規来た! サーチ手段持ってるのがゴールだから素引きするしかない!
39 22/02/20(日)01:16:35 No.899083981
>遊戯王の極北だよこれ 遊戯王でカードゲームやってる分マシ 花札始めるテーマもあるし来月の紙の方にはデッキ破壊FPSテーマや盤面移動するボードゲームPテーマやトラップアクションやり出す女の子テーマが来る fu821292.jpg
40 22/02/20(日)01:16:40 No.899084012
あの変なコラボカードはなんなんだ
41 22/02/20(日)01:16:43 No.899084023
ジャンドに一枚刺しとくと案外使えそうな感じするけどどうなんだろ?
42 22/02/20(日)01:16:52 No.899084066
アルティマヤ・ツィオルキンとかホープとかレベル欄空なのは効果含めてほぼ見た目だけの要素だけどなんか良い
43 22/02/20(日)01:17:31 No.899084248
リンクモンスターって守備力ないけどどうなってるの?って質問に守備表示にならないから大丈夫って言われてそれありなの?ってなった初心者です
44 22/02/20(日)01:17:41 No.899084290
破壊できないって書いてるのに破壊効果使ってきたりよくあるよね でも高レベル攻撃力0なのにとりあえず殴ってくるのはどうかと思うんだ
45 22/02/20(日)01:17:42 No.899084298
ソロできつかったけど基本的にあの1のくまさん挟まないと上級Sは出せないの?
46 22/02/20(日)01:17:52 No.899084344
>ジャンドに一枚刺しとくと案外使えそうな感じするけどどうなんだろ? どれのこと…?
47 22/02/20(日)01:17:54 No.899084355
何!?レベルを持たないのにレベル12だと!?
48 22/02/20(日)01:18:02 No.899084392
こっちがチェーン組めないとサクサク進むから知らないカードだとあのカードなに!?なんの効果!?って履歴確認することになるよね
49 22/02/20(日)01:18:35 No.899084548
疑似ダークシンクロ用のテストケースとも言われてたがもうちょっと完成度というか回せるようにはして欲しかった
50 22/02/20(日)01:18:46 No.899084593
効果読んでたら相手が爆発することもあるという
51 22/02/20(日)01:18:49 No.899084607
スレ画かっこいいな強そう
52 22/02/20(日)01:19:09 No.899084716
>疑似ダークシンクロ用のテストケース むしろツィオルキン出しておいて何でこれを…
53 22/02/20(日)01:19:13 No.899084741
>リンクモンスターって守備力ないけどどうなってるの?って質問に守備表示にならないから大丈夫って言われてそれありなの?ってなった初心者です 攻撃表示指定の除去ケア出来ない弱点になることも増えてるのでまあまあバランス取れてきてる
54 22/02/20(日)01:19:14 No.899084747
周りの復帰勢に頑張ってルール説明してるけどだいたいペンデュラムの時点でもう躓いていく
55 22/02/20(日)01:19:39 No.899084865
リンク召喚が初めて発表されたときってどんな感じだったんだろう なんかショップで買取拒否にまでなったと聞いたけど
56 22/02/20(日)01:19:52 No.899084913
>スレ画かっこいいな強そう 強いよ 重い
57 22/02/20(日)01:19:52 No.899084918
>リンクモンスターって守備力ないけどどうなってるの?って質問に守備表示にならないから大丈夫って言われてそれありなの?ってなった初心者です 守備表示に「ならない」ってより守備表示に「できない」んだ だから月の書とかに耐性があるよ
58 22/02/20(日)01:20:14 No.899085042
ペンデュラムまじわかんねぇ! わかんねぇからその両端に置かれた薄汚いカードを破壊してやるぜー!
59 22/02/20(日)01:20:24 No.899085093
TFからの復帰勢だけどあんな迷いなく回してる人たちはみんなカード把握してるの…?
60 22/02/20(日)01:20:26 No.899085107
守備表示とかいう概念自体が存在しないリンク召喚
61 22/02/20(日)01:20:37 No.899085159
ドライトロンのついでに集まったから回してみたけどフィールド魔法に焦点当てた方がいいな…ってなった
62 22/02/20(日)01:20:40 No.899085177
Pはエレクトさわるとアストログラフ全盛期よりは簡単になったし… DDは脳が死ぬ
63 22/02/20(日)01:20:49 No.899085213
神碑面白そうだよね ゴーストリックと混ぜてみたい
64 22/02/20(日)01:20:54 No.899085232
>わかんねぇからその両端に置かれた薄汚いカードを破壊してやるぜー! 自分で破壊するのはいいが破壊してくるのはやめろ!
65 22/02/20(日)01:20:55 No.899085242
>>疑似ダークシンクロ用のテストケース >むしろツィオルキン出しておいて何でこれを… ツィオルキンはやってることエクシーズだからちょっとちがくない?
66 22/02/20(日)01:20:55 No.899085243
ペンデュラムだけリンクマーカー縛りが生きてるってのを何となく覚えていたので出せるじゃん!と出せないじゃん!を繰り返していたソロのダイナミストセフィラ EXからのゾンビがリンク縛りを受けるのね
67 22/02/20(日)01:21:01 No.899085275
>ペンデュラムまじわかんねぇ! >わかんねぇからその両端に置かれた薄汚いカードを破壊してやるぜー! 紫毒の魔術師が破壊されたので効果を使わせて貰うぞ…
68 22/02/20(日)01:21:14 No.899085330
>TFからの復帰勢だけどあんな迷いなく回してる人たちはみんなカード把握してるの…? 自分の触れてるカードはわかる 相手のカードは何も分からないから何となく殴るし無効化する 死ぬ
69 22/02/20(日)01:21:22 No.899085367
ペンデュラムなんてよく分からんからアンカモフライトだけ使うぜー!
70 22/02/20(日)01:21:32 No.899085428
今日公式ルルブのPDF読んで始めてエクストラリンクってルール知った
71 22/02/20(日)01:21:47 No.899085513
ペンデュラムの仕組み自体はかなり単純だと思うけどな ペンデュラム不遇の現環境で使われてる奴らは効果が長くてインチキしててややこしいのは分かる
72 22/02/20(日)01:21:52 No.899085533
まず解門ギミックでラディエーションを持ってくるじゃろ? 展開用の手札が不足した…
73 22/02/20(日)01:21:55 No.899085542
強いとされてるっぽいPがどいつもこいつもスケール破壊持ちだからなんかスケールを破壊することそのものがペンデュラムの持ち味な気がしてきた
74 22/02/20(日)01:21:57 No.899085554
ダークシンクロはエクシーズモンスターにして チューナーと非チューナーのレベル差がランクになるようにしてほしい ダークシンクロカードは枠が黒くないと
75 22/02/20(日)01:22:14 No.899085622
>今日公式ルルブのPDF読んで始めてエクストラリンクってルール知った MDでこれやるとそれだけで相手が割れて楽しいよ
76 22/02/20(日)01:22:26 No.899085672
リンクショックで引退したデュエリストは少なくない… というかKONAMIは何考えてエクストラ制限付けたんだ…
77 22/02/20(日)01:22:29 No.899085677
>TFからの復帰勢だけどあんな迷いなく回してる人たちはみんなカード把握してるの…? 自分が使ったことのないカードなんてわかんねえよ! が公式漫画の発言だ
78 22/02/20(日)01:22:36 No.899085707
羽箒でペンデュラムが死ななくて困惑した
79 22/02/20(日)01:22:38 No.899085716
>DDは脳が死ぬ あれで脳が死ぬのはP以外の部分
80 22/02/20(日)01:22:41 No.899085733
ペンデュラムテーマは妖仙獣しか使ったことないや
81 22/02/20(日)01:22:48 No.899085777
自分が使ってないカードのことなんていちいち覚えてらんねーよ!っていうのは真理だと思う
82 22/02/20(日)01:23:02 No.899085839
ペンデュラムも一見難解だけどエレクトさわる出してアストロからの一連の流れだけ覚えてれば基本的にはいいからね 遊矢と社長のデッキは除いて…
83 22/02/20(日)01:23:05 No.899085851
いまだにしょっちゅう何ィ!?って言ってる
84 22/02/20(日)01:23:27 No.899085957
>強いとされてるっぽいPがどいつもこいつもスケール破壊持ちだからなんかスケールを破壊することそのものがペンデュラムの持ち味な気がしてきた それは9期からそう ただ破壊していればEXデッキに溜まった9期と違って10期以降は如何に破壊そのものにアドバンテージを生めるかが鍵
85 22/02/20(日)01:23:29 No.899085968
>今日公式ルルブのPDF読んで始めてエクストラリンクってルール知った 10期の時はリンク先にしかEXからのカード出せなくて重要だったけど 11期でリンクとP以外は楔から解き放たれたので積極的に狙う価値が無くなった
86 22/02/20(日)01:23:33 No.899085988
>自分が使ってないカードのことなんていちいち覚えてらんねーよ!っていうのは真理だと思う テキスト確認いいっすか?
87 22/02/20(日)01:23:34 No.899085997
有名なやつは対処覚えるけどそれと実際に戦えるかは別
88 22/02/20(日)01:23:35 No.899085999
>というかKONAMIは何考えてエクストラ制限付けたんだ… シンクロもエクシーズもペンデュラムも世紀末だったし…
89 22/02/20(日)01:23:42 No.899086028
>強いとされてるっぽいPがどいつもこいつもスケール破壊持ちだからなんかスケールを破壊することそのものがペンデュラムの持ち味な気がしてきた 実際EXに貯めてあれやこれやするもんだしな
90 22/02/20(日)01:23:49 No.899086050
DDのペンデュラムはビルガメスで一気に配置できるからわかりやすい方ではある
91 22/02/20(日)01:23:50 No.899086055
>羽箒でペンデュラムが死ななくて困惑した スケールは割れただろう?
92 22/02/20(日)01:23:54 No.899086064
装備カード扱いになってるモンスターとかスケールに居るペンデュラムとか魔法罠が曖昧な奴はあたまがばくはつする 丁寧に書いてある罠モンスター系を見習ってほしい
93 22/02/20(日)01:24:01 No.899086097
メインの効果が派手だと隠された効果の方を読まない人が多い…
94 22/02/20(日)01:24:09 No.899086138
>というかKONAMIは何考えてエクストラ制限付けたんだ… ペンデュラムで環境が完全にぶっ壊れたからな…
95 22/02/20(日)01:24:18 No.899086171
>リンクショックで引退したデュエリストは少なくない… >というかKONAMIは何考えてエクストラ制限付けたんだ… Pがやらかし過ぎた巻き添え あとやれることを制限してバランス調整に時間割いた
96 22/02/20(日)01:24:29 No.899086228
紙のほうはカートプール10000種突破してるからね…そりゃ覚えてられないよね…
97 22/02/20(日)01:24:31 No.899086240
エレクトラムとアストログラフの挙動はセプスロ知ってたらすんなり理解できるはず セプスロ自体が納得いかない?それはまあ…
98 22/02/20(日)01:24:32 No.899086249
共通効果持ってないP群ってシンプルにテキスト量が2倍くらいあるから意味わかんないよね…
99 22/02/20(日)01:24:41 No.899086280
>アニメのキャラが「なんだと!?」とか言ってるの見るといや効果確認しろよ…って思ったりしたけど >MDやってると割とよくそうなるのでアニメの人達はこういう気持ちだったんだな…ってなる あんまり知らないテーマで墓地の〇〇の効果を発動!ってされると墓地からだと!?ってなる
100 22/02/20(日)01:24:46 No.899086310
私はペンデュラム初心者の決闘者です こんな私でもマジェスペクターでプラ1目指せますか
101 22/02/20(日)01:24:53 No.899086350
ペンデュラムでぶっ壊れたというかペンデュラムにぶっ壊れた奴が来たっていうか…
102 22/02/20(日)01:24:57 No.899086363
>共通効果持ってないP群ってシンプルにテキスト量が2倍くらいあるから意味わかんないよね… そこでこのマジェスペクター
103 22/02/20(日)01:25:03 No.899086389
>Pがやらかし過ぎた巻き添え これは毎回言われてるけど正直最後の方はP以外がやりたい放題してなかった…?
104 22/02/20(日)01:25:19 No.899086465
イグナイトは分かりやすいよね
105 22/02/20(日)01:25:33 No.899086517
MDで初めて組んだテーマがこれでなんか凄い手札減ってく割にフィールドがあんま強くなくて泣きそうになった もう誰も残ってないけど
106 22/02/20(日)01:25:38 No.899086549
流石に妨害なしなら普通に安定する うららとか指名者入れ出すとどんどん事故率上がってくけど…
107 22/02/20(日)01:25:43 No.899086567
>DDのペンデュラムはビルガメスで一気に配置できるからわかりやすい方ではある あれDD縛り付くとはいえクソ強いなって
108 22/02/20(日)01:25:49 No.899086602
>>Pがやらかし過ぎた巻き添え >これは毎回言われてるけど正直最後の方はP以外がやりたい放題してなかった…? その裏で着実にやばくなってたし
109 22/02/20(日)01:26:08 No.899086681
魔術師も複雑なんだけど使ってると紫毒と時空で相手のリソースを剥がしていくのがメインになる あいつら抜きの魔術師は制限されまくっててパワー足りん
110 22/02/20(日)01:26:39 No.899086827
スレ画ですらヒでレシピ探すとプラ1到達してる人がいて凄い
111 22/02/20(日)01:26:41 No.899086834
流石に環境トップのヤバいやつと止めどころだけは覚えるけど後はアドリブでなんとか…
112 22/02/20(日)01:26:50 No.899086885
結局アニメ終わると同時にマスタールール改訂されてエクストラ召喚の制限無くなったし何の意味があったの
113 22/02/20(日)01:26:52 No.899086895
ルール改正で大打撃を受けたクリフォートに愛を… どうしてクリフォート以外特殊召喚させてくれないんですか…
114 22/02/20(日)01:27:18 No.899087038
頭の中で破戒と同じ感じの存在になってるP 自分割って展開する所とか
115 22/02/20(日)01:27:19 No.899087041
>私はペンデュラム初心者の決闘者です >こんな私でもマジェスペクターでプラ1目指せますか ほぼNRしかない理由は相応にあるから… ゴールドまでは行けるかな
116 22/02/20(日)01:27:28 No.899087083
ペンデュラムは手札から召喚する時にたまに1枚だけしか選択してない状態でそのまま召喚しちゃう
117 22/02/20(日)01:27:42 No.899087151
妖仙獣と言えばメタビートで少しだけ環境だったなーって検索したらペンデュラム部分はきっちりURで笑った こんな終わった過去テーマでもしっかり遊べる部分はURにするんだな
118 22/02/20(日)01:27:45 No.899087163
なんでペンデュラムモンスターはデッキに帰るの?
119 22/02/20(日)01:28:01 No.899087242
クリフォはルール改正が追い打ちだっただけでその前からインフレに取り残されてたし… 最初期のPだからアド稼ぐ能力が低かったからな…
120 22/02/20(日)01:28:03 No.899087247
>ルール改正で大打撃を受けたクリフォートに愛を… >どうしてクリフォート以外特殊召喚させてくれないんですか… ゲニウスあげるね^^
121 22/02/20(日)01:28:11 No.899087286
よく分からなくてもとりあえずコストで場が空いたり手札を捨てたりした瞬間に妨害しとけばアドは取れることが多いので意識しとくと吉
122 22/02/20(日)01:28:26 No.899087350
>妖仙獣と言えばメタビートで少しだけ環境だったなーって検索したらペンデュラム部分はきっちりURで笑った >こんな終わった過去テーマでもしっかり遊べる部分はURにするんだな というかシークレットパックの都合上殆どのテーマにUR存在するし…
123 22/02/20(日)01:28:38 No.899087400
>リンク召喚が初めて発表されたときってどんな感じだったんだろう >なんかショップで買取拒否にまでなったと聞いたけど まず発表がVJフラゲだったのが悲劇の始まり 既存システムを皆殺しにする新ルールに困惑したユーザーやショップが問い合わせてもコナミも発表前だから答えられず これまでの環境に辟易してたユーザーが良い機会だと引退しカード専門店も英語版禁止以来の大変化に取り扱いを一時的に止めたり撤退したりと地獄になった
124 22/02/20(日)01:28:49 No.899087451
魔術師というか覇王魔術師組みたいがもはや何をするかさっぱりわからん…
125 22/02/20(日)01:28:51 No.899087459
>結局アニメ終わると同時にマスタールール改訂されてエクストラ召喚の制限無くなったし何の意味があったの P以外は制限する必要ないなって考えるのに3年掛かった
126 22/02/20(日)01:29:06 No.899087524
スケール割られたらペンデュラム召還出来なくてアド損だから割られた時にサーチ出来るようにするね…
127 22/02/20(日)01:29:14 No.899087550
クリフォとかアモルファージとかの打ち捨てられたPは正直どうにもならん 3期P前提の設計だしね
128 22/02/20(日)01:29:42 No.899087678
魔術師は何度もアストログラフマジシャンがデカデカと表示されるのは知ってる
129 22/02/20(日)01:30:03 No.899087772
>クリフォとかアモルファージとかの打ち捨てられたPは正直どうにもならん 無敵で攻撃もできず効果も持たない置物リンク作ればいいだけだと思う
130 22/02/20(日)01:30:11 No.899087822
遊矢関係何年も前のテーマなのに未だに規制食らってる奴らいるからなぁ…
131 22/02/20(日)01:30:35 No.899087933
調弦緩和して❤️