虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/20(日)00:22:03 地元で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/20(日)00:22:03 No.899062329

地元でロケしてた呪怨の清水崇監督最新作品の牛首村見てきたよ 正直シナリオの流れとかがほとんど前作の樹海村焼き直しでやる気なさすぎて笑っちゃった

1 22/02/20(日)00:22:25 No.899062518

パッケージすごいな

2 22/02/20(日)00:23:38 No.899063144

ま~た主人公の血族の問題かい!って部分は3作通して一切変わって無いぞ

3 22/02/20(日)00:24:18 No.899063451

犬そこそこ楽しめたけど次以降酷いの?

4 22/02/20(日)00:24:19 No.899063456

そんなのでも映画って作れちゃうんだ…

5 22/02/20(日)00:24:56 No.899063708

主人公役のキムタクの娘は演技初挑戦だけど悪くは無かったな 普通のJKの設定なのに歩き方がモデルでかっこよくて駄目だったけど

6 22/02/20(日)00:25:06 No.899063771

3部作の中では一番マシでは有るけど3作の中で唯一のバッドエンド

7 22/02/20(日)00:25:15 No.899063842

>犬そこそこ楽しめたけど次以降酷いの? 個人的には村シリーズで一番ダメかな

8 22/02/20(日)00:25:50 No.899064186

>3部作の中では一番マシでは有るけど3作の中で唯一のバッドエンド マジか1番マシなんだ興味湧いてきたな

9 22/02/20(日)00:26:01 No.899064269

地元で有名な心霊スポットでロケしたのが売りなんだけど別にその心霊スポットが主人公一族に特に関係無いのが…

10 22/02/20(日)00:26:29 No.899064473

山崎AパーツとBパーツは笑った

11 22/02/20(日)00:28:07 No.899065172

犬も樹もなんか不穏な終わりじゃなかったっけ…?

12 22/02/20(日)00:28:24 No.899065299

ショウタ君の「やめろー!!」って台詞が2年前のニチアサでしょっちゅう聞いた響きで駄目だった

13 22/02/20(日)00:28:44 No.899065520

犬の不穏要素だった犬ガキは今回もゲストで出て来るけど普通に人間の生活してるよ

14 22/02/20(日)00:29:48 No.899066195

前二つは話がとっ散らかってたけど今作はしっかり筋通っててそこだけで評価できる

15 22/02/20(日)00:30:06 No.899066318

>ショウタ君の「やめろー!!」って台詞が2年前のニチアサでしょっちゅう聞いた響きで駄目だった 彼氏コンビの片割れは雑に死んだのにしょうた君だけ何故か生き残った辺り事務所パワーの都合を感じる

16 22/02/20(日)00:30:39 No.899066545

予想外の事とか展開が一切無くてここで驚かすんだろうなーって思ったらそこでなんか起きて設定からなにまでありきたりな感じ

17 22/02/20(日)00:31:30 No.899066900

坪野鉱泉要らなくない?

18 22/02/20(日)00:32:09 No.899067185

>坪野鉱泉要らなくない? 何かワープゲートとして必要だったから…

19 22/02/20(日)00:33:28 No.899067789

富山県民としては60年くらい前まで双子は忌み子扱いして殺す土地扱いなのはちょっとひどいなって

20 22/02/20(日)00:34:11 No.899068100

祖父母の年齢が80とか90だとしてそこから逆算すると1930年代くらいに人身御供してるってことになるけど犬鳴村もそんな感じだし監督は昭和をなんだと思ってるの

21 22/02/20(日)00:35:02 No.899068457

村自体には呪いが特に存在してなくて ラスボスの突然変異レベルの怨念パワーが超凄かっただけなのってシリーズ的にそれで良いのかってなる

22 22/02/20(日)00:35:32 No.899068634

生贄に捧げるおじさん3人の方言が違和感凄くて笑いそうになったというか客席から笑いが漏れてた まあ知らん地方の方言なんて難しいだろうね

23 22/02/20(日)00:35:45 No.899068743

興味あるんだけどびっくりするタイプの怖いのある?

24 22/02/20(日)00:36:13 No.899068952

>村自体には呪いが特に存在してなくて >ラスボスの突然変異レベルの怨念パワーが超凄かっただけなのってシリーズ的にそれで良いのかってなる 7歳で穴蔵に落とされても人肉貪って生き延びてたんだぞ そりゃ逞しくもなる

25 22/02/20(日)00:36:47 No.899069181

>興味あるんだけどびっくりするタイプの怖いのある? いきなり鏡がヒビはいる一箇所位かな?ていうか全然怖くないよ

26 22/02/20(日)00:37:27 No.899069433

しょうたくんイケメンなのにこれから彼女のババアの姉と付き合わなきゃならないのかわいそ…

27 22/02/20(日)00:38:10 No.899069713

山崎さんが都合良すぎる上特に説明もない登場人物すぎる

28 22/02/20(日)00:38:19 No.899069773

スタッフロールでずらーっと双子の俳優さんの名前並んでるのは好き

29 22/02/20(日)00:39:02 No.899070115

>山崎さんが都合良すぎる上特に説明もない登場人物すぎる 正直怪異が相手を襲うのに法則性が無さすぎてなんなの

30 22/02/20(日)00:39:24 No.899070276

このシリーズはどんだけガバガバ展開になるかを楽しむもんだと思ってる

31 22/02/20(日)00:39:28 No.899070304

部屋に遊びに来てたのもお婆ちゃんの方だったし 乗っ取ったボディを脱出させるための自作自演で中盤ぐらいには既に入れ替わってたことで良いんだよね?

32 22/02/20(日)00:40:30 No.899070717

>部屋に遊びに来てたのもお婆ちゃんの方だったし >乗っ取ったボディを脱出させるための自作自演で中盤ぐらいには既に入れ替わってたことで良いんだよね? どの辺で入れ替わったのかは定かじゃないと思う 人面疽がボコボコ浮き出たタイミングで乗っ取り完了したのかもしれないし

33 22/02/20(日)00:40:54 No.899070894

>7歳で穴蔵に落とされても人肉貪って生き延びてたんだぞ どんなペースで子供突き落とせば十数年の間人が生き延びられるのか気になるよね

34 22/02/20(日)00:41:23 No.899071063

鏡に写ってる顔がおかしいって描写多すぎじゃない?引き出し無いの?

35 22/02/20(日)00:42:15 No.899071452

アッキーナがまた飛び降りループしておられる…

36 22/02/20(日)00:43:00 No.899071760

>アッキーナがまた飛び降りループしておられる… それだけでちょっと見に行きたくなっちゃった…

37 22/02/20(日)00:43:49 No.899072086

今のご時世見ず知らずの高校生カップルを廃墟に連れて行く大人とかヤバい人すぎる…

38 22/02/20(日)00:44:20 No.899072323

映画館に劇中で使われた牛の首展示されてたけどかなりチャチかったな

39 22/02/20(日)00:44:56 No.899072548

ポスター逆さまにすると顔に見えるらしいけど全然分からん… どこに注目すればいいの

40 22/02/20(日)00:46:10 No.899073062

>ポスター逆さまにすると顔に見えるらしいけど全然分からん… >どこに注目すればいいの 逆さにした時の上

41 22/02/20(日)00:47:34 No.899073671

犬人間樹海人間に比べると牛首人間にはストーリー上の必然性があったのはよかったよ

42 22/02/20(日)00:48:02 No.899073847

>>7歳で穴蔵に落とされても人肉貪って生き延びてたんだぞ >どんなペースで子供突き落とせば十数年の間人が生き延びられるのか気になるよね よく腐らなかったなと思うしそもそも栄養偏り過ぎていきられないのでは

43 22/02/20(日)00:48:15 No.899073948

犬人間はそういうのアリなんだ…?ってビックリした

44 22/02/20(日)00:49:12 No.899074299

劇中歌聴く限り妖怪の件と関係あるっぽい書き方だけど牛混じってる以外は全く別物じゃねえか

45 22/02/20(日)00:50:26 No.899074788

ポスターの正位置だと牛の頭蓋骨に見えるのね

46 22/02/20(日)00:50:31 No.899074825

本物の坪野鉱泉はヤンキーの溜まり場だし卑猥な落書きにまみれてんだよな…

47 22/02/20(日)00:51:54 No.899075386

まぁホラーは凄い当たりとか期待せずにそこそこでも楽しめるジャンルだし…

48 22/02/20(日)00:52:43 No.899075729

>ポスターの正位置だと牛の頭蓋骨に見えるのね ウィルスミス…

49 22/02/20(日)00:53:17 No.899075976

>本物の坪野鉱泉はヤンキーの溜まり場だし卑猥な落書きにまみれてんだよな… 多分ロケに使ったのは外観と屋上くらいだよね

50 22/02/20(日)00:54:35 No.899076531

30年くらい前に坪野鉱泉で肝試しに行った女子大生が行方不明になった!って事件があって多分映画もその辺から着想得てるんだろうけどその事件一昨年に解決したんだよね

51 22/02/20(日)00:56:57 No.899077607

>30年くらい前に坪野鉱泉で肝試しに行った女子大生が行方不明になった!って事件があって多分映画もその辺から着想得てるんだろうけどその事件一昨年に解決したんだよね ナンパか何かから逃げようとして運転ミスって港から海に落っこちたんだっけ よく何十年も見つからなかったな…

52 22/02/20(日)00:58:20 No.899078138

>ナンパか何かから逃げようとして運転ミスって港から海に落っこちたんだっけ >よく何十年も見つからなかったな… 男達が怖くなって誰にも言わなかったから…行方不明に坪野鉱泉関係ないっていう

53 22/02/20(日)00:59:24 No.899078534

宜保愛子が坪野鉱泉入るのを拒否した!とかも言われてるけどまあ多分ガセ

54 22/02/20(日)00:59:45 No.899078678

ウィルスミスはなんであんなにウィルスミスに見えたんだろうな…

55 22/02/20(日)01:01:41 No.899079341

村シリーズがこれで終わって次からは新ホラーシリーズになるみたいだけど やっぱり村シリーズと変わんねぇじゃねぇかってなりそう

56 22/02/20(日)01:03:35 No.899079931

こどもつかい以降清水崇枯れたなあ…

57 22/02/20(日)01:04:38 No.899080257

犬鳴樹海牛首で段々タイトルの心霊スポット要素薄まってきてない?

58 22/02/20(日)01:05:42 No.899080648

牛首村って単語自体が異世界迷い込んでから初登場じゃなかった?

59 22/02/20(日)01:06:10 No.899080810

>こどもつかい以降清水崇枯れたなあ… 戦慄迷宮は良かったと申すか

60 22/02/20(日)01:06:45 No.899081008

いやこどもつかいもだいぶ枯れてただろ清水… 伊勢在住住所不定無職呪いのトミーは滝沢の俳優キャリア的にアリだったのか分からん

61 22/02/20(日)01:07:01 No.899081082

vhsの呪怨が特異点だったんだよ多分

62 22/02/20(日)01:07:11 No.899081146

とりあえずJホラーにありがち展開から脱却してほしい

63 22/02/20(日)01:07:15 No.899081164

>宜保愛子が坪野鉱泉入るのを拒否した!とかも言われてるけどまあ多分ガセ そもそも宜保愛子自体が

64 22/02/20(日)01:07:56 No.899081395

>>こどもつかい以降清水崇枯れたなあ… >戦慄迷宮は良かったと申すか 戦慄迷宮も呪怨みたいに時空が乱れる話だったな 時空が乱れる系好きなんだけど上手に料理できてないよね…

65 22/02/20(日)01:08:05 No.899081454

>いやこどもつかいもだいぶ枯れてただろ清水… >伊勢在住住所不定無職呪いのトミーは滝沢の俳優キャリア的にアリだったのか分からん ごめんこどもつかいも含めてそこから枯れたなあって思ってた

66 22/02/20(日)01:08:20 No.899081541

呪怨は呪いの家で盛大にカムバックしてきたというのに…

67 22/02/20(日)01:08:39 No.899081644

>>宜保愛子が坪野鉱泉入るのを拒否した!とかも言われてるけどまあ多分ガセ >そもそも宜保愛子自体が ロンドン塔の話はするなわしは今めちゃくちゃ機嫌が悪いんや

68 22/02/20(日)01:09:24 No.899081888

闇芝居の清水崇回もつまんなかったけどあれは大体全部つまんなかったな

69 22/02/20(日)01:15:28 No.899083656

そろそろ次のJホラー監督が求められてるのかもね

70 22/02/20(日)01:16:07 No.899083852

>そろそろ次のJホラー監督が求められてるのかもね し、白石君…

↑Top