虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 1食35円... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/02/19(土)10:36:48 No.898790432

    1食35円 日本ではお米買うより 輸入したパスタの方が安いじゃないですか 茹でたパスタに塩かけて食べてます とても安くて素敵

    1 22/02/19(土)10:37:39 No.898790626

    何その貧乏自慢

    2 22/02/19(土)10:38:16 No.898790763

    日記はそこで終わっていた

    3 22/02/19(土)10:38:31 No.898790821

    せめてペペロンチーノとか…

    4 22/02/19(土)10:39:06 No.898790960

    健康を生贄に

    5 22/02/19(土)10:39:11 No.898790975

    グラムあたりのコストなら小麦と卵が無敵だから…

    6 22/02/19(土)10:40:01 No.898791161

    >輸入したパスタの方が安いじゃないですか オートミールが人間用飼料としては最もコストパフォーマンスに優れます

    7 22/02/19(土)10:40:56 No.898791410

    うどんの方が安くない?

    8 22/02/19(土)10:41:13 No.898791470

    でも値上げ

    9 22/02/19(土)10:42:20 No.898791726

    食物繊維が米に比べると無さすぎるんだよな

    10 22/02/19(土)10:43:10 No.898791913

    オートミールの美味しい食べ方がわからない

    11 22/02/19(土)10:44:09 No.898792147

    育てればタダ

    12 22/02/19(土)10:44:21 No.898792198

    >1食35円 貧乏な人は生活を支える唯一の手段が自分の健康な肉体なのに 食費を削って健康な肉体を蔑ろにするの共通してるよね なんで?教えて欲しい

    13 22/02/19(土)10:44:28 No.898792231

    ベネチアンが立てたスレ

    14 22/02/19(土)10:44:37 No.898792281

    スパゲティって生えるのか

    15 22/02/19(土)10:44:51 No.898792338

    >オートミールの美味しい食べ方がわからない 小鍋仕立てで具の少ないお鍋作ってそこにぶち込む

    16 22/02/19(土)10:44:54 No.898792348

    今朝200g食べようと思ったけど我慢して150gにした 痩せてしまうかもしれん

    17 22/02/19(土)10:45:23 No.898792472

    >オートミールの美味しい食べ方がわからない 出汁と電子レンジ

    18 22/02/19(土)10:46:16 No.898792689

    fu818721.jpg

    19 22/02/19(土)10:48:18 No.898793180

    >食物繊維が米に比べると無さすぎるんだよな いや圧倒的にパスタの方が食物繊維あるけど…? 玄米と比較しても倍近く含まれてる

    20 22/02/19(土)10:48:43 No.898793276

    パスタが安いんじゃなく海外農作物が安いだけだ 国産小麦買ってみろ

    21 22/02/19(土)10:49:07 No.898793364

    貧乏人は麦を食え 今でも通じるんだよなこれ

    22 22/02/19(土)10:50:34 No.898793694

    >食費を削って健康な肉体を蔑ろにするの共通してるよね >なんで?教えて欲しい ただちに影響がないからだ

    23 22/02/19(土)10:51:32 No.898793914

    スパゲティは安いしタンパク質も豊富でいいぞ 貧乏じゃなくてもスパゲティどんどん食べよう

    24 22/02/19(土)10:52:14 No.898794071

    >オートミールの美味しい食べ方がわからない カップスープにぶち込んでレンジでちょっと温める

    25 22/02/19(土)10:53:09 No.898794273

    僕は常々で始めろ

    26 22/02/19(土)10:53:21 No.898794323

    >なんで?教えて欲しい 貧困に陥ると長期的な視点での金銭の運用ができなくなってしまうからだよ どうしても目の前の事だけで精一杯になってしまう 知性の問題ではないのが厄介だ

    27 22/02/19(土)10:53:55 No.898794434

    素パスタはオリーブオイルかけるだけで急に美味くなるよ にんにくチューブと一味でペペロンチーノになるよ きざみにんにくの瓶とチューブの粗挽き唐辛子にするとワンランクアップだ

    28 22/02/19(土)10:55:23 No.898794755

    神々の山嶺コラで井上がスパゲティダイマしてるやつがあったな

    29 22/02/19(土)10:55:54 No.898794866

    >健康を生贄に 米のみも大概じゃね?

    30 22/02/19(土)10:56:51 No.898795091

    節約飯は少し高めでも飽きずに続けられるかが大事

    31 22/02/19(土)10:57:14 No.898795183

    家事ヤロウでジャニの子が作ってたペペロンチーノに使ってた刻みにんにくが気になっている

    32 22/02/19(土)10:57:26 No.898795227

    春になったら唐辛子植えると良い いっぱい成るしペペロンチーノでも満足感高まるぞ

    33 22/02/19(土)10:57:42 No.898795291

    料理ができるというのは既に文化資本であり生活の余裕である というのはどこかで読んだな

    34 22/02/19(土)10:57:50 No.898795323

    もやしは日持ちしない 納豆を買え

    35 22/02/19(土)10:59:03 No.898795582

    >家事ヤロウでジャニの子が作ってたペペロンチーノに使ってた刻みにんにくが気になっている 瓶のやつだとしたらあれ美味いよ 色々調味料入ってるから200円のレトルトペペロンチーノみたいな風味になる

    36 22/02/19(土)10:59:11 No.898795613

    ネット通販で買える最安のスパゲティ教えて

    37 22/02/19(土)10:59:39 No.898795719

    食費はできる限りケチったらいかん

    38 22/02/19(土)10:59:45 No.898795759

    ニンニクと一味かけるだけでペペロンチーノになるというのに…

    39 22/02/19(土)10:59:56 No.898795802

    >もやしは日持ちしない >納豆を買え 納豆買い溜めして冷凍するといいよね… 納豆パスタにハマってた頃は9パックくらい冷凍してた

    40 22/02/19(土)11:00:41 No.898795982

    >瓶のやつだとしたらあれ美味いよ >色々調味料入ってるから200円のレトルトペペロンチーノみたいな風味になる 適量入れて少し炒めるだけでいいって強いよねぇ 一回買ってみようかな…

    41 22/02/19(土)11:00:46 No.898795995

    茹でるのめどいから買い置きがなかなか減らなくて期限が近付く お湯注いで3分で食えたらいいのに

    42 22/02/19(土)11:00:52 No.898796013

    >納豆パスタにハマってた頃は9パックくらい冷凍してた 食べる時どうしてんの?

    43 22/02/19(土)11:02:11 No.898796292

    ドカベンみたいな弁当で過ごしてたことあったからスレ画を否定できん

    44 22/02/19(土)11:02:55 No.898796472

    健康な食事は食費嵩むんだよ

    45 22/02/19(土)11:03:35 No.898796633

    >健康な食事は食費嵩むんだよ あと調理という加工工程が挟まるのがね…

    46 22/02/19(土)11:03:36 No.898796641

    全粒粉にしようぜ

    47 22/02/19(土)11:03:41 No.898796661

    米と味噌汁とプロテインで良くない?

    48 22/02/19(土)11:04:03 No.898796732

    パスタだけじゃよくないよなとは思いながらも楽だからついやってしまう

    49 22/02/19(土)11:04:38 No.898796902

    >食べる時どうしてんの? どうせ加熱するからレンチンしたりいっそのことフライパンにそのまま入れたりしてるぜ

    50 22/02/19(土)11:05:06 No.898797003

    >健康な食事は食費嵩むんだよ 野菜がひたすら高い上に手間がかかる… 欺瞞汁でお茶を濁す

    51 22/02/19(土)11:05:09 No.898797021

    〇〇だけでよくない?って言うのは大抵良く無い

    52 22/02/19(土)11:05:47 No.898797192

    米より安いのパスタって でも米は一度大量に炊いたら冷凍して電子レンジでチンでできるから便利

    53 22/02/19(土)11:06:30 No.898797368

    貝だし入りの液体味噌とコンソメキューブでボンゴレもどき作ってる

    54 22/02/19(土)11:06:33 No.898797382

    自炊して初めて気づく野菜の高さ サラダで売ってるのは加工されてて健康に悪いと聞いた

    55 22/02/19(土)11:06:46 No.898797453

    >貧乏な人は生活を支える唯一の手段が自分の健康な肉体なのに >食費を削って健康な肉体を蔑ろにするの共通してるよね >なんで?教えて欲しい ご飯よりパスタの方が栄養価高いよ

    56 22/02/19(土)11:07:02 No.898797509

    旬の野菜は安い いつ旬なのかわからん!

    57 22/02/19(土)11:07:06 No.898797533

    冷凍庫冷蔵庫に頼らなくていいレシピ増やしたい

    58 22/02/19(土)11:07:26 No.898797615

    ご飯もパスタもあんま食べなくなったなあ

    59 22/02/19(土)11:07:29 No.898797630

    鍋だ 鍋は全てを解決する

    60 22/02/19(土)11:07:34 No.898797641

    パスタの何がいいって米みたいに洗わなくていいし10分あれば完成すること パンより日持ちするしラーメンよりレパートリー広いし冷凍うどんみたいにスペース取らない ズボラ自炊の味方…

    61 22/02/19(土)11:07:40 No.898797684

    旬の野菜を食うんじゃない 安い野菜を食うのだ

    62 22/02/19(土)11:08:03 No.898797761

    青汁には助かっている

    63 22/02/19(土)11:08:12 No.898797802

    オートミールって空腹感は無くなるけど満腹感は得られないよね

    64 22/02/19(土)11:08:18 No.898797827

    実は栄養価と腹持ちで考えるともやしって結構割高なのよね

    65 22/02/19(土)11:08:24 No.898797846

    たまにはと思ってカルディで生パスタ買ってみたけどモチモチでおいしいね…高いけど

    66 22/02/19(土)11:08:43 No.898797928

    米って5kgだいたい2000円弱だろ お茶碗一杯分の炊く前の米の重さは75gだいたい30円か

    67 22/02/19(土)11:09:00 No.898798004

    >自炊して初めて気づく野菜の高さ 丁度良い量を1人向けにって考えると特にたk… >サラダで売ってるのは加工されてて健康に悪いと聞いた 味の素やコロナのワクチンを毒とか思ってそう…

    68 22/02/19(土)11:09:21 No.898798077

    >健康な食事は食費嵩むんだよ 主食の炭水化物は大体安いからな…腹は膨れるから性質が悪い

    69 22/02/19(土)11:09:44 No.898798173

    米はむしろ大分安い

    70 22/02/19(土)11:10:35 No.898798391

    >ズボラ自炊の味方… ソースなんかも温める必要がないのまであって本当に楽…

    71 22/02/19(土)11:11:35 No.898798634

    トマトソースのパスタは旨い

    72 22/02/19(土)11:11:45 No.898798668

    >うどんの方が安くない? うどん玉そば玉はいま28円くらいでセールなら20円だね

    73 22/02/19(土)11:11:48 No.898798683

    フライパンで具材炒めてパスタと水入れてそのまま茹で時間分煮込むやつがかんたんすぎてすごい…

    74 22/02/19(土)11:12:36 No.898798892

    ご飯ってプラスアルファの何かがないと一食にならないけどパスタはなんかしらの調味料振るともう一食として成立するのが強い

    75 22/02/19(土)11:13:55 No.898799271

    肥満は貧困問題というのがよく分かるスレだ……

    76 22/02/19(土)11:14:25 No.898799379

    円安が終わらないから輸入パスタも値上がりしてるじゃない これからは米の方が安い時代になる

    77 22/02/19(土)11:14:32 No.898799406

    >健康な食事は食費嵩むんだよ 貧すれば鈍する

    78 22/02/19(土)11:14:48 No.898799477

    ペペロンチーノでも作るか

    79 22/02/19(土)11:14:49 No.898799481

    >ご飯ってプラスアルファの何かがないと一食にならないけどパスタはなんかしらの調味料振るともう一食として成立するのが強い 醤油かけご飯うめえ!

    80 22/02/19(土)11:15:32 No.898799657

    最近お米安いよね 近所の店は無洗米5キロで1200円だしさ 前は1980円とかしてたのにね

    81 22/02/19(土)11:15:34 No.898799668

    >肥満は貧困問題というのがよく分かるスレだ…… パスタやコメに油物はとりあえず腹膨らませるには都合がよすぎる

    82 22/02/19(土)11:15:57 No.898799775

    パスタで不足するのはタンパク質食物繊維ミネラル だからパスタを全粒粉に変えて 鳥ささみをレンチンして上にのっけて マルチビタミンミネラルを食後飲む とすれば健康も保てるようになるぞ

    83 22/02/19(土)11:16:35 No.898799949

    カップ麺がうめぇ!うめぇ!

    84 22/02/19(土)11:17:16 No.898800140

    >醤油かけご飯うめえ! せめて炒めるかな… 炊いたご飯に塩コショウ振って醤油と油で炒めたらチャーハンだ めんどくせぇ!パスタ作るわ

    85 22/02/19(土)11:17:30 No.898800205

    >フライパンで具材炒めてパスタと水入れてそのまま茹で時間分煮込むやつがかんたんすぎてすごい… 肉野菜きのこの旨ウェイ吸ったスパゲティ簡単なのにしっかり美味いからえらい

    86 22/02/19(土)11:17:34 No.898800226

    パスタはデブになるぞ

    87 22/02/19(土)11:17:39 No.898800249

    >ご飯ってプラスアルファの何かがないと一食にならないけどパスタはなんかしらの調味料振るともう一食として成立するのが強い https://youtu.be/zNXywt5roNI?t=181 ご飯もパスタみたいにすればいいんだよ要はピラフにすれば良い事前に浸水せておけばもっと早くできる パスタの方が手軽ではあるのは確かだけど…

    88 22/02/19(土)11:17:41 No.898800263

    米ケチりたくないから新之助2kg1200円位の買ってる どうせ1か月くらい持つから多少のお値段より味を取る

    89 22/02/19(土)11:18:39 No.898800485

    >炭水化物だけで腹を満たしてればデブになるぞ

    90 22/02/19(土)11:19:30 No.898800704

    スーパーパスタリンク https://img.2chan.net/b/res/898793780.htm

    91 22/02/19(土)11:19:33 No.898800719

    >パスタはデブになるぞ 米も太るデブゥ

    92 22/02/19(土)11:19:35 No.898800729

    貧しい食事は太る

    93 22/02/19(土)11:19:36 No.898800741

    まあパスタ暮らしは極端だけど じゃあ60年後を見据えた食生活してるかって言うとしてねえんだわ

    94 22/02/19(土)11:20:02 No.898800853

    カロリー単価だとスーパーPBの食パンも優秀

    95 22/02/19(土)11:20:54 No.898801094

    食費を削るのは命を削る事と同じだ

    96 22/02/19(土)11:21:29 No.898801258

    炊き立てのご飯はうめえよなあ

    97 22/02/19(土)11:21:56 No.898801391

    パスタと冷凍ほうれん草ブロッコリーを一緒に茹でて水だけ捨ててオリーブオイルバジル粉チーズをかけるだけでジェノベーゼだ

    98 22/02/19(土)11:22:37 No.898801562

    Youtubeであれ食うなこれは危険みたいな動画良く見るけどいちいち守ってたら金無くなるわってなった

    99 22/02/19(土)11:22:45 No.898801606

    いくら食べても太れないし食べなくても痩せないから1日1食生活になった

    100 22/02/19(土)11:22:53 No.898801647

    食費が無いのを指してエアパスタとか呼んでたのはいつ頃だったか

    101 22/02/19(土)11:23:20 No.898801772

    米のいい所は日持ちすることとご飯の友を探す楽しみが大きい 調味料だけやたら増えた

    102 22/02/19(土)11:23:42 No.898801867

    PFCバランスと総カロリーにだけ気を使ってればそうそう体壊すことはないよ

    103 22/02/19(土)11:24:16 No.898802039

    >素パスタはオリーブオイルかけるだけで急に美味くなるよ >にんにくチューブと一味でペペロンチーノになるよ >きざみにんにくの瓶とチューブの粗挽き唐辛子にするとワンランクアップだ それペペロンチーノじゃ?

    104 22/02/19(土)11:24:21 No.898802060

    今年は安いので色々食べたことない銘柄を試してる

    105 22/02/19(土)11:24:37 No.898802152

    >それペペロンチーノじゃ? ペペロンチーノになるって言ってるだろ!?

    106 22/02/19(土)11:24:44 No.898802174

    >Youtubeであれ食うなこれは危険みたいな動画良く見るけどいちいち守ってたら金無くなるわってなった 水を飲むと身体が次第に酸化し老化して最終的に死ぬらしいな…

    107 22/02/19(土)11:25:04 No.898802277

    >米のいい所は日持ちすることとご飯の友を探す楽しみが大きい >調味料だけやたら増えた パスタにも当てはまる事を…

    108 22/02/19(土)11:25:18 No.898802342

    >>それペペロンチーノじゃ? >ペペロンチーノになるって言ってるだろ!? もしかしてペペロンチーノになるってことか…?

    109 22/02/19(土)11:25:29 No.898802394

    米はうまいしパスタもうまい そこに何の違いもありゃしねえだろ!

    110 22/02/19(土)11:25:33 No.898802415

    >>>それペペロンチーノじゃ? >>ペペロンチーノになるって言ってるだろ!? >もしかしてペペロンチーノになるってことか…? えっじゃあペペロンチーノになるの!?

    111 22/02/19(土)11:25:43 No.898802471

    パスタ腹持ちが悪い

    112 22/02/19(土)11:25:43 No.898802473

    >米はうまいしパスタもうまい >そこに何の違いもありゃしねえだろ! それはそう

    113 22/02/19(土)11:26:28 No.898802664

    知り合いがニンニクとか生姜のしゃんたんとかのチューブ系列を毛嫌いしてるわ… 瓶詰も良くないけどチューブのは加工品一杯で体に悪いって

    114 22/02/19(土)11:26:38 No.898802710

    最近は冷凍野菜と味覇と冷凍麺で簡単ラーメンにしてる

    115 22/02/19(土)11:26:59 No.898802810

    >>きざみにんにくの瓶とチューブの粗挽き唐辛子にするとワンランクアップだ >それペペロンチーノじゃ? ワンランクアップを料理名だと思ってるやつ初めて見た…

    116 22/02/19(土)11:27:15 No.898802880

    ぺぺロンやミートソースをパスタじゃなく米で作るのいいよね…

    117 22/02/19(土)11:27:25 No.898802929

    好きな方を食えば ええ!

    118 22/02/19(土)11:27:36 No.898802987

    パスタっておかず困るよね

    119 22/02/19(土)11:27:45 No.898803017

    ぶっちゃけ米のほうが太らないし素米ならそんなに高くないよ

    120 22/02/19(土)11:27:49 No.898803037

    食品添加物より動物性油脂の方が体に悪いんだけどね…

    121 22/02/19(土)11:27:52 No.898803054

    >ぺぺロンやミートソースをパスタじゃなく米で作るのいいよね… ガーリックライスとドリアになる

    122 22/02/19(土)11:28:04 No.898803114

    パスタだけや米だけだと飽きるから両方備えとけば良い どっちも日持ちするし

    123 22/02/19(土)11:28:18 No.898803178

    油を取らなきゃええ

    124 22/02/19(土)11:28:23 No.898803201

    >パスタっておかず困るよね ソーセージとか適当に焼いたりする というかおかずなくていい料理じゃない?

    125 22/02/19(土)11:30:00 No.898803648

    玄米を30kg単位で買うより安くする方法はないんじゃ無いか ただ保管用の設備とか考えるとあんまり安くならんけど

    126 22/02/19(土)11:30:36 No.898803836

    >https://youtu.be/zNXywt5roNI?t=181 ピラフって生米で作るんだ…

    127 22/02/19(土)11:30:53 No.898803915

    健康とか贅沢だろ 俺達底辺労働者は安くて腹を満たすことで精一杯なのに

    128 22/02/19(土)11:31:45 No.898804118

    背脂ニンニクマシマシペペロンチーノは口に入れた瞬間噴き出した

    129 22/02/19(土)11:32:02 No.898804193

    >いくら食べても太れないし食べなくても痩せないから1日1食生活になった 体質にもよるんだろうが代謝が衰えると一気に太るぞ

    130 22/02/19(土)11:32:12 No.898804233

    オーガニックとか食品添加物回避とかしなくても健康的な食生活は安くできるんだけど油回避するから味気なくなるんだよな

    131 22/02/19(土)11:32:13 No.898804244

    >というかおかずなくていい料理じゃない? 栄養バランス…

    132 22/02/19(土)11:32:39 No.898804360

    >いくら食べても太れないし食べなくても痩せないから1日1食生活になった ある日突然今までの不摂生が殺しに来るやつだぞそれ

    133 22/02/19(土)11:33:18 No.898804531

    そういや激辛パスタって見かけないね

    134 22/02/19(土)11:33:30 No.898804584

    少食は年取ってからヤバいと思う

    135 22/02/19(土)11:33:52 No.898804667

    >そういや激辛パスタって見かけないね アラビアータ…

    136 22/02/19(土)11:34:23 No.898804799

    >栄養バランス… 炒めたトマトとかキノコぶち込めばいいじゃん

    137 22/02/19(土)11:34:45 No.898804902

    ピラフは蒸米だからね ほぼフライパンで炊飯してるようなもんだ 国産米は向かない

    138 22/02/19(土)11:34:49 No.898804919

    >>というかおかずなくていい料理じゃない? >栄養バランス… 野菜も入れたパスタにすればいいだけでは? バランス取れるかどうかは具しだいだろ

    139 22/02/19(土)11:34:55 No.898804947

    >料理ができるというのは既に文化資本であり生活の余裕である >というのはどこかで読んだな 自分の口に入れるもの自分で管理するのはむしろ原始的なモノだと思うけどなあ

    140 22/02/19(土)11:35:01 No.898804974

    一日一食は代謝も衰えるし体力の減り方がやばそう

    141 22/02/19(土)11:35:38 No.898805171

    >>料理ができるというのは既に文化資本であり生活の余裕である >>というのはどこかで読んだな >自分の口に入れるもの自分で管理するのはむしろ原始的なモノだと思うけどなあ そりゃ趣味とかがない時代の話でしょ 原始人じゃねーんだから

    142 22/02/19(土)11:36:05 No.898805288

    >>栄養バランス… >パスタで不足するのはタンパク質食物繊維ミネラル >だからパスタを全粒粉に変えて >鳥ささみをレンチンして上にのっけて >マルチビタミンミネラルを食後飲む >とすれば健康も保てるようになるぞ 人のレス取ってきちゃったがこれで全部解決するぞ

    143 22/02/19(土)11:38:39 No.898805985

    それ一食おいくら?

    144 22/02/19(土)11:38:46 No.898806018

    スレッドを立てた人によって削除されました なんで全く同じ本文で立ててるの?まとめるの? http://futabaforest.net/b/res/938564309.htm

    145 22/02/19(土)11:38:51 No.898806038

    パスタの価格見ると300×5で1200円とか出てくるけどこれだと米5キロ3000円とかの方が同じ重さだけで考えても安くない?

    146 22/02/19(土)11:39:06 No.898806113

    食物繊維は難消化性デキストリン飲めばどうとでもなる

    147 22/02/19(土)11:39:40 No.898806260

    >なんで全く同じ本文で立ててるの?まとめるの? mayで立ててimgでも立てる気狂いなんて昔からいるだろ

    148 22/02/19(土)11:39:46 No.898806284

    >人のレス取ってきちゃったがこれで全部解決するぞ まってくれ!それじゃあパスタは完全栄養食じゃないって…コト?

    149 22/02/19(土)11:40:18 No.898806440

    >mayで立ててimgでも立てる気狂いなんて昔からいるだろ 時間を置いて立てる事を学んで成長したな

    150 22/02/19(土)11:40:28 No.898806491

    >パスタの価格見ると300×5で1200円とか出てくるけどこれだと米5キロ3000円とかの方が同じ重さだけで考えても安くない? パスタなんて1キロ150円だぞ

    151 22/02/19(土)11:40:45 No.898806581

    >>人のレス取ってきちゃったがこれで全部解決するぞ >まってくれ!それじゃあパスタは完全栄養食じゃないって…コト? え……はい……

    152 22/02/19(土)11:41:03 No.898806665

    まあさっきも貧乏飯云々で立ててたしそういうのまとめるなりしてるサイトがあるんだろ

    153 22/02/19(土)11:41:25 No.898806771

    ショックすぎる…

    154 22/02/19(土)11:41:30 No.898806795

    完全栄養食なんてCOMP以外にある?

    155 22/02/19(土)11:41:42 No.898806850

    >まあさっきも貧乏飯云々で立ててたしそういうのまとめるなりしてるサイトがあるんだろ 貧乏自慢や底辺自慢スレ露骨に増えた気したがやっぱいるんだなそういうの

    156 22/02/19(土)11:42:19 No.898807024

    簡単で美味いワンポットパスタレシピ教えて

    157 22/02/19(土)11:42:50 No.898807180

    貧乏自慢してるやつがいるというよりは貧乏スレ作って意見まとめたいというほうがしっくりくるな

    158 22/02/19(土)11:42:52 No.898807185

    外食が減ったから自炊してるだけじゃねぇかな…

    159 22/02/19(土)11:43:42 No.898807423

    >簡単で美味いワンポットパスタレシピ教えて S&Bから好きなパスタソースを選べ

    160 22/02/19(土)11:44:20 No.898807633

    >簡単で美味いワンポットパスタレシピ教えて おかかマヨ

    161 22/02/19(土)11:45:19 No.898807918

    >貧乏自慢してるやつがいるというよりは貧乏スレ作って意見まとめたいというほうがしっくりくるな その手のスレってやたら噛み付いてくる奴いて底辺マウント取りにきてると思ってたが同じ意見じゃないと嫌!ってパターンもあるのか...

    162 22/02/19(土)11:45:30 No.898807966

    ウクライナぶっ飛んだら輸入穀物は…

    163 22/02/19(土)11:46:04 No.898808124

    赤いからって露骨だな

    164 22/02/19(土)11:46:45 No.898808304

    米一杯30円ぐらいだけど

    165 22/02/19(土)11:51:02 No.898809540

    >>1食35円 >貧乏な人は生活を支える唯一の手段が自分の健康な肉体なのに >食費を削って健康な肉体を蔑ろにするの共通してるよね >なんで?教えて欲しい 他に削るとこないだろ

    166 22/02/19(土)11:51:22 No.898809622

    安くて調理の楽な栄養価の高い野菜教えて欲しい

    167 22/02/19(土)11:52:28 No.898809923

    >安くて調理の楽な栄養価の高い野菜教えて欲しい 冷凍ブロッコリー

    168 22/02/19(土)11:52:46 No.898810011

    素パスタだけの生活を続けると壊血病で死ぬぞい

    169 22/02/19(土)11:53:42 No.898810261

    >>安くて調理の楽な栄養価の高い野菜教えて欲しい >冷凍ブロッコリー なるほどちょっといい感じにできそうな気がしたから取り入れてみるありがとう