虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/02/19(土)15:18:56 歯列矯... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/19(土)15:18:56 No.898867504

歯列矯正貼る

1 22/02/19(土)15:19:33 No.898867657

針金すんげぇ~

2 22/02/19(土)15:20:32 No.898867913

無茶しやがって

3 22/02/19(土)15:21:03 No.898868057

>針金すんげぇ~ すげぇと思うじゃん?外すともとの位置に戻る

4 22/02/19(土)15:21:16 No.898868105

何年かかるんだ

5 22/02/19(土)15:21:52 No.898868265

人体のほうも最初なんでこんななってるんだよ… そんでなんで戻るんだよ…

6 22/02/19(土)15:22:01 No.898868298

状態によっては抜いて整えたりもするんだよな

7 22/02/19(土)15:22:22 No.898868397

>すげぇと思うじゃん?外すともとの位置に戻る 一生針金付けたままなの!?

8 22/02/19(土)15:23:06 No.898868571

自分の時は4本抜いたな

9 22/02/19(土)15:23:12 No.898868594

>>すげぇと思うじゃん?外すともとの位置に戻る >一生針金付けたままなの!? 違うよ 針金と接着剤を取った後は後戻り防止の保定装置ってのを半年くらいつけるの そしたら終わり

10 22/02/19(土)15:23:27 No.898868655

>何年かかるんだ 2~3年 長い人は5年

11 22/02/19(土)15:23:34 No.898868698

最初に1本抜いてるけど抜いていいやつなの

12 22/02/19(土)15:23:48 No.898868756

ここまで動かすと針金ついてる間の違和感すごそうだな…

13 22/02/19(土)15:24:00 No.898868806

>>何年かかるんだ >2~3年 >長い人は5年 なそ にん

14 22/02/19(土)15:24:44 No.898868986

やっとけばよかったなあ

15 22/02/19(土)15:25:07 No.898869071

こんな単純に治る人体すげー

16 22/02/19(土)15:25:07 No.898869072

お高いと聞く

17 22/02/19(土)15:25:16 No.898869113

口内環境は脳の成長にも影響あるから歯磨きだけでなく矯正も必須なんよね 金持ちの子ほど葉がきれい

18 22/02/19(土)15:25:21 No.898869142

滅茶苦茶痛くて滅茶苦茶お金掛かると聞いた

19 22/02/19(土)15:25:26 No.898869165

>最初に1本抜いてるけど抜いていいやつなの 拔けるとまずい歯とは?

20 22/02/19(土)15:25:38 No.898869210

すげぇと思いつつも歯磨き大変そうとも思ってしまう

21 22/02/19(土)15:25:46 No.898869234

なんでこうなるかというと口のスペースが合ってないから歯がめちゃくちゃな方向に生える よく親知らずが横倒しになるのも同じ原因 なので成長期でまだ骨が伸びるなら動画の真ん中で出てきた四角いクルクルがついた針金みたいな装置で拡大してスペースを広げて押し込んでる 成長期終わってたら前歯と奥歯の間の小臼歯を2本ないし4本抜いてスペースを作る

22 22/02/19(土)15:25:53 No.898869270

書き込みをした人によって削除されました

23 22/02/19(土)15:26:00 No.898869297

抜かないと歯列を整えるスペースがないんだよ

24 22/02/19(土)15:26:06 No.898869326

>滅茶苦茶痛くて滅茶苦茶お金掛かると聞いた 車よりはぜんぜん安いよ

25 22/02/19(土)15:26:13 No.898869357

そっちの歯を抜いてそこを入れるの?

26 22/02/19(土)15:26:25 No.898869416

どうやって撮ったのか気になる写真

27 22/02/19(土)15:26:31 No.898869435

>滅茶苦茶痛くて滅茶苦茶お金掛かると聞いた 合計で100万はかかるかな…… ただ矯正歯科医の資格はマジでそんくらい取ってもおかしくないくらいにはめちゃくちゃきつい

28 22/02/19(土)15:26:47 No.898869508

歯医者行ってくる

29 22/02/19(土)15:26:50 No.898869521

人間が生きものの歯並びを自由にしようなんておこがましいとは思わんかね

30 22/02/19(土)15:26:53 No.898869535

外側に生えてるやつを入れるためにちゃんと生えてるやつ抜いてるけど 外側の抜いて終わりじゃダメなのかな 野蛮人の発想?

31 22/02/19(土)15:27:03 No.898869575

>俺上も下も前歯が1~2mくらい重なってるけど 巨人は巨人の歯医者に聞いてくれ

32 22/02/19(土)15:27:08 No.898869594

>どうやって撮ったのか気になる写真 口の中に入れる鏡があるから入れてそこに写ったものを撮影するのよー

33 22/02/19(土)15:27:37 No.898869748

幼少期にやってた女の子はびっくりするぐらい美人になってたな

34 22/02/19(土)15:28:01 No.898869860

子供の頃にやっとけばよかったって後悔する

35 22/02/19(土)15:28:19 No.898869964

一本だけ内側に生えてて舌に当たって傷んだりするから やってもらいたいけど面倒くさい 抜いて終わりとか無理なんだろうか

36 22/02/19(土)15:28:23 No.898869977

同じ位置で上下抜いたけど残す手もあるんだな

37 22/02/19(土)15:28:37 No.898870047

子供の頃にやっておけば大人よりかなり安くなるんでしょう?

38 22/02/19(土)15:28:46 No.898870088

今やってて4本抜いてるけど 前歯の位置が合わせると奥歯ずれる気がするけどいいのかな

39 22/02/19(土)15:28:50 No.898870112

食べ物をちゃんと噛めないってすごいストレスだよ 麺類噛み切るために上の前歯と下唇で切らないといけない 奥歯も左右どっちかしか噛み合わないから食べるのが遅い

40 22/02/19(土)15:29:03 No.898870163

>外側に生えてるやつを入れるためにちゃんと生えてるやつ抜いてるけど >外側の抜いて終わりじゃダメなのかな 抜いたやつ変な形だし乳歯だったとか余分な歯だったんじゃない? 終わった後左右で本数対称だし

41 22/02/19(土)15:29:07 No.898870185

年を取るほど時間がかかると聞いた

42 22/02/19(土)15:29:23 No.898870259

乳歯が抜ける前に永久歯が生えちゃったやつ?

43 22/02/19(土)15:29:34 No.898870316

保険適用されないのに闇を感じる

44 22/02/19(土)15:29:44 No.898870356

>前歯の位置が合わせると奥歯ずれる気がするけどいいのかな かめれば ええ! で一般的な形から奥歯ずらすこともあるよ! でも基本はちゃんと噛めるように並べてくれると思う

45 22/02/19(土)15:30:09 No.898870456

子供の矯正だと20万くらい安いんだが 又ずれる可能性があるから大人になってからやるのおすすめって矯正歯科のおっちゃんは言ってた

46 22/02/19(土)15:30:10 No.898870463

硬いもの食うようにしてたら歯並びよくなるとか言われて子供の頃よく硬いもん食わされて確かに歯並びおかしくないけど本当に効果あったんだろうか

47 22/02/19(土)15:30:46 No.898870628

ほんとに支障のあるレベルは保険適用になるけどね……歯が出てこないとか顎の形が生まれつきおかしいとか……

48 22/02/19(土)15:30:50 No.898870648

>今やってて4本抜いてるけど >前歯の位置が合わせると奥歯ずれる気がするけどいいのかな 俺も40過ぎて4本抜いて矯正中だけど 奥歯はほぼ元の位置のままのはずだから大丈夫だと思う

49 22/02/19(土)15:30:58 No.898870688

歯並び悪くなる生き物なんて人間くらいだよね

50 22/02/19(土)15:31:03 No.898870711

母親にスルメ食わされまくったおかげか歯並びいいや あれ効果あんのかな実際

51 22/02/19(土)15:31:55 No.898870949

成人してて歯並び汚いのはちょっとね… あまり健全じゃないご家庭だったのかな?ってなる

52 22/02/19(土)15:31:59 No.898870972

偏った嚙み方しなければ歯並び良くなりそう

53 22/02/19(土)15:32:09 No.898871024

俺も子供のころ鬼みたいな歯してたから矯正したな

54 22/02/19(土)15:32:09 No.898871028

>俺も40過ぎて4本抜いて矯正中だけど >奥歯はほぼ元の位置のままのはずだから大丈夫だと思う 飯とか口内炎とか心配なんだけど大丈夫?

55 22/02/19(土)15:32:20 No.898871086

実際アメリカ人は就活中に矯正装置つけるんだっけ……

56 22/02/19(土)15:32:26 No.898871107

子供ができたら絶対してあげたい まあ一生できないだろうけど

57 22/02/19(土)15:32:27 No.898871113

運動能力にも影響すると思うけどプロ野球選手で歯並びガタガタな人っているのかね

58 22/02/19(土)15:32:34 No.898871146

>硬いもの食うようにしてたら歯並びよくなるとか言われて子供の頃よく硬いもん食わされて確かに歯並びおかしくないけど本当に効果あったんだろうか >母親にスルメ食わされまくったおかげか歯並びいいや >あれ効果あんのかな実際 あるのか・・・?

59 22/02/19(土)15:32:38 No.898871157

>歯並び悪くなる生き物なんて人間くらいだよね そう言われれば牙の向き変だなって犬見たこと無いかも

60 22/02/19(土)15:32:51 No.898871222

>実際アメリカ人は就活中に矯正装置つけるんだっけ…… 高校生でもほとんど皆つけてる

61 22/02/19(土)15:33:00 No.898871246

>硬いもの食うようにしてたら歯並びよくなるとか言われて子供の頃よく硬いもん食わされて確かに歯並びおかしくないけど本当に効果あったんだろうか 自分が親に言われたのは固いもの食ってると顎が発達して歯がきちんと生えるスペースが確保できるって理屈だった 現代っ子は柔らかいものしか食ってないから顎がシュッとしてるけどスペースなくて歯並びが悪いんだと

62 22/02/19(土)15:33:03 No.898871253

>成人してて歯並び汚いのはちょっとね… >あまり健全じゃないご家庭だったのかな?ってなる 歯並びだけで健全な家庭か判断する価値観もどうなんだ

63 22/02/19(土)15:33:07 No.898871273

これも全部親知らずのせいなんだ

64 22/02/19(土)15:33:21 No.898871330

ギリギリ子供価格になるくらいで矯正始めるのが良いと思う 歯磨き大変なんだ

65 22/02/19(土)15:33:24 No.898871342

素人考えだけど そこの歯抜いて移動させるくらいなら もともとずれてる歯を抜いた方が早いんじゃないのとか思っちゃう

66 22/02/19(土)15:33:26 No.898871354

>飯とか口内炎とか心配なんだけど大丈夫? どちらも大丈夫ではないが辛抱するしかない

67 22/02/19(土)15:33:32 No.898871381

結局固いもの食うなりして咀嚼で顎鍛えてればいいって話だからな するめでも全然いいぞ

68 22/02/19(土)15:33:39 No.898871414

親に矯正するか聞かれてもお金かかるって聞いて遠慮したのをときどき後悔してる

69 22/02/19(土)15:33:41 No.898871421

健全なご家庭でもなぜか歯列矯正はしてないってとこもあるからなんとも

70 22/02/19(土)15:33:58 No.898871489

スレ画はアンカースクリューとマルチブラケットとクワッドヘリックス使ってんのか

71 22/02/19(土)15:34:16 No.898871582

中学生まで普通だったのに おっさんになるにつれて前歯が悪くなってきて辛い 普通の家庭なのに…

72 22/02/19(土)15:34:24 No.898871615

>これも全部親知らずのせいなんだ マジでこの不具合直んないかな

73 22/02/19(土)15:34:42 No.898871691

>親に矯正するか聞かれてもお金かかるって聞いて遠慮したのをときどき後悔してる 今なら自分の財布でやれるぞ!

74 22/02/19(土)15:34:57 No.898871762

アンカー!?

75 22/02/19(土)15:35:23 No.898871892

マジで人間ってどこもかしこも不完全な生き物だよな

76 22/02/19(土)15:35:30 No.898871923

全部抜いたら解決!!

77 22/02/19(土)15:35:34 No.898871940

>アンカー!? 顎に打ち込んで土台にする場合がある

78 22/02/19(土)15:35:40 No.898871964

>>これも全部親知らずのせいなんだ >マジでこの不具合直んないかな 人によっては親知らずも普通に生える人もいるから どちらかというと過渡期のちゃんと生えないやつらが悪いと思われる

79 22/02/19(土)15:35:44 No.898871984

最近は舌の定位置でも歯並び変わるってわかってきてる

80 22/02/19(土)15:35:48 No.898871998

神様人間作るの向いてないよな

81 22/02/19(土)15:35:49 No.898872010

前歯の2本だけ治したいってなっても全歯矯正しないとダメなの?

82 22/02/19(土)15:36:02 No.898872065

子供の頃できなくて大人になって収入あるならできるから 大人で出来てない人は…

83 22/02/19(土)15:36:29 No.898872176

>子供の頃できなくて大人になって収入あるならできるから >大人で出来てない人は… 金もなけりゃ年間矯正器具のストレスもつらい!

84 22/02/19(土)15:36:45 No.898872249

>前歯の2本だけ治したいってなっても全歯矯正しないとダメなの? 固定源は必要だからマルチブラケットはつけんじゃないかなあ 第一おかしいってことはスペースが足りんってことだしスペースを作るってことは全部動かさなならんのだ

85 22/02/19(土)15:37:02 No.898872335

まあなんだかんだ歯って顔の一部だからそれなりに目につくしそこに金かけたり手間かけられないのはそういうご家庭か性格なんだろうって判断されるのは仕方ないというか 所詮人の印象なんて見た目が大半だし

86 22/02/19(土)15:37:32 No.898872468

子供のうちにやっても成長の過程でまたずれる可能性っていうけど 正しい歯並びで成長するのとゆがんだまま成長するのだと大違いだよな スポーツの成績も歯並び正しいかずれてるかで変わるだろうし

87 22/02/19(土)15:37:38 No.898872498

保定装置付けたあと歯医者行かなくなって今も付いてる

88 22/02/19(土)15:37:59 No.898872676

金あっても八重歯1本くらいでもったいないと判断されてやってくれなかったよ 結局大人になってからやる羽目に…

89 22/02/19(土)15:38:04 No.898872698

>保定装置付けたあと歯医者行かなくなって今も付いてる 歯磨きで落としきれない汚れがたまって虫歯になるから除去しなよぉ

90 <a href="mailto:神">22/02/19(土)15:38:05</a> [神] No.898872707

>神様人間作るの向いてないよな お前ら耐用年数過ぎてんだよ…

91 22/02/19(土)15:38:13 ID:vsF9vKXk vsF9vKXk No.898872747

こう言ってはなんだけど 歯並び悪いと印象悪くなるからなるべくちゃんとしておこう

92 22/02/19(土)15:38:22 No.898872814

歯で顎と口の形変わるからな… マスクしてたらみんな可愛い理論あるけど同じことになる

93 22/02/19(土)15:38:35 No.898872886

>保定装置付けたあと歯医者行かなくなって今も付いてる つけてると当然自浄作用悪くなるから外せるなら外してもらったほうがいいよ!

94 22/02/19(土)15:38:38 No.898872906

>歯並び悪いと印象悪くなるからなるべくちゃんとしておこう ちゃんとするためのハードル高すぎだよ

95 22/02/19(土)15:38:52 No.898872948

いまどき歯並び整ってる人がたくさんだから 矯正してくれる意識ある親が増えてるんだなあと思う

96 22/02/19(土)15:39:05 No.898873013

こういうスレ見ると「」ってちゃんとした親に育てられた子が結構いるんだな…って感じる なんで「」なんかになっちゃうんだ

97 22/02/19(土)15:39:12 No.898873054

前歯2本だけ歯並び悪いのとついでに出っ歯も治してえなあ

98 22/02/19(土)15:39:17 No.898873079

>>これも全部親知らずのせいなんだ >マジでこの不具合直んないかな アップデートかかってる人類は親知らず存在しないぞ

99 22/02/19(土)15:39:20 No.898873092

歯の矯正したいってお願いしたけどお金かかるからってだめだったな 今顎変形症になって保険適用で矯正してる

100 22/02/19(土)15:39:28 No.898873124

インプラントが1本30万って考えると強制で100万なら安く感じるな… もちろん矯正したからって歯が抜けないわけじゃないが

101 22/02/19(土)15:39:34 No.898873154

硬いもの食わせてくれてありがとうカーチャン

102 22/02/19(土)15:39:42 No.898873190

一部だけ治すのと全部治すの大して金変わらんし期間も変わらんから普通は全体弄るよ

103 22/02/19(土)15:39:46 No.898873214

矯正したのに親知らず生えてきてズレたよ クソぁ!

104 22/02/19(土)15:39:50 No.898873237

ちなみに5,60万程度で対応するとうたっているインビザライン矯正はお勧めしない 大抵抜かずに並びだけ治すから出っ歯になる

105 22/02/19(土)15:40:03 No.898873294

上下の噛み合わせ悪い状態で生きてきたけど普通に物噛めるしいいや…と放っておいたら想像上使わない歯がえらい虫歯になってて大変だったな…

106 22/02/19(土)15:40:15 No.898873365

>歯磨きで落としきれない汚れがたまって虫歯になるから除去しなよぉ それは矯正歯科じゃないところでやってもらってるんだ そこで外してもらえるか聞いたら今は付けたままの人もいるから気にしなくていいよとか言われてそのままになった

107 22/02/19(土)15:40:16 No.898873369

子供の頃にこれやってる同級生の女の子いたけど あまり笑わない子だったな

108 22/02/19(土)15:40:30 No.898873432

どうにか半年ぐらいで出来ないのか

109 22/02/19(土)15:40:51 No.898873511

>子供の頃にこれやってる同級生の女の子いたけど >あまり笑わない子だったな 見せたくないからそりゃそうね

110 22/02/19(土)15:40:59 No.898873546

ドルツとか使っていいのかな

111 22/02/19(土)15:40:59 No.898873547

矯正はその辺の歯医者でもやってたりするけどちゃんと専門医に行ってやった方がいい

112 22/02/19(土)15:41:11 No.898873613

前歯だけすきっ歯だと矯正するか埋めるかで迷うよね…

113 22/02/19(土)15:41:13 No.898873624

とはいえ見てすぐわかるレベルのガチャ歯じゃなきゃそこまで優先しなくてもいいと思うけども

114 22/02/19(土)15:41:16 No.898873638

>どうにか半年ぐらいで出来ないのか 半年で簡単に歯並び変わったら口の中ぐにゃぐにゃだよぉ

115 22/02/19(土)15:41:17 No.898873640

専門医はマジで高いハードルなだけあって腕は確かだからな……

116 22/02/19(土)15:41:24 No.898873685

>ちなみに5,60万程度で対応するとうたっているインビザライン矯正はお勧めしない >大抵抜かずに並びだけ治すから出っ歯になる 抜かないの…?

117 22/02/19(土)15:41:43 No.898873763

自分が歯並びも歯もガタガタだから子供にはやってあげたい 俺が子供の時は親が矯正しろって言うのを泣いて暴れて嫌がったらしい…

118 22/02/19(土)15:41:49 No.898873801

たまに歯がガチャガチャな子供いるけど 子供のためを思うなら親は矯正治療させてあげた方がいい

119 22/02/19(土)15:41:50 No.898873804

>どうにか半年ぐらいで出来ないのか 多分歯医者がそれを一番願ってるよ そんな無理矢理力かけたら歯が死ぬわ!

120 22/02/19(土)15:41:51 No.898873809

>ドルツとか使っていいのかな ウォーターピックのことだったら使ったほうがいいと思う10分くらいかけてこまめに歯磨きしてもウォーターピック使うとめっちゃ色々出てくる

121 22/02/19(土)15:42:18 No.898873920

歯を動かすのは力じゃなくて時間と言われているので結局時間がかかるものなのだ

122 22/02/19(土)15:42:24 No.898873944

>どうにか半年ぐらいで出来ないのか 並びをきれいにするだけなら成人でもそれくらいでいける

123 22/02/19(土)15:42:27 No.898873967

>俺が子供の時は親が矯正しろって言うのを泣いて暴れて嫌がったらしい… 子供からしたら改造手術みたいなもんだからな…

124 22/02/19(土)15:42:43 No.898874067

おりゃもう終わってから矯正器具3年近くつけとるよ

125 22/02/19(土)15:42:46 No.898874084

>どうにか半年ぐらいで出来ないのか 歯を全部抜いてインプラントにすればええよ

126 22/02/19(土)15:42:49 No.898874101

矯正マジで歯痛すぎてお粥しか食べれなかった

127 22/02/19(土)15:43:03 No.898874172

歯に隙間あって下の歯が前に来るタイプだったけどすっかり治ってすげーってなった

128 22/02/19(土)15:43:08 No.898874190

仕事し始めると矯正のための時間ひねり出すのも一苦労だから大学までには済ませておきたいな

129 22/02/19(土)15:43:09 No.898874196

いま矯正装置つけててだいぶ邪魔だから子供の時は耐えるの大変だと思う でもやっとくべきだね

130 22/02/19(土)15:43:11 No.898874207

まずマルチブラケットを入れるためのスペースをつくるゴムが痛い 2日入れてギブしたけど2週間入れないとならんのだ

131 22/02/19(土)15:43:17 No.898874233

>>ちなみに5,60万程度で対応するとうたっているインビザライン矯正はお勧めしない >>大抵抜かずに並びだけ治すから出っ歯になる >抜かないの…? 抜くと治療期間が2,3年以上になる その分診察回数がふえるので60万程度だとペイしない

132 22/02/19(土)15:43:18 No.898874237

矯正も特になしで親知らずも特に影響ない場合って口が大きいの?

133 22/02/19(土)15:43:21 No.898874251

舌に口内炎出来るたびにやらなきゃって思うけど治ると忘れる

134 22/02/19(土)15:43:21 No.898874255

前歯の隣が凹んでるから正直治したいわ けど今更感もある

135 22/02/19(土)15:43:25 No.898874274

がっつりすきっ歯なんだけどこの隙間埋めたら違う所に隙間できちゃうのでは?と思ってる

136 22/02/19(土)15:43:39 No.898874343

コンプレックス抱えたままは嫌だもんな…

137 22/02/19(土)15:43:45 No.898874375

抜歯派と非抜歯派は対立が深いらしく俺の先生は日夜壺でレスポンチをしてたよ ホームページにも載せてる

138 22/02/19(土)15:43:56 No.898874422

今更聞くんだけどスレ画は歯並びが前に突き出ちゃっていてそれを治してるんだよね?

139 22/02/19(土)15:43:58 No.898874426

アデノイドってーの? 奥歯で噛み合わせると下の前歯が上の前歯の後ろに完全に隠れちゃう

140 22/02/19(土)15:44:00 No.898874433

針金で治るならまだマシで ほんとにひどいなら骨割って骨髄出してずらして移動する大手術になるよ

141 22/02/19(土)15:44:08 No.898874475

>仕事し始めると矯正のための時間ひねり出すのも一苦労だから大学までには済ませておきたいな テレワークのおかげてめっちゃ自由に通えてる アフターコロナ万歳!!

142 22/02/19(土)15:44:09 No.898874487

>前歯の隣が凹んでるから正直治したいわ >けど今更感もある 笑顔で歯を見せても恥ずかしくなくなるってでかいと思う 最初から気にしてない人はなんも関係ないけどね

143 22/02/19(土)15:44:11 No.898874495

お高いなんてレベルじゃないのか…

144 22/02/19(土)15:44:16 No.898874512

>抜歯派と非抜歯派は対立が深いらしく俺の先生は日夜壺でレスポンチをしてたよ >ホームページにも載せてる 載せんなや!

145 22/02/19(土)15:44:16 No.898874514

>がっつりすきっ歯なんだけどこの隙間埋めたら違う所に隙間できちゃうのでは?と思ってる だから結局すきっ歯も全体を治すしかない レジンで穴を埋める方法とあるけど

146 22/02/19(土)15:44:18 No.898874523

>前歯の隣が凹んでるから正直治したいわ >けど今更感もある 50歳くらいでも遅くないよ やってる人いる 10年後にまたあの時にやっとけばよかったって思うんだきっと

147 22/02/19(土)15:44:23 No.898874544

>ちなみに5,60万程度で対応するとうたっているインビザライン矯正はお勧めしない >大抵抜かずに並びだけ治すから出っ歯になる ゴミやんけ~~

148 22/02/19(土)15:44:37 No.898874621

矯正も普通に保険効いてほしいね虫歯のなりやすさとか変わるんだし

149 22/02/19(土)15:44:42 No.898874646

非抜歯で全部直すのは無理だって半世紀も前に結論出てるって何かに書いてあった

150 22/02/19(土)15:44:46 No.898874668

人生半分も超えてないならやる意味あるだろ 気にしながら生きるの嫌じゃない?

151 22/02/19(土)15:44:46 No.898874669

歯並び?まあどうでもいいかで放置してたらなんか歯が歪んで神経を圧迫し始めて痛みから逃れるために矯正することになった思い出がある

152 22/02/19(土)15:44:48 No.898874674

むしろ神経あるのによく動いてくれるよね…

153 22/02/19(土)15:44:52 No.898874700

スレ画はどれくらいの時間でこうなってるんだろう 何ヶ月もかかって動いてるやつを同じアングルで何枚も撮って繋げてるのか? それとも連続した映像なのか

154 22/02/19(土)15:45:15 No.898874797

喉の方に歯が生えたのを矯正で前に押し出したよ

155 22/02/19(土)15:45:28 No.898874858

安く済ませよう短く済ませようって思ってるとロクなことにならないからやめろ

156 22/02/19(土)15:45:35 No.898874881

スポーツやる人とか噛み合わせ重要だったりするし 歯は大事なんだな

157 22/02/19(土)15:45:36 No.898874884

>むしろ神経あるのによく動いてくれるよね… たまに死んだりする

158 22/02/19(土)15:45:39 No.898874899

>今更聞くんだけどスレ画は歯並びが前に突き出ちゃっていてそれを治してるんだよね? どっちかという地骨のスペースがなくてV字上になってるからそれをクアドヘリックスって真ん中の装置で成長期の骨成長を促進してスペース作りながらそれに合うように並べ直してるって感じ

159 22/02/19(土)15:46:07 No.898875028

>前歯の2本だけ治したいってなっても全歯矯正しないとダメなの? 医者見せたことあるが 一本動かすだけでも全体のバランス考えないとだから結局全部の歯を矯正しないとダメ

160 22/02/19(土)15:46:11 No.898875050

>今更聞くんだけどスレ画は歯並びが前に突き出ちゃっていてそれを治してるんだよね? 歯列の形がUじゃなくてVになってるせいでスペースが少ないので歯列を拡げつつ飛び出ている歯を戻して前歯も後ろに下げてる

161 22/02/19(土)15:46:15 No.898875069

ガキの頃噛み合わせの下の歯が上の歯より前になってたから矯正して綺麗な歯並びだったけど親知らず生えて来た影響でズレたよ 歯並び簡単に歪むよ

162 22/02/19(土)15:46:22 No.898875101

非抜歯で矯正できるならしてえよ! でも小臼歯は犠牲の犠牲にならないとならんのだ

163 22/02/19(土)15:46:34 No.898875156

>どっちかという地骨のスペースがなくてV字上になってるからそれをクアドヘリックスって真ん中の装置で成長期の骨成長を促進してスペース作りながらそれに合うように並べ直してるって感じ 文字通り矯正してるのか…すげえな

164 22/02/19(土)15:46:56 No.898875251

矯正の努力を一発で無にする親しらずくんはさぁ…

165 22/02/19(土)15:46:57 No.898875257

>載せんなや! でも安いし腕はめちゃくちゃいいし漫画も貸してくれるし矯正した俳優のスライドを毎回見せられるよ

166 22/02/19(土)15:47:04 No.898875275

来月いくわ

167 22/02/19(土)15:47:04 No.898875277

途中から奥歯が青くなってるのなんだろう 最後には消えてるから悪いもんじゃなさそうだが

168 22/02/19(土)15:47:23 No.898875357

>>載せんなや! >でも安いし腕はめちゃくちゃいいし漫画も貸してくれるし矯正した俳優のスライドを毎回見せられるよ その先生はどっち派なの?

169 22/02/19(土)15:47:36 No.898875414

矯正は100万程度ってのは昔からかわらないんだな

170 22/02/19(土)15:47:56 No.898875511

>前歯の2本だけ治したいってなっても全歯矯正しないとダメなの? 1本治すためのスペース開けるために1本抜く 左右のバランスが悪くなるので反対側1本抜く 上下のバランスが悪くなるので2本抜く

171 22/02/19(土)15:47:59 No.898875527

クアドヘリックスと急速拡大装置と両方つけたことあるけどマジで邪魔 なんかRPGのアクセサリみたいな名前なのに!

172 22/02/19(土)15:48:00 No.898875536

というか3本目の歯も生えてくるようにしろよ神 どんだけ雑な設計なんだよ

173 22/02/19(土)15:48:04 No.898875550

非抜歯で矯正したいなあ

174 22/02/19(土)15:48:12 No.898875588

抜歯した方がスペース作りやすいから綺麗に仕上がるらしいが 健康な歯を抜くのは勿体無いよな

175 22/02/19(土)15:48:17 No.898875606

凄いね人体?

176 22/02/19(土)15:48:54 No.898875776

一つ明らかにおかしい奴いるな…

177 22/02/19(土)15:48:54 No.898875777

>非抜歯で矯正したいなあ 全然可能 仕上がりに満足いくかは全くの別問題だけど

178 22/02/19(土)15:49:07 No.898875848

子どもの頃だと乳歯抜けるけど全部生え変わってからやるものなんだろうか

179 22/02/19(土)15:49:15 No.898875878

日本では多少の前突ぐらいだと角度とかおかしくなかったら良い方扱いだからな… なかなか踏み切れない人多いと思う

180 <a href="mailto:神様">22/02/19(土)15:49:21</a> [神様] No.898875902

>どんだけ雑な設計なんだよ 50までに死ね!

181 22/02/19(土)15:49:28 No.898875949

ガキの頃の自分が我慢できるとは思えない

182 22/02/19(土)15:49:56 No.898876053

学生時期にやれば程度にもよるけど金具つけてから2年で済むよ 済んだ 歯は4本抜いた

183 22/02/19(土)15:49:59 No.898876067

舌に当たって邪魔な歯あるから むしろ抜いてもらいたい 普通の歯医者に言ったら抜いてもらえなかったけど 矯正に行けば抜いてもらえるんだろうか

184 22/02/19(土)15:50:10 No.898876129

というか欧米人と違って日本人はあんまり横顔意識しないので難しい 基本的に矯正ってもんは横顔を意識して変えるのだ

185 22/02/19(土)15:50:11 No.898876136

神様はさぁ…なんで肉は抉れても復活するのにそれ以外は復活しないの?

186 22/02/19(土)15:50:12 No.898876147

大人だと骨切ったりする場合もあるからな

187 22/02/19(土)15:50:17 No.898876158

必ずしも矯正で抜く必要はないからなあ 抜かないからってヤブではないよ

188 22/02/19(土)15:50:19 No.898876159

>抜歯した方がスペース作りやすいから綺麗に仕上がるらしいが スペースを作りやすいんじゃなくて抜かないとスペースを作れないんだよ 面倒くさくてもほかの方法で対応できるならそっちを使う

189 22/02/19(土)15:50:25 No.898876208

ローティーンのお子様は我慢できずに途中リタイアする場合もあるとは聞いた

190 22/02/19(土)15:50:31 No.898876237

>というか3本目の歯も生えてくるようにしろよ神 >どんだけ雑な設計なんだよ 提出した仕様ではだいたい50年で死んでるんですよ 勝手に仕様変更しないでほしいなあ

191 22/02/19(土)15:50:42 No.898876295

>舌に当たって邪魔な歯あるから >むしろ抜いてもらいたい >普通の歯医者に言ったら抜いてもらえなかったけど >矯正に行けば抜いてもらえるんだろうか 舌は歯に当たるものだよ! 強さを緩くするように動かすのはできるかもしれんけどね

192 22/02/19(土)15:50:58 No.898876377

この前行った歯医者は「抜いた方が楽だよ。抜く抜く言うとイメージダウンするからあんま言わないけど」とぼやいてたな

193 22/02/19(土)15:51:01 No.898876391

人類の限界は120歳までっていうから 神様めっちゃ冗長性持たせてると思うよ

194 22/02/19(土)15:51:04 No.898876403

>途中から奥歯が青くなってるのなんだろう >最後には消えてるから悪いもんじゃなさそうだが 接着剤 商品名で言うとウルトラバンドロックとか

195 22/02/19(土)15:51:11 No.898876439

>必ずしも矯正で抜く必要はないからなあ >抜かないからってヤブではないよ 基本的に抜歯は最終手段だからな やらないで済むならやらない

196 22/02/19(土)15:51:13 No.898876449

いまは技術とか道具も向上してるんだろうなあ

197 22/02/19(土)15:51:15 No.898876460

>非抜歯で矯正したいなあ 綺麗に並んでないとかならいけるかもしれない 重なってる場合スペースがないので…

198 22/02/19(土)15:51:19 No.898876480

>矯正に行けば抜いてもらえるんだろうか 抜くのは口腔外科の仕事だから矯正の先生は抜かないんじゃないかなあ 免許は持ってるから抜けると思うけど

199 22/02/19(土)15:51:21 No.898876483

>舌に当たって邪魔な歯あるから >むしろ抜いてもらいたい >普通の歯医者に言ったら抜いてもらえなかったけど >矯正に行けば抜いてもらえるんだろうか 恐らくその歯を抜くことにはならず別の歯を抜いてその歯の並びを治すことになる

200 22/02/19(土)15:51:35 No.898876574

これ大人になったら保険効かなくなるの酷いよな…

201 22/02/19(土)15:51:38 No.898876596

抜歯はしないならしないに越したことはない でもしたら8mmくらいのスペースができるので必要なら抜くと一気に楽になる

202 22/02/19(土)15:51:47 No.898876640

この歯なら抜かないと無理ぐらいは言ってほしいね

203 22/02/19(土)15:51:53 No.898876675

>これ大人になったら保険効かなくなるの酷いよな… 子供でも効かないよ

204 22/02/19(土)15:52:00 No.898876708

俺も矯正で歯4本抜かれてそんな気軽に抜いて良いんだ永久歯…ってなったよ

205 22/02/19(土)15:52:12 No.898876763

せいぜいアレルギー用のものができたくらいで基本は同じじゃねえかな矯正

206 22/02/19(土)15:52:17 No.898876785

>俺も矯正で歯4本抜かれてそんな気軽に抜いて良いんだ永久歯…ってなったよ 噛み合わせによっては使わない歯があったりするんだ

207 22/02/19(土)15:52:22 No.898876804

親知らず4本ともあるんだけどそれ抜いたら矯正しなくてもちょっとはマシになったりしないかな…

208 22/02/19(土)15:52:42 No.898876894

大人になったら顎変形症適用でむしろ保険適用になることもある

209 22/02/19(土)15:52:48 No.898876917

>俺も矯正で歯4本抜かれてそんな気軽に抜いて良いんだ永久歯…ってなったよ 抜きたくないけど抜かないと歯がちゃんと並ばないから…

210 22/02/19(土)15:52:49 No.898876923

矯正って100万円くらいかかるんだっけ?

211 22/02/19(土)15:52:50 No.898876926

>俺も矯正で歯4本抜かれてそんな気軽に抜いて良いんだ永久歯…ってなったよ 気軽じゃないよ!むしろめちゃくちゃ重大な決定だよ でもそうしないと結局一番大事な歯が痛むかもしれんし一番支障のない歯を抜くようにするのだ

212 22/02/19(土)15:52:54 No.898876944

>いまは技術とか道具も向上してるんだろうなあ 原則50年前から特に変わってないっぽい

213 22/02/19(土)15:52:59 No.898876966

医療費控除の対象になる場合もある

214 22/02/19(土)15:53:00 No.898876972

歯が5g程度の軽い力でも継続的に与えたら歯並び歪むの 舌で押したり頬杖付いたり寝る体勢悪かったり何かしら悪癖あるだけでアウトなの

215 22/02/19(土)15:53:05 No.898876991

fu819480.jpg こんな感じなんだけど矯正するとしたらどのくらいの時間とお金かかるかな…

216 22/02/19(土)15:53:14 No.898877035

並びのアーチに対して2本完全に飛び出て生えてるから この2本抜いて整えれば歯並び良くなるんだろうなぁ… 隙間スカスカだったりそこにちょうど物が詰まったりして何かと不便

217 22/02/19(土)15:53:15 No.898877039

よく考えれば何本か抜けてもいいように親知らず生えてくるんだから抜いたら駄目ってことはなんだがな

218 22/02/19(土)15:53:19 No.898877065

>原則50年前から特に変わってないっぽい 人の口腔が変化してないんだからそりゃそうだよなと

219 22/02/19(土)15:53:32 No.898877124

普通に噛んだ時上と下の歯の噛み合わせが奥歯以外噛み合わないのって正常なのか? なんかおかしい気してきた

220 22/02/19(土)15:53:40 No.898877164

今インビザラインで歯整えてるけどせいぜい70万くらいだったよ

221 22/02/19(土)15:53:45 No.898877193

>fu819480.jpg >こんな感じなんだけど矯正するとしたらどのくらいの時間とお金かかるかな… これは楽勝な方だと思う 1年~1年半くらいじゃん

222 22/02/19(土)15:53:53 No.898877232

>今インビザラインで歯整えてるけどせいぜい70万くらいだったよ ↑のレスを見よう!

223 22/02/19(土)15:53:58 No.898877259

戦後くらいに矯正歯科の権威が画期的な強制装置作っていまもそんなに変わってないとか

224 22/02/19(土)15:54:09 No.898877309

>fu819480.jpg > > >こんな感じなんだけど矯正するとしたらどのくらいの時間とお金かかるかな… 保定装置の期間も入れて5年もあればいいのでは 初回診察は無料だから信頼できるところにとっととゴー!

225 22/02/19(土)15:54:25 No.898877385

>よく考えれば何本か抜けてもいいように親知らず生えてくるんだから抜いたら駄目ってことはなんだがな 抜けてもいいようにというか元々口がデカかったので問題なかったのが小さくなったことでえらいことになってるというか なので現代人は時々歯の数が減る

226 22/02/19(土)15:54:54 No.898877511

親知らずが最初から存在しない新人類もいるからな

227 22/02/19(土)15:54:59 No.898877531

>今インビザラインで歯整えてるけどせいぜい70万くらいだったよ 抜歯してないならそんなもんだと思う

228 22/02/19(土)15:55:02 No.898877540

>fu819480.jpg >こんな感じなんだけど矯正するとしたらどのくらいの時間とお金かかるかな… これでなおすひつようあるんだなぁ 俺これよりもっと酷いと思う

229 22/02/19(土)15:55:09 No.898877585

そういえば永久歯もともと何本か足りないって言われたわ

230 22/02/19(土)15:55:14 No.898877617

親知らずどころか小臼歯が1つ消えることもザラ

231 22/02/19(土)15:55:30 No.898877699

>fu819480.jpg >こんな感じなんだけど矯正するとしたらどのくらいの時間とお金かかるかな… 重なってないから上手くいけば抜かなくて済みそう 歯医者じゃなくて矯正歯科に行くこと

232 22/02/19(土)15:55:32 No.898877710

>普通に噛んだ時上と下の歯の噛み合わせが奥歯以外噛み合わないのって正常なのか? >なんかおかしい気してきた 高さがあってなくてズレて顎が歪んでさらにズレ込んだりするよ

233 22/02/19(土)15:55:51 No.898877798

>親知らずどころか小臼歯が1つ消えることもザラ 現代人の食事やわらかすぎ

234 22/02/19(土)15:55:59 No.898877840

矯正後に親知らずが生えたけどとくに影響なくて助かった ただ数年後親知らずが虫歯になったので抜いた

235 22/02/19(土)15:55:59 No.898877842

マスク必須なコロナの間が矯正やヒゲ脱毛のチャンスだぞ

236 22/02/19(土)15:56:37 No.898878012

一見綺麗そうでも顎の骨の位置からだいぶずれてるとかあるからちゃんと医者が見ないと分かんないんだよね

237 22/02/19(土)15:56:48 No.898878080

歯並び酷すぎて歯間に絶対虫歯できるから将来考えるなら矯正した方がいいらしい 入れ歯は嫌だけど矯正も嫌だ…無限に生える歯が欲しい

238 22/02/19(土)15:56:50 No.898878089

>普通に噛んだ時上と下の歯の噛み合わせが奥歯以外噛み合わないのって正常なのか? >なんかおかしい気してきた 開咬か上顎前突か下顎前突かどれかだったりしない?

239 22/02/19(土)15:56:58 No.898878142

>親知らずどころか小臼歯が1つ消えることもザラ 顎どんどん小さくなっていきそう

240 22/02/19(土)15:56:59 No.898878148

>>普通に噛んだ時上と下の歯の噛み合わせが奥歯以外噛み合わないのって正常なのか? >>なんかおかしい気してきた >高さがあってなくてズレて顎が歪んでさらにズレ込んだりするよ やっぱおかしいのか いまさら治すのもなぁ

241 22/02/19(土)15:56:59 No.898878151

>>親知らずどころか小臼歯が1つ消えることもザラ >現代人の食事やわらかすぎ 食事ってか遺伝の問題ではある そんなに口が大きくなくても死なないからどんどん退化する

242 22/02/19(土)15:57:08 No.898878201

40くらいでもう1度全部生え変わってくれたら超大事にすると思う ついでに目と腰と膝と髪も更新してほしい

243 22/02/19(土)15:57:20 No.898878270

最近は顎の骨にボルトぶっ刺してそれをグルグル回して骨を破壊しながら矯正する方法があると聞いた

244 22/02/19(土)15:57:26 No.898878300

矯正じゃないけど欠損歯4本あるのに親知らずは生えてきたの今思い出してもなんかムカつく…お前は生えなくていいから…

245 22/02/19(土)15:57:37 No.898878340

>>普通に噛んだ時上と下の歯の噛み合わせが奥歯以外噛み合わないのって正常なのか? >>なんかおかしい気してきた >開咬か上顎前突か下顎前突かどれかだったりしない? そういうの聞いたことないし違和感は無いからわかんねぇや

246 22/02/19(土)15:57:40 No.898878355

>普通に噛んだ時上と下の歯の噛み合わせが奥歯以外噛み合わないのって正常なのか? >なんかおかしい気してきた 俺だったら認定医へ紹介状書く

247 22/02/19(土)15:57:51 No.898878406

>矯正じゃないけど欠損歯4本あるのに親知らずは生えてきたの今思い出してもなんかムカつく…お前は生えなくていいから… 親知らずはすげ替えに使えたりするって聞くよ

248 22/02/19(土)15:57:52 No.898878410

噛み合わせが深いとか言われたんだけどそんなん治そうと思ったら大手術になるんじゃないの…って聞かなかった事にした

249 22/02/19(土)15:58:13 No.898878512

>40くらいでもう1度全部生え変わってくれたら超大事にすると思う >ついでに目と腰と膝と髪も更新してほしい 肩も

250 22/02/19(土)15:58:14 No.898878518

めっちゃ出っ歯でガタガタだったのになんだかんだ直ったのですごい 人体って適当だな割と

251 22/02/19(土)15:58:24 No.898878566

>俺だったら認定医へ紹介状書く 歯医者「」存在したのか…

252 22/02/19(土)15:58:42 No.898878664

>>矯正じゃないけど欠損歯4本あるのに親知らずは生えてきたの今思い出してもなんかムカつく…お前は生えなくていいから… >親知らずはすげ替えに使えたりするって聞くよ 完全な形で抜くことが可能でかつ奥歯とサイズが一致していれば移植可能な場合がある

253 22/02/19(土)15:58:42 No.898878667

兄貴が子供の歯並びは徹底的にやる!って言ってたら 甥っ子の歯が乳歯一本も抜けないのに永久歯ガンガン生えてきて割と大変な事になってる

254 22/02/19(土)15:58:51 No.898878712

>親知らずはすげ替えに使えたりするって聞くよ 奥歯がダメになった時に手前に持ってきて整形したりできるからね…… 悪さしない親知らずってか歯根膜のついた歯は歯医者にとっては普通の歯と同じくらい大事 だから抜かなくていいよって言ったものは抜く必要はないんだ 抜きたがるな

255 22/02/19(土)15:59:02 No.898878765

>やっぱおかしいのか >いまさら治すのもなぁ 顎の歪みはそこから首の歪みと肩の歪み そして背骨の歪みに発展するぞ

256 22/02/19(土)15:59:07 No.898878786

>甥っ子の歯が乳歯一本も抜けないのに永久歯ガンガン生えてきて割と大変な事になってる こええ

257 22/02/19(土)15:59:07 No.898878787

「」の歯並び見せて!

258 22/02/19(土)15:59:21 No.898878838

>これでなおすひつようあるんだなぁ >俺これよりもっと酷いと思う 本人が悩んで無かったり飯食うのに支障がないんなら正直治す必要はない

259 22/02/19(土)15:59:25 No.898878854

>「」の歯並び見せて! 特定される!

260 22/02/19(土)15:59:48 No.898878946

>だから抜かなくていいよって言ったものは抜く必要はないんだ >抜きたがるな 不発弾が眠ってるの怖くて自分からお願いして除去しちゃった…

261 22/02/19(土)15:59:52 No.898878965

>>「」の歯並び見せて! >特定される! そんなんで特定されんの大災害の死体くらいだわ!

262 22/02/19(土)16:00:03 No.898879007

>特定される! 誰もそこまで「」の歯なんて見てないよ!!

263 22/02/19(土)16:00:13 No.898879047

うどんを前歯で噛みきれるようになったのが矯正の一番の成果です

264 22/02/19(土)16:00:19 No.898879077

>>親知らずはすげ替えに使えたりするって聞くよ >奥歯がダメになった時に手前に持ってきて整形したりできるからね…… >悪さしない親知らずってか歯根膜のついた歯は歯医者にとっては普通の歯と同じくらい大事 >だから抜かなくていいよって言ったものは抜く必要はないんだ >抜きたがるな 完全に横倒して埋没している俺の親しらずはどうだろう

265 22/02/19(土)16:00:22 No.898879096

40になってから親知らず抜いて矯正始めた途端にマスク生活になったのはラッキーだった あと半年くらいで終わるはずだ…器具のない生活楽しみだ

266 22/02/19(土)16:00:27 No.898879119

>兄貴が子供の歯並びは徹底的にやる!って言ってたら >甥っ子の歯が乳歯一本も抜けないのに永久歯ガンガン生えてきて割と大変な事になってる 根っこなくなってぐらぐらしなかったのか怖い… じゃあ乳歯にタコ糸結んでビンタして引っ張って抜くか 抜かれた なんでビンタするのって泣いた

267 22/02/19(土)16:00:28 No.898879124

子供の頃歯並びいいから矯正の必要はないですねって言われたのに開咬だったからセカンドオピニオン大事

268 22/02/19(土)16:00:45 No.898879183

>完全に横倒して埋没している俺の親しらずはどうだろう 他の歯に影響出てなければセーフ

269 22/02/19(土)16:00:58 No.898879229

>完全な形で抜くことが可能でかつ奥歯とサイズが一致していれば移植可能な場合がある 親知らずも使えたりするのか… でも欠損歯の部分前の方だった気がするから使えるかなぁ…流石にもう乳歯ガタがきてるからなんとかしたいんだが今度歯医者行くか…

270 22/02/19(土)16:01:17 No.898879298

>40になってから親知らず抜いて矯正始めた途端にマスク生活になったのはラッキーだった >あと半年くらいで終わるはずだ…器具のない生活楽しみだ ナイスファイト

271 22/02/19(土)16:01:27 No.898879354

乳歯!?

272 22/02/19(土)16:01:31 No.898879375

矯正せめて10万円くらいにならねぇかな

273 22/02/19(土)16:01:49 No.898879462

>完全に横倒して埋没している俺の親しらずはどうだろう そこにゴミが詰まって虫歯になったり押しすぎて一番奥の歯が解けたりしない限りは放置安定 とはいえ何があるかわからんのでレントゲンで定期検診はしてもらいましょう

274 22/02/19(土)16:02:00 No.898879515

>矯正せめて10万円くらいにならねぇかな 保険適用にしてもいいと思うの

275 22/02/19(土)16:02:28 No.898879637

>矯正せめて10万円くらいにならねぇかな 抜歯が1本5000円くらいだから全部抜く治療ならそんなもんかな…

276 22/02/19(土)16:02:43 No.898879683

もしかして歯並び悪いと親知らず抜いたら悪化したりするの?

277 22/02/19(土)16:02:47 No.898879698

>乳歯!? 永久歯が先天欠損で生えてこない時は無理矢理乳歯を使い続けるんだ いやマジで

278 22/02/19(土)16:02:49 No.898879702

―|― 縦になっちゃってる歯を横に戻してる これさえ終われば隙間の移動に移れる…

279 22/02/19(土)16:02:55 No.898879729

保険適応して国民の健康がより上向くとわかっていても お金がないから適応するわけにいかんのだ!

280 22/02/19(土)16:02:58 No.898879740

>開咬か上顎前突か下顎前突かどれかだったりしない? 開咬ってやつかな?って調べたけど隙間が開くのではなくて上の前歯が下の前歯に被さる感じだったわ これはなんて名前の異常なの?

281 22/02/19(土)16:03:02 No.898879756

>こええ 週に一本ずつ麻酔かけて抜くを繰り返すしかないって聞いて色々凹んでた

282 22/02/19(土)16:03:21 No.898879822

>>矯正せめて10万円くらいにならねぇかな >保険適用にしてもいいと思うの そんなん適当するならラバーダム10点復活なりまともにやってる奴が損しないようにしてくれと思う

283 22/02/19(土)16:03:43 No.898879923

矯正やってもらうと場合によっては1時間くらい付きっ切りで色々やってくれるし針金曲げるの凄い難しそうだから値段相応かな…ってなる でもモジュールかけるの上手くない歯科衛生士さんにあたると凄いこわい

284 22/02/19(土)16:03:59 No.898879996

歯科医の医療費なんて8%未満なんだから増やしても誤差だろうが!

285 22/02/19(土)16:04:14 No.898880058

虫歯や口内細菌からその他健康に効果ありそうなのに保険適用しないよね 不健康な老人になってから金かけるより国や保険としては安くあがるんじゃないの~適用しちゃいなよ~

286 22/02/19(土)16:04:19 No.898880081

そういえば小学生の頃近所に何本も歯と歯の間が黒ずんで隙間が空いてる子居たけどあれはどういう状態だったんだろう

287 22/02/19(土)16:04:34 No.898880136

▽□□ □□▽ みたいな感じになってるから隙間だけ直してえ…

288 22/02/19(土)16:04:45 No.898880190

歯が生えてこねえとか顎が変形してるとかヤベェレベルのは保険適応されるよ

289 22/02/19(土)16:04:53 No.898880220

>乳歯!? 自分は先天性欠損歯?欠如歯?ってやつで永久歯が元からないやつなんだけどそれが4本ある

290 22/02/19(土)16:05:12 No.898880301

型取りするときにぐにゅっとやるやつがとにかく苦手通り越して嫌いだった えづきやすい人にはもはや軽い拷問である

291 22/02/19(土)16:05:14 No.898880314

>歯科医の医療費なんて8%未満なんだから増やしても誤差だろうが! 医科と調剤がもういっぱいいっぱい… 特に最近は薬関係の医療費が年々上昇してるからもう割合増やせなくなってる

292 22/02/19(土)16:05:18 No.898880325

生える箇所がないとすごいところから出てくるよね

293 22/02/19(土)16:05:47 No.898880441

めん類噛むときに下唇噛むのって噛み合わせわるいからだったのか 俺出っ歯だったんだなぁ

294 22/02/19(土)16:05:49 No.898880454

>>歯科医の医療費なんて8%未満なんだから増やしても誤差だろうが! >医科と調剤がもういっぱいいっぱい… >特に最近は薬関係の医療費が年々上昇してるからもう割合増やせなくなってる でも歯医者の保険ほんとキッツイんよ ジルコニアクラウンも適応してくんねえかなあ……

295 22/02/19(土)16:05:55 No.898880479

>型取りするときにぐにゅっとやるやつがとにかく苦手通り越して嫌いだった >えづきやすい人にはもはや軽い拷問である あのゴムの味するやつか

296 22/02/19(土)16:06:31 No.898880593

奥のほうの歯が舌側に傾いてるせいで舌噛むのがストレス 矯正してえ~

297 22/02/19(土)16:06:34 No.898880610

歯は小さい頃にしっかり診てもらうに限る…

298 22/02/19(土)16:06:38 No.898880625

歯科矯正医側の言い分としてはオーダーメイド性が高い高度な診療なので保険適用にすると点数目的のヤブが流入して悪貨が良貨を駆逐する可能性が高い…らしい

299 22/02/19(土)16:06:41 No.898880642

>>型取りするときにぐにゅっとやるやつがとにかく苦手通り越して嫌いだった >>えづきやすい人にはもはや軽い拷問である >あのゴムの味するやつか 今もう味しない奴に切り替わってるよ だいぶ昔の話じゃない?

300 22/02/19(土)16:06:56 No.898880691

>歯は小さい頃にしっかり診てもらうに限る… 生きてるあいだ定期的にずっとだよぉ!

301 22/02/19(土)16:07:05 No.898880723

これ以上国民の寿命を伸ばしてたまるかという意思を感じる

302 22/02/19(土)16:07:11 No.898880747

めんどくせ!人間の体めんどくせ!

303 22/02/19(土)16:07:21 No.898880784

生きるのには支障ない部分だしなぁなんとも

304 22/02/19(土)16:07:28 No.898880816

>これはなんて名前の異常なの? 言ってる状態がよくわからんけど  |←上の前歯 |←下の前歯 みたいになってるんだったら下顎前突で逆だったら上顎前突かな

305 22/02/19(土)16:07:33 No.898880841

今のアルジネートは無味無臭だよ!

306 22/02/19(土)16:07:37 No.898880850

>歯科矯正医側の言い分としてはオーダーメイド性が高い高度な診療なので保険適用にすると点数目的のヤブが流入して悪貨が良貨を駆逐する可能性が高い…らしい じゃあしょうがないな!

307 22/02/19(土)16:07:52 No.898880914

>型取りするときにぐにゅっとやるやつがとにかく苦手通り越して嫌いだった >えづきやすい人にはもはや軽い拷問である 俺必ずオエってなりやすいですか?って聞いてる 平気な人以外は印象取るときはトレー入れた後にチェアの角度変えて顎引いて座位にさせてる 俺も印象採得嫌いアルジネート嫌い

308 22/02/19(土)16:08:06 No.898880963

小さい頃に矯正すると大人になってからまたずれるよ

309 22/02/19(土)16:08:20 No.898881015

なんか専門家数人いる…?

310 22/02/19(土)16:08:22 No.898881021

>今もう味しない奴に切り替わってるよ >だいぶ昔の話じゃない? 今はそうなのか 成人してから歯医者ほとんど行ってないな

311 22/02/19(土)16:08:25 No.898881026

>生きるのには支障ない部分だしなぁなんとも そうかなあ!?

312 22/02/19(土)16:08:44 No.898881087

土日祝はお休みの歯科医や歯科衛生士や技工士なのだろう

313 22/02/19(土)16:08:48 No.898881110

下顎前突だけど30代で矯正は遅いかの

314 22/02/19(土)16:08:48 No.898881112

なんか詳しいのがいるなと思ったらそれで食ってるのが何人かいる…?

315 22/02/19(土)16:09:03 No.898881170

>これ以上国民の寿命を伸ばしてたまるかという意思を感じる マジレスすると歯科に関しては8020(半分の人が80歳で20本の歯を持つ)があっさり達成されてるんだ ……達成したら下で寝たきりの人の歯誰磨くの?虫歯になってるけど?って新たな問題出て歯医者さん頭抱えてるんだけどナ

316 22/02/19(土)16:09:08 No.898881189

アルジネート印象材入れられる時は滅茶苦茶意識して鼻で呼吸するようにしてる ちょっと楽

317 22/02/19(土)16:09:15 No.898881213

土曜は午前中のみで午後休みの歯医者多いしね

318 22/02/19(土)16:09:32 No.898881275

金掛かるって言うけど単純に数年がかりの長期間治療だからそりゃ総計が高いのは当たり前なんだよな

319 22/02/19(土)16:09:59 No.898881377

>下顎前突だけど30代で矯正は遅いかの 全然遅くないと思うぞ

320 22/02/19(土)16:10:07 No.898881414

>下顎前突だけど30代で矯正は遅いかの 時間と金かけられるならやっといていいんじゃない 何事もなければまだ何十年も生きるんだし

321 22/02/19(土)16:10:18 No.898881453

>下顎前突だけど30代で矯正は遅いかの 40過ぎで始めた俺もいるのでぜんぜん遅くないと思う 医者の選定は慎重にな 治療費が100万を大幅に切っていたらなんかおかしいと思ったほうがいい

322 22/02/19(土)16:10:18 No.898881454

おっさんになってから矯正したけど 歯並び直ってから明らかに飯が美味くなった

323 22/02/19(土)16:10:27 No.898881488

>下顎前突だけど30代で矯正は遅いかの 保険適用チャンスまであるからレッツ病院!

324 22/02/19(土)16:10:29 No.898881496

アルジネートはえづくのもそうだけど高齢者だと抜く時歯抜けるんじゃねえかって勢いで力かけるから困る

325 22/02/19(土)16:10:34 No.898881509

最近はアルジネートも3Mがアップルミントの匂いのするの出してるから新しめの医院には置いてるかもしれん それ以外のとこは大体GCのパックのやつじゃない?

326 22/02/19(土)16:10:35 No.898881514

>……達成したら下で寝たきりの人の歯誰磨くの?虫歯になってるけど?って新たな問題出て歯医者さん頭抱えてるんだけどナ やはり耐用年数を超えた活動はするべきではない?

327 22/02/19(土)16:11:01 No.898881615

>下顎前突だけど30代で矯正は遅いかの 矯正に年齢制限はない 糖尿なら治してからねって言われるけども

328 22/02/19(土)16:11:03 No.898881620

部分矯正で20万で済むよって言われて逆に安すぎて怖いんだけど

329 22/02/19(土)16:11:12 No.898881668

歯並びいい方って言われていたけど今よくみると上下が全体的に少しにズレてるな これがひどくなるとうま味紳士みたいな口元になるのだろうか

330 22/02/19(土)16:11:27 No.898881721

>なんか詳しいのがいるなと思ったらそれで食ってるのが何人かいる…? 矯正医じゃなくても歯科医なら免許取る時に一通りやって習うから……

331 22/02/19(土)16:11:36 No.898881769

お年寄りの歯で怖いのは虫歯よりもカビだろ

332 22/02/19(土)16:11:41 No.898881792

子供の頃にやっとけばと思ったけどこんなそとしたら間違いなくいじめられたからやっぱやらなくてよかった…

333 22/02/19(土)16:11:49 No.898881813

>……達成したら下で寝たきりの人の歯誰磨くの?虫歯になってるけど?って新たな問題出て歯医者さん頭抱えてるんだけどナ 考えたことなかったけど寝たきりの人の治療とか歯磨きってどうやるんだろ…

334 22/02/19(土)16:11:51 No.898881823

これのもうちょい前歯出っ張らせた版が俺の歯だわ 飯食うのに支障はないんだけど治すべきかなぁ 顔とかは元々ブサイクだから諦めてるとして

335 22/02/19(土)16:11:53 No.898881830

わりと海外から日本人のステレオタイプとしてイジられる要素だから何とか保険適用にしてほしい

336 22/02/19(土)16:12:00 No.898881856

>部分矯正で20万で済むよって言われて逆に安すぎて怖いんだけど ひんまがった部分の並びは多分きれいになる 全体のバランスやかみ合わせは全く考慮されていないと思う

337 22/02/19(土)16:12:16 No.898881913

歯医者はお金の問題より頻繁に通う時間がないというのがなぁ

338 22/02/19(土)16:12:24 No.898881942

上の前歯が1本だけ前に出てるんだよな…

339 22/02/19(土)16:12:34 No.898881985

>>……達成したら下で寝たきりの人の歯誰磨くの?虫歯になってるけど?って新たな問題出て歯医者さん頭抱えてるんだけどナ >考えたことなかったけど寝たきりの人の治療とか歯磨きってどうやるんだろ… 老人じゃなくてもご家族がやるんじゃなかろうか 子供と同じくでしょ?

340 22/02/19(土)16:12:36 No.898881992

上下かみ合わせという繊細な話だから部分矯正っておかしな話だよなと納得してしまう

341 22/02/19(土)16:12:40 No.898882015

1回しか生え変わらないし親知らずとか余計なものあるし 人類として早く遺伝子弄って改善すべき案件

342 22/02/19(土)16:12:59 No.898882082

>わりと海外から日本人のステレオタイプとしてイジられる要素だから何とか保険適用にしてほしい 他の国だと矯正当たり前なんだろうか

343 22/02/19(土)16:13:03 No.898882096

>考えたことなかったけど寝たきりの人の治療とか歯磨きってどうやるんだろ… えっとね1週間に1~3回くらい施設の人がスポンジで口の中の古い角質とかゴミとか歯垢とか取ってねってやるのが今の主流かな 口腔ケアって概念、いわゆる誤嚥性肺炎での死亡も防げていいよ

344 22/02/19(土)16:13:05 No.898882100

親知らずが生えて抜歯してからやるのが一番いい

345 22/02/19(土)16:13:06 No.898882106

なんかそこら中に歯医者があるし「」が歯医者でも不思議じゃないな それはそれとして「」に診てもらうって不安しか感じないが

346 22/02/19(土)16:13:13 No.898882126

>歯医者はお金の問題より頻繁に通う時間がないというのがなぁ 普通の予約すら二週間近く待つのがザラとか ほんとにコンビニより多い過当競争なのか?と疑問に思う

347 22/02/19(土)16:13:37 No.898882218

>わりと海外から日本人のステレオタイプとしてイジられる要素だから何とか保険適用にしてほしい 海外どころか東アジア限定しても日本人だけ歯並び明確にガタガタで 歯並び悪かったら日本人だよってジョーク飛ばされる程度に日本固有の現象だから・・・

348 22/02/19(土)16:13:44 No.898882244

ここで歯並びアップしたら専門家に診断して貰えるのか…?

349 22/02/19(土)16:13:59 No.898882295

>なんかそこら中に歯医者があるし「」が歯医者でも不思議じゃないな >それはそれとして「」に診てもらうって不安しか感じないが 失礼な! ……まぁ都市部はコンビニより多いかもしれんってレベルだし歯医者……

350 22/02/19(土)16:14:01 No.898882308

>他の国だと矯正当たり前なんだろうか 上でレスにあるとおりアメリカとかは よろしくない家庭の子の記号に矯正されてない歯並び悪い子というのがある

351 22/02/19(土)16:14:11 No.898882350

メリケンだと歯並び悪いとそもそもビジネスの相手にされないとか出てくるくらい当たり前の話らしくて怖いわ

352 22/02/19(土)16:14:11 No.898882353

>ここで歯並びアップしたら専門家に診断して貰えるのか…? 歯医者行きなよ…

353 22/02/19(土)16:14:16 No.898882376

>えっとね1週間に1~3回くらい施設の人がスポンジで口の中の古い角質とかゴミとか歯垢とか取ってねってやるのが今の主流かな >口腔ケアって概念、いわゆる誤嚥性肺炎での死亡も防げていいよ なるほどスポンジ…水分もとれるし納得だわ

354 22/02/19(土)16:14:27 No.898882414

日本人顎小さいらしいな 米ばっかり食ってきた弊害か

355 22/02/19(土)16:14:44 No.898882481

>なるほどスポンジ…水分もとれるし納得だわ 最後に保湿剤も塗って潤いもドンだ!

356 22/02/19(土)16:15:34 No.898882690

小学生の時思い返しても矯正の器具つけた子ほとんどいなかったから歯列矯正をやろうとそもそも考える親は少ない

357 22/02/19(土)16:16:16 No.898882863

>ここで歯並びアップしたら専門家に診断して貰えるのか…? やってみろ コラ素材になる勇気があるなら

358 22/02/19(土)16:16:31 No.898882908

>ここで歯並びアップしたら専門家に診断して貰えるのか…? 俺エスパーだけどグロdel食らうよ

359 22/02/19(土)16:16:33 No.898882917

噛み合わせあるから部分矯正はやりたくても怖いんだよな…

360 22/02/19(土)16:16:47 No.898882971

>メリケンだと歯並び悪いとそもそもビジネスの相手にされないとか出てくるくらい当たり前の話らしくて怖いわ 大卒かどうかの更に別の差別が出てるんだな

361 22/02/19(土)16:17:00 No.898883026

まあ100万は安い金額じゃないしな… でも向こううん十年の健康を考えるといい投資のはず

362 22/02/19(土)16:17:08 No.898883052

>>なるほどスポンジ…水分もとれるし納得だわ >最後に保湿剤も塗って潤いもドンだ! 口腔に!?

363 22/02/19(土)16:17:11 No.898883067

歯を4本抜いた挙句に矯正器具で口の中の生傷絶えないの何年も耐えた小さい頃の俺偉い

364 22/02/19(土)16:17:17 No.898883088

>ここで歯並びアップしたら専門家に診断して貰えるのか…? 歯に不安要素あるとかなら素直に歯医者行けよな! 歯医者の「」がいたとしても仕事でもないとこで画像見せてどう?って聞くのは甘えがすぎるだろ

365 22/02/19(土)16:17:42 No.898883186

人気の歯医者とか予約何ヶ月待ちとかだしどうなってんの

366 22/02/19(土)16:17:42 No.898883189

>硬いもの食うようにしてたら歯並びよくなるとか言われて子供の頃よく硬いもん食わされて確かに歯並びおかしくないけど本当に効果あったんだろうか 同じように言われてたけど歯並び悪いな…

367 22/02/19(土)16:17:48 No.898883212

大人になってからなら耐えられるけど子供に親の都合でやらせても耐えられなくて外しちゃう事がほとんど

368 22/02/19(土)16:17:49 No.898883220

タダで診てもらおうとはふてぇやろうだ

369 22/02/19(土)16:17:52 No.898883235

矯正ってかなりアクロバティックなこともするよね 上あごに埋まっちゃった歯を引きずり出して正しい位置に寄せることとかするし…

370 22/02/19(土)16:18:05 No.898883283

大抵のところで初回診断は無料だから見てもらいたいなら今すぐ予約しよう

371 22/02/19(土)16:18:14 No.898883325

歯医者は診察だけなら安いぞ

372 22/02/19(土)16:18:17 No.898883336

予約できるかわからんけど電話してみるかな

373 22/02/19(土)16:18:23 No.898883365

>人気の歯医者とか予約何ヶ月待ちとかだしどうなってんの 都心から離れたらそんなでもないん違うの

374 22/02/19(土)16:18:30 No.898883391

>口腔に!? うん 歳とると唾液腺って病気になって唾液出なくなるの 唾液が出ないってことは歯を洗う液がなくなって虫歯になるの

375 22/02/19(土)16:18:40 No.898883442

かみ合わせも人によっていろいろだけど かみ合わせが悪いと歯並びが悪くなるのか 歯並びが悪いとかみ合わせが悪くなるのか…

376 22/02/19(土)16:18:46 No.898883465

>人気の歯医者とか予約何ヶ月待ちとかだしどうなってんの ヤブに当たるともう待たされようがまともなとこ行くわってなるよなった

377 22/02/19(土)16:19:06 No.898883538

>歳とると唾液腺って病気になって唾液出なくなるの >唾液が出ないってことは歯を洗う液がなくなって虫歯になるの しらそん

378 22/02/19(土)16:19:11 No.898883557

>>人気の歯医者とか予約何ヶ月待ちとかだしどうなってんの >都心から離れたらそんなでもないん違うの 田舎でも評判いいところは予約取れないぞ

379 22/02/19(土)16:19:13 No.898883565

>>口腔に!? >うん >歳とると唾液腺って病気になって唾液出なくなるの >唾液が出ないってことは歯を洗う液がなくなって虫歯になるの しら そん 親の介護で使いそうな知識だわ

380 22/02/19(土)16:19:34 No.898883658

老人じゃなくてもドライマウス症状ある人は虫歯になりやすいから 保湿剤売ってるよ

381 22/02/19(土)16:19:53 No.898883740

銀歯あるような歯でも矯正やった方がいいのかなぁ

382 22/02/19(土)16:19:58 No.898883760

>>他の国だと矯正当たり前なんだろうか >上でレスにあるとおりアメリカとかは >よろしくない家庭の子の記号に矯正されてない歯並び悪い子というのがある ただ日本人っていうかアジア人は先天的に顎が小さいから歯並び悪くなる確率が高いのよ それを欧米の尺度で考えるのもどうかとは思うのだが…

383 22/02/19(土)16:20:18 No.898883852

なんか徐々に歪んできてる気がするんだ

384 22/02/19(土)16:20:20 No.898883862

若い頃の歯列矯正の失敗でCPAPとかいう呼吸補助具つけなきゃ眠れなくなった同僚がいる そんなことある?!コワ~…と思った

385 22/02/19(土)16:20:20 No.898883864

朝起きると口が乾いてるのはマスクして寝たらいいのかい

386 22/02/19(土)16:20:23 No.898883875

逆に予約取れないほど閑古鳥な歯医者は多少警戒したほうが良い 忙しいけどなるべく要望通りにねじ込んでくれるところもあるにはある

387 22/02/19(土)16:20:43 No.898883963

>銀歯あるような歯でも矯正やった方がいいのかなぁ 自分が気になるか次第じゃないの あとは虫歯リスクになるような歯並びならやった方が予防歯科的にはいい

388 22/02/19(土)16:21:11 No.898884088

>かみ合わせも人によっていろいろだけど >かみ合わせが悪いと歯並びが悪くなるのか >歯並びが悪いとかみ合わせが悪くなるのか… 顎の位置が上下で悪くてあってないパターンと単に歯並びが悪いパターンがあるから人それぞれ 骨格的に問題があって治したいなら口腔外科で顎の骨斬って位置ずらしたりする

389 22/02/19(土)16:21:23 No.898884129

>逆に予約取れないほど閑古鳥な歯医者は多少警戒したほうが良い >忙しいけどなるべく要望通りにねじ込んでくれるところもあるにはある 急に診てもらいたい人を診てくれるやさしい町の歯医者さん! 予約待ちの人の時間がずれて待ち時間が増える!ジレンマ!

390 22/02/19(土)16:21:30 No.898884155

寝る前にフッ素ジェル塗るようにしてからなんか寝起きの口の感じがいい

391 22/02/19(土)16:21:42 No.898884204

60万以上払って矯正失敗して出っ歯は治ったけどすきっ歯になった俺のようなケースもあるから医者選びは慎重にね!

392 22/02/19(土)16:21:54 No.898884259

高齢者の飲んでる薬は石投げたら副作用に口腔乾燥ってのがあるくらいにはメジャー でもその薬止める訳にはいかないからお口のケアする必要がある

393 22/02/19(土)16:22:28 No.898884423

初めて5か月くらいだけどガタガタだった並びがすでに結構きれいで感動している まあこれから年単位でかみ合わせの矯正なのだが…

394 22/02/19(土)16:22:31 No.898884442

予約は守ってね お前が遅れたことで他の人が30分待ってんだぞわかってんのかハゲ

395 22/02/19(土)16:22:32 No.898884447

上の歯の歯並び(下から見た図)がこんな感じで羊羹とか食べるとこんな歯型ができて恥ずかしい

396 22/02/19(土)16:23:02 No.898884575

口閉じること意識しないと口閉じれないし違和感あるんだけどそれも治るのかなぁ なら行ってみたい

397 22/02/19(土)16:23:31 No.898884691

>予約は守ってね >お前が遅れたことで他の人が30分待ってんだぞわかってんのかハゲ ごめーん 15分ぐらいだから許してチョンマゲ

398 22/02/19(土)16:23:34 No.898884707

矯正興味あるからここのログ読み返して検討するわ

399 22/02/19(土)16:23:58 No.898884791

もともとそこそこ整ってる場合早く終わったりするのかな

400 22/02/19(土)16:24:05 No.898884821

>矯正興味あるからここのログ読み返して検討するわ 「」より医者に聞いた方がいいから矯正歯科行こう!

401 22/02/19(土)16:24:15 No.898884875

通常より更に金掛かるけどぱっと見矯正してるように見えない裏側に設置するタイプもあるよ

402 22/02/19(土)16:24:23 No.898884899

>15分ぐらいだから許してチョンマゲ マジで治療減らして料金同じってことあるから……君のためよ……

403 22/02/19(土)16:24:38 No.898884964

そうはならんやろ

404 22/02/19(土)16:25:11 No.898885121

>口閉じること意識しないと口閉じれないし違和感あるんだけどそれも治るのかなぁ >なら行ってみたい 歯並びのせいで口が閉じにくくなっているのはよくある話 口閉じたときに口の横がちょっと膨れた感じになるならそれは歯並びのせいで口が閉じにくくなってる証拠 矯正すれば閉じやすくなるけど口を閉じる筋肉が筋肉が鍛えられてないから自然に閉じるようにはならんけどね…

405 22/02/19(土)16:25:30 No.898885207

2年以上かかるのが気になって踏み出せないでいる

406 22/02/19(土)16:25:33 No.898885217

>上の歯の歯並び(下から見た図)がこんな感じで羊羹とか食べるとこんな歯型ができて恥ずかしい 矯正前の俺と似てる 並びだけなら半年くらいで治るから矯正ゴー!

407 22/02/19(土)16:25:43 No.898885259

>上の歯の歯並び(下から見た図)がこんな感じで羊羹とか食べるとこんな歯型ができて恥ずかしい すっげわかる…!

408 22/02/19(土)16:25:50 No.898885288

金あるならやったほうがいいよ

409 22/02/19(土)16:26:26 No.898885465

コロナのうちにやろうぜ

410 22/02/19(土)16:26:26 No.898885469

やついの矯正やった人にやってもらいたい

411 22/02/19(土)16:26:44 No.898885544

デンタルローンは無利子だけどだれがそこを負担してるんだろう 歯科医?

412 22/02/19(土)16:27:01 No.898885624

俺が神様だったらでかい蹄状の上歯と下歯の二本だけになるように設計するのに

413 22/02/19(土)16:27:11 No.898885666

矯正始めたてのところはマジで飯食えないぐらい痛かったから慣れるまでは大変だけど頑張れ あと矯正期間中はガムキャラメルハイチュウあたりは食べられなくなるし歯磨きもめっちゃやりにくくなるからストレスもたまるけど頑張れ

414 22/02/19(土)16:27:27 No.898885748

>>矯正興味あるからここのログ読み返して検討するわ >「」より医者に聞いた方がいいから矯正歯科行こう! いまかかりつけの所で一回相談してるよ 上のレスの部分矯正見積もり20万前歯4本が俺

415 22/02/19(土)16:27:37 No.898885787

ステーキは食える?

416 22/02/19(土)16:28:06 No.898885894

歯がコンプレックスで笑えない人間になってしまった

417 22/02/19(土)16:28:16 No.898885934

最近みんな当たり前に矯正するよな

418 22/02/19(土)16:28:23 No.898885952

アデノイドっぽい口ゴボって矯正で治る?

419 22/02/19(土)16:28:29 No.898885976

>ステーキは食える? あんまり硬すぎるものは矯正器具が壊れることもあるから推奨はされない せんべいとかもふやかして食ってた

420 22/02/19(土)16:28:42 No.898886029

部分と全体だとやっぱり全体矯正のがいいのかな?

421 22/02/19(土)16:28:43 No.898886032

いまマスクの時代なんだし矯正するにはベストタイミングだよ

422 22/02/19(土)16:29:01 No.898886107

歯医者ってどうやって探せばいいの 地元の名前と 歯医者 で検索すればいいの

423 22/02/19(土)16:29:07 No.898886146

>最近みんな当たり前に矯正するよな お金があるって素晴らしい

424 22/02/19(土)16:29:15 No.898886183

>ステーキは食える? タイミングによりけりかな ワイヤー締めなおした直後とかは痛くて食えん

425 22/02/19(土)16:29:17 No.898886191

>歯医者ってどうやって探せばいいの >地元の名前と 歯医者 で検索すればいいの そう

426 22/02/19(土)16:30:10 No.898886419

>アデノイドっぽい口ゴボって矯正で治る? 矯正も重要だけどアデノイドは口呼吸が原因だから鼻が悪いならそっちも治療しないとだめだよ!

427 22/02/19(土)16:30:13 No.898886439

>部分と全体だとやっぱり全体矯正のがいいのかな? 見た目のみの話なら部分でもいいけど健康にかかわることだからね…

428 22/02/19(土)16:30:19 No.898886464

八重歯だった人が矯正で綺麗な歯になってるのってあれ入れ歯なの?

429 22/02/19(土)16:30:20 No.898886472

>アデノイドっぽい口ゴボって矯正で治る? 顎の形なら口腔外科じゃねと思うが治るか否かで言ったら余裕 近隣の大学病院いいよ

430 22/02/19(土)16:31:28 No.898886762

>八重歯だった人が矯正で綺麗な歯になってるのってあれ入れ歯なの? 矯正でずらせるしスペースがないなら抜歯はするけど入れ歯はない

431 22/02/19(土)16:31:39 No.898886797

抜かれた歯は 「なんであんな変なとこに生えたやつ助けて ちゃんと並んでた俺を抜くんだよ…」って恨みに思ってそう

432 22/02/19(土)16:31:59 No.898886887

妹が出っ歯が嫌で歯科矯正してる 会うたびに歯並び綺麗になってて驚く

433 22/02/19(土)16:32:17 No.898886968

家族みんな歯並び悪くないのに俺だけガタガタなのなんなのムカつくわ

434 22/02/19(土)16:32:20 No.898886979

アデノイドは先に耳鼻科行こうぜ 鼻呼吸にして口閉じる持てば結構良くなる

435 22/02/19(土)16:33:29 No.898887285

奥歯も前歯も一応噛み合ってる感じはするけど噛んだ時に左側の耳の近くの骨が出っ張るような感覚があって時々気になる 痛くは無いから放置してるけど良くない影響あるのだろうか

↑Top