虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ゲーム... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/02/19(土)15:22:39 ID:JcZgf4VA JcZgf4VA No.898868457

    ゲームが上達する人としない人の違い

    1 22/02/19(土)15:23:19 No.898868627

    いかがでしたか?

    2 22/02/19(土)15:23:32 No.898868685

    右でもやり続ければ上達するよ

    3 22/02/19(土)15:23:42 No.898868723

    自分が楽しめてるなら良いことだ

    4 22/02/19(土)15:24:04 No.898868824

    指先の器用さ

    5 22/02/19(土)15:24:11 No.898868860

    左は仕事みたいで嫌

    6 22/02/19(土)15:25:05 No.898869063

    ゲームがうまくならないのはアナルが弱いからだよ

    7 22/02/19(土)15:25:06 No.898869067

    昔カーソルさんって人がダクソの暗月にいてマジで完全な左で全く怒らず一年中あらゆる武器あらゆる戦術で対人してた

    8 22/02/19(土)15:25:31 No.898869186

    味方がクソだから俺が勝たせてやるんだよ

    9 22/02/19(土)15:25:33 No.898869193

    右を上達しないって言っちゃうのはただの願望だよね

    10 22/02/19(土)15:25:34 No.898869195

    右の方が上達するのはプロプレイヤー見てると明らか

    11 22/02/19(土)15:27:06 No.898869589

    指定が無いから左が上達しない人かもしれないぞ

    12 22/02/19(土)15:27:09 No.898869602

    味方が煽りやゲームそっちのけで遊び始めても?

    13 22/02/19(土)15:27:10 No.898869607

    右はどうせ明日またプレイしてるから 上達するまで友達が残ってるかは知らない

    14 22/02/19(土)15:27:28 No.898869703

    >右の方が上達するのはプロプレイヤー見てると明らか 自分のせいにしない自信は大事

    15 22/02/19(土)15:27:57 No.898869849

    右も続ければ上達するけど一緒に遊んでくれる人は居なくなる

    16 22/02/19(土)15:28:10 No.898869910

    勝ったー!楽しい! 負けたー!楽しい!

    17 22/02/19(土)15:28:11 No.898869916

    自分のせいだから…クソゲー!

    18 22/02/19(土)15:28:17 No.898869954

    自信が無くなるとゲームそのものを辞めちゃうからな

    19 22/02/19(土)15:28:27 No.898869998

    ・自分のせいでもある ・どうして上達しないのだろう ・もう疲れた… ・女装配信始めます

    20 22/02/19(土)15:28:41 No.898870069

    まとめサイトへの転載禁止

    21 22/02/19(土)15:29:00 No.898870146

    対人ゲー以外で味方CPUがうんこ過ぎなゲームは右にならざるを得ない

    22 22/02/19(土)15:29:18 No.898870237

    >勝ったー!楽しい! >負けたー!楽しい! 幸せだよ、アンタ 俺ソシャゲですら対人負けたり迷惑かけたらいやだからクラン所属してないよ

    23 22/02/19(土)15:29:26 No.898870282

    く…クソゲー!クソゲーだね!!!はままある

    24 22/02/19(土)15:29:48 No.898870372

    勝ったら味方が頑張ったから…負けたら俺のせいで…っていう考えになっちゃうからチームプレイのゲーム辞めた

    25 22/02/19(土)15:30:26 No.898870547

    上達しない人は口ではゲームやってるって言いながら実際はプレイしてないだけだよ コツコツ毎日続けよう

    26 22/02/19(土)15:30:28 No.898870559

    というか左と右は普通に両立するだろ

    27 22/02/19(土)15:30:31 No.898870570

    >>勝ったー!楽しい! >>負けたー!楽しい! >幸せだよ、アンタ >俺ソシャゲですら対人負けたり迷惑かけたらいやだからクラン所属してないよ 聴いてもないのに言い出すあたりそんな自分に酔ってそう

    28 22/02/19(土)15:30:36 No.898870594

    圧倒的な差で勝ったり負けたりしなければ大体楽しい…

    29 22/02/19(土)15:30:59 No.898870694

    味方に頼りようがない1vs1のゲームをやればいいのでは?

    30 22/02/19(土)15:31:00 No.898870696

    何ならボイチャで優勢になっても劣勢になっても口汚いのがいてうんざりする

    31 22/02/19(土)15:31:00 No.898870698

    1vs1かその他でもだいぶん変わる まぁ冷静でいるのが大事なのはどっちもだけど

    32 22/02/19(土)15:31:13 No.898870756

    fu819441.jpg

    33 22/02/19(土)15:31:31 No.898870837

    右のパターンで上手くなる奴は負けた瞬間右にはなるがそれはそうと左の考えにも移行出来る奴だと思う

    34 22/02/19(土)15:31:48 No.898870911

    左でも自分のせいだ…で変に自分を責めすぎたりするとモチベが下がったりする した

    35 22/02/19(土)15:31:52 No.898870930

    >>>勝ったー!楽しい! >>>負けたー!楽しい! >>幸せだよ、アンタ >>俺ソシャゲですら対人負けたり迷惑かけたらいやだからクラン所属してないよ >聴いてもないのに言い出すあたりそんな自分に酔ってそう ギー!

    36 22/02/19(土)15:31:56 No.898870959

    >幸せだよ、アンタ >俺ソシャゲですら対人負けたり迷惑かけたらいやだからクラン所属してないよ 聞いてもいないのにいきなりなに…気持ち悪…

    37 22/02/19(土)15:32:05 No.898871000

    自分には甘い癖に人には厳しい奴はいてもその逆はあんまり見ない

    38 22/02/19(土)15:32:12 No.898871042

    どっちが上達するかはわからないけど右側は近くにいてほしくない

    39 22/02/19(土)15:32:18 No.898871071

    左は上手い人の動画勢になりそう

    40 22/02/19(土)15:32:21 No.898871090

    左みたいになりたいけど考えてるとゲームしたくなくなる…

    41 22/02/19(土)15:32:23 No.898871098

    自分のせいか味方のせいかを客観的に判断できる人が上位互換

    42 22/02/19(土)15:32:29 No.898871119

    >ID:JcZgf4VA なんでいつもレスしないの?

    43 22/02/19(土)15:32:33 No.898871142

    馬鹿の考えは休んでるのと一緒なので

    44 22/02/19(土)15:32:39 No.898871166

    >勝ったー!楽しい! >負けたー!楽しい! 昔のFPSだとこんな感じで楽しんでたのになぁ 勝率表示して意識させるようになってから無理になった

    45 22/02/19(土)15:32:41 No.898871174

    ソシャゲだと 負けた つまんねぇけど無料石のためだ そりゃ課金してねぇから勝てねぇわなクソが って感じ

    46 22/02/19(土)15:32:42 No.898871180

    書き込みをした人によって削除されました

    47 22/02/19(土)15:32:43 No.898871186

    なんで俺に気持ちよくデュエルさせねえんだ!

    48 22/02/19(土)15:32:47 No.898871205

    なんで負けたのか? 負けたのは味方のせいだ クソゲー もっと練習しよう

    49 22/02/19(土)15:32:52 No.898871229

    まとめサイトへの転載禁止 

    50 22/02/19(土)15:32:53 No.898871230

    味方なんかいらねえんだよが俺だ

    51 22/02/19(土)15:32:55 No.898871240

    右に一切ならん奴はそれはそれでウザイと思う 無駄に自罰的で扱いづらい奴

    52 22/02/19(土)15:33:05 No.898871268

    結局右じゃないと情熱が持たないよ

    53 22/02/19(土)15:33:07 No.898871272

    どっちが上達するんだ?

    54 22/02/19(土)15:33:09 No.898871281

    左の自分のせいだみたいに自罰的になってるとそのゲーム自体やらなくなる

    55 22/02/19(土)15:33:11 No.898871291

    >ID:JcZgf4VA imgでもmayでもID出されとる…

    56 22/02/19(土)15:33:12 No.898871292

    >なんでいつもルーパチしてんの?

    57 22/02/19(土)15:33:13 No.898871297

    昔ガンダムVSZガンダムのCPU戦はむしろ2対一でもいいから仲間CPUなくしてくれよ!ってキレてたよ 今でもあの僚機はいらなかったと思ってる

    58 22/02/19(土)15:33:15 No.898871307

    ・よしメタ用意するか ・資源段違いだけどいい線行ったわ俺頭いいな ・よしありあわせでコピー戦法も用意するか ・俺TUEEEEE

    59 22/02/19(土)15:33:17 No.898871317

    負けたのは俺のせいだ 俺マジウザい ゲームは最高

    60 22/02/19(土)15:33:25 No.898871346

    >どっちが上達するんだ? お前

    61 22/02/19(土)15:33:27 No.898871358

    ネトゲのチーム組む奴が本当に苦手でソロでしか遊べない…

    62 22/02/19(土)15:33:29 No.898871363

    ゲーム楽しむ心忘れたらその時点で上達はなくなるから左右どっちでも楽しんでさえいれば強くなる可能性はあるんだ

    63 22/02/19(土)15:33:30 No.898871368

    左のやつはそのうちプレイしなくなる

    64 22/02/19(土)15:33:33 No.898871388

    >どっちが上達するんだ? >自分のせいか味方のせいかを客観的に判断できる人

    65 22/02/19(土)15:33:39 No.898871413

    一時的に猿化するのは仕方ないけど猿化したまま戻ってこない人が時々いるのが気になる リアルでもウキー!とか叫んでるし

    66 22/02/19(土)15:33:47 No.898871443

    >ID:JcZgf4VA mayの方は自演バレて隔離されて散々だね

    67 22/02/19(土)15:34:00 No.898871497

    右にも左にもなれない…もうそんな熱意が持てない…

    68 22/02/19(土)15:34:08 No.898871539

    勝ったら俺のおかげ 負けたら味方のせい

    69 22/02/19(土)15:34:08 No.898871540

    >mayの方は自演バレて隔離されて散々だね mayから出てくんな

    70 22/02/19(土)15:34:10 No.898871551

    >fu819441.jpg これはちょっとわかる 自分がカバーできた負け試合はけおりそうになるし 俺が頑張ってもどうしようもない感じだと逆に平静になる

    71 22/02/19(土)15:34:20 No.898871598

    >左でも自分のせいだ…で変に自分を責めすぎたりするとモチベが下がったりする >した 正直人にそういう類はそんな事ないよって言ってほしいんだろうなって

    72 22/02/19(土)15:34:21 No.898871604

    チームゲーの味方なんてNPCかステージギミックだと思った方がいいよ

    73 22/02/19(土)15:34:26 No.898871623

    右も左も続けてるんだからそれだけで十分えらい

    74 22/02/19(土)15:35:12 No.898871842

    右のほうが最終的には上達するよね 左はやめる

    75 22/02/19(土)15:35:12 No.898871843

    人と通話してると自分が左寄りだとアピールしたくなるクズが俺 しかも内心は右

    76 22/02/19(土)15:35:27 No.898871911

    >右も左も続けてるんだからそれだけで十分えらい 他人に八つ当たりする類も過剰に自分を責めて同情を誘う類も迷惑でしかない…

    77 22/02/19(土)15:35:38 No.898871957

    自分がプレイしたゲームの内容を録画して 勝ったときの奴見て勝ち勘付ける 上手い人のプレイ動画みてマップの見方や感覚近づけるみたいなことはやってた 楽しいから

    78 22/02/19(土)15:35:51 No.898872013

    味方が弱いせいで負けたけどフォローできなかった自分にも責任はある くらいのノリが一番いい チーム戦で責任が十割偏ることはまず無いからなぁ

    79 22/02/19(土)15:35:57 No.898872032

    >人と通話してると自分が左寄りだとアピールしたくなるクズが俺 >しかも内心は右 >正直人にそういう類はそんな事ないよって言ってほしいんだろうなって

    80 22/02/19(土)15:36:03 No.898872068

    ・もっとクソゲーしよう

    81 22/02/19(土)15:36:08 No.898872099

    1v1ならともかくチームで左の思考してたら逆にドツボにハマるぞ

    82 22/02/19(土)15:36:08 No.898872100

    勝率もボイチャも無かったBF1942の頃は純粋にFPSを楽しめていた気がする 撃っても撃たれても楽しかった

    83 22/02/19(土)15:36:22 No.898872146

    右やってから左に行く

    84 22/02/19(土)15:36:24 No.898872157

    ずーっと右だったけど左の方がいいのかなと思って左でやってたら一気にモチベ落ちて辞めちゃった

    85 22/02/19(土)15:36:27 No.898872166

    もっと練習しようみたいな思考は義務っぽくてプロゲーマーレベルでもないのにそれは危うい感じする

    86 22/02/19(土)15:36:35 No.898872200

    まとめサイトへの転載禁止 

    87 22/02/19(土)15:36:40 No.898872225

    まず内容に関係なく人との会話でネガティブな話なんて好き好んでしたくねぇ

    88 22/02/19(土)15:36:54 No.898872292

    ・今日はもうやめよう

    89 22/02/19(土)15:37:03 No.898872337

    >右のほうが最終的には上達するよね >左はやめる ゲームでイライラ出来るってことはそれだけ熱中出来てるってことでもあるからな… 変に醒めてるとそのままスン…ってなって躊躇いなく辞めちゃうのも簡単

    90 22/02/19(土)15:37:14 No.898872393

    対策が必要なゲームは好きだけど練習が沢山必要なゲームはしたくない

    91 22/02/19(土)15:37:19 No.898872413

    >・今日はもうやめよう ・1時間後には再開する

    92 22/02/19(土)15:37:31 No.898872464

    左だとなにもかも嫌になるよ

    93 22/02/19(土)15:37:42 No.898872514

    自負も同情アピールウザ喚き散らすのもウザどうしようがウザがられるってもう負けたら死ぬしかないじゃん

    94 22/02/19(土)15:37:42 No.898872516

    >まず内容に関係なく人との会話でネガティブな話なんて好き好んでしたくねぇ いもげに向いてないな

    95 22/02/19(土)15:37:52 No.898872613

    俺はゲームの話がしたいんだ お前の話を聞きたいんじゃないんだ ってなる事はよくある

    96 22/02/19(土)15:38:01 No.898872687

    チームゲーは右みたいなタイプが上手くなるがそれはそれとして一緒にゲームはしたくない

    97 22/02/19(土)15:38:10 No.898872738

    >>・こんなクソゲー2度とやんねーよバーカ! >・1時間後には再開する

    98 22/02/19(土)15:38:13 No.898872756

    >いもげに向いてないな そりゃあまあ君はそういうスレを好んで見に行ってるんだろうけども

    99 22/02/19(土)15:38:16 No.898872778

    >自負も同情アピールウザ喚き散らすのもウザどうしようがウザがられるってもう負けたら死ぬしかないじゃん 常に死ありきです

    100 22/02/19(土)15:38:30 No.898872867

    いや右も左も下手なやつは下手だし上手いやつは上手いってだけかと…

    101 22/02/19(土)15:38:35 No.898872887

    imgでID出た時

    102 22/02/19(土)15:38:40 No.898872911

    勝ったー!ざまあないぜ雑魚どもが! 負けた!味方の雑魚どもが!

    103 22/02/19(土)15:38:47 No.898872933

    俺にとっての勝ち負けはチームMVP取れるかどうかなんだ

    104 22/02/19(土)15:38:53 No.898872957

    >いもげに向いてないな 向いてないも何も自分の好きなスレを選んでみられるのが匿名掲示板のいいところでは

    105 22/02/19(土)15:39:04 No.898873008

    何故も何も目と反射神経が追い付いてないからそりゃ無理だわって感じなんで最初から漠然と遊ぶ

    106 22/02/19(土)15:39:10 No.898873037

    >いもげに向いてないな 何が楽しくてネガティブなスレ覗いてんの…

    107 22/02/19(土)15:39:20 No.898873088

    >ID:JcZgf4VA

    108 22/02/19(土)15:39:34 No.898873155

    遊びくらい勝ち負け気にせず気楽にやれ

    109 22/02/19(土)15:39:53 No.898873249

    理想はこうなんだけど現実は違う

    110 22/02/19(土)15:40:00 No.898873282

    ロボの方のACにハマってた頃は1日サボると腕が落ちるからって毎日やってた あの頃の情熱をなんとかして取り戻したい…

    111 22/02/19(土)15:40:09 No.898873335

    間違いなく味方のせいで負けるゲームもあるけど自分のミスが0のゲームも存在しないので左右は両立できる

    112 22/02/19(土)15:40:17 No.898873375

    >いもげに向いてないな 褒め言葉過ぎる

    113 22/02/19(土)15:40:20 No.898873385

    まとめサイトへの転載禁止 

    114 22/02/19(土)15:40:20 No.898873387

    いやまあそもそもimgに向いてるとか言われてもうれしくないしな!

    115 22/02/19(土)15:40:47 No.898873498

    自分の順位がトップで負けたらそれはもう味方のせいだよ

    116 22/02/19(土)15:40:50 No.898873506

    お前img向いてるよって最低最悪の侮辱だと思う

    117 22/02/19(土)15:40:52 No.898873516

    >遊びくらい勝ち負け気にせず気楽にやれ 勝率とかキルデス値を意識し出すと気楽にできなくなってくる

    118 22/02/19(土)15:41:14 No.898873628

    粘着気質のほうが病的にやり込むので強くなる

    119 22/02/19(土)15:41:24 No.898873686

    >ID:JcZgf4VA スレ立てなおしてもまたID食らってんねえスレ豚

    120 22/02/19(土)15:41:26 No.898873694

    ゲームで負けた時 ・運が悪かった

    121 22/02/19(土)15:41:38 No.898873740

    味方が全然仕事してないけどそれでも俺があまりにも強すぎたので勝った が一番楽しい

    122 22/02/19(土)15:41:38 No.898873743

    >自分の順位がトップで負けたらそれはもう味方のせいだよ 実質俺一人で戦ったような物だなって思えると負けてもいい気分だわ

    123 22/02/19(土)15:41:43 No.898873764

    負けの原因を自分のせいにする奴は続かない はいクソゲ~味方がザコ~の方が長くやれる

    124 22/02/19(土)15:41:44 No.898873772

    >お前img向いてるよって最低最悪の侮辱だと思う お前うんちんとエロと無断転載が好きなハゲだね!

    125 22/02/19(土)15:41:56 No.898873826

    >粘着気質のほうが病的にやり込むので強くなる それは単に物のいい方に悪意しかないだけだからなあ

    126 22/02/19(土)15:42:07 No.898873866

    基本左だけどたまに我慢ならないと右になる

    127 22/02/19(土)15:42:51 No.898874114

    考えるのも怒るのも面倒くさいから何も考えずに次の試合に行く たのちい

    128 22/02/19(土)15:43:02 No.898874165

    >>自分の順位がトップで負けたらそれはもう味方のせいだよ >実質俺一人で戦ったような物だなって思えると負けてもいい気分だわ おれ一人でここの前線維持してるな...って時エースっぽくてテンション上がる

    129 22/02/19(土)15:43:20 No.898874248

    他人が怒ってるといい歳こいて感情的にわめき散らす様がみっともなさ過ぎて逆に冷静になる

    130 22/02/19(土)15:43:27 No.898874283

    モチベを維持できる人が伸びる

    131 22/02/19(土)15:44:15 No.898874507

    >>>自分の順位がトップで負けたらそれはもう味方のせいだよ >>実質俺一人で戦ったような物だなって思えると負けてもいい気分だわ >おれ一人でここの前線維持してるな...って時エースっぽくてテンション上がる 自分一人で相手3人の攻撃避けつつ足止め翻弄とかしてる時めっちゃ楽しい

    132 22/02/19(土)15:44:30 No.898874581

    長くやれるからと言ってうまいわけではない…

    133 22/02/19(土)15:44:59 No.898874736

    まとめサイトへの転載禁止 

    134 22/02/19(土)15:45:02 No.898874749

    左はなんか自己肯定感低そう

    135 22/02/19(土)15:45:10 No.898874772

    ちょっと下手な人の配信見てると下手な人が何考えてプレイしてるかわかっていいよ

    136 22/02/19(土)15:45:33 No.898874873

    立て直し前と同じレス並べて何してんだ

    137 22/02/19(土)15:45:42 No.898874908

    >左はなんか自己肯定感低そう でも右は暴言だらけになりそう

    138 22/02/19(土)15:46:10 No.898875043

    キレ散らかすのもうだうだ反省会するのも楽しくないからそんなことはしない 上手くはならない

    139 22/02/19(土)15:46:20 No.898875096

    うまくなる人は左右どっちもやってると思う

    140 22/02/19(土)15:46:22 No.898875099

    >ちょっと下手な人の配信見てると下手な人が何考えてプレイしてるかわかっていいよ 見る気はしないけど何考えてるの

    141 22/02/19(土)15:46:52 No.898875224

    ゲームは仕事にしてないんなら娯楽なんだから楽しんだもの勝ちじゃないみたいなことを言ったら怒られるんだろうか そりゃ上手い方が良いんだろうけど

    142 22/02/19(土)15:46:55 No.898875243

    俺は右も左も無いので特に上達もしない

    143 22/02/19(土)15:47:01 No.898875268

    こんなにゲーム頑張ってやりたくないわ

    144 22/02/19(土)15:47:40 No.898875438

    知ってるプロゲーマーはクラン戦やる時左で野良は右

    145 22/02/19(土)15:47:50 No.898875482

    どっちにしろ負けた理由を考えない奴は成長しないよ

    146 22/02/19(土)15:48:04 No.898875552

    >ゲームは仕事にしてないんなら娯楽なんだから楽しんだもの勝ちじゃないみたいなことを言ったら怒られるんだろうか >そりゃ上手い方が良いんだろうけど 負け続けて楽しめるなら実質勝ちだと思うけど画像見る限り負けた左右はどっちも楽しそうじゃない

    147 22/02/19(土)15:48:31 No.898875671

    >見る気はしないけど何考えてるの なんでついてこないんだ!が多いね 自分が攻撃されたらなんでカバーしないの!?言うんだけど本人が味方のカバーしてることはない 基本的に自己中というか自分のことしか考えてない

    148 22/02/19(土)15:49:05 No.898875833

    なんでイライラするためにゲームしてるのか理解できない

    149 22/02/19(土)15:49:06 No.898875835

    ワールドオブタンクスは始めたばっかだけどあんまり肩肘張らずにできて好きだ 最低でも突っ込んで1人で死なないだけ意識してればそこそこ役立てる気がする…

    150 22/02/19(土)15:49:37 No.898875976

    接戦の末負けた時はそれはそれで悔しいけど楽しいし ワンサイドゲームで勝っちゃった時はうーn 相手がアレだったのであってこれは勝ちじゃないなってなる

    151 22/02/19(土)15:49:41 No.898875999

    左のやつだって右になる時もあるだろ

    152 22/02/19(土)15:49:41 No.898876003

    >なんでイライラするためにゲームしてるのか​理解できない そんな0か1かなんて極端な物の考えでゲームする人ばかりではないだけでは

    153 22/02/19(土)15:50:07 No.898876112

    後は基本的に防御より火力重視の人ほどイライラ型が多いね 待ちとか有利ポジに無頓着

    154 22/02/19(土)15:50:35 No.898876256

    味方のせいの時もあるけどキレずに流せるし何が悪手踏んで駄目だったのかも大体わかるからスレ画みたいな極端な考えにならない

    155 22/02/19(土)15:50:53 No.898876354

    そりゃあまあ悔しいからこそ勝った時の喜びもあるわけでスレ画だって全体の一部でしかない上に程度に差はあれどゲームやってりゃ少なからず経験する事だしな

    156 22/02/19(土)15:51:22 No.898876498

    >そりゃあまあ悔しいからこそ勝った時の喜びもあるわけでスレ画だって全体の一部でしかない上に程度に差はあれどゲームやってりゃ少なからず経験する事だしな でもそれだとそれで話が終わっちゃうので0か1にする

    157 22/02/19(土)15:51:34 No.898876570

    1人で突っ込まないってチーム戦での最低限の常識すらない奴普通にいるからそういう奴に対してキレるのはなんとなく理解できるわ 負けが込んでるとこういうの意識しがちだし

    158 22/02/19(土)15:51:45 No.898876632

    >>見る気はしないけど何考えてるの >なんでついてこないんだ!が多いね >自分が攻撃されたらなんでカバーしないの!?言うんだけど本人が味方のカバーしてることはない >基本的に自己中というか自分のことしか考えてない 俺が前衛スキルアタッカーやるの苦手な理由わかった!

    159 22/02/19(土)15:51:58 No.898876694

    PvPはもう疲れたよ…歳なのかな?

    160 22/02/19(土)15:52:00 No.898876713

    >なんでイライラするためにゲームしてるのか理解できない それ以上に気持ちいい瞬間もいっぱいあるからだよ てかイライラするのってそんな悪いことかねぇ

    161 22/02/19(土)15:52:07 No.898876740

    右のほうが情熱は有るが そもそもセンスの問題なのでこの画像は関係ない

    162 22/02/19(土)15:52:07 No.898876741

    左は自分には向いてないな...ってなってゲーム自体やめちゃうタイプが多いと思う

    163 22/02/19(土)15:52:47 No.898876914

    >てかイライラするのってそんな悪いことかねぇ 個人で完結してるなら良い 周りに嫌な思いさせなきゃね

    164 22/02/19(土)15:52:53 No.898876935

    カスせいで負けた試合まで自責してたら死んじゃうよお

    165 22/02/19(土)15:53:07 No.898877004

    煽ってきた挙句死んでいく味方がいる時に左になるわけないし

    166 22/02/19(土)15:53:09 No.898877014

    八つ当たりに壁やタンスぶん殴ってるからか拳が戦闘向けに変形してしまった めっちゃ肥大化してる

    167 22/02/19(土)15:53:19 No.898877064

    上手くても下手でもいいし真面目にやってもやらなくてもいいのがゲームじゃないの 味方への暴言なんかは論外だけど真面目にやってむきむきしてる人を笑うのも違うかなと思う

    168 22/02/19(土)15:53:34 No.898877136

    >てかイライラするのってそんな悪いことかねぇ 個々人では好きにしたらいいと思うけど一緒にゲームしたくはないかな

    169 22/02/19(土)15:54:17 No.898877352

    >八つ当たりに壁やタンスぶん殴ってるからか拳が戦闘向けに変形してしまった >めっちゃ肥大化してる 怪我した時にめちゃくちゃ情けなくなるからやめなさいよ

    170 22/02/19(土)15:54:19 No.898877359

    PvPやらん方がいいタイプだと気付いてから辞めたなあ

    171 22/02/19(土)15:54:43 No.898877455

    まとめサイトへの転載禁止 

    172 22/02/19(土)15:54:44 No.898877461

    ファンメール投げてこなけりゃ別に

    173 22/02/19(土)15:54:47 No.898877480

    まぁ3人チームで1人がいきなり突っ込んで死なれてもこっちが反省することないもんね…

    174 22/02/19(土)15:54:48 No.898877488

    レバガチャをやめたら上達しない?

    175 22/02/19(土)15:54:51 No.898877495

    滅茶苦茶煽ってる奴が吹っ飛んでくの見ると笑えるからそれはそれで好き

    176 22/02/19(土)15:54:59 No.898877529

    >ID:JcZgf4VA

    177 22/02/19(土)15:55:15 No.898877625

    > 上手くても下手でもいいし真面目にやってもやらなくてもいいのがゲームじゃないの > 味方への暴言なんかは論外だけど真面目にやってむきむきしてる人を笑うのも違うかなと思う まあ結局最低限のマナーが守れてるならあとは自由だしな

    178 22/02/19(土)15:55:41 No.898877751

    負けたときは俺に勝ってんじゃねえクソが殺すぞってなってるのは正直ある 強くてもいいから俺に勝つな

    179 22/02/19(土)15:55:45 No.898877775

    右は自分の頭の中で世界大会が開かれてるから温度差がある

    180 22/02/19(土)15:55:52 No.898877800

    デバッファーは先行すべきだと思う

    181 22/02/19(土)15:56:01 No.898877856

    マジで絶望的にゲームが下手でもう負けるためにしか動いてないレベルの奴も居るんだよな それが全てじゃないだけで

    182 22/02/19(土)15:56:36 No.898878003

    さぁみんなでポケモンユナイトやろうな!

    183 22/02/19(土)15:56:55 No.898878117

    上手くやられたときはイライラしないけど自分のミスで死ぬとすげえイライラして台パンが出る

    184 22/02/19(土)15:57:09 No.898878206

    辞めずに続ける左が最強ではあるけど左は辞める

    185 22/02/19(土)15:57:22 No.898878280

    クソ試合もそれはそれで楽しいと思えるけど割と少数派な気はしてる

    186 22/02/19(土)15:57:35 No.898878339

    >まとめサイトへの転載OK

    187 22/02/19(土)15:57:52 No.898878415

    >クソ試合もそれはそれで楽しいと思えるけど割と少数派な気はしてる どうクソかにもよるし…

    188 22/02/19(土)15:58:45 No.898878682

    あー楽しくねーやめよ ってなってないから右でも上達するよな

    189 22/02/19(土)15:58:49 No.898878696

    >クソ試合もそれはそれで楽しいと思えるけど割と少数派な気はしてる 俺もクソ試合たまにある分には好き マップ全体覆い尽くす攻撃を敵と味方でそれぞれ撃ち合ってる連中がいて他全員なすすべなく吹っ飛んでったり

    190 22/02/19(土)15:58:51 No.898878709

    レースゲームでもう無理みたいな詰め方したけどあっさりタイム抜かれるとなにかが抜けた感じになる

    191 22/02/19(土)15:58:52 No.898878713

    >ゲームは仕事にしてないんなら娯楽なんだから楽しんだもの勝ちじゃないみたいなことを言ったら怒られるんだろうか >そりゃ上手い方が良いんだろうけど 負けを悔しく思えないんなら対人に来ないで壁とやってろ

    192 22/02/19(土)15:58:59 No.898878747

    勝てば楽しいし負けるとムカつくよ 本音言うと相手半殺しにしたい

    193 22/02/19(土)15:59:33 No.898878888

    楽しんでるヤツの方が強いというか余裕があるのは確かだ

    194 22/02/19(土)15:59:53 No.898878970

    どう感じるかというより継続して練習し続けることが出来るかどうかなのでは

    195 22/02/19(土)16:00:02 No.898879005

    負けたのは味方のせいだ 次の試合で敵に来た やっぱこいつら雑魚じゃねえか! あーすっきりした寝よ

    196 22/02/19(土)16:00:09 No.898879036

    >楽しんでるヤツの方が強いというか余裕があるのは確かだ 逆だ 強いから余裕があるし楽しめてる

    197 22/02/19(土)16:00:18 No.898879072

    左は効率よく上達するけど熱冷めるのが早い気がする

    198 22/02/19(土)16:00:53 No.898879204

    反骨心がないと負けても改善しようとしないからブチ切れてる奴もそうじゃない奴も勝つために練習するやつが勝つ 何でそこまでゲームでマジになってんの?って思う俺みたいなのは負ける

    199 22/02/19(土)16:00:58 No.898879230

    あんまり見事にやられると笑っちゃうのはある

    200 22/02/19(土)16:01:03 No.898879253

    練習してるつもりはないけど遊んでるうちにプレイスキルは上がってた

    201 22/02/19(土)16:01:20 No.898879315

    >本音言うと相手半殺しにしたい リアルの方をそうしたいと思うのなら病気の手前くらいじゃね ゲームで勝てなきゃ意味ねえじゃん

    202 22/02/19(土)16:01:51 No.898879477

    チーム戦だけど明確に役割分担があるタイプだと味方にクソムーブされたときの加熱具合がな…

    203 22/02/19(土)16:01:51 No.898879478

    対戦相手を半殺しにしたい時は煽りとラグかな…

    204 22/02/19(土)16:02:32 No.898879650

    負けたのはアンチのせいだ ゴースティングがウザい チーターが悪い プロゲーマーにキャリーしてもらおう

    205 22/02/19(土)16:02:40 No.898879675

    ずっと続けられるなら右だろうが左だろうが強くなるよただ左は長続きしないで別のゲームやる

    206 22/02/19(土)16:02:41 No.898879676

    右も左もソロゲーやらないのは結局下手だからだよね

    207 22/02/19(土)16:02:48 No.898879700

    左をやろうとしてもそもそも反射神経とか視野の広さとか 肉体的な衰えで勝てなくなってきた…

    208 22/02/19(土)16:02:59 No.898879746

    >リアルの方をそうしたいと思うのなら病気の手前くらいじゃね >ゲームで勝てなきゃ意味ねえじゃん 俺に勝ちやがった報いを与えたい あとイライラの原因をボコれてスッキリするし 意味ないのはわかってる

    209 22/02/19(土)16:03:50 No.898879961

    たぶん勝負事自体が人をあっためやすいんだろうな だからスポーツではスポーツマンシップだとかを説く部分もあるんだろう

    210 22/02/19(土)16:03:53 No.898879973

    >右も左もソロゲーやらないのは結局下手だからだよね 全員下手になるじゃねーかそれ!?

    211 22/02/19(土)16:04:00 No.898880006

    1万戦してても勝率低いやつはほんとにセンスないか何も考えずプレイしてるとしか思えない

    212 22/02/19(土)16:04:04 No.898880020

    >右も左もソロゲーやらないのは結局下手だからだよね いやこれソロでやっててもある話じゃねえかな

    213 22/02/19(土)16:04:12 No.898880049

    >左をやろうとしてもそもそも反射神経とか視野の広さとか >肉体的な衰えで勝てなくなってきた… 視野はステータスで広げられるし反射神経なくてもスキル構成次第で十分メタ張って戦えるゲームがあるんですよ 少女キャリバーって言うんですけどね

    214 22/02/19(土)16:05:03 No.898880262

    新スレもよろしく

    215 22/02/19(土)16:05:11 No.898880298

    チーム戦は精神衛生上良くないからバトルロイヤル方式のゲームをするんだ

    216 22/02/19(土)16:05:22 No.898880345

    スレ画右と左のハイブリッドがベストなんだよね

    217 22/02/19(土)16:05:24 No.898880356

    >右も左もソロゲーやらないのは結局下手だからだよね 俺は勝てなくなったらしょっちゅうソロゲーに逃げてるよ

    218 22/02/19(土)16:05:38 No.898880408

    >左をやろうとしてもそもそも反射神経とか視野の広さとか >肉体的な衰えで勝てなくなってきた… なんだかんだでFPSは割と今まで遊んできた経験も物を言ってくれるから… あとキルするだけじゃないルールとかだと相手の方が猿が多かったら勝てるし

    219 22/02/19(土)16:05:44 No.898880426

    >チーム戦は精神衛生上良くないからバトルロイヤル方式のゲームをするんだ 自分が何位だろうが1キルでもできれば実質勝ちだと思える

    220 22/02/19(土)16:05:58 No.898880492

    右で一人で勝てるようになった!とかだと格好いい

    221 22/02/19(土)16:06:07 No.898880523

    反射神経系は昔からダメダメだったんで漫然とキルした時のパターンだけ100通り以上録画してアベレージ高めたな 別に9割勝てなくていいの

    222 22/02/19(土)16:06:23 No.898880573

    ソロゲーの味方がだいぶアホなゲームもあるしな…

    223 22/02/19(土)16:06:59 No.898880698

    知識で相手を圧倒できるMOBAへウェルカム!

    224 22/02/19(土)16:07:11 No.898880748

    味方に最低限やってほしい役割とかもあるから… でもそのやってほしいのラインを上げ過ぎないのが大事

    225 22/02/19(土)16:07:41 No.898880866

    >>チーム戦は精神衛生上良くないからバトルロイヤル方式のゲームをするんだ >自分が何位だろうが1キルでもできれば実質勝ちだと思える ろくに戦ってないだけだけど大体10人ぐらいには残れる 実質勝利!

    226 22/02/19(土)16:07:48 No.898880895

    >右で一人で勝てるようになった!とかだと格好いい チーム対戦ゲーなのに一人で勝てるようなのはそれバランス終わってるんだわ

    227 22/02/19(土)16:08:05 No.898880957

    >知識で相手を圧倒できるMOBAへウェルカム! WLWむずかしい!

    228 22/02/19(土)16:08:27 No.898881036

    その日勝ち越せればなんでもいい 負け越したら…寝る!

    229 22/02/19(土)16:08:52 No.898881127

    ・負けたのは敵が持ってる新キャラのせいだ ・新キャラマジでウザい ・クソキャラ ・頼むから死んでくれ ・気持ち悪い媚を売るな

    230 22/02/19(土)16:08:53 No.898881137

    みんな左から右になるんだよね

    231 22/02/19(土)16:09:01 No.898881161

    >ろくに戦ってないだけだけど大体10人ぐらいには残れる >実質勝利! バトルロイヤルだと生き残ることが勝利なんでマジで勝利だよ

    232 22/02/19(土)16:09:03 No.898881167

    大抵のチーム対戦ゲーは不利な側に逆転要素が用意されてる 有利になるために形式上の不利を取ることもある それを理解してない奴が脳筋で突っ込んでって自軍のリソース削りつつ敵の思い通りになる 死ぬ あーあ 俺は活躍したのに!ってそいつが周りを煽り始める 死ね

    233 22/02/19(土)16:09:17 No.898881218

    直情的に右になってから少し時間経って落ち着くと左になる人も多い

    234 22/02/19(土)16:10:05 No.898881408

    自分が味方の中で1番強いからこそ負けの原因が自分にあるみたいな時は結局自分のせいでもありつつ根本的には味方が頼りないからって事になる

    235 22/02/19(土)16:10:22 No.898881464

    麻雀始めたけど右になってる ついでにキレることめっちゃ増えた

    236 22/02/19(土)16:10:29 No.898881497

    戦力の逐次投入は愚かだというのがチーム戦で身に沁みた

    237 22/02/19(土)16:10:36 No.898881517

    >みんな左から右になるんだよね 直前の試合の過程と結果によるだろ普通

    238 22/02/19(土)16:10:43 No.898881548

    >知識で相手を圧倒できるMOBAへウェルカム! ボンバーガールはACはラグでクソ PC版は上級者が初心者罵倒するクソゲー

    239 22/02/19(土)16:11:09 No.898881654

    >1万戦してても勝率低いやつはほんとにセンスないか何も考えずプレイしてるとしか思えない 下手ゲーマーから言わせてもらうと1万戦程度でどうにかなるわけないだろ

    240 22/02/19(土)16:11:21 No.898881704

    >・自分のせいでもある >・どうして上達しないのだろう >・もう疲れた… >・女装配信始めます SEKIROから逃げるな

    241 22/02/19(土)16:11:36 No.898881765

    >麻雀始めたけど右になってる >ついでにキレることめっちゃ増えた 麻雀は負けない人が強いゲームなんだからキレても何もいいことないな

    242 22/02/19(土)16:11:43 No.898881795

    トップクラスの強い奴って 大体右だった奴が左のタイプに変化して大人になったイメージ

    243 22/02/19(土)16:11:51 No.898881824

    つーかトップクラスの連中は知らんがその下に位置するガチでやってる連中は たいていめっちゃ口も態度も悪いっていうか…

    244 22/02/19(土)16:11:57 No.898881845

    >戦力の逐次投入は愚かだというのがチーム戦で身に沁みた とはいえ一気に同じ方向から全員突っ込んで纏めて吹っ飛ばされるの見ると猪乙ってなる

    245 22/02/19(土)16:12:29 No.898881965

    右だけのやつはいるけど左だけのやつはいない

    246 22/02/19(土)16:12:36 No.898881995

    >トップクラスの強い奴って >大体右だった奴が左のタイプに変化して大人になったイメージ トップクラスの強い奴は言動が注目され始めるから右やると実害あるだけだよ!

    247 22/02/19(土)16:12:44 No.898882026

    >麻雀始めたけど右になってる >ついでにキレることめっちゃ増えた 1局だけならプロも素人も関係ない理不尽ゲーやんけ

    248 22/02/19(土)16:12:57 No.898882073

    >>麻雀始めたけど右になってる >麻雀は負けない人が強いゲームなんだからキレても何もいいことないな 運が絡むからむしろそこまでキレずに運のせいにできるいいゲームだよね麻雀

    249 22/02/19(土)16:12:57 No.898882074

    >>トップクラスの強い奴って >>大体右だった奴が左のタイプに変化して大人になったイメージ >トップクラスの強い奴は言動が注目され始めるから右やると実害あるだけだよ! 仮面剥がしてやりてえ~

    250 22/02/19(土)16:13:13 No.898882128

    左は左で駄目な味方に引っ張られすぎて軸がブレる感じがするなあ

    251 22/02/19(土)16:13:26 No.898882178

    チーム対戦ゲーなのに味方が足引っ張らない事が無いなんて逆にバランス壊れてるんだよな

    252 22/02/19(土)16:13:36 No.898882213

    仮面被れないとコンプライアンスでジャッジキル喰らうしな

    253 22/02/19(土)16:13:39 No.898882223

    右下の・クソゲー ってのは運要素ある限り絶対に払拭出来ない部分なんだ キレても仕方ない状況というのは起こりうるんだ

    254 22/02/19(土)16:14:16 No.898882373

    まとめサイトへの転載禁止 

    255 22/02/19(土)16:14:21 No.898882396

    右の感情が無いとそもそも向上しないからな

    256 22/02/19(土)16:14:33 No.898882434

    弱いやつでも出来る仕事を強いやつが担当するとかになると結局みんな死ぬからな…

    257 22/02/19(土)16:15:43 No.898882740

    >右の感情が無いとそもそも向上しないからな 敵殺してえ~だけでは駄目なのか

    258 22/02/19(土)16:15:46 No.898882757

    チーム戦のゲームでずっと左のは思考してたら自分1人じゃどうにもならない状況に当たって壊れそう

    259 22/02/19(土)16:17:10 No.898883059

    >チーム戦のゲームでずっと左のは思考してたら自分1人じゃどうにもならない状況に当たって壊れそう 全員左の思考だと皆で慰め合うから大丈夫だったよ

    260 22/02/19(土)16:17:11 No.898883064

    末堂先輩も激して冷めてからが強いからな…

    261 22/02/19(土)16:17:35 No.898883164

    対人戦も一対一なら負けても自分の責任だからいいんだけど チーム戦になると自分のせいで負けた時の罪悪感があるからやりずらい!

    262 22/02/19(土)16:17:47 No.898883210

    開始早々突っ込んで敵一人倒して自分も死んで満足次の戦いへなんてしてたら向上もくそもないからやっぱり考えるって大事

    263 22/02/19(土)16:18:12 No.898883317

    プロなんて右しかおらんぞ

    264 22/02/19(土)16:18:18 No.898883342

    基本左だけどある程度まで上達すると右になる

    265 22/02/19(土)16:18:48 No.898883477

    >対人戦も一対一なら負けても自分の責任だからいいんだけど >チーム戦になると自分のせいで負けた時の罪悪感があるからやりずらい! いやー若干申し訳ない

    266 22/02/19(土)16:19:09 No.898883547

    上手くなってから同じくらいの腕前で煽りあってムキになるの楽しい 初心者同士でムキになるのはつまらん

    267 22/02/19(土)16:20:56 No.898884018

    99%自分が悪くても残り1%にかけて他人が悪いと思うことにしてる

    268 22/02/19(土)16:21:23 No.898884128

    左みたいに突き詰めていくと 味方のせいだと分かる試合が増えて右になるよ

    269 22/02/19(土)16:22:28 No.898884424

    オートロの右ルートにホコを持っていくな~~~~~~

    270 22/02/19(土)16:22:44 No.898884498

    大人数戦とかになると一人頭の責任は軽いからまだいいけど 君この試合で動いてる時間より復帰待ちの時間の方が長くない?みたいなのも混じるから怖い

    271 22/02/19(土)16:23:53 No.898884783

    自分の動きに改善点を見つけなきゃいけないのはそうなんだけどそれはそれとして客観的事実として味方がクソ弱いせいで負けることは普通にあるからそもそも単に左右で対立しないんだよね

    272 22/02/19(土)16:24:51 No.898885020

    自分は別にやらかしてねえなってケースもあるから何から何まで自分がーとはならない

    273 22/02/19(土)16:25:43 No.898885258

    自分がやらかした時:左 味方がやらかした時:右

    274 22/02/19(土)16:26:10 No.898885382

    >君この試合で動いてる時間より地面を温めてる時間の方が長くない?みたいなのは普通だから困る

    275 22/02/19(土)16:26:19 No.898885430

    ハメキャラに負けてもクソゲーって言っちゃいけないのか

    276 22/02/19(土)16:26:32 No.898885498

    見え見えの攻撃に自分から当たりに行った時はちょっと反省する

    277 22/02/19(土)16:27:20 No.898885710

    >ハメキャラに負けてもクソゲーって言っちゃいけないのか バランス崩壊級のクソキャラでもない限りハメられる方が悪い

    278 22/02/19(土)16:27:22 No.898885726

    >ハメキャラに負けてもクソゲーって言っちゃいけないのか ハメキャラだってわかってるのに対策しなかったのか?って言われるだけじゃん

    279 22/02/19(土)16:27:54 No.898885850

    >>ハメキャラに負けてもクソゲーって言っちゃいけないのか >バランス崩壊級のクソキャラでもない限りハメられる方が悪い クソキャラならクソキャラで自分も使わないのが悪い

    280 22/02/19(土)16:28:53 No.898886074

    散々言われてるけど強い右多いからな 右やりながら左のプレイヤーが強い気がする

    281 22/02/19(土)16:29:02 No.898886114

    >>>ハメキャラに負けてもクソゲーって言っちゃいけないのか >>バランス崩壊級のクソキャラでもない限りハメられる方が悪い >クソキャラならクソキャラで自分も使わないのが悪い 俺そんな課金してないから…

    282 22/02/19(土)16:30:06 No.898886396

    対人戦はある程度勝てるようになると 再挑戦する気にならないように相手の心を折る事ばかり考えるようになるから俺は対戦ゲームを楽しむのに向いてない

    283 22/02/19(土)16:30:24 No.898886496

    >散々言われてるけど強い右多いからな >右やりながら左のプレイヤーが強い気がする というか右→左→右→左って交互だわ俺 クソゲー!もうやらね!って言いながら10秒後にコントローラー握る

    284 22/02/19(土)16:30:50 No.898886605

    >散々言われてるけど強い右多いからな >右やりながら左のプレイヤーが強い気がする プレイ中は右でリプレイ見なおして左になれる奴は最高ランク行ける LOLのしゃるるがそうだからわかる

    285 22/02/19(土)16:31:07 No.898886669

    >右やりながら左のプレイヤーが強い気がする 某ガンダムとか対戦ゲーは猿しかいないと思われがちだが 実際はほとんどの人がアンガーコントロールできるのだ…

    286 22/02/19(土)16:32:01 No.898886898

    まとめサイトへの転載禁止 

    287 22/02/19(土)16:32:31 No.898887033

    最終的に別に勝っても負けてもどうでもいいやって無になる

    288 22/02/19(土)16:33:01 No.898887161

    配信中は右のキャラの方が面白いから そりゃそうするよ

    289 22/02/19(土)16:33:17 No.898887233

    一番上達しないのは続けないやつなんだ

    290 22/02/19(土)16:34:48 No.898887625

    どんなに試合を振り返っても味方のせいにしかならないパターンもままあるよ

    291 22/02/19(土)16:35:01 No.898887671

    >散々言われてるけど強い右多いからな そりゃ右みたいなプレイヤーは他のプレイヤーを減らすからな

    292 22/02/19(土)16:35:03 No.898887683

    >一番上達しないのは続けないやつなんだ 余程好きでもなければ 相手も練習して上達するし俺が練習してもこいつには勝てないんだなって諦めちゃう

    293 22/02/19(土)16:35:15 No.898887720

    なので左を済ませてから右に移る

    294 22/02/19(土)16:35:26 No.898887774

    自分が絶対に同レート帯より上手いなら味方ガチャで負ける確率は相手チームより低くなるわけじゃん?

    295 22/02/19(土)16:36:07 No.898887913

    コントローラー投げたわーがそんなに比喩じゃないらしいと知った時は大人になった気がした

    296 22/02/19(土)16:37:49 No.898888331

    まとめサイトへの転載禁止