虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/19(土)11:10:26 >男子っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/19(土)11:10:26 No.898798358

>男子ってこういうの好きなんでしょ?

1 22/02/19(土)11:10:46 No.898798439

ものすごい躍動感

2 22/02/19(土)11:13:25 No.898799129

ゴモラに勝ち目あるのか?

3 22/02/19(土)11:14:48 No.898799474

>ゴモラに勝ち目あるのか? 1敗2勝くらいだったと思う

4 22/02/19(土)11:15:20 No.898799606

勝ち越してんの!?

5 22/02/19(土)11:35:19 No.898805072

何で戦ってんの!?

6 22/02/19(土)11:38:10 No.898805855

×だしカプ絵でしょ

7 22/02/19(土)11:38:56 No.898806065

ゼットンはウルトラマン倒した怪獣だから割とメタられる

8 22/02/19(土)11:41:12 No.898806706

>何で戦ってんの!? レイオニクスバトル

9 22/02/19(土)11:43:14 No.898807301

この時はゼットン>ゴモラリトラエレキング ていう絶望的な戦力差だからな

10 22/02/19(土)11:48:02 No.898808671

スチル詐欺とかじゃなくてやけにアグレッシブだった記憶あるこのZトンン

11 22/02/19(土)11:49:25 No.898809081

シャイニングウィザードだかフランケンシュタイナーだか繰り出す超アクティブ系ゼットン

12 22/02/19(土)11:55:48 No.898810788

>何で戦ってんの!? そうか…大怪獣バトルももう15年前の作品だもんな

13 22/02/19(土)11:57:28 No.898811222

ベリアルのレイオニクス要素も一作目くらいだから知らない人も増えてそうだ ギガバトルナイザーはただのでかい強い棍棒じゃないんだよな…

14 22/02/19(土)11:58:49 No.898811562

>ギガバトルナイザーはただのでかい強い棍棒じゃないんだよな… 100体の怪獣を操る凄いバトルナイザー←わかる ギガファイナライザーを作る過程で生まれた←?

15 22/02/19(土)11:59:43 No.898811819

素のゼットンの中では最強との噂もあるケイトゼットン しかし主人公パワーのあるレイのゴモラは一度は圧倒されるも強化変身を身に付けリベンジに成功する

16 22/02/19(土)12:00:09 No.898811941

確かこのゼットン本物じゃなかったよね?

17 22/02/19(土)12:00:21 No.898811996

>ギガファイナライザーを作る過程で生まれた←? よくわかんない後付けだった…

18 22/02/19(土)12:00:55 No.898812165

>確かこのゼットン本物じゃなかったよね? メビウスのマケットゼットンと勘違いしてるな? これは捕獲され調教されただけのれっきとしたゼットン

19 22/02/19(土)12:01:13 No.898812235

バトルナイザーシリーズの源流がギガバトルナイザーってことなのかな…?

20 22/02/19(土)12:01:48 No.898812403

>100体の怪獣を操る凄いバトルナイザー←わかる >ギガファイナライザーを作る過程で生まれた←? ちょっとしたタイムパラドックス起きてる!! なんでカプセル入るんです?

21 22/02/19(土)12:02:43 No.898812649

ギルバリスの誕生がベリアルの乱より前と考えれば辻褄は合う あいつ何万年逃げてんだ

22 22/02/19(土)12:03:26 No.898812832

>>ギガファイナライザーを作る過程で生まれた←? >よくわかんない後付けだった… ギガバトルナイザーを参考に作られたけどベリアル遺伝子持ってないと使えませんでした とかでよかったのにね

23 22/02/19(土)12:04:11 No.898813049

ゼットン育て方で本当に色々変わるやつだな…

24 22/02/19(土)12:04:30 No.898813131

ギガファイナライザーの過程でギガバトルナイザーが作られて それをレイブラッド星人もしくはどこかのレイオニクスが改造したと考えれば…

25 22/02/19(土)12:06:11 No.898813586

>メビウスのマケットゼットンと勘違いしてるな? >これは捕獲され調教されただけのれっきとしたゼットン ガルベロスの作った幻覚ゼットンもいるぞ スレ画がどっちかは忘れた

26 22/02/19(土)12:07:19 No.898813916

普通のゼットンは数々の超能力があるし耐久もすごいので 技を全て受けても問題がないため格闘は鍛えてない しかしこのケイトのゼットンは格闘が大得意 そのくせ超能力も抜かり無し

27 22/02/19(土)12:07:47 No.898814061

>スレ画がどっちかは忘れた 大怪獣バトルのケイトのゼットンだって言ってるだろ!

28 22/02/19(土)12:08:00 No.898814120

ファイナライザーはメンタル変換してエネルギーにって感じだけどバトルナイザーはレイオニクスの体力削ってたからそこら辺で上手くつなげられないかな…

29 22/02/19(土)12:08:31 No.898814256

うろ覚えだけどこの時のゼットンの動きがやけにキレッキレでバク転とかドロッキックも披露してた気がする

30 22/02/19(土)12:09:09 No.898814446

持ち主自身の潜在能力引き出すファイナライザーを モンスターの能力増幅に転用したのがバトルナイザーとかそんな感じなんだろう

31 22/02/19(土)12:10:08 No.898814730

初代ゼットンステゴロも強かっただろ!

32 22/02/19(土)12:10:31 No.898814828

この作品のゴモラはレイオニックバーストモードとEXモード搭載しているチートゴモラ

33 22/02/19(土)12:11:12 No.898815014

動くゼットンといえばタイガのやつも fu818933.jpg

34 22/02/19(土)12:12:51 No.898815466

>>100体の怪獣を操る凄いバトルナイザー←わかる >>ギガファイナライザーを作る過程で生まれた←? >ちょっとしたタイムパラドックス起きてる!! >なんでカプセル入るんです? ジードが握った時いい感じに変化したんだろう

35 22/02/19(土)12:13:04 No.898815523

ゴモラー! 超振動波だ!!

36 22/02/19(土)12:14:08 No.898815799

本当になんなんだろうね…大怪獣バトルに出てきたゴモラ…

37 22/02/19(土)12:14:20 No.898815854

マケットゼットンも何で自分で動き出すんだよ… 何でハッキング能力獲得してんだよ…!

38 22/02/19(土)12:14:27 No.898815898

>普通のゼットンは数々の超能力があるし耐久もすごいので >技を全て受けても問題がないため格闘は鍛えてない >しかしこのケイトのゼットンは格闘が大得意 >そのくせ超能力も抜かり無し これとキングジョー黒を2体纏めて負かしたゴモラEXが規格外の強さだわ…

39 22/02/19(土)12:14:31 No.898815913

リクくんが選ばれてあの形に変化したしギガバトルナイザーも持ち主にあわせて仕様ちょっと変化した後なのかもしれない

40 22/02/19(土)12:16:31 No.898816430

オレはスペースローリングエルボーするエレキングが好き

41 22/02/19(土)12:17:05 No.898816585

レイのゴモラは間違いなく最強のゴモラ

42 22/02/19(土)12:18:10 No.898816866

>マケットゼットンも何で自分で動き出すんだよ… >何でハッキング能力獲得してんだよ…! お空に超火力ぶち撒けたらファイヤーウォールが破壊される創作世界のサイバー空間が悪い

43 22/02/19(土)12:18:14 No.898816894

そもそも画像のは実体のある幻影だから

44 22/02/19(土)12:18:29 No.898816965

>本当になんなんだろうね…大怪獣バトルに出てきたゴモラ… それはレイがすごいから

45 22/02/19(土)12:19:48 No.898817325

チョップと蹴りでゴモラボッコボコにしてたヤツか

46 22/02/19(土)12:20:42 No.898817598

fu818954.jpeg オラッ!

47 22/02/19(土)12:20:43 No.898817600

ゼットンは育て方次第だからな 丹念に育てると東国原のハイパーゼットンレベルになる

48 22/02/19(土)12:22:45 No.898818181

>そもそも画像のは実体のある幻影だから だから別作品と勘違いしてるってば

↑Top