22/02/19(土)14:38:52 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/19(土)14:38:52 No.898857001
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/02/19(土)14:42:09 No.898857863
青眼の白竜…知らないカードですね
2 22/02/19(土)14:43:57 No.898858358
え?7枚もカード引いていいのか!?
3 22/02/19(土)14:45:10 No.898858696
レジェンドの召喚ってデーモンの召喚みたいだな
4 22/02/19(土)14:47:17 No.898859224
>レジェンドの召喚ってデーモンの召喚みたいだな それはまあ当然だろう
5 22/02/19(土)14:49:16 No.898859701
よえー滅茶苦茶によえー
6 22/02/19(土)14:50:41 No.898860050
13/10とか8マナはどこからきてるの?
7 22/02/19(土)14:51:18 No.898860217
8マナはレベルだろう
8 22/02/19(土)14:51:49 No.898860339
よっわ
9 22/02/19(土)14:51:52 No.898860356
ブルーアイズって3体並べるもんだからレジェンドじゃ駄目なんじゃ…
10 22/02/19(土)14:53:08 No.898860690
場に出たときの効果文から「あなたの」って部分だけ削除できない?
11 22/02/19(土)14:53:10 No.898860701
ブルーアイズが墓地に置かれたのでカードをドローさせてもらうぞ…
12 22/02/19(土)14:53:43 No.898860842
これは観賞用のカード
13 22/02/19(土)14:54:16 No.898860977
これいつごろ作られたんだろう 多分結構古いよね
14 22/02/19(土)14:54:46 No.898861101
素で飛行かトランプルくらい持っておけよ
15 22/02/19(土)14:56:47 No.898861629
>これいつごろ作られたんだろう >多分結構古いよね 左下に1998って書いてある
16 22/02/19(土)14:57:18 No.898861764
全てのパーマネント追放するけど土地を生け贄にしないと攻撃できない…?
17 22/02/19(土)14:58:29 No.898862057
7枚引く効果をなんとか悪用できないかなぁ…っていう使い方しか思い浮かばない
18 22/02/19(土)14:58:31 No.898862063
>全てのパーマネント追放するけど土地を生け贄にしないと攻撃できない…? つまり手札に土地がないとアウトだしスレ画が攻撃してる間は土地すら増えない
19 22/02/19(土)14:59:21 No.898862273
>つまり手札に土地がないとアウトだしスレ画が攻撃してる間は土地すら増えない あなたのすべての手札を取り除く
20 22/02/19(土)14:59:28 No.898862305
5マナ7/7飛行警戒トランプルとかでいいよ
21 22/02/19(土)14:59:30 No.898862308
>つまり手札に土地がないとアウトだしスレ画が攻撃してる間は土地すら増えない 手札も墓地も追放だぞ! …控えめに言って観賞用のカードですね
22 22/02/19(土)15:01:08 No.898862747
しかもイラストバンダイ版かよ
23 22/02/19(土)15:01:21 No.898862819
カラーコピーでオリカ作ってる人いたなぁ 懐かしい
24 22/02/19(土)15:02:24 No.898863101
こう…マナコスト踏み倒して場を経由して墓地に捨てる方法があればワンチャン
25 22/02/19(土)15:02:48 No.898863195
むかしのマジックのカードらしいやたら大げさなデメリット効果!
26 22/02/19(土)15:03:00 No.898863256
アレかトップデッキで土地を引き続けないとだめなのか
27 22/02/19(土)15:03:05 No.898863274
ETB打ち消してえ
28 22/02/19(土)15:04:29 No.898863649
多分ドローカード
29 22/02/19(土)15:05:08 No.898863824
>ETB打ち消してえ ああそれ有りだな
30 22/02/19(土)15:05:25 No.898863911
レジェンドのカードとしてはありそうなラインのクソカードすぎる
31 22/02/19(土)15:05:42 No.898863991
今だと厳しい試験管いるからそれでいいのか
32 22/02/19(土)15:05:52 No.898864031
速攻飛行警戒トランプルの8マナ7/7みたいなのが好き
33 22/02/19(土)15:06:03 No.898864067
なんの回避能力もないのは辛いな 手札へお帰り下さい
34 22/02/19(土)15:06:44 No.898864248
>ETB打ち消してえ 変なコンボには使われそうだなそれなら確かに…
35 22/02/19(土)15:07:47 No.898864523
せめて破壊耐性ほしくない?
36 22/02/19(土)15:08:35 No.898864743
ここまでデメリット満載なら全色プロテクション持ってるくらいの無茶苦茶やってもらわないと…
37 22/02/19(土)15:09:50 No.898865088
この従えられない化け物感がいいのだ
38 22/02/19(土)15:10:02 No.898865141
滅びのバーストストリーム!(自陣)
39 22/02/19(土)15:10:15 No.898865205
旧旧ラクドス様みたいに攻撃通したとき誘発する能力も欲しくなる
40 22/02/19(土)15:11:27 No.898865500
トップから土地ひかないと殴れない上に島引かないと回避能力すらない ゴミofゴミ
41 22/02/19(土)15:11:39 No.898865549
旧枠の頃の激重クリーチャーならメリットあるだけマシじゃないかな
42 22/02/19(土)15:11:58 No.898865631
まあ揉み消せば多少は使えるが… ドレッドノートでいい ㌧
43 22/02/19(土)15:13:07 No.898865957
もっと雑に出せてただ数字がデカいだけみたいな原作再現しろ
44 22/02/19(土)15:13:10 No.898865977
Living Deathかなんかで使えないもんかと思ったけど ドロー7枚だけかぁって思った
45 22/02/19(土)15:15:36 No.898866601
>もっと雑に出せてただ数字がデカいだけみたいな原作再現しろ 99(MAX)/99(MAX)
46 22/02/19(土)15:16:01 No.898866714
これなら30/30でも許すよ…
47 22/02/19(土)15:18:08 No.898867301
やるならちゃんとバニラにしろ
48 22/02/19(土)15:18:12 No.898867311
8/8/8飛行速攻持ちにして
49 22/02/19(土)15:19:21 No.898867606
fu819397.jpeg 要はこいつ置きながらスレ画リアニしてこいつ外したらいいんだろ?
50 22/02/19(土)15:19:21 No.898867612
完全再現するならパワー30とかだろうけど 当時の感覚だと山よりデカそうなリヴァイアサンが11/11とかだから13はすごい頑張ってる
51 22/02/19(土)15:19:32 No.898867649
青眼の白龍 7W 7/6 ドラゴンの召喚 高い攻撃力を誇る伝説のドラゴン。 どんな相手でも粉砕する、その破壊力は計り知れない。
52 22/02/19(土)15:19:58 No.898867772
イラスト高橋和希ってあるけどこの絵そのものはバンダイの人が描いたやつでは?
53 22/02/19(土)15:21:41 No.898868219
3回殴ったら一人死ぬから7/6くらいじゃないの
54 22/02/19(土)15:23:30 No.898868678
遊戯王OCGの発売日が99年だからこの当時の遊戯王は漫画準拠のライフ2000
55 22/02/19(土)15:24:00 No.898868803
レベル8だから8マナにしてライフと比較すれば攻撃力は7.5相当だから7にして守備力は6.25相当だから6にして原作再現でバニラにしよう
56 22/02/19(土)15:26:23 No.898869412
生物2体サクると踏み倒せて速攻とタップで相手の生物と格闘も付けよう
57 22/02/19(土)15:26:26 No.898869421
>レベル8だから8マナにしてライフと比較すれば攻撃力は7.5相当だから7にして守備力は6.25相当だから6にして原作再現でバニラにしよう 甲鱗様じゃねえか!
58 22/02/19(土)15:26:43 No.898869489
>レベル8だから8マナにしてライフと比較すれば攻撃力は7.5相当だから7にして守備力は6.25相当だから6にして原作再現でバニラにしよう 長年みんなに愛されるカードになりそう
59 22/02/19(土)15:26:54 No.898869538
せめてライフ払ったら7ドローにならない?
60 22/02/19(土)15:27:11 No.898869616
>要はこいつ置きながらスレ画リアニしてこいつ外したらいいんだろ? ウーロ出すわ
61 22/02/19(土)15:28:01 No.898869862
>青眼の白龍 >7W 7/6 >ドラゴンの召喚 >高い攻撃力を誇る伝説のドラゴン。 >どんな相手でも粉砕する、その破壊力は計り知れない。 ねぇこれ甲鱗の…
62 22/02/19(土)15:28:14 No.898869936
>ウーロ出すわ レガシー禁止も秒読みなパワーカード持ちだすのはずるいだろ!
63 22/02/19(土)15:28:59 No.898870141
30/25にしろ
64 22/02/19(土)15:30:43 No.898870613
>ねぇこれ甲鱗の… でもこっちの方が強い
65 22/02/19(土)15:31:21 No.898870796
おかしいな青眼の白龍は飛行モンスターだったはずだが
66 22/02/19(土)15:31:44 No.898870888
>おかしいな青眼の白龍は飛行モンスターだったはずだが 回避率35%で回避してたか?してなかっただろ?
67 22/02/19(土)15:31:53 No.898870936
スレ画のやつはどこからそんな能力生えてきたってくらい青眼の白龍らしくないな
68 22/02/19(土)15:32:00 No.898870978
実際に遊戯王コラボSecret Lair出たら多分買う
69 22/02/19(土)15:32:23 No.898871099
>回避率35%で回避してたか?してなかっただろ? 飛行モンスターだったから人工衛星に攻撃できた描写もあったし!
70 22/02/19(土)15:34:24 No.898871618
青眼の白龍 7/6 速攻 クリーチャー・ドラゴン このカードはマナを支払う代わりに2体のクリーチャーを生贄に捧げることにより唱えることができる このカードは相手の場にクリーチャーがいる場合は攻撃することができない このカードをタップする:相手のクリーチャー1体と格闘を行う。それのパワーがタフネスよりも高い場合、余剰のダメージをそのプレイヤーに与える。これはソーサリーとして行う
71 22/02/19(土)15:35:22 No.898871887
>>回避率35%で回避してたか?してなかっただろ? >飛行モンスターだったから人工衛星に攻撃できた描写もあったし! それならネオスも飛行持ちになるだろ
72 22/02/19(土)15:35:30 No.898871922
>このカードをタップする:相手のクリーチャー1体と格闘を行う。それのパワーがタフネスよりも高い場合、余剰のダメージをそのプレイヤーに与える。これはソーサリーとして行う タップして除去してからアンタップして殴りに行くムーブ…
73 22/02/19(土)15:36:07 No.898872083
>それならネオスも飛行持ちになるだろ 持ってんじゃない?浮いてるし
74 22/02/19(土)15:36:43 No.898872240
>このカードは相手の場にクリーチャーがいる場合は攻撃することができない >このカードをタップする:相手のクリーチャー1体と格闘を行う。それのパワーがタフネスよりも高い場合、余剰のダメージをそのプレイヤーに与える。これはソーサリーとして行う 絶妙に弱くてフレイバー再現していて好感が持てるデザイン
75 22/02/19(土)15:37:57 No.898872663
出して死ぬ系のリアニ使ったらいっぱいカード引ける使い道で引っ張りだこになりそう
76 22/02/19(土)15:39:54 No.898873251
>出して死ぬ系のリアニ使ったらいっぱいカード引ける使い道で引っ張りだこになりそう 動く死体だな!
77 22/02/19(土)15:40:03 No.898873297
>出して死ぬ系のリアニ使ったらいっぱいカード引ける使い道で引っ張りだこになりそう 手札も土地も墓地も全部無くなるのに7枚引いてどうしたいの?
78 22/02/19(土)15:40:09 No.898873336
>絶妙に弱くてフレイバー再現していて好感が持てるデザイン ドラゴンの餌から2Tに出てきても同じことが言えるかな?
79 22/02/19(土)15:40:11 No.898873342
何!?2体出してレジェンドルールで対消滅して14枚引くことはできないのか!?
80 22/02/19(土)15:44:43 No.898874649
追放しっぱなしだからワールドゴージャー出来ないしサクリ台も土地じゃないとすぐ消えるのが辛い
81 22/02/19(土)15:48:58 No.898875799
>>絶妙に弱くてフレイバー再現していて好感が持てるデザイン >ドラゴンの餌から2Tに出てきても同じことが言えるかな? 1マナ接死が立ってるだけで止まるし...
82 22/02/19(土)15:52:02 No.898876722
屋台レアってやつ?