虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • いじめ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/02/19(土)13:19:24 No.898834979

    いじめ「先生は解決してくれない」 弁護士に無償で相談、市が予算案 https://www.asahi.com/articles/ASQ2J75Y5Q2JUTNB00G.html

    1 22/02/19(土)13:19:55 No.898835099

    やりすぎんなよ(笑)

    2 22/02/19(土)13:23:36 No.898836095

    こいつ先生として解決しようとすらしなかったから嫌い

    3 22/02/19(土)13:26:28 No.898836832

    解決しようとしたら手遅れだった 教職追われたのもわかる いじめ加害者始末して回るのは…

    4 22/02/19(土)13:29:14 No.898837571

    自殺した直後によっしゃこのビデオ隠して あとから教え子脅して殺すの手伝いさせたろ! はクズどころの話じゃない

    5 22/02/19(土)13:32:22 No.898838431

    現実とゲームの区別はつけてくれ

    6 22/02/19(土)13:33:03 No.898838632

    >こいつ先生として解決しようとすらしなかったから嫌い しようとしたタイミングですべて終わったんだよ!

    7 22/02/19(土)13:33:39 No.898838798

    >はクズどころの話じゃない 一人を犠牲にして全員逃げようとしてるおぞましい生き物たちだからね 一生背負わせるね

    8 22/02/19(土)13:34:38 No.898839099

    こいつの場合は加害者生徒にしても被害者遺族にしても他人を巻き込んだ時点でアウト

    9 22/02/19(土)13:36:26 No.898839609

    法で裁けない連中をどうこうしようってダークヒーロー的な側面は理解できないでもない >こいつの場合は加害者生徒にしても被害者遺族にしても他人を巻き込んだ時点でアウト そうだね…

    10 22/02/19(土)13:37:41 No.898839953

    ダークヒーローっていうか自分がドス黒い悪だって自覚はしてると思う

    11 22/02/19(土)13:37:48 No.898839986

    海藤さんのDLCまだ?

    12 22/02/19(土)13:37:49 No.898839992

    >加害者生徒 脅されてるこっちはともかく >被害者遺族 こっちは本人が望んでやったことで断ったらそれ以降は接触もしてないんだからこいつにおっかぶせるのはどうかと思う

    13 22/02/19(土)13:40:30 No.898840770

    >こっちは本人が望んでやったことで断ったらそれ以降は接触もしてないんだからこいつにおっかぶせるのはどうかと思う ゲームやった?

    14 22/02/19(土)13:41:18 No.898840991

    >現実とゲームの区別はつけてくれ 誰もそんなこと言ってないのに電波受信すんのやめなよ

    15 22/02/19(土)13:41:33 No.898841066

    >現実とゲームの区別はつけてくれ 嘘だね 本当にそう思ってる?

    16 22/02/19(土)13:41:39 ID:m5OjvAag m5OjvAag No.898841089

    削除依頼によって隔離されました >>こっちは本人が望んでやったことで断ったらそれ以降は接触もしてないんだからこいつにおっかぶせるのはどうかと思う >ゲームやった? やるわけねーだろアホ ウマ娘の方が百倍おもれーは

    17 22/02/19(土)13:44:34 No.898841956

    >ゲームやった? 発売日に買ったぞ!トロコンはあきらめたけどサブクエも全部やった

    18 22/02/19(土)13:45:01 No.898842083

    >やるわけねーだろアホ >ウマ娘の方が百倍おもれーは あと勝手に他人のレスになりすますな

    19 22/02/19(土)13:51:17 No.898843916

    ニヤニヤしてるだけなのに生徒から好かれてると思ってたアホ

    20 22/02/19(土)13:53:39 No.898844598

    お前らのせいだ お前らのせいだ

    21 22/02/19(土)14:00:18 No.898846495

    まぁ御子柴くんは死んでよかったと思うよ

    22 22/02/19(土)14:01:35 [17] No.898846859

    あ…やべ…自分がレスの返信先勘違いしてなりすまししてるみたいになってる… ごめん12のレスの人…

    23 22/02/19(土)14:08:06 No.898848649

    >まぁ御子柴くんは死んでよかったと思うよ 大した事してなかったのに…

    24 22/02/19(土)14:09:26 No.898849029

    御子柴はやらかしたことは酷いけどそれはそれとして大学生まで育てた息子さんが 無残に惨殺されてた親御さんの事を考えるとおつらぁいってなる

    25 22/02/19(土)14:16:00 No.898850771

    >御子柴はやらかしたことは酷いけどそれはそれとして大学生まで育てた息子さんが >無残に惨殺されてた親御さんの事を考えるとおつらぁいってなる あの映像のせいで世間にも死ぬほど叩かれそうだしな…

    26 22/02/19(土)14:16:46 No.898850956

    >御子柴はやらかしたことは酷いけどそれはそれとして大学生まで育てた息子さんが >無残に惨殺されてた親御さんの事を考えるとおつらぁいってなる あそこまでされる謂われはないけどじゃあ元気に幸せに生きててもモヤッとするし…

    27 22/02/19(土)14:18:22 No.898851380

    でも心のどっかで「あんなクズ育てた親だろ?」って軽んじる気持ちもあります…

    28 22/02/19(土)14:21:32 No.898852191

    川井なんか誰も悲しんでなかったし

    29 22/02/19(土)14:22:20 No.898852410

    1作目で痴呆問題2作目でいじめ問題やって次はどんなお辛い話をするんだろう 介護とか?

    30 22/02/19(土)14:23:07 No.898852596

    ねぇこの弁護士ってヤガミサン‥‥‥

    31 22/02/19(土)14:23:18 No.898852635

    >1作目で痴呆問題2作目でいじめ問題やって次はどんなお辛い話をするんだろう >介護とか? 介護や無敵の人って予想はよく見るな

    32 22/02/19(土)14:25:37 No.898853248

    復讐の手駒にされてたなりに赤池はなんか楽しんでそうだったのがなんか釈然としない

    33 22/02/19(土)14:25:43 No.898853275

    >赤池なんか誰も悲しんでなかったし

    34 22/02/19(土)14:25:57 No.898853336

    >介護や無敵の人って予想はよく見るな 追い詰めて解決するなら失うものがあるんだろうし無敵の人でもなんでもないしなあ

    35 22/02/19(土)14:26:35 No.898853521

    九十九事務所襲うときにノリノリだったからあいつら別に可愛そうとも思わなかったな…

    36 22/02/19(土)14:28:22 No.898854049

    >九十九事務所襲うときにノリノリだったからあいつら別に可愛そうとも思わなかったな… 赤池と間宮のせいで同情心これっぽちも湧かなかったよ俺

    37 22/02/19(土)14:28:48 No.898854183

    >復讐の手駒にされてたなりに赤池はなんか楽しんでそうだったのがなんか釈然としない 指折る時の笑顔を見ろよ 九十九の指折ったのも絶対あいつだぞ

    38 22/02/19(土)14:29:13 No.898854323

    次は女性蔑視に決まってんだろ低身長ハゲが

    39 22/02/19(土)14:29:28 No.898854409

    >ねぇこの弁護士ってヤガミサン‥‥‥ 依頼人の心に寄り添う弁護士事務所です

    40 22/02/19(土)14:29:40 No.898854452

    どちらかと言うと間宮に制裁下れって思うけどあの後痴漢のでっち上げで制裁下るのか

    41 22/02/19(土)14:30:34 No.898854724

    御子柴は謝罪の言葉のチョイスを致命的に間違えた感はある