22/02/19(土)09:56:47 クソ女... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/19(土)09:56:47 No.898781228
クソ女やんけ
1 22/02/19(土)09:57:14 No.898781326
要約するとポップはキープくんでいてね、だよ
2 22/02/19(土)09:58:00 No.898781491
ポップだってメルルも好きだろ
3 22/02/19(土)09:59:31 No.898781801
クソ女というか、マァム本人はこの時点だとそんなにポップ好きじゃないとかだろ
4 22/02/19(土)10:00:09 No.898781917
あなたの事大切だけど特別な異性として見るのはちょっと…みたいなライン
5 22/02/19(土)10:01:11 No.898782146
マァム視点だとポップの良いところってそんなに見れてないしね ヒュンケルより昔から知ってるから情はもちろんあるんだけど
6 22/02/19(土)10:01:12 No.898782150
かっこいいシグマ戦のあと何故こんな話を…?
7 22/02/19(土)10:01:12 No.898782151
令和になってまでマァムアンチを!?
8 22/02/19(土)10:01:16 No.898782163
年増と戦う方が勝機がありそうなもんだが
9 22/02/19(土)10:01:41 No.898782251
多分ここでフってた方がお互いの成長になったと思う
10 22/02/19(土)10:01:50 No.898782288
ホントに恋愛したことないとかLOVEの好きがわからないとかってレベルなのでしょうがない メルルとかエイミとか激重一途ちゃん達がいるのでなおさら際立ってしまう
11 22/02/19(土)10:02:11 No.898782364
原作だと興味ないから飛ばし読みしてたところをアニメでじっくりやられて余計嫌いになったよマァム
12 22/02/19(土)10:02:27 No.898782426
>多分ここでフってた方がお互いの成長になったと思う フるかどうかはバーンとの戦いが終わってからにしましょう!
13 22/02/19(土)10:03:25 No.898782630
ヒュンケルからしたら最高に困る展開だよね…
14 22/02/19(土)10:03:55 No.898782740
この状況で「ヒュンケルの事を好きになるかもしれない」は ほぼほぼ断言かもしれない
15 22/02/19(土)10:03:57 No.898782749
ヒュンケルはそもそも恋愛が眼中にないのでエイミくらい重くないとついていけない
16 22/02/19(土)10:04:56 No.898782981
だってよぉ手のかかる弟をそういう目で見るのは無理だろ…
17 22/02/19(土)10:05:31 No.898783117
マァムはわざとかってぐらいポップのかっこいいところに居合わせないから仕方ないところはある
18 22/02/19(土)10:05:39 No.898783156
今そんなこと言っとる場合か! って叱ってくれたらそれはそれで納得しただろうに わざわざ気を持たせるようなことを…
19 22/02/19(土)10:05:47 No.898783186
マァムいないとこで成長してばっかだなあの男
20 22/02/19(土)10:05:57 No.898783224
大事なことだけど今大事なことではないからな そこを間違えると両親みたいなことになる
21 22/02/19(土)10:06:25 No.898783332
告白された事で本来自分がYESNO決めるべき立場なのを言葉巧みにかわし 私にチャンスをちょうだいって逆に下の立場にスッと入るの凄いと思う
22 22/02/19(土)10:06:25 No.898783333
随分遅かったので苦戦したと解釈した漢ヒュンケル
23 22/02/19(土)10:06:30 No.898783355
ラブではないけど兄弟子とかワニのがよっぽどポップのこと好きだよね
24 22/02/19(土)10:06:39 No.898783385
レオナがいい女だからマァムが余計こう…
25 22/02/19(土)10:06:39 No.898783386
クソ女というかガキなんだよ… 自分が異性に興味を持つのと同じく異性に自分が興味を持たれるってことがまだ深く自覚できないっていうか…
26 22/02/19(土)10:06:41 No.898783393
>そこを間違えると両親みたいなことになる なるほど結構説得力あるな
27 22/02/19(土)10:07:19 No.898783543
エイミとメルルが超絶一途だから余計際立つんだよな…
28 22/02/19(土)10:07:29 No.898783583
ポップは恋愛対象候補にようやく上がっただけなんだからしょうがないよ
29 22/02/19(土)10:07:30 No.898783587
アバン流口殺法を最も体現する弟子は違うぜ
30 22/02/19(土)10:07:37 No.898783616
というかエイミはどのタイミングでベタぼれしたんだよ
31 22/02/19(土)10:07:44 No.898783643
レオナなんかはポップの死の覚悟を見てきてるからなあ…
32 22/02/19(土)10:07:48 No.898783657
>ラブではないけど兄弟子とかワニのがよっぽどポップのこと好きだよね まぁ女に舐められやすい性格ではあると思うポップ
33 22/02/19(土)10:07:54 No.898783678
>というかエイミはどのタイミングでベタぼれしたんだよ 顔
34 22/02/19(土)10:07:57 No.898783691
そんなんだから最終決戦からハブられるんだよ
35 22/02/19(土)10:08:01 No.898783707
>というかエイミはどのタイミングでベタぼれしたんだよ 一目惚れでした…
36 22/02/19(土)10:08:04 No.898783719
レオナいいよね…
37 22/02/19(土)10:08:09 No.898783739
言い方とか作画の柔らかさとかで思ってたよりかわいかった…
38 22/02/19(土)10:08:11 No.898783743
いざという時に死ねる男なのはマァムも知ってたはずなのに…
39 22/02/19(土)10:08:32 No.898783831
>レオナなんかはポップの死の覚悟を見てきてるからなあ… とはいえバラン相手にメガンテやるまではレオナも割と役立たず扱いしてたし
40 22/02/19(土)10:08:34 No.898783835
ポップはこの返事で「俺なんかにゃもったいねえ…」って言うけど そうかなぁ!?
41 22/02/19(土)10:08:36 No.898783846
マァムはおっぱいデカいだけでなんかその辺の情緒がまだ子供だから…おっぱいデカいから混乱するけど…
42 22/02/19(土)10:08:58 No.898783932
>いざという時に死ねる男なのはマァムも知ってたはずなのに… メガンテ見てないし…
43 22/02/19(土)10:09:11 No.898784002
>ポップはこの返事で「俺なんかにゃもったいねえ…」って言うけど >そうかなぁ!? お前がもったいないよって感じだよね
44 22/02/19(土)10:09:13 No.898784009
というかみんな若すぎるんだよぉ… おっさんが年季入りすぎて人格者すぎる
45 22/02/19(土)10:09:51 No.898784153
お互い戦時中テンションでおかしくなってるからやむをえん
46 22/02/19(土)10:09:55 No.898784177
おっさんとヒュンケルはポップの逃げてた頃見てないからな
47 22/02/19(土)10:10:20 No.898784291
なんだかんだでくっ付くだろうみたいにも思えないんだよな最後まで読んでも
48 22/02/19(土)10:10:31 No.898784333
女の子であるマァムの方がこういう話に疎いのってあんまり見ない設定だよね マァム周りだけ少女漫画時空してる
49 22/02/19(土)10:10:32 No.898784339
マァムは嫌いだけどマァムを好きなポップは好きだの
50 22/02/19(土)10:10:44 No.898784394
>おっさんとヒュンケルはポップの逃げてた頃見てないからな おっさんは敵の頃に知っとるやろ
51 22/02/19(土)10:11:07 No.898784486
>レオナいいよね… ダイはさぁ…
52 22/02/19(土)10:11:08 No.898784493
>おっさんとヒュンケルはポップの逃げてた頃見てないからな むしろおっさんは見てるだろ それがよくぞここまで成長した!お前は男だ!ってなった
53 22/02/19(土)10:11:12 No.898784509
>おっさんが年季入りすぎて人格者すぎる おっさんは冗談言って場をなごませたり 落ち込むポップにそろそろ突き合いも長いからなってねぎらってやったり アバン先生いないあのパーティーには必要な大人
54 22/02/19(土)10:11:26 No.898784558
>なんだかんだでくっ付くだろうみたいにも思えないんだよな最後まで読んでも メルルもラストを見る限りまだ諦めてないよね
55 22/02/19(土)10:11:35 No.898784600
いきなり男女の愛ってこれ…?ってやばいの二回ぶつけられて自分の感情に自信持てなくなってるからなぁ 本人も混乱してて答えが出せない
56 22/02/19(土)10:11:39 No.898784620
好感度と信頼度の違いはあるにせよ数値で見たらヒュンケルからの矢印が一番デカそうなポップ
57 22/02/19(土)10:11:50 No.898784658
おっさんは一番ポップの脆いところみてると思うの
58 22/02/19(土)10:11:53 No.898784668
人間性の上昇幅を見せつけておっさんの脳を破壊した
59 22/02/19(土)10:11:56 No.898784684
バラン戦でマァムだけ外しておく仕込みが酷いですね原作者
60 22/02/19(土)10:12:04 No.898784710
だってヒュンケルマァムとポップメルルの方が収まりいいし…
61 22/02/19(土)10:12:04 No.898784711
おっさんは恋愛対象から最初から自分が完全に外れてるのを分かってて振舞うのが大人 それはそれとしてこの戦いが終わったら嫁探しでもするか!
62 22/02/19(土)10:12:11 No.898784738
ポップがマァムに惚れてる理由見た目以外にあるの?
63 22/02/19(土)10:12:13 No.898784747
>好感度と信頼度の違いはあるにせよ数値で見たらヒュンケルからの矢印が一番デカそうなポップ いや流石にダイだろう
64 22/02/19(土)10:12:13 No.898784748
マァムは生々しい女性感がある 優しくもあり残酷であり正論大好きだけど感情で生きてる
65 22/02/19(土)10:12:25 No.898784777
恋愛レベルで言うとメルルの気持ちに気付いてないポップも相当だからな…
66 22/02/19(土)10:12:40 No.898784840
割とこの作品恋愛をスパッと諦めるキャラがいない気がする 諦めない強い心
67 22/02/19(土)10:12:48 No.898784871
>恋愛レベルで言うとメルルの気持ちに気付いてないポップも相当だからな… 自己評価低いのもあるんじゃないのポップの場合
68 22/02/19(土)10:12:54 No.898784893
>おっさんは一番ポップの脆いところみてると思うの ポップが泣いてる顔見せられるのおっさんくらいだよな
69 22/02/19(土)10:13:00 No.898784920
>マァムは生々しい女性感がある >優しくもあり残酷であり正論大好きだけど感情で生きてる ネットでイメージする女性感語ってそう
70 22/02/19(土)10:13:01 No.898784923
自己肯定感低い男とまともに恋愛したことねぇ女だぞ そりゃまあこうなるよ
71 22/02/19(土)10:13:11 No.898784972
>ポップがマァムに惚れてる理由見た目以外にあるの? 今回本人の目の前で解説しただろうが!
72 22/02/19(土)10:13:22 No.898785014
この漫画大好きだけどこの辺は露骨に苦手ジャンルなんだろうなって… もっと恋愛ってムードでやるもんだろ こんな具体的に言い合うもんじゃねえって
73 22/02/19(土)10:13:35 No.898785065
>マァムは生々しい女性感がある >優しくもあり残酷であり正論大好きだけど感情で生きてる ソアラといい勝負かも
74 22/02/19(土)10:13:42 No.898785078
>>レオナなんかはポップの死の覚悟を見てきてるからなあ… >とはいえバラン相手にメガンテやるまではレオナも割と役立たず扱いしてたし メガンテ以前に1人で足止めしに行った所で評価は変わってると思うんですがね…
75 22/02/19(土)10:14:01 No.898785154
ポップがつい好きな理由を理屈こねて本人の目の前で解説しちゃうのは ヘタレ感あってらしいっちゃらしい
76 22/02/19(土)10:14:05 No.898785171
ムードでヤッたら無責任中出しとかいう癖に!
77 22/02/19(土)10:14:13 No.898785209
>自己肯定感低い男とまともに恋愛したことねぇ女だぞ >そりゃまあこうなるよ マァムは村に同世代いないからなんかこう微妙にこういう機微に疎いのかなぁって
78 22/02/19(土)10:14:26 No.898785257
マァムはポップだけじゃなくてヒュンケルのことも別に恋愛対象として見てるわけじゃないからね 周りにお前アイツのことが好きなんだろ!って焚き付けられて考えてみたけどやっぱり恋愛感情とはなんか違くね…?ってなった
79 22/02/19(土)10:15:02 No.898785389
>こんな具体的に言い合うもんじゃねえって 時代と読者層考えるんだ
80 22/02/19(土)10:15:11 No.898785417
>>自己肯定感低い男とまともに恋愛したことねぇ女だぞ >>そりゃまあこうなるよ >マァムは村に同世代いないからなんかこう微妙にこういう機微に疎いのかなぁって 村人から頼られる立場だったしそういう相手もいないだろうなぁって
81 22/02/19(土)10:15:22 No.898785456
マァムは「誰の為にでも泣ける女性」なんだけど それって裏を返せば…って事に読者が気づく今回
82 22/02/19(土)10:15:25 No.898785480
ワニのおっさんはわかるけどヒュンケルはいつそんなにポップの事好きになったんだ 竜騎衆の頃にはもう兄弟子としてすごい事になってたけど
83 22/02/19(土)10:15:26 No.898785481
俺は二次作品における雰囲気でくっつくカップルが好きじゃないからダイ大の変に理屈っぽい恋愛嫌いじゃないよ
84 22/02/19(土)10:15:27 No.898785490
アルビナス戦はしょっぱいし終盤のマァムいいシーンなさ過ぎて可哀想だとはちょっと思う
85 22/02/19(土)10:15:28 No.898785497
>恋愛レベルで言うとメルルの気持ちに気付いてないポップも相当だからな… >自己評価低いのもあるんじゃないのポップの場合 俺の事好きなんじゃないかって言いつつなんつってしてるからそれはそう
86 22/02/19(土)10:15:35 No.898785516
マァムがカーチャン思考なのは原作もわかってて設定してるでしょ 男同士の戦いにいると邪魔だからバラン戦とかはハブった
87 22/02/19(土)10:15:46 No.898785558
>マァムはポップだけじゃなくてヒュンケルのことも別に恋愛対象として見てるわけじゃないからね >周りにお前アイツのことが好きなんだろ!って焚き付けられて考えてみたけどやっぱり恋愛感情とはなんか違くね…?ってなった エイミメルルにと来てアルビナスであれ…?ってなってるよな
88 22/02/19(土)10:16:06 No.898785640
慈愛であり博愛
89 22/02/19(土)10:16:12 No.898785662
ただマァムからポップの場合弟みたいなもんっていうある意味恋愛対象としてはかなり遠いとこ行っちゃってる感あるから進展するの大変そうではある
90 22/02/19(土)10:16:24 No.898785696
>アルビナス戦はしょっぱいし終盤のマァムいいシーンなさ過ぎて可哀想だとはちょっと思う 初期の三人の一角なのにちょっと出番が少ないから残念なのよね
91 22/02/19(土)10:16:39 No.898785756
恋愛興味ないし自覚もしてなかったのにエイミだのメルルだのの激重感情見せられたうえポップにも土壇場で告られて 最終決戦前におめぇもハッキリしろよおおおおとかされたのはまぁ大変だと思うよ…
92 22/02/19(土)10:16:40 No.898785761
予めこの状態になってたらマァムのしるし光らなかったんじゃないだろうか
93 22/02/19(土)10:16:46 No.898785784
>>アルビナス戦はしょっぱいし終盤のマァムいいシーンなさ過ぎて可哀想だとはちょっと思う >初期の三人の一角なのにちょっと出番が少ないから残念なのよね 即死技持ってるのに相手がどいつもこいつも悪すぎる
94 22/02/19(土)10:16:46 No.898785786
私…私っ…一人を選ぶなんてできないわ!! って涙ながらにマァムは言いそうじゃないですか
95 22/02/19(土)10:16:56 No.898785814
>>アルビナス戦はしょっぱいし終盤のマァムいいシーンなさ過ぎて可哀想だとはちょっと思う >初期の三人の一角なのにちょっと出番が少ないから残念なのよね まあでもバトル物の女性キャラってこんなもんじゃない?
96 22/02/19(土)10:16:57 No.898785820
>ムードでヤッたら無責任中出しとかいう癖に! 今張り切って叩きまくってるやつはマァムがここで即答したらしたでやっぱり叩いてたよね絶対
97 22/02/19(土)10:17:00 No.898785836
>ワニのおっさんはわかるけどヒュンケルはいつそんなにポップの事好きになったんだ >竜騎衆の頃にはもう兄弟子としてすごい事になってたけど 既に敵対した時から一目置いてるだろう
98 22/02/19(土)10:17:23 No.898785919
原作読んでないけどマァムよりはメルルの方がくっつきそうでうれしい
99 22/02/19(土)10:17:30 No.898785945
>今張り切って叩きまくってるやつはマァムがここで即答したらしたでやっぱり叩いてたよね絶対 たらればで叩くほうがどうかと思う
100 22/02/19(土)10:17:40 No.898785988
これまで重い女しか見てないからな…
101 22/02/19(土)10:17:43 No.898785996
どう見てもメルルの方がいい女だからメルルでいいだろポップ
102 22/02/19(土)10:17:56 No.898786047
>原作読んでないけどマァムよりはメルルの方がくっつきそうでうれしい 読めよ
103 22/02/19(土)10:18:01 No.898786069
>恋愛興味ないし自覚もしてなかったのにエイミだのメルルだのの激重感情見せられたうえポップにも土壇場で告られて >最終決戦前におめぇもハッキリしろよおおおおとかされたのはまぁ大変だと思うよ… 再突入後のそんなこと急に言われても困るわ…がマジで本音だと思う
104 22/02/19(土)10:18:07 No.898786090
マァムは戦力面でインフレに付いて行けなかったからな 代わりにビースト君が頑張る
105 22/02/19(土)10:18:14 No.898786112
メルルはまだ活躍残ってるのビビる
106 22/02/19(土)10:18:20 No.898786130
よく分からないままどちらかを選ぶ方が不誠実だからね…
107 22/02/19(土)10:18:26 No.898786155
>原作読んでないけどマァムよりはメルルの方がくっつきそうでうれしい 二人が同レベルに恋愛感情子供な中明確にロックオンしてるしそのうち捕まえるよね
108 22/02/19(土)10:18:29 No.898786172
>今張り切って叩きまくってるやつはマァムがここで即答したらしたでやっぱり叩いてたよね絶対 仮定でこういう事言い出すのは病気だよ
109 22/02/19(土)10:18:35 No.898786201
>既に敵対した時から一目置いてるだろう あの頃からヘタレって見方から一新してたね
110 22/02/19(土)10:18:58 No.898786276
メルルメルルいってるのは自分がメルル好きなだけでは?
111 22/02/19(土)10:19:10 No.898786308
アニメシグマ戦までいったのか
112 22/02/19(土)10:19:16 No.898786336
メルルいいよね
113 22/02/19(土)10:19:18 No.898786347
>メルルはまだ活躍残ってるのビビる ジャンプラで読み返してこいつマジで愛重いな…ってなった ちょっと怖い
114 22/02/19(土)10:19:26 No.898786391
このあたりの人気投票でマァム結構落ちてたから当時の読者も似たような反応だったんだと思う
115 22/02/19(土)10:19:32 No.898786415
というかこれだけでアンチになれるのはすごいよ
116 22/02/19(土)10:19:41 No.898786461
最終回後もマァムがその気にならないまま数年後メルルとくっ付いてそう
117 22/02/19(土)10:19:46 No.898786482
マァムママもかなりヤバい人じゃなかったっけ…
118 22/02/19(土)10:20:04 No.898786547
>>既に敵対した時から一目置いてるだろう >あの頃からヘタレって見方から一新してたね ダイと2人だったけど明らかに勝ち目ないのに向かってきてるしなあ… しかも少ない時間で対抗策まで引っ提げて
119 22/02/19(土)10:20:04 No.898786548
俺は俺のことを好きな人が好きだ
120 22/02/19(土)10:20:07 No.898786561
ヒュンケルに脈ゼロだからあきらめろマァム
121 22/02/19(土)10:20:09 No.898786570
二人いる候補がいる中原作者が決めるのはもったいないし後日談はファンたちで楽しんでもらおう感はある 争え…
122 22/02/19(土)10:20:14 No.898786587
>マァムママもかなりヤバい人じゃなかったっけ… 僧侶かつ対魔忍のドスケベウーマンだった
123 22/02/19(土)10:20:29 No.898786639
>ジャンプラで読み返してこいつマジで愛重いな…ってなった >ちょっと怖い 盛大にフラレたけどポップさんのこと想い続けてたらなんかポップさんと交信できるようになりました! ……どういうこと?
124 22/02/19(土)10:20:35 No.898786659
正直まだ誰かと付き合うとか全然考えた事なくて 身体はすっかりエロいけど恋愛検定12級です! なのでこの戦いが終わって平和になってから本気で考えさせてください!
125 22/02/19(土)10:20:37 No.898786667
全肯定しないとアンチとか言い出すのも怖いよ…
126 22/02/19(土)10:20:49 No.898786718
>マァムママもかなりヤバい人じゃなかったっけ… 僧衣を脱いで退魔忍モードになると常時ピオラになるだけだよ
127 22/02/19(土)10:20:49 No.898786720
いうほどこれだけか?
128 22/02/19(土)10:20:51 No.898786724
>>ジャンプラで読み返してこいつマジで愛重いな…ってなった >>ちょっと怖い >盛大にフラレたけどポップさんのこと想い続けてたらなんかポップさんと交信できるようになりました! >……どういうこと? いいだろ 占い師だぜ?
129 22/02/19(土)10:20:53 No.898786725
>代わりにビースト君が頑張る ちょっとアンタは強すぎるんだよ 後続育てるためでもあったろうがアンタが本気だしゃだいたいの窮地乗り切れたろうよ
130 22/02/19(土)10:21:14 No.898786794
マァムをキープとか言う人にポップのエンディングシーン見せたい
131 22/02/19(土)10:21:15 No.898786798
>>こんな具体的に言い合うもんじゃねえって >時代と読者層考えるんだ 令和最新の作品!!
132 22/02/19(土)10:21:16 No.898786807
そもそも最終決戦直前というか入ったタイミングでいきなり告白されても困るわ!
133 22/02/19(土)10:21:17 No.898786815
そもそもあの場で告白されても答えにくいのはそう
134 22/02/19(土)10:21:19 No.898786824
読者のポップの好感度が高すぎるせいで悪く見られがち まあポップはダイからもヒュンケルからもおっさんからも好感度高いけど
135 22/02/19(土)10:21:22 No.898786836
>……どういうこと? いかんいかん 奇跡は起こる 何度でも
136 22/02/19(土)10:21:22 No.898786837
>というかこれだけでアンチになれるのはすごいよ 途中離脱とサービスカットでの活躍が戦力としてのマァムの評価を下げる
137 22/02/19(土)10:21:29 No.898786863
わたしたちはラストバトル前にイチャイチャしました
138 22/02/19(土)10:21:34 No.898786882
照れ隠しで裂肛拳してたらポップ大変なことになってたぞ
139 22/02/19(土)10:21:42 No.898786908
>そもそも最終決戦直前というか入ったタイミングでいきなり告白されても困るわ! 勇者のレス
140 22/02/19(土)10:21:45 No.898786922
メルルにした方がよくない?
141 22/02/19(土)10:21:47 No.898786933
>照れ隠しで裂肛拳してたらポップ大変なことになってたぞ 大惨事だこれ!
142 22/02/19(土)10:22:03 No.898786982
>というかこれだけでアンチになれるのはすごいよ だけじゃないだろ 少なくとも俺は毎回男同士の戦いに水指すようなことばっか言うからガキの頃あんま好きじゃなかったし
143 22/02/19(土)10:22:08 No.898787006
マァム最大の技がアバン流口殺法なのがだいたい悪い
144 22/02/19(土)10:22:10 No.898787015
>照れ隠しで裂肛拳してたらポップ大変なことになってたぞ そりゃあ大変なことになろうが
145 22/02/19(土)10:22:19 No.898787037
結局マァムとくっついたっけ…?未確定で終わったよね?
146 22/02/19(土)10:22:20 No.898787040
>大惨事だこれ! メルルが泣きながらザオリク唱えるシーンいいよね…
147 22/02/19(土)10:22:21 No.898787046
まあ恋愛より博愛とかそっちの人だよねマァム
148 22/02/19(土)10:22:25 No.898787069
まああえてポップの嫌なところ挙げるとすると・・・顔かな…
149 22/02/19(土)10:22:34 No.898787105
慈愛の判定勇気に比べて甘くない?
150 22/02/19(土)10:22:37 No.898787116
>メルルにした方がよくない? ビメイダーみたいな瞳の子はちょっと…
151 22/02/19(土)10:22:50 No.898787168
マァムってミストバーンに身体乗っ取られたくらいで基本やらかし無いよね
152 22/02/19(土)10:22:51 No.898787171
>>というかこれだけでアンチになれるのはすごいよ >だけじゃないだろ >少なくとも俺は毎回男同士の戦いに水指すようなことばっか言うからガキの頃あんま好きじゃなかったし そりゃ戦いなんだし勝たなきゃダメだろ
153 22/02/19(土)10:22:51 No.898787172
女ってこんな生き物だよ
154 22/02/19(土)10:22:51 No.898787175
>そもそも最終決戦直前というか入ったタイミングでいきなり告白されても困るわ! ポップ自身も印のことで追い詰められてる時にマァム追い返してるからマジでお互い様だよねここ
155 22/02/19(土)10:22:53 No.898787179
>まああえてポップの嫌なところ挙げるとすると・・・顔かな… 鼻水出るしな…
156 22/02/19(土)10:22:54 No.898787184
>クソ女というか、マァム本人はこの時点だとそんなにポップ好きじゃないとかだろ つかヒュンケルの事もそんなに好きじゃないって事でしょ どっちに対しても仲間愛家族愛的なのだよ ヒュンケルに寄ってたのはいつもダイと仲良く幸せなポップと 孤独なヒュンケルのどっちがほっとけないかってだけで
157 22/02/19(土)10:22:55 No.898787191
>結局マァムとくっついたっけ…?未確定で終わったよね? ポップがマァムとメルル連れて旅に出てる一コマがあるぐらい
158 22/02/19(土)10:22:58 No.898787206
>結局マァムとくっついたっけ…?未確定で終わったよね? ポップメルルマァムでイチャイチャ旅して終わり
159 22/02/19(土)10:23:05 No.898787229
急を要するにことでもないので先伸ばしにするのはわかる そういうことしてるとズルズル行くのも見える
160 22/02/19(土)10:23:14 No.898787273
昔はあんまり気にしてなかったけどメルルいい女だな……
161 22/02/19(土)10:23:21 No.898787299
>慈愛の判定勇気に比べて甘くない? 敵だったヒュンケルやアルビナス相手にさえ発動するパッシブさなのでOKとします
162 22/02/19(土)10:23:33 No.898787353
交信はゴメちゃんの力じゃなかったっけ?
163 22/02/19(土)10:23:35 No.898787361
精神的に大人になった視聴者おじさんたちにボコボコにされて可哀想 当時そんな叩いてなかったでしょ?
164 22/02/19(土)10:23:36 No.898787369
>ポップがマァムとメルル連れて旅に出てる一コマがあるぐらい 左手に花…右手に花!
165 22/02/19(土)10:23:40 No.898787377
これはダイの続編出して白黒付けるしかないか…
166 22/02/19(土)10:23:42 No.898787385
>いかんいかん >奇跡は起こる >何度でも 勝ったー!と思ったらそのたんびに奇跡が起きるバーン様かわいそ…
167 22/02/19(土)10:23:57 No.898787462
このウブウーマンどの面下げてアルナビスの愛語ってたの お前そんな察し良くないだろ
168 22/02/19(土)10:23:59 No.898787476
>左手に花…右手に花! 合体!
169 22/02/19(土)10:24:02 No.898787486
>ポップがマァムとメルル連れて旅に出てる一コマがあるぐらい ポップ酷くない…?
170 22/02/19(土)10:24:07 No.898787503
なんですかエイミがベタン系ガールとでも言うんですか
171 22/02/19(土)10:24:08 No.898787510
>まああえてポップの嫌なところ挙げるとすると・・・顔かな… バランだって普通のおっさんみたいな顔見せてたろ!
172 22/02/19(土)10:24:14 No.898787532
こーなったらもうメルルでいこう!
173 22/02/19(土)10:24:15 No.898787534
>女ってこんな生き物だよ 「」の母親ってこんな生き物なのかあ こんな生き物っていうと超魔生物みたいだね
174 22/02/19(土)10:24:18 No.898787543
>慈愛の判定勇気に比べて甘くない? いや慈愛は分かるだろマァムの場合は 個人への愛より博愛は描写されてきただろ
175 22/02/19(土)10:24:27 No.898787586
裂肛拳だとケツが裂ける
176 22/02/19(土)10:24:44 No.898787660
>ポップ酷くない…? ポップマァムにメルルがついていったものと思われる
177 22/02/19(土)10:24:55 No.898787700
マァムまあ博愛の人なのにクレバーだから愛を語りながらホイミとかする そういうとこじゃねぇかなダメなの!!
178 22/02/19(土)10:24:55 No.898787701
マァムと視聴者含むそれ以外でポップの評価が違い過ぎるのが凄いよ… ポップをどう見たらスケベでどこか頼りない弟分に見えるんだ
179 22/02/19(土)10:24:58 No.898787713
>>慈愛の判定勇気に比べて甘くない? >敵だったヒュンケルやアルビナス相手にさえ発動するパッシブさなのでOKとします ポップも途中からはパッシブでいいだろうがよ!
180 22/02/19(土)10:25:02 No.898787726
>裂肛拳だとケツが裂ける 無生物に効果がないのってそういう
181 22/02/19(土)10:25:22 No.898787798
>>ポップがマァムとメルル連れて旅に出てる一コマがあるぐらい >ポップ酷くない…? …なんで?
182 22/02/19(土)10:25:26 No.898787822
自分の恋愛よりも先に母性とか親愛の方に来てるからなマァム
183 22/02/19(土)10:25:27 No.898787823
大魔道士の血を残すのが一家系だけってのも勿体ないから複数でもいいよ
184 22/02/19(土)10:25:37 No.898787863
でも自分の事になるとよわよわになるマァムは可愛いと思う
185 22/02/19(土)10:25:37 No.898787865
>そもそも最終決戦直前というか入ったタイミングでいきなり告白されても困るわ! ハドラー討伐前の最悪のタイミングでパコパコして出来たのがマァムだから 割りと両親の行為に思う所あったんじゃない?
186 22/02/19(土)10:25:39 No.898787872
>だけじゃないだろ >少なくとも俺は毎回男同士の戦いに水指すようなことばっか言うからガキの頃あんま好きじゃなかったし ガキの頃から見ててまだなんかあるのかよ30歳分歳とって
187 <a href="mailto:印">22/02/19(土)10:25:43</a> [印] No.898787894
>ポップも途中からはパッシブでいいだろうがよ! こいつはまだやれるから
188 22/02/19(土)10:25:49 No.898787919
>>ポップ酷くない…? >ポップマァムにメルルがついていったものと思われる ポップがマアムと2人旅するなんて発想出そうにないしひとり旅しようとするポップにマァムがメルル誘ってついて行ったんだと思うよ
189 22/02/19(土)10:26:01 No.898787958
>大魔道士の血を残すのが一家系だけってのも勿体ないから複数でもいいよ そういうのポップも嫌だと思う
190 22/02/19(土)10:26:02 No.898787961
メルルの力はダイ探すのに便利だからな…
191 22/02/19(土)10:26:08 No.898787981
>マァムと視聴者含むそれ以外でポップの評価が違い過ぎるのが凄いよ… >ポップをどう見たらスケベでどこか頼りない弟分に見えるんだ 初期からいるから底の部分見てる 途中いないから上げてきてる部分見てない
192 22/02/19(土)10:26:09 No.898787989
エイミ→私も一緒に地獄に落ちます メルル→命を捨てでもポップを守った アルビナス→命を捨ててでもハドラー守りたかった だから参考元がグラビティすぎて自分の気持ちに自信が持てなくなるのはまあうん
193 22/02/19(土)10:26:15 No.898788014
>マァムと視聴者含むそれ以外でポップの評価が違い過ぎるのが凄いよ… >ポップをどう見たらスケベでどこか頼りない弟分に見えるんだ 鼻垂らすわ泣き言ぐちぐちだわセクハラするわ根性出せば結果も出せるわ これは弟扱いもやむなしよね
194 22/02/19(土)10:26:15 No.898788015
>>ポップがマァムとメルル連れて旅に出てる一コマがあるぐらい >ポップ酷くない…? ポップが旅に出る→メルルが付いていくという→心配だからマァムも同行すると言い出す みたいな感じだと想像してた
195 22/02/19(土)10:26:18 No.898788028
>マァムがカーチャン思考なのは原作もわかってて設定してるでしょ >男同士の戦いにいると邪魔だからバラン戦とかはハブった まず名前がな…
196 22/02/19(土)10:26:27 No.898788063
マァムはマァムで割と最初の方から 誰かを救う意味の愛の為なら自分の命をかけられる女だと思う でも一人を特別に愛する事は知らない
197 22/02/19(土)10:26:36 No.898788103
>ポップがマアムと2人旅するなんて発想出そうにないしひとり旅しようとするポップにマァムがメルル誘ってついて行ったんだと思うよ 全部「」の想像じゃん!
198 22/02/19(土)10:26:40 No.898788119
>マァムと視聴者含むそれ以外でポップの評価が違い過ぎるのが凄いよ… >ポップをどう見たらスケベでどこか頼りない弟分に見えるんだ ていうか男女逆にしたらお前のことずっとてのかかる妹にしか見てなかった…みたいな鈍感系主人公のセリフだからそりゃ非難されるよ
199 22/02/19(土)10:26:44 No.898788135
>>ポップも途中からはパッシブでいいだろうがよ! >こいつはまだやれるから ほんの最後の一手足りてないからケツぶっ叩くわする印さんはさぁ…
200 22/02/19(土)10:26:50 No.898788153
激重女の愛をがっつり描いた後にお出しされるゆるゆる女のふわふわ恋愛観
201 22/02/19(土)10:26:51 No.898788157
>エイミ→私も一緒に地獄に落ちます >メルル→命を捨てでもポップを守った >アルビナス→命を捨ててでもハドラー守りたかった >だから参考元がグラビティすぎて自分の気持ちに自信が持てなくなるのはまあうん 並べられると結構な重力揃いだな…
202 22/02/19(土)10:26:52 No.898788158
キルトラップのシーンでもまたちょっと株下げるからな あそこそのままならまたいろいろ言われそうだ
203 22/02/19(土)10:27:06 No.898788211
メルルはポップのエッチなところも好きって言ってるんだからこれで責任取らないとか男かよ!
204 22/02/19(土)10:27:08 No.898788220
>>ポップがマアムと2人旅するなんて発想出そうにないしひとり旅しようとするポップにマァムがメルル誘ってついて行ったんだと思うよ >全部「」の想像じゃん! そこは原作がうやむやにしてる所だから仕方ないだろ!
205 22/02/19(土)10:27:19 No.898788271
>マァムと視聴者含むそれ以外でポップの評価が違い過ぎるのが凄いよ… >ポップをどう見たらスケベでどこか頼りない弟分に見えるんだ まぁ初対面が悪い
206 22/02/19(土)10:27:20 No.898788272
>>ポップがマアムと2人旅するなんて発想出そうにないしひとり旅しようとするポップにマァムがメルル誘ってついて行ったんだと思うよ >全部「」の想像じゃん! そうだよ!想像以外でどうやって説明しろってんだ!
207 22/02/19(土)10:27:24 No.898788310
>>ポップも途中からはパッシブでいいだろうがよ! >こいつはまだやれるから 生き死にと世界をかけた公衆の面前で自分を命を懸けてまで恋慕う女をフッて別の女に告白しろ
208 22/02/19(土)10:27:25 No.898788312
>精神的に大人になった視聴者おじさんたちにボコボコにされて可哀想 >当時そんな叩いてなかったでしょ? 20年も経てば当時の少年も恋をして振られて女に対して理想以外の現実も知るようになるんだ だからこそ二次元の女には理想を求めたくなる
209 22/02/19(土)10:27:26 No.898788316
マァムは「何で好きでもない男の為に命かけられんの!?」って言われるタイプ それが慈愛
210 22/02/19(土)10:27:30 No.898788329
おっさんもファイナルファンタジーさせてやれよ…
211 22/02/19(土)10:27:34 No.898788341
>クソ女というかガキなんだよ… >自分が異性に興味を持つのと同じく異性に自分が興味を持たれるってことがまだ深く自覚できないっていうか… でも身体はエロいからな…
212 22/02/19(土)10:27:34 No.898788345
無駄でもダイヤナインに拳で挑むマァム嫌いじゃないよ
213 22/02/19(土)10:27:44 No.898788388
>自分の恋愛よりも先に母性とか親愛の方に来てるからなマァム まぁ過酷な世界だと恋愛より家族とかのが重視されがちよな
214 22/02/19(土)10:27:46 No.898788398
>ポップをどう見たらスケベでどこか頼りない弟分に見えるんだ ポップが一番株下げてたところにメインキャラの中でほぼ唯一居合わせてたキャラだぞ
215 22/02/19(土)10:28:00 No.898788448
>おっさんもファイナルファンタジーさせてやれよ… デルムリン島でいい出会いがあるだろう
216 22/02/19(土)10:28:17 No.898788507
>全部「」の想像じゃん! ポップひどいも想像だから全部想像だよ!
217 22/02/19(土)10:28:17 No.898788508
容姿と威勢がいいだけのマンコ メルルを選ばなかったのはリアタイでもムカついた 薄い本でネズミにチン負けし続けてほしい
218 22/02/19(土)10:28:22 No.898788538
メルルも好きなんだよぉ!
219 22/02/19(土)10:28:29 No.898788562
本気で告白されてんのに返事せずに逆にチャンスちょうだい!ってポップの側に選択権あるかのように返すのは恋愛強者のムーブだよ 死ね
220 22/02/19(土)10:28:30 No.898788566
>無駄でもダイヤナインに拳で挑むマァム嫌いじゃないよ 拳圧で消そうとしたんだっけ?
221 22/02/19(土)10:28:30 No.898788567
メルルも好きなんだよおおおおおっ!
222 22/02/19(土)10:28:35 No.898788588
まあまさに僧侶だよねマァム 他のために命やら何やらかけるタイプ 両親に似たな
223 22/02/19(土)10:28:48 No.898788650
>マァムはマァムで割と最初の方から >誰かを救う意味の愛の為なら自分の命をかけられる女だと思う >でも一人を特別に愛する事は知らない 普通に恋する女にとって意中の男の傍に居られたら傍迷惑なのでは?
224 22/02/19(土)10:28:50 No.898788655
ヒュンケルみたいにかっこいい所を見てない ダイみたいにヘタレを乗り越える所も見てない
225 22/02/19(土)10:29:02 No.898788695
>>ポップをどう見たらスケベでどこか頼りない弟分に見えるんだ >ポップが一番株下げてたところにメインキャラの中でほぼ唯一居合わせてたキャラだぞ ダイは何でポップ株が上がり続けてるんだ… スケベな目で見られてないから?
226 22/02/19(土)10:29:03 No.898788700
もし旅の途中で我慢できずにメルルがポップを逆レしてしまっても それでマァムが動揺するイメージ湧かないんだよな…
227 22/02/19(土)10:29:15 No.898788738
>容姿と威勢がいいだけのマンコ >メルルを選ばなかったのはリアタイでもムカついた >薄い本でネズミにチン負けし続けてほしい 君は容姿も威勢もないから僻んでるんだね
228 22/02/19(土)10:29:18 No.898788747
>普通に恋する女にとって意中の男の傍に居られたら傍迷惑なのでは? そうですよね
229 22/02/19(土)10:29:19 No.898788754
ポップもヒュンケルもお互いを認めあってるんだしハーレムで良くね?一人を選ぶより慈愛らしいし
230 22/02/19(土)10:29:29 No.898788786
>本気で告白されてんのに返事せずに逆にチャンスちょうだい!ってポップの側に選択権あるかのように返すのは恋愛強者のムーブだよ >死ね 死ね!?
231 22/02/19(土)10:29:32 No.898788797
>メルルも好きなんだよぉ! 虹色に光り出すしるし
232 22/02/19(土)10:29:34 No.898788805
>無駄でもダイヤナインに拳で挑むマァム嫌いじゃないよ そこはまだいいけどその前でレオナ罵倒してるのが…
233 22/02/19(土)10:29:39 No.898788818
>まあまさに僧侶だよねマァム >他のために命やら何やらかけるタイプ >両親に似たな 恋愛なんて知るかー!みたいな親父に似ちゃったんだろうな カーチャンはマトリフのセクハラを言葉だけで回避できる強者なのに
234 22/02/19(土)10:29:46 No.898788852
勘違いしてる奴らが多すぎるがポップのこと一番好きなのはダイだから
235 22/02/19(土)10:29:58 No.898788896
女嫌いオタクがどうとか今までわりと冗談だと思ってたけどスレ画が映るたびに目の色変えてブツクサ言う奴が実況に混じってるの見るとうわあ…ってなる
236 22/02/19(土)10:30:06 No.898788920
勇気のしるしは告白強要させる気ぶりのしるしみたいに扱われてるけど実際は勇気も度胸もあるくせに自己評価低すぎて土壇場じゃないと発揮できないのをなんとかしろよってことだよね
237 22/02/19(土)10:30:16 No.898788967
>ポップもヒュンケルもお互いを認めあってるんだしその2人で良くね?
238 22/02/19(土)10:30:16 No.898788968
>本気で告白されてんのに返事せずに逆にチャンスちょうだい!ってポップの側に選択権あるかのように返すのは恋愛強者のムーブだよ マァムはアバン流口殺法の継承者だからな…
239 22/02/19(土)10:30:17 No.898788974
>ていうか男女逆にしたらお前のことずっとてのかかる妹にしか見てなかった…みたいな鈍感系主人公のセリフだからそりゃ非難されるよ しかも目の前で散々パーティー救う活躍しまくっててこれ
240 22/02/19(土)10:30:18 No.898788977
>それはそれとしてこの戦いが終わったら嫁探しでもするか! おっさんの嫁見て見てえ… 安易に女装したバランの部下のトドを想像してしまった…
241 22/02/19(土)10:30:19 No.898788986
>勘違いしてる奴らが多すぎるがポップのこと一番好きなのはダイだから 1番の理解者ではあるけどよぉ
242 22/02/19(土)10:30:20 No.898788990
>人間性の上昇幅を見せつけておっさんの脳を破壊した 腰抜け魔法使いが命がけで仲間のために命かけてるのに自分は卑怯な戦法してこれでいいのか…?ってなったから価値観破壊されてダイの仲間になったからな
243 22/02/19(土)10:30:21 No.898788994
>勘違いしてる奴らが多すぎるがポップのこと一番好きなのはダイだから 好きという一言の感情で言い表して良いものか
244 22/02/19(土)10:30:35 No.898789059
大丈夫だあの世界に一夫一妻の掟は無い(たぶん)
245 22/02/19(土)10:30:41 No.898789077
>勘違いしてる奴らが多すぎるがポップのこと一番好きなのはダイだから ヒュンケルは?
246 22/02/19(土)10:30:59 No.898789134
>ヒュンケルは? その次くらいか?
247 22/02/19(土)10:31:00 No.898789141
>ダイは何でポップ株が上がり続けてるんだ… ダイはどんな時でも加点評価だけで減点しないから…
248 22/02/19(土)10:31:08 No.898789161
恋愛周りに関しては当事者なのに我関せずな態度のヒュンケルもちょっと狡いと思う
249 22/02/19(土)10:31:08 No.898789164
>好きという一言の感情で言い表して良いものか 重いよな…
250 22/02/19(土)10:31:15 No.898789191
>>勘違いしてる奴らが多すぎるがポップのこと一番好きなのはダイだから >ヒュンケルは? おっさんは?
251 22/02/19(土)10:31:16 No.898789199
>ヒュンケルは? ダイとおっさんの次くらい
252 22/02/19(土)10:31:29 No.898789245
>>>ポップをどう見たらスケベでどこか頼りない弟分に見えるんだ >>ポップが一番株下げてたところにメインキャラの中でほぼ唯一居合わせてたキャラだぞ >ダイは何でポップ株が上がり続けてるんだ… >スケベな目で見られてないから? 兄弟子 自分より上の魔法使い ワニ相手のピンチに颯爽と駆けつけた 一緒にヒュンケルとガチった クソ親父に特攻して自分を取り戻してくれた 一撃必殺技まで身につけていざという時の切り札にまでなった
253 22/02/19(土)10:31:44 No.898789291
>勘違いしてる奴らが多すぎるがポップのこと一番好きなのはダイだから 正論で殴りかかってくるな!
254 22/02/19(土)10:31:56 No.898789340
まあマァムを戦士として見ると戦績の割に口デカくない?ってなるのはわかる 旧来の少年漫画ヒロインとして見ればむしろヒロインなのにこんなに戦って偉い!ってなるから多分時代的な視点の違いだと思う
255 22/02/19(土)10:32:09 No.898789388
ダイにヒュンケルにおっさんはポップの覚悟とか見てるからかなり好感度は高いだろうな…
256 22/02/19(土)10:32:16 No.898789418
>メルルも好きなんだよぉ! 「」だって毎期好きなアニメキャラかわるしなぁ
257 22/02/19(土)10:32:31 No.898789486
マァムはそこまで嫌いではないんだがポップをお前なんぞにくれてやるか的な視点になっちゃう
258 22/02/19(土)10:32:38 No.898789512
>君は容姿も威勢もないから僻んでるんだね 僻んでるんじゃなくて疎んでるだよ 共感できないならわざわざレスすんなよ
259 22/02/19(土)10:32:41 No.898789520
>恋愛周りに関しては当事者なのに我関せずな態度のヒュンケルもちょっと狡いと思う エイミのことはフっただろう
260 22/02/19(土)10:32:43 No.898789528
三条先生それなりに女性経験あるのか嫌な女の描き方うまいよね ダブルとか
261 22/02/19(土)10:32:44 No.898789535
マァムは拳より口撃の方が強い
262 22/02/19(土)10:32:51 No.898789559
ポップの事はメンバー全員がメチャクチャ好きでいいじゃねえかよお!
263 22/02/19(土)10:32:58 No.898789582
ポップのためなら喜んで命を捨てる奴が結構多い
264 22/02/19(土)10:33:07 No.898789616
読者達からのポップ程いい男は早々いないぞ!って視点があるのはでかいな
265 22/02/19(土)10:33:12 No.898789635
メガンテ視聴勢と未視聴勢の間に埋められない差が生まれちゃうのはまぁ…
266 22/02/19(土)10:33:20 No.898789669
>マァムはそこまで嫌いではないんだがポップをお前なんぞにくれてやるか的な視点になっちゃう でもポップはマァムが好きだからここまでやってこれた部分もある
267 22/02/19(土)10:33:21 No.898789673
ヒュンケルは後方兄弟子面的な好きだから…
268 22/02/19(土)10:33:21 No.898789677
>女嫌いオタクがどうとか今までわりと冗談だと思ってたけどスレ画が映るたびに目の色変えてブツクサ言う奴が実況に混じってるの見るとうわあ…ってなる ぶっちゃけマァム嫌ってるのはむしろ女視聴者だよ ヒ見るとよくわかる
269 22/02/19(土)10:33:24 No.898789690
最終決戦で心折れたダイを奮い立たせるヒロインがポップ
270 22/02/19(土)10:33:26 No.898789700
>マァムはそこまで嫌いではないんだがポップをお前なんぞにくれてやるか的な視点になっちゃう これはかなりある 美神さんでさえ横島と釣り合うか…?ってなったりするし
271 22/02/19(土)10:33:37 No.898789739
マァム流石にアレだろ...と思ってたけどやっぱりみんな思ってたのか
272 22/02/19(土)10:33:46 No.898789776
>まあマァムを戦士として見ると戦績の割に口デカくない?ってなるのはわかる >旧来の少年漫画ヒロインとして見ればむしろヒロインなのにこんなに戦って偉い!ってなるから多分時代的な視点の違いだと思う ヒロインはレオナでは
273 22/02/19(土)10:33:47 No.898789779
色恋ばかりはアバン先生が一番ダメダメだから参考にならん
274 22/02/19(土)10:33:51 No.898789790
>ポップのためなら喜んで命を捨てる奴が結構多い ここで命をくれとか覚悟決まった感じで言われると間違いなく捨てに行くわ…
275 22/02/19(土)10:33:51 No.898789794
ポップは敵幹部勢からの評価もうなぎ登りだから…
276 22/02/19(土)10:34:01 No.898789824
>恋愛周りに関しては当事者なのに我関せずな態度のヒュンケルもちょっと狡いと思う あいつも俺そういうの知らねである意味振り切ってるからな…
277 22/02/19(土)10:34:05 No.898789840
真面目な話メルルが一途な良い女なのが困る
278 22/02/19(土)10:34:09 No.898789851
ダイ大で成立したカップルってもしかして皆無?
279 22/02/19(土)10:34:09 No.898789852
私勝手に自己投影してポップの気持ち蔑ろにしてメルルでいいだろ言うの嫌い!!
280 22/02/19(土)10:34:10 No.898789854
基本何でも出来る竜の騎士だけどダイは魔法がやや苦手なせいもあって最初からメラゾーマ使えるポップは特別な目で見てたよ
281 22/02/19(土)10:34:16 No.898789867
>>マァムはそこまで嫌いではないんだがポップをお前なんぞにくれてやるか的な視点になっちゃう >これはかなりある >美神さんでさえ横島と釣り合うか…?ってなったりするし つまりメルルはこーなったらメルルでいこう枠か
282 22/02/19(土)10:34:19 No.898789878
稲田先生が恋愛描写を上手く書けなかったのが悪い
283 22/02/19(土)10:34:19 No.898789882
>メガンテ視聴勢と未視聴勢の間に埋められない差が生まれちゃうのはまぁ… 友人のために命を張れる姿をを見たメルルは脳を焼かれてしまったんだ…
284 22/02/19(土)10:34:22 No.898789890
ポップはセクハラするし… fu818692.jpeg
285 22/02/19(土)10:34:25 No.898789901
サクラが女性読者から蛇蝎のように嫌われていたNARUTOもあるしこれはもうこのポジションの宿命では
286 22/02/19(土)10:34:34 No.898789930
>ダイのためなら喜んで命を捨てる奴が結構多い
287 22/02/19(土)10:34:34 No.898789931
>美神さんでさえ横島と釣り合うか…?ってなったりするし でもポップも横島もその女のために強くなったみたいなとこあるから…
288 22/02/19(土)10:34:35 No.898789939
>ダイ大で成立したカップルってもしかして皆無? アバンは捕まった
289 22/02/19(土)10:34:52 No.898789998
>マァムは拳より口撃の方が強い 私のほうがポップさんを口で満足させています
290 22/02/19(土)10:34:58 No.898790015
メルルにもっとおっぱいがあれば...
291 22/02/19(土)10:35:02 No.898790034
おっさん初戦で自分残して逃げたのにポップひでえよお…で済ませてるダイは聖人
292 22/02/19(土)10:35:04 No.898790040
アバン先生は根っからの しがらみとかそういうのはノーサンキューです体質だから仕方ねえ
293 22/02/19(土)10:35:08 No.898790060
ダイかポップが女だったらダイとポップで最高のカップルだったんだろうけど
294 22/02/19(土)10:35:12 No.898790074
>色恋ばかりはアバン先生が一番ダメダメだから参考にならん あの人恋愛面では一般人に指導してもらった方がいいくらいだよね
295 22/02/19(土)10:35:12 No.898790080
>ヒロインはレオナでは パーティメンバーじゃないのに突然アバンの印つけてフェザー管理任されて何なんこいつって当時は思ってた
296 22/02/19(土)10:35:16 No.898790089
>恋愛周りに関しては当事者なのに我関せずな態度のヒュンケルもちょっと狡いと思う そこんとこ照井竜は偉い
297 22/02/19(土)10:35:22 No.898790121
>ヒロインはレオナでは ヒロインは必ずしも1人きりじゃないし レギュラー女キャラなんてヒロインくらいって頃からの過渡期でもあった
298 22/02/19(土)10:35:25 No.898790132
レオナ→ダイ→ポップ→マァム→ヒュンケルだ 綺麗だろ?
299 22/02/19(土)10:35:27 No.898790139
>稲田先生が恋愛描写を上手く書けなかったのが悪い 男と男の絆はめっちゃ得意だけどまあ別物だしね…
300 22/02/19(土)10:35:27 No.898790142
重要なのはポップがマァムを好きってことでしょ
301 22/02/19(土)10:35:31 No.898790160
>真面目な話メルルが一途な良い女なのが困る そうですね×1
302 22/02/19(土)10:35:35 No.898790174
メルル一択だわな
303 22/02/19(土)10:35:35 No.898790176
>つまりメルルはこーなったらメルルでいこう枠か おきぬちゃんと違ってメルルはそれでも良さそうなのがまた…
304 22/02/19(土)10:35:40 No.898790196
>ダイ大で成立したカップルってもしかして皆無? 先生とフローラ様は結婚したでしょ
305 22/02/19(土)10:35:40 No.898790197
(最終的にきっちり捕まって玉座にいるアバン先生)
306 22/02/19(土)10:35:40 No.898790199
メルルが相手だと多分ポップ浮気グセ付く気がする
307 22/02/19(土)10:35:45 No.898790215
アバン先生はわかってた上で逃げてたんじゃないか
308 22/02/19(土)10:35:53 No.898790240
>色恋ばかりはアバン先生が一番ダメダメだから参考にならん 過去編で割と女あしらい美味かったのに
309 <a href="mailto:ダイ">22/02/19(土)10:35:55</a> [ダイ] No.898790254
(めんどくさいなぁ…さっさとくっつけよ…)
310 22/02/19(土)10:36:02 No.898790272
もしかして敵幹部と全員ドンパチしたんじゃないのポップ?
311 22/02/19(土)10:36:41 No.898790408
アバン先生は飄々としながら自分と一緒にいると危ないので… って遠ざけちゃうタイプだなあ
312 22/02/19(土)10:36:59 No.898790468
>メルルが相手だと多分ポップ浮気グセ付く気がする ポップの事なんだと思ってるんだ…スケベなのは変わらないだろうけどそんな男じゃないよ
313 22/02/19(土)10:37:02 No.898790484
>メルルが相手だと多分ポップ浮気グセ付く気がする テレパシーできるのに無理だろ
314 22/02/19(土)10:37:04 No.898790489
ポップはなんでマァム好きなんだっけ…おっぱい?
315 22/02/19(土)10:37:24 No.898790569
>おきぬちゃんと違ってメルルはそれでも良さそうなのがまた… メルルは3Pを容認しそう
316 22/02/19(土)10:37:33 No.898790602
>(めんどくさいなぁ…さっさとくっつけよ…) あなたってホントドライね!
317 22/02/19(土)10:37:35 No.898790614
>重要なのはポップがマァムを好きってことでしょ うるせえ!ウチのポップをどこの馬ともしれねえ女にやれるか!
318 22/02/19(土)10:37:40 No.898790634
キルバーンから危険視されるのも納得過ぎる…
319 22/02/19(土)10:37:46 No.898790657
ダイと姫様はもう互いのことわかっててハイハイって感じが強い
320 22/02/19(土)10:38:07 No.898790723
>ポップはなんでマァム好きなんだっけ…おっぱい? せめて今日のアニメは見ろよ…
321 22/02/19(土)10:38:18 No.898790770
ポップの好みは胸がデカくて優しくてお金持ちで自分の言うことなんでも聞いてくれる子だからな
322 22/02/19(土)10:38:22 No.898790791
ダイくらいに少年だと確かにまだ恋愛とか わからないかもなーって目線で見られるんだけどね…
323 22/02/19(土)10:38:26 No.898790800
というか女嫌いじゃなくてマァム嫌いだろ 勝手に範囲を広げるな
324 22/02/19(土)10:38:27 No.898790807
>恋愛周りに関しては当事者なのに我関せずな態度のヒュンケルもちょっと狡いと思う ヒュンケルもあれはあれで俺恋愛なんかする資格ねーしみたいな面倒くさい感情からだし…
325 22/02/19(土)10:38:31 No.898790822
す素敵な仲間だと思っている!
326 22/02/19(土)10:38:45 No.898790877
>>重要なのはポップがマァムを好きってことでしょ >うるせえ!ウチのポップをどこの馬ともしれねえ女にやれるか! 知ってる女じゃねぇか!
327 22/02/19(土)10:38:50 No.898790894
>>メルルが相手だと多分ポップ浮気グセ付く気がする >テレパシーできるのに無理だろ メルルと離れても一緒にいるのと同じすぎる…
328 22/02/19(土)10:39:09 No.898790969
メルルの重さだけは本物だからな…
329 22/02/19(土)10:39:34 No.898791061
>ポップはなんでマァム好きなんだっけ…おっぱい? 自分が臆病なのをわかっていてそれにコンプレックスを抱いている少年 そこを優しくも厳しく叱ってくれる年上でおっぱいとケツのでかいお姉さん そりゃ好きになる
330 22/02/19(土)10:39:38 No.898791084
>ダイくらいに少年だと確かにまだ恋愛とか >わからないかもなーって目線で見られるんだけどね… そんなダイでも周りの恋愛の矢印は把握できてるという
331 22/02/19(土)10:39:39 No.898791086
恋愛ごとになると途端に自分にその資格はないってなるのがアバンの使徒
332 22/02/19(土)10:39:58 No.898791145
カール王国が一度崩壊してなきゃ先生また逃げてたんじゃないかと思う 平和になると最低だぞ人間はムーブする奴が増える
333 22/02/19(土)10:40:05 No.898791172
>あなたってホントドライね! この相思相愛おねショタカップルはさぁ…
334 22/02/19(土)10:40:21 No.898791241
まぁアバン先生の弟子が恋愛上手にはならないよな…
335 22/02/19(土)10:40:34 No.898791301
>カール王国が一度崩壊してなきゃ先生また逃げてたんじゃないかと思う >平和になると最低だぞ人間はムーブする奴が増える 師匠はとっとと逃げたしな
336 22/02/19(土)10:40:37 No.898791321
>>マァムは生々しい女性感がある >>優しくもあり残酷であり正論大好きだけど感情で生きてる >ソアラといい勝負かも 全然違うでしょ
337 22/02/19(土)10:40:40 No.898791333
ダイはレオナにとって最初まさに放っておけない弟感あったけど 助けに来るシーンが多すぎてあっという間に男として見始めている…
338 22/02/19(土)10:40:46 No.898791358
まあよくわかんねえキャラだったよマァムは ナルトでいうところのサクラちゃんが近い 少年漫画の文法上邪魔にしかならねえんだ
339 22/02/19(土)10:40:48 No.898791370
>まぁアバン先生の弟子が恋愛上手にはならないよな… 最後には収まるからいいんじゃねえかな…
340 22/02/19(土)10:40:53 No.898791402
マトリフの弟子ならセクハラの一つでもかましたらどうだ
341 22/02/19(土)10:41:19 No.898791501
モヤモヤするだけで終わる恋愛模様って難しいよなあ
342 22/02/19(土)10:41:24 No.898791520
>マトリフの弟子ならセクハラの一つでもかましたらどうだ つん
343 22/02/19(土)10:41:30 No.898791542
主人公のヒロインじゃないメイン女性キャラ扱い難しいね...
344 22/02/19(土)10:41:33 No.898791552
まぁでも恋人が母親とは割と正反対の性格で良かったねダイは ソアラは王女としてはアカン
345 22/02/19(土)10:41:40 No.898791580
>>恋愛周りに関しては当事者なのに我関せずな態度のヒュンケルもちょっと狡いと思う >ヒュンケルもあれはあれで俺恋愛なんかする資格ねーしみたいな面倒くさい感情からだし… お前こそ恋愛してそういう束縛から解き放たれろや! って思う
346 22/02/19(土)10:42:13 No.898791700
そもそも会って3ヶ月かそこらで世界を救う旅しながら惚れた腫れたしてる他のが問題があるんだ
347 22/02/19(土)10:42:19 No.898791721
マァムって女受けも悪いのか
348 22/02/19(土)10:42:27 No.898791754
無責任中出しとは言われるが バランきっちり責任取ってるよね…
349 22/02/19(土)10:42:32 No.898791765
覚悟決まってる女が多い中でヒュンケルとポップの間で迷ってるやつがいたらまあ評価も下がるわな いきなりポップに惚れたら惚れたでどうなのってなるけど
350 22/02/19(土)10:42:45 No.898791810
>マァムって女受けも悪いのか 嫌いな奴が声でかく喚いてるだけだ
351 22/02/19(土)10:42:51 No.898791830
サクラちゃんはナルトの目的定めてくれた物語的な意味でのヒロインだ
352 22/02/19(土)10:43:01 No.898791873
>無責任中出しとは言われるが >バランきっちり責任取ってるよね… あの内容ろくに把握してないコラが悪い
353 22/02/19(土)10:43:36 No.898792003
>そんなダイでも周りの恋愛の矢印は把握できてるという でもダイがその辺いちばん苦手ってのが面白い
354 22/02/19(土)10:43:38 No.898792011
>覚悟決まってる女が多い中でヒュンケルとポップの間で迷ってるやつがいたらまあ評価も下がるわな >いきなりポップに惚れたら惚れたでどうなのってなるけど 告白云々はマァムが話題出した訳じゃないのにこの言われようだ
355 22/02/19(土)10:43:40 No.898792022
ヒュンケルは逆に弟弟子の良いところばっかクローズして見てるからどう考えてそっちのが良いだろ…バカかよ…って気持ちが強い
356 22/02/19(土)10:43:45 No.898792048
漫画の女性キャラってだけでなんか知らんがアンチ付くからな...
357 22/02/19(土)10:43:49 No.898792068
あれは言葉の使い方間違ってるんじゃないかと思う 無責任ではない不用意ではあったかもしれない
358 22/02/19(土)10:43:53 No.898792081
恋愛は女性優位なんだ 仕方ないんだ
359 22/02/19(土)10:44:17 No.898792187
>まぁでも恋人が母親とは割と正反対の性格で良かったねダイは >ソアラは王女としてはアカン 王様がバランを笑顔で受け入れてたし根回しはキッチリやってたんじゃないかな 家臣が悪いよ家臣が
360 22/02/19(土)10:44:21 No.898792197
>でもダイがその辺いちばん苦手ってのが面白い だって自分は他の誰も狙ってない両思いの相手いるんだもん
361 22/02/19(土)10:44:42 No.898792301
>>恋愛周りに関しては当事者なのに我関せずな態度のヒュンケルもちょっと狡いと思う >あいつも俺そういうの知らねである意味振り切ってるからな… 恋愛以外にしても戦後ダイの捜索がなかったら何をしてたか想像もつかない
362 22/02/19(土)10:44:43 No.898792306
>ヒュンケルはそもそも恋愛が眼中にないのでエイミくらい重くないとついていけない ヒュンケルの気持ちは置いといて最後までヒュンケルについていけるのエイミだけだよな…
363 22/02/19(土)10:44:44 No.898792312
>恋愛は女性優位なんだ >仕方ないんだ 女性優位というか相手優位なんだよね 少年誌だとヒロインで少女誌だと男
364 22/02/19(土)10:45:04 No.898792392
ソアラは正解半分だろ 将来子供産んだら最強の竜の騎士の子が国王だぜ 国にとって最高過ぎる
365 22/02/19(土)10:45:07 No.898792407
うそっ…!?私王女なのに男子からの矢印来てなさすぎ…!?
366 22/02/19(土)10:45:08 No.898792417
ポップブサイクだしうっとおしいのにおこぼれ以外でチャンスあるわけないじゃん
367 22/02/19(土)10:45:19 No.898792456
マァムから急に恋愛の話題出してこんなこと言い出したらアウトだけど 別にそうじゃないのにマァムが悪いみたいに言うのもおかしいんだがな
368 22/02/19(土)10:45:24 No.898792473
そうか魔法苦手だったもんなダイ…メラゾーマ使える兄弟子のポップとか最初から評価高えよなあ…
369 22/02/19(土)10:45:31 No.898792507
ジャンプヒロインで叩かれないのチチくらいだろ
370 22/02/19(土)10:45:32 No.898792510
ダイ→レオナって本当に矢印あるんだろうか 逆は絶対あると思うけど
371 22/02/19(土)10:45:49 No.898792572
無責任は完全に風評被害だけど子供できないと思って中出しセックスしてたのまでは事実だからやっぱバランお前…とはなっちゃう
372 22/02/19(土)10:45:49 No.898792574
>無責任中出しとは言われるが >バランきっちり責任取ってるよね… まぁでも自分に子供ができないだろと思って生中セックスはしてる オナホに子供ができたみたいなもんだな
373 22/02/19(土)10:45:51 No.898792585
>>というかエイミはどのタイミングでベタぼれしたんだよ >一目惚れでした… 不死騎団に滅ぼされましたよね国
374 22/02/19(土)10:45:54 No.898792593
>ジャンプヒロインで叩かれないのチチくらいだろ 叩かれてた筆頭じゃねぇかな アニメ影響もありそうだが
375 22/02/19(土)10:45:55 No.898792605
>>無責任中出しとは言われるが >>バランきっちり責任取ってるよね… >あの内容ろくに把握してないコラが悪い 責任なら取ったわーッ!!(カッ までのパターンも見たことあるような
376 22/02/19(土)10:46:06 No.898792648
自罰的なヒュンケルの気持ちを変化させただけでもエイミの恋愛には意味がある でも最終決戦前にごちゃごちゃさせるのはやめろ
377 22/02/19(土)10:46:20 No.898792703
>>マァムって女受けも悪いのか >嫌いな奴が声でかく喚いてるだけだ このスレは元々そういう話なんだが? 当たり屋かよ
378 22/02/19(土)10:46:22 No.898792710
>>覚悟決まってる女が多い中でヒュンケルとポップの間で迷ってるやつがいたらまあ評価も下がるわな >>いきなりポップに惚れたら惚れたでどうなのってなるけど >告白云々はマァムが話題出した訳じゃないのにこの言われようだ 一切意識してなかったのに勝手に恋愛レースに巻き込まれて文句言われるのマジで可哀想だと思う
379 22/02/19(土)10:46:32 No.898792751
>ジャンプヒロインで叩かれないのチチくらいだろ まあ悟空に叩かれて家の外まで吹っ飛んでいったが…
380 22/02/19(土)10:46:38 No.898792774
連載当時中学生だったけど皆マァム好きだったよ
381 22/02/19(土)10:46:44 No.898792802
ダイって性欲あるの?
382 22/02/19(土)10:46:46 No.898792813
ねえハドラー… 余が出てるこのアニメラブコメなの?
383 22/02/19(土)10:46:48 No.898792824
>ダイ→レオナって本当に矢印あるんだろうか >逆は絶対あると思うけど 他の仲間とは少し違いそうではあるけど現状では恋愛ともまあ違うと思う
384 22/02/19(土)10:46:57 No.898792858
ダイの子孫は絶対争いを産むから…
385 22/02/19(土)10:46:59 No.898792870
マァム側の視点に立つと自分の弟弟子で 手のかかるわがままな上にスケベで 悪口が多い口汚い奴というかなりマイナス要素多めの奴って事情もわかってやってほしい
386 22/02/19(土)10:47:01 No.898792875
>うそっ…!?私王女なのに男子からの矢印来てなさすぎ…!? 性格が…ね
387 22/02/19(土)10:47:03 No.898792881
>>>というかエイミはどのタイミングでベタぼれしたんだよ >>一目惚れでした… >不死騎団に滅ぼされましたよね国 彼は悪くないし…
388 22/02/19(土)10:47:04 No.898792890
>連載当時中学生だったけど皆マァムのエロい格好好きだったよ
389 22/02/19(土)10:47:11 No.898792919
>ダイ→レオナって本当に矢印あるんだろうか >逆は絶対あると思うけど 守りたい女性って聞かれたらレオナって答えるんじゃないか まだレオナへのガチ恋愛意識する年齢じゃない
390 22/02/19(土)10:47:16 No.898792938
ドラクエでパーティー内に面倒な恋愛事を持ち込むなって漁師の息子が言ってた
391 22/02/19(土)10:47:18 No.898792949
>ねえハドラー… >余が出てるこのアニメラブコメなの? ははー!まあ少年誌でバトル物ですのでそういう要素もあるかと...
392 22/02/19(土)10:47:28 No.898792987
>ダイ→レオナって本当に矢印あるんだろうか >逆は絶対あると思うけど あるだろうけどお前を倒してこの地上を去るだからな… まったく人間共にはありがたい騎士よな
393 22/02/19(土)10:47:29 No.898792999
いいんじゃないかなぁ…勇者が何人いても嫁が何人いても…
394 22/02/19(土)10:47:33 No.898793015
>一切意識してなかったのに勝手に恋愛レースに巻き込まれて文句言われるのマジで可哀想だと思う ヒュンケルのこと好きかもしれないとかポップに言っておきながら勝手に巻き込まれたはないだろ
395 22/02/19(土)10:47:49 No.898793073
ダイもかなり考え方達観してるというか…達観しすぎてるよね パプニカ王女と結ばれると色々厄介なことになりそうとかも考えてるのかな
396 22/02/19(土)10:47:49 No.898793075
>>>>というかエイミはどのタイミングでベタぼれしたんだよ >>>一目惚れでした… >>不死騎団に滅ぼされましたよね国 >彼は悪くないし… クソ女~!!
397 22/02/19(土)10:47:50 No.898793080
>>>>というかエイミはどのタイミングでベタぼれしたんだよ >>>一目惚れでした… >>不死騎団に滅ぼされましたよね国 >彼は悪くないし… いや…
398 22/02/19(土)10:47:55 No.898793090
でも合理を突き詰めたら最終パーティが 勇者+ジジイ+ジジイはどうかと思うぜ!
399 22/02/19(土)10:48:17 No.898793174
>>一切意識してなかったのに勝手に恋愛レースに巻き込まれて文句言われるのマジで可哀想だと思う >ヒュンケルのこと好きかもしれないとかポップに言っておきながら勝手に巻き込まれたはないだろ マジで言ってるなら目が曇ってるよ
400 22/02/19(土)10:48:22 No.898793191
>ダイもかなり考え方達観してるというか…達観しすぎてるよね >パプニカ王女と結ばれると色々厄介なことになりそうとかも考えてるのかな まぁ両親見て思うところはあると思う
401 22/02/19(土)10:48:29 No.898793225
>彼は悪くないし… 地獄に一緒に落ちるって言ったのに…
402 22/02/19(土)10:48:41 No.898793267
>ダイの子孫は絶対争いを産むから… レオナが相当頑張らないとダイが子供作りたがらないとは思い
403 22/02/19(土)10:48:44 No.898793279
>勇者+ジジイ+ジジイはどうかと思うぜ! ジジイ強い ジジイやばい
404 22/02/19(土)10:49:00 No.898793336
>ダイもかなり考え方達観してるというか…達観しすぎてるよね >パプニカ王女と結ばれると色々厄介なことになりそうとかも考えてるのかな 両親のこと考えるとまあそうだねとしか
405 22/02/19(土)10:49:13 No.898793386
ダイ→レオナはポップにパプニカ行く前に弄られて照れてなかったっけ?
406 22/02/19(土)10:49:18 No.898793403
レオナなら逆レ上等だろ
407 22/02/19(土)10:49:25 No.898793431
>レオナが相当頑張らないとダイが子供作りたがらないとは思い そのあたりは安心感あるな……
408 22/02/19(土)10:49:41 No.898793488
ヒュンケルの幸せになれない考え方はレオナみたいな相手の方が合ってると思うんだ
409 22/02/19(土)10:49:44 No.898793502
ダイ10歳レオナ14歳だぞ加減しろ!
410 22/02/19(土)10:50:08 No.898793593
ヒュンケルが生きてるの国と家族滅ぼされたレオナが許してるからみたいなところあるし 本人死にたがってたしな
411 22/02/19(土)10:50:28 No.898793676
>ダイ10歳レオナ14歳だぞ加減しろ! あれレオナって14か…もう少し上だと思ってた
412 22/02/19(土)10:50:30 No.898793683
フローラ様からも勇者なんて野郎は事が終わればどっか行くから逃がすんじゃねえぞって言われたからな
413 22/02/19(土)10:50:36 No.898793705
ジジイの内一人は最終的にバーンパレスに突入してるわ もう一人のジジイもギリギリで世界を救うのに尽力してるわ
414 22/02/19(土)10:50:37 No.898793713
レオナが分裂できるならヒュンケルもポップもレオナが一番うまくいく気がする
415 22/02/19(土)10:50:38 No.898793718
先生は賢いので世界を救ったら国から逃げた
416 22/02/19(土)10:50:41 No.898793727
>ダイ10歳レオナ14歳だぞ加減しろ! 14歳の服破り捨てておっぱい堪能した大魔王様だっているんだぞ!
417 22/02/19(土)10:50:43 No.898793736
迫害されるぞ的な話になるとバーン戦終わった後のポップもヤバい ルーラでどこにでも行けてトベルーラが多分世界一速くてメドローア撃てる核ミサイルみたいな存在
418 22/02/19(土)10:51:16 No.898793862
>レオナが分裂できるならヒュンケルもポップもレオナが一番うまくいく気がする ポップはわからん ヒュンケルはその通りだと思う
419 22/02/19(土)10:51:19 No.898793872
何気にパプニカってマトリフが嫌気さすほどの魔境だったんだよね 悪い連中ことごとく死んでてくれるといいけど
420 22/02/19(土)10:51:22 No.898793887
まあ子供だしで済む話
421 22/02/19(土)10:51:46 No.898793954
エイミが成長してかかあ天下みたいなキャラになればあるいは
422 22/02/19(土)10:51:49 No.898793969
ダイはレオナのことになるとらしくないくらい取り乱すぞ あんなになるのレオナ相手だけ
423 22/02/19(土)10:51:51 No.898793976
そもそもマァムからすればヒュンケルに惚れる要素のがずっとずっと多いからな
424 22/02/19(土)10:51:52 No.898793982
>レオナが分裂できるならヒュンケルもポップもレオナが一番うまくいく気がする いや…ポップはダイといる時が一番楽しそうだし どっちかtsした方が早い
425 22/02/19(土)10:51:57 No.898793994
>迫害されるぞ的な話になるとバーン戦終わった後のポップもヤバい >ルーラでどこにでも行けてトベルーラが多分世界一速くてメドローア撃てる核ミサイルみたいな存在 だから師匠は隠居した
426 22/02/19(土)10:52:02 No.898794017
ポップも事が済んだら隠遁しそうだよなぁ
427 22/02/19(土)10:52:03 No.898794022
>>ダイ10歳レオナ14歳だぞ加減しろ! >14歳の服破り捨てておっぱい堪能した大魔王様だっているんだぞ! 神の涙なんてチートアイテムを前にそんな余裕は無かったと供述しており
428 22/02/19(土)10:52:09 No.898794047
姫さん性格的にはめちゃくちゃハッキリしてていい女だけど 王女に惚れるとか恐れ多いって皆引く
429 22/02/19(土)10:52:27 No.898794121
>迫害されるぞ的な話になるとバーン戦終わった後のポップもヤバい >ルーラでどこにでも行けてトベルーラが多分世界一速くてメドローア撃てる核ミサイルみたいな存在 大魔道士として隠居するしかと思ったがダイ探す旅があるからしばらく暇しないな
430 22/02/19(土)10:52:33 No.898794143
王位継承権で言えばレオナ女王だから王配として隣に座ってるぐらいなら… 本人は嫌がるだろうが
431 22/02/19(土)10:52:42 No.898794176
>どっちかtsした方が早い ダイとポップはあの相棒感はいいんだろうが!
432 22/02/19(土)10:52:48 No.898794194
>何気にパプニカってマトリフが嫌気さすほどの魔境だったんだよね >悪い連中ことごとく死んでてくれるといいけど ハドラー復活前とはいえレオナ消そうとするのが王宮にいたしなぁ
433 22/02/19(土)10:52:55 No.898794218
人間の嫁さんもらうクロコダインがわしは見たい!
434 22/02/19(土)10:53:03 No.898794254
>迫害されるぞ的な話になるとバーン戦終わった後のポップもヤバい >ルーラでどこにでも行けてトベルーラが多分世界一速くてメドローア撃てる核ミサイルみたいな存在 地上に残ってる黒の核に比べら屁みたいなもんだし…
435 22/02/19(土)10:53:13 No.898794292
>ダイって性欲あるの? あのバランの息子だぞ! あのバランの!
436 22/02/19(土)10:53:34 No.898794354
>ダイもかなり考え方達観してるというか…達観しすぎてるよね >パプニカ王女と結ばれると色々厄介なことになりそうとかも考えてるのかな 種族的な悩みだとか人類の希望の勇者になってしまったから達観せざるを得ない ポップやレオナクラスの仲いい人と二人きりな状態でようやく感情さらけ出すくらいだから
437 22/02/19(土)10:53:43 No.898794392
レオナも無責任中出しされるのか…
438 22/02/19(土)10:53:49 No.898794411
育ての親がハドラーに生み出された魔物でなければ 遺言に恋愛云々も伝えただろうに
439 22/02/19(土)10:53:52 No.898794423
>いや…ポップはダイといる時が一番楽しそうだし >どっちかtsした方が早い fu818743.jpg できらぁ
440 22/02/19(土)10:54:07 No.898794458
まぁ人間の心で何が一番強いかというと賢しさと性欲だろうからな
441 22/02/19(土)10:54:11 No.898794480
>レオナも無責任中出しされるのか… レオナはそれで終わらせるようなタマじゃない…
442 22/02/19(土)10:54:20 No.898794516
男が他の女に目移りするのは許されるのに女が同じことやるとすげえ叩かれる
443 22/02/19(土)10:54:24 No.898794533
>>レオナが分裂できるならヒュンケルもポップもレオナが一番うまくいく気がする >いや…ポップはダイといる時が一番楽しそうだし >どっちかtsした方が早い ダイの目の前でオレはヒュンケルが好きなんだって言われるとかトラウマもんじゃない?
444 22/02/19(土)10:54:36 No.898794575
>レオナも無責任中出しされるのか… ダイが無責任生搾りされるんじゃね
445 22/02/19(土)10:54:42 No.898794606
>レオナが相当頑張らないとダイが子供作りたがらないとは思い でもバランの遺言が愛する人と子ども作って新たな竜の騎士の歴史を刻んでくれだしなぁ それ無視できるダイじゃないだろうし
446 22/02/19(土)10:54:44 No.898794613
レオナとダイは寧ろ国民全員が気ぶりジジィになるだろ
447 22/02/19(土)10:54:56 No.898794649
>何気にパプニカってマトリフが嫌気さすほどの魔境だったんだよね >悪い連中ことごとく死んでてくれるといいけど もしかしてレオナがヒュンケルを許したのって…
448 22/02/19(土)10:55:05 No.898794683
まあ責任は取るだろうレオナなら
449 22/02/19(土)10:55:08 No.898794693
>>ダイって性欲あるの? >あのバランの息子だぞ! >あのバランの! なるほど 無いな!
450 22/02/19(土)10:55:18 No.898794733
>ダイ10歳レオナ14歳だぞ加減しろ! あと2年あれば精通するダイをJKレオナが襲う形になるな…
451 22/02/19(土)10:55:23 No.898794756
ポップの戦闘以外の趣味みたいなのが想像できないからダイ捜索とか色々終わって平和になった後何やってるかあんまり想像できない
452 22/02/19(土)10:56:01 No.898794897
ダイとレオナの子作りはレオナ騎乗位しか想像出来ない
453 22/02/19(土)10:56:08 No.898794923
>それ無視できるダイじゃないだろうし 親の遺言とそのために割れる国と失われる平和とかの間でジレンマに陥って…
454 22/02/19(土)10:56:11 No.898794939
>男が他の女に目移りするのは許されるのに女が同じことやるとすげえ叩かれる マァムの場合目移りっていうかヒュンケル好きなのかもって所に ポップがちょっとまった!かけてそういう風にみられてるんだって視野に入った段階で このスレで叩いてるようなのに10年以上言われ続けてるんだ
455 22/02/19(土)10:56:25 No.898794978
ダイが王配になると迫害されるのは大魔王のお墨付きなんだよなぁ… 一度世界の人が繋がってるから少しはマシになるかもしらんけど
456 22/02/19(土)10:56:43 No.898795060
普通の女性は年下なんか見向きもしねえ
457 22/02/19(土)10:56:47 No.898795075
>ポップの戦闘以外の趣味みたいなのが想像できないから 読書(エロ本)じゃないですかね
458 22/02/19(土)10:57:03 No.898795143
レオナは魔界に着いてって地上への帰還渋るダイを無理矢理にでも連れて帰ると思う
459 22/02/19(土)10:57:16 No.898795189
そんな…おねショタは幻想なんかじゃないだろ…?
460 22/02/19(土)10:57:25 No.898795225
>ポップの戦闘以外の趣味みたいなのが想像できないからダイ捜索とか色々終わって平和になった後何やってるかあんまり想像できない アバン先生の家庭教師の真似事やってそうかな
461 22/02/19(土)10:57:31 No.898795249
世界中の王という王がファンになってるからなダイ もはや文句言うやつはおるまい
462 22/02/19(土)10:57:34 No.898795258
というか戦後はマァムはポップについて行ってるから気持ち的にはポップによってるんだろ…それでいいじゃんとならない?
463 22/02/19(土)10:57:39 No.898795279
人間の神出てきて一言言えよ!
464 22/02/19(土)10:57:41 No.898795286
無責任中出しというかむしろ責任取らせるための逆レ中出しにしか
465 22/02/19(土)10:57:49 No.898795319
>ポップの戦闘以外の趣味みたいなのが想像できないからダイ捜索とか色々終わって平和になった後何やってるかあんまり想像できない 血筋的に刃物の手入れにハマってるかもしれない
466 22/02/19(土)10:58:11 No.898795402
>そんな…おねショタは幻想なんかじゃないだろ…? うちの親おねショタだったよ カーチャンが8コ上の幼馴染らしい
467 22/02/19(土)10:58:31 No.898795458
今の世代は世界中の王族がダイのファン状態だから何とかなるだろう 問題は数世代後だよな…
468 22/02/19(土)10:58:39 No.898795488
ロモス王が大ファンだからパプニカ王女と結婚となったら後ろ盾になってくれそう
469 22/02/19(土)10:58:59 No.898795561
>世界中の王という王がファンになってるからなダイ >もはや文句言うやつはおるまい だが王一人に根回しできてもその家臣がってのはバランが証明している
470 22/02/19(土)10:59:09 No.898795604
ベンガーナ王も大ファンだぞ
471 22/02/19(土)10:59:15 No.898795629
>というか戦後はマァムはポップについて行ってるから気持ち的にはポップによってるんだろ…それでいいじゃんとならない? 死にかけボディのヒュンケルよりも万全なポップの方に付いていくというね
472 22/02/19(土)10:59:19 No.898795646
>>そんな…おねショタは幻想なんかじゃないだろ…? >うちの親おねショタだったよ >カーチャンが8コ上の幼馴染らしい マジでそんな歳の差婚あるんだ…
473 22/02/19(土)10:59:43 No.898795745
でもダイ様はモンスターにロモスを襲わせたって聞いたぜ(ぼそっ)
474 22/02/19(土)10:59:47 No.898795772
文句言うやつはもうそいつが残党だくらいの勢いだよ
475 22/02/19(土)10:59:56 No.898795804
ダイに何かあったら王になったアバン先生がキレるだろ
476 22/02/19(土)10:59:56 No.898795810
>無責任中出しというかむしろ責任取らせるための逆レ中出しにしか この世界の王女は肉食獣か何かか…
477 22/02/19(土)10:59:58 No.898795818
>>そんな…おねショタは幻想なんかじゃないだろ…? >うちの親おねショタだったよ >カーチャンが8コ上の幼馴染らしい おねショタを完遂して生まれた子供が「」
478 22/02/19(土)11:00:03 No.898795841
>うちの親おねショタだったよ >カーチャンが8コ上の幼馴染らしい それトーチャンがめっちゃ頑張ったので…? 普通相手にされないよね
479 22/02/19(土)11:00:08 No.898795857
竜の紋章が王族の証みたいな扱いになって継承されなかったときにサガフロ2的なことになりそう
480 22/02/19(土)11:00:09 No.898795861
>>というか戦後はマァムはポップについて行ってるから気持ち的にはポップによってるんだろ…それでいいじゃんとならない? >死にかけボディのヒュンケルよりも万全なポップの方に付いていくというね こういう気持ち悪いのにずっと粘着されてるのか
481 22/02/19(土)11:00:20 No.898795908
>死にかけボディのヒュンケルよりも万全なポップの方に付いていくというね エイミさんがついてるから…
482 22/02/19(土)11:00:39 No.898795967
令和にマァムメルル論争を!?
483 22/02/19(土)11:00:39 No.898795968
>でもダイ様はモンスターにロモスを襲わせたって聞いたぜ(ぼそっ) アニメだとそれ起きてないから…
484 22/02/19(土)11:00:47 No.898796000
>そもそもマァムからすればヒュンケルに惚れる要素のがずっとずっと多いからな というかそれならそれできっちりポップ振れば良いのになんか急にキープし出したから…
485 22/02/19(土)11:00:53 No.898796017
エイミさんってルーラ使えたっけ
486 22/02/19(土)11:00:55 No.898796018
>でもダイ様はモンスターにロモスを襲わせたって聞いたぜ(ぼそっ) ダイ様の出身地はモンスターばかりだそうだ ひょっとしてモンスターなんじゃないか?
487 22/02/19(土)11:01:00 No.898796039
>ダイに何かあったら王になったアバン先生がキレるだろ ダイ連れてどっか消えるんじゃないかな…
488 22/02/19(土)11:01:10 No.898796075
バーン様も個人的な好意があるから迫害とかしないってだけだぞと言ってるからな
489 22/02/19(土)11:01:23 No.898796124
>令和にマァムメルル論争を!? 身体はマァムそれ以外は全部メルルで結論出てるから
490 22/02/19(土)11:01:30 No.898796147
まぁこの辺も含めてマァムはイマイチ上手く扱えて無かったなぁと思う
491 22/02/19(土)11:01:41 No.898796190
ヒュンケルとポップというカッコいい男のキモい部分を受け止めてる女なので 本当に貧乏くじ
492 22/02/19(土)11:01:46 No.898796202
メルルの体も悪くないと思う
493 22/02/19(土)11:01:58 No.898796247
>まあよくわかんねえキャラだったよマァムは >ナルトでいうところのサクラちゃんが近い >少年漫画の文法上邪魔にしかならねえんだ サクラはリアルな女の子って感じのキャラだったけど マァムは解体していくとむしろ恋愛に関しちゃ鈍感主人公に近い 読者からイラつかれてるのもそういうのに疎い鈍感主人公がイラつかれてるノリなような
494 22/02/19(土)11:02:09 No.898796284
マァムの恋愛観はどっちかというとカーチャン寄りでほっとけない男がいたら世話するしエロ目線で見るやつは嫌悪するんだよな…
495 22/02/19(土)11:02:12 No.898796301
割とクソな人間もしっかり存在してるから目立つと碌な事にならないよなあとは思う
496 22/02/19(土)11:02:16 No.898796310
>エイミさんってルーラ使えたっけ 使えない
497 22/02/19(土)11:02:36 No.898796402
>>そもそもマァムからすればヒュンケルに惚れる要素のがずっとずっと多いからな >というかそれならそれできっちりポップ振れば良いのになんか急にキープし出したから… そもそもマァム→ヒュンケルも本人すらそうなのかなあ?程度だよ 子供の頃から恋愛する暇無しで修行と防衛でこいつも恋愛経験値ゼロ
498 22/02/19(土)11:02:43 No.898796425
今そんなことしてる場合じゃないだろ!
499 22/02/19(土)11:02:46 No.898796437
ダイ自身はどうにもならなくてもダイにとってデルムリン島は明確な弱点だからな…
500 22/02/19(土)11:02:56 No.898796474
ダイ大が現代に連載してたらBLEACHの織姫アンチを超えるレベルでマァムアンチが産まれたのだろうか
501 22/02/19(土)11:02:59 No.898796488
慈愛目線だから色恋沙汰になると小学生よりどうしようもなくなるよねマァム
502 22/02/19(土)11:03:06 No.898796513
ヒュンケルの方は聖母だが最高潮で後は妹みたいな扱いになってないか
503 22/02/19(土)11:03:15 No.898796548
今は過去編の勇者アバンってのが連載されてるんだけど ロカってキャラが完全に男版マァムだけど割と人気高い
504 22/02/19(土)11:03:39 No.898796654
>ひょっとしてモンスターなんじゃないか? あの強さもモンスターだから強いなら納得だ もしダイ様が次の大魔王になったら俺たちはどうなるんだ
505 22/02/19(土)11:04:04 No.898796737
>まぁこの辺も含めてマァムはイマイチ上手く扱えて無かったなぁと思う 段々と話の中心からフェードアウトしちゃうのがね…そしてレオナが話の中心に戻ってくるんだけど
506 22/02/19(土)11:04:04 No.898796740
>ダイ自身はどうにもならなくてもダイにとってデルムリン島は明確な弱点だからな… 最序盤にザボエラがブラス老押さえに行くだけはある
507 22/02/19(土)11:04:19 No.898796821
>今は過去編の勇者アバンってのが連載されてるんだけど >ロカってキャラが完全に男版マァムだけど割と人気高い 男であのキャラだと恋愛ポンコツでもそこまで違和感ねえのもある マァムはあの外見とあの優しさでドン引きするくらいポンコツなせいで 見てる側も戸惑うんだと思う
508 22/02/19(土)11:04:32 No.898796879
>もしダイ様が次の大魔王になったら俺たちはどうなるんだ ダイさまのおかげで生きていられるんだから そんなことになったら潔く諦めるしかない
509 22/02/19(土)11:04:43 No.898796920
>ヒュンケルの方は聖母だが最高潮で後は妹みたいな扱いになってないか ヒュンケルもポップも母兼姉妹兼恋人が欲しいみたいなのをマァムに見出しすぎるのである 噛み合いすぎている
510 22/02/19(土)11:04:50 No.898796939
ロモスの村にはジジィしかいなかったのかマァムはめちゃめちゃ恋愛に疎い
511 22/02/19(土)11:05:02 No.898796990
マァムはエロ衣装着る癖に恋愛小学生以下だから…
512 22/02/19(土)11:05:24 No.898797077
ダイは色々となんかこういう人間関係でどこか疲れた感じに達観し始めたから 割と珍しいタイプなんだよな…
513 22/02/19(土)11:05:26 No.898797085
>マァムはエロ衣装着る癖に恋愛小学生以下だから… だからエロ衣装着られるんだと思う
514 22/02/19(土)11:05:26 No.898797086
>ヒュンケルもポップも母兼姉妹兼恋人が欲しいみたいなのをマァムに見出しすぎるのである こいつらも大概めんどくせえな!
515 22/02/19(土)11:05:43 No.898797178
>男であのキャラだと恋愛ポンコツでもそこまで違和感ねえのもある >マァムはあの外見とあの優しさでドン引きするくらいポンコツなせいで >見てる側も戸惑うんだと思う これで一線級に強ければ不器用なゴリウーキャラとして定着できたと思うけど強さも微妙というのがね……
516 22/02/19(土)11:05:55 No.898797219
>そんなことになったら潔く諦めるしかない 俺はモンスターにこき使われるなんてごめんだぜ!
517 22/02/19(土)11:05:58 No.898797234
ロカは複数相手にフラフラしてないからな もう嫁と子供いる未来が確定してるから…
518 22/02/19(土)11:06:06 No.898797273
>ロモスの村にはジジィしかいなかったのかマァムはめちゃめちゃ恋愛に疎い マトリフみてーなセクハラジジイが居なかったコンプライアンスの高さが逆に…
519 22/02/19(土)11:06:23 No.898797335
>>ヒュンケルもポップも母兼姉妹兼恋人が欲しいみたいなのをマァムに見出しすぎるのである >こいつらも大概めんどくせえな! だからマァムだけ悪者扱いはずっと昔から違和感しかないわ
520 22/02/19(土)11:06:30 No.898797367
ヒュンケルは自分から女性求めることはしなさそうなので 逆にエイミさんが熱烈アタックし続けたらそのうち根負けして絆されそうではある
521 22/02/19(土)11:06:32 No.898797381
>>エイミさんってルーラ使えたっけ >使えない 終わった後の二人旅めちゃくちゃ効率悪そう
522 22/02/19(土)11:06:37 No.898797408
>ロカは複数相手にフラフラしてないからな >もう嫁と子供いる未来が確定してるから… あんなおっぱいニンジャを相手にできること決まってるのいいなぁ
523 22/02/19(土)11:06:41 No.898797426
>>男であのキャラだと恋愛ポンコツでもそこまで違和感ねえのもある >>マァムはあの外見とあの優しさでドン引きするくらいポンコツなせいで >>見てる側も戸惑うんだと思う >これで一線級に強ければ不器用なゴリウーキャラとして定着できたと思うけど強さも微妙というのがね…… やはりドラクエ11の姫くらいな感じが最高ということか…
524 22/02/19(土)11:06:45 No.898797447
マァムに恋愛がらみでだいぶ問題点あるのは見てればわかるじゃん なんでも粘着とかアンチとか言えばいいもんじゃないだろ
525 22/02/19(土)11:06:51 No.898797476
なんでサブヒロインが鈍感系主人公やってるんだよ! って話だろうからなあ
526 22/02/19(土)11:07:14 No.898797565
>セクハラジジイが居なかったコンプライアンスの高さが逆に… あそこ教会が中心になってる村ってのがまずある
527 22/02/19(土)11:07:25 No.898797612
>マァムに恋愛がらみでだいぶ問題点あるのは見てればわかるじゃん 具体的には?
528 22/02/19(土)11:07:28 No.898797622
>ヒュンケルは自分から女性求めることはしなさそうなので >逆にエイミさんが熱烈アタックし続けたらそのうち根負けして絆されそうではある パプニカ出身は逆レがお家芸!
529 22/02/19(土)11:07:44 No.898797693
せめてマァムの前でメガンテ使ってたら…
530 22/02/19(土)11:07:54 No.898797722
ダイがエレンみたいになってる第二部がみたいわ!
531 22/02/19(土)11:07:55 No.898797728
>あんなおっぱいニンジャを相手にできること決まってるのいいなぁ まぁアバンが私より皆ロカに惹かれて集まってきてない?とか冗談言うくらいには人望お化けだからそれぐらいはな
532 22/02/19(土)11:07:59 No.898797747
>>セクハラジジイが居なかったコンプライアンスの高さが逆に… >あそこ教会が中心になってる村ってのがまずある でも神父の娘がエロ忍者村だし…
533 22/02/19(土)11:08:08 No.898797784
>>マァムに恋愛がらみでだいぶ問題点あるのは見てればわかるじゃん >具体的には? このスレ読めば?
534 22/02/19(土)11:08:20 No.898797836
貞操が固いのは僧侶だからだしな
535 22/02/19(土)11:08:34 No.898797885
>>>マァムに恋愛がらみでだいぶ問題点あるのは見てればわかるじゃん >>具体的には? >このスレ読めば? 全部反論されてるけど
536 22/02/19(土)11:08:47 No.898797940
チェイスと霧子は解決したのに
537 22/02/19(土)11:08:52 No.898797965
戦闘員キャラでもありヒロインでもありでもどちらにも振り切ってるわけじゃないというのが相手役のポップの人気&成長ぶりと相まって悪く見えてるところがあると思う まあポップと比べられてしまうのは相手が悪いとしか言いようがないが……
538 22/02/19(土)11:08:53 No.898797974
マァムはちょっと前まで村守る為恋愛そっちのけだった田舎の15歳の少女だったって言うのを忘れてはいけない
539 22/02/19(土)11:09:07 No.898798025
>ダイがエレンみたいになってる第二部がみたいわ! レオナにとって俺はなんだって聞いたら一番大事な人とか即答されるやつじゃん!
540 22/02/19(土)11:09:26 No.898798088
>全部反論されてるけど 反論されてたら問題点ないことになるのかお前の中では
541 22/02/19(土)11:09:27 No.898798101
>せめてマァムの前でメガンテ使ってたら… 二度と前線に立たせてもらえなくなるんじゃないかな…
542 22/02/19(土)11:09:55 No.898798224
>マァムはちょっと前まで村守る為恋愛そっちのけだった田舎の15歳の少女だったって言うのを忘れてはいけない レオナの方が歳上みたいなメンタルしてる… いや姫だから教育があるんだけど
543 22/02/19(土)11:09:57 No.898798231
>>せめてマァムの前でメガンテ使ってたら… >二度と前線に立たせてもらえなくなるんじゃないかな… もうあなたは戦わないで!!とか絶対言うよね
544 22/02/19(土)11:10:05 No.898798262
ポップがコンプレックスからマァムはヒュンケルに惚れてるって決めつけてるのが話をややこしくしてる
545 22/02/19(土)11:10:20 No.898798330
>マァムはちょっと前まで村守る為恋愛そっちのけだった田舎の15歳の少女だったって言うのを忘れてはいけない >15歳 マジか
546 22/02/19(土)11:10:34 No.898798389
>>全部反論されてるけど >反論されてたら問題点ないことになるのかお前の中では だからマァムだけ悪いっていうのはおかしいって話もスレでされてるんだけど その上でマァムが悪いとか言ってたら粘着扱いされるのは当然だよ
547 22/02/19(土)11:10:43 No.898798423
ダイ大世界の女性陣発育よすぎじゃない?
548 22/02/19(土)11:10:54 No.898798471
ポップとヒュンケルの年齢いくつだっけ 勇者パーティ若すぎ
549 22/02/19(土)11:11:14 No.898798535
ポップの相手役になったらどのキャラでもうーん釣り合う?ってなるのは仕方ないと思うよ 作中でもキャラ立ち随一だしそれこそダイくらいしか釣り合うキャラがいない
550 22/02/19(土)11:11:16 No.898798543
作者が意図してたかは知らんけどここまででポップの一番かっこいいところ輝いてるところを見れずにいたし逆に一番株下げてるところに居合わせていたのも事実だし マァム自身そういうの知らずに生きてきた人だからいきなりそういうこと言われても困るというのはそりゃあるだろう
551 22/02/19(土)11:11:33 No.898798617
>ポップとヒュンケルの年齢いくつだっけ >勇者パーティ若すぎ ダイ12歳ポップ15歳
552 22/02/19(土)11:11:34 No.898798622
>ポップがコンプレックスからマァムはヒュンケルに惚れてるって決めつけてるのが話をややこしくしてる だからここではっきり告白させておく必要があったんですね
553 22/02/19(土)11:11:41 No.898798648
>ダイがエレンみたいになってる第二部がみたいわ! ねぇ今鏡見ながら「竜の騎士」ってなんで言ったの?
554 22/02/19(土)11:11:50 No.898798690
マァムは16歳だったわ
555 22/02/19(土)11:11:54 No.898798700
>だからマァムだけ悪いっていうのはおかしいって話もスレでされてるんだけど >その上でマァムが悪いとか言ってたら粘着扱いされるのは当然だよ 悪いと言う意見もそうじゃない意見もあるよってだけじゃん なんで片方だけ粘着になるんだよ
556 22/02/19(土)11:11:55 No.898798710
>>全部反論されてるけど >反論されてたら問題点ないことになるのかお前の中では 問題点って言うならポップもヒュンケルも大概大問題だぞこの恋愛話は
557 22/02/19(土)11:11:55 No.898798711
>ダイ大世界の女性陣発育よすぎじゃない? とっとと成長して子供産まないといつ死ぬのか分からんしあの世界…
558 22/02/19(土)11:12:01 No.898798738
そもそもこのパーティ若い子多いからな…
559 22/02/19(土)11:12:05 No.898798755
>ダイ12歳ポップ15歳 ハハハハッ! 才能がすごいわ馬鹿!
560 22/02/19(土)11:12:10 No.898798780
若者の人間離れ
561 22/02/19(土)11:12:15 No.898798802
というかポップもマァムもヒュンケルも全員恋愛に対して経験値少なすぎて自分からの矢印しか意識して無さすぎる
562 22/02/19(土)11:12:24 No.898798837
ダイが一番顕著だけど後半顔つきが締まってくるから実年齢を忘れる
563 22/02/19(土)11:12:43 No.898798923
>>ダイがエレンみたいになってる第二部がみたいわ! >ねぇ今鏡見ながら「竜の騎士」ってなんで言ったの? 2回言ったってことは双竜紋あるのかな?
564 22/02/19(土)11:13:01 No.898799014
落ち着いて聞いて欲しい その年で恋愛経験豊富なパーティの方が怖い
565 22/02/19(土)11:13:03 No.898799026
>>ダイ12歳ポップ15歳 >ハハハハッ! >才能がすごいわ馬鹿! 一方のバーン様は何年生きてその強さだっけ?
566 22/02/19(土)11:13:07 No.898799049
重く押すとヒュンケルからも結構返ってくるのはエイミさんの重さが証明してるからメルルももっとポップに重く押せ
567 22/02/19(土)11:13:18 No.898799093
マァムって親父死んで父性求めてたとこにアバン先生も消えて長兄役で頼りがいのあるヒュンケルにそういうの求めてたんだろ ポップはそういう役じゃなくてでも前者が恋かっていったら違うってストーリーでしょ
568 22/02/19(土)11:13:19 No.898799099
ダイが島を出てから半年位の間の話だっけ?
569 22/02/19(土)11:13:24 No.898799123
>ダイ大世界の女性陣発育よすぎじゃない? 三条が全部デザインしてるから三条のせい
570 22/02/19(土)11:13:26 No.898799137
ポップもマトリフも あなたはすごいです!私は信じてます!よりも あんたがダメなのはよく知ってるわよ、だから必死でやってきたんじゃない って言われたいダメな奴だからマァムが刺さる
571 22/02/19(土)11:13:36 No.898799184
>ダイが一番顕著だけど後半顔つきが締まってくるから実年齢を忘れる フリーザとかセルと戦った頃の悟飯くらいの年齢で頑張ってるからな
572 22/02/19(土)11:14:03 No.898799299
どいつもこいつも良くも悪くも諦めが悪いんだよ!
573 22/02/19(土)11:14:26 No.898799383
アバンの使徒の年長者のヒュンケルが21歳だからな…
574 22/02/19(土)11:14:29 No.898799396
>ダイが一番顕著だけど後半顔つきが締まってくるから実年齢を忘れる 稲田が今でも後悔してる点なんだよね 原作に意を唱えてでもシリアス展開の緩和増やすべきだったと
575 22/02/19(土)11:14:38 No.898799425
子供の微笑ましい恋愛観に自己投影し過ぎだろ
576 22/02/19(土)11:14:40 No.898799432
>>ダイがエレンみたいになってる第二部がみたいわ! >ねぇ今鏡見ながら「竜の騎士」ってなんで言ったの? もういいだろマァム…こいつは12歳だぞ そういう時期は誰にでもある
577 22/02/19(土)11:14:46 No.898799466
他に問題点がある=マァムには問題点がないにならないだろ ただの論点ずらしで噛み付いてきてるだけだ
578 22/02/19(土)11:15:18 No.898799595
>ポップとヒュンケルの年齢いくつだっけ >勇者パーティ若すぎ ダイ12歳レオナ14歳ポップ15歳マァム16歳ヒュンケル21歳
579 22/02/19(土)11:15:49 No.898799743
まるでワシが頑張ってないみたいじゃない?ハドラー
580 22/02/19(土)11:16:01 No.898799796
マァムに問題点あるからマァムだけクソ女呼びも大概ではある
581 22/02/19(土)11:16:04 No.898799806
問題があるないじゃなくて年相応の若さってだけなんじゃないか 恋愛とか知らなくてここにきてやっとそういうものを身近に触れたので戸惑ってる子たち
582 22/02/19(土)11:16:06 No.898799823
やだよドルオーラ撃って地ならしするダイとか
583 22/02/19(土)11:16:15 No.898799867
ヒュンケルだけ年齢上がるんだな… そりゃポップも劣等感覚えるわ
584 22/02/19(土)11:16:28 No.898799915
ポップが正直になった なのでマァムも正直に今の気持ちを伝えた この話はこれでおしまい
585 22/02/19(土)11:16:44 No.898800003
>問題があるないじゃなくて年相応の若さってだけなんじゃないか >恋愛とか知らなくてここにきてやっとそういうものを身近に触れたので戸惑ってる子たち 「」はおっさんだからな…
586 22/02/19(土)11:17:01 No.898800072
15歳ならせめてメドローアの2~3発位は撃てないとな
587 22/02/19(土)11:17:07 No.898800109
>ヒュンケルだけ年齢上がるんだな… >そりゃポップも劣等感覚えるわ 中学生の頃の大学生ってめちゃめちゃ大人に見えるよね 好きなおねーちゃんが大学生と付き合ってたら勝ち目なんて考えられん
588 22/02/19(土)11:17:16 No.898800139
>>問題があるないじゃなくて年相応の若さってだけなんじゃないか >>恋愛とか知らなくてここにきてやっとそういうものを身近に触れたので戸惑ってる子たち >「」はおっさんだからな… けどこのおっさん経験値ゼロがほとんどじゃん
589 22/02/19(土)11:17:41 No.898800261
創作のキャラにドヤ顔でマウントとるこどおじ幼稚園
590 22/02/19(土)11:18:25 No.898800428
ポップが1番問題あるよ こいつマァムを取られるの嫌だけど対等な恋人関係望んでねえもん 完全にセックスしたいお母さんか姉
591 22/02/19(土)11:18:27 No.898800438
>悪いと言う意見もそうじゃない意見もあるよってだけじゃん >なんで片方だけ粘着になるんだよ その意見に説得力がないからですね
592 22/02/19(土)11:19:05 No.898800593
>マァムに問題点あるからマァムだけクソ女呼びも大概ではある マァムの話してるスレなんだからマァムだけの結論が出るのは当たり前では
593 22/02/19(土)11:20:02 No.898800852
>>ヒュンケルだけ年齢上がるんだな… >>そりゃポップも劣等感覚えるわ >中学生の頃の大学生ってめちゃめちゃ大人に見えるよね >好きなおねーちゃんが大学生と付き合ってたら勝ち目なんて考えられん 歳離れるとどうしてもそうなるよな 小中学生くらいの年齢だと大学生くらいの年の人が凄い大人に見えてくるのはよくわかる いざ大学生になってみると大人というにはまだ若造って感じだな…ってなる
594 22/02/19(土)11:20:30 No.898800983
>>マァムに問題点あるからマァムだけクソ女呼びも大概ではある >マァムの話してるスレなんだからマァムだけの結論が出るのは当たり前では 酷く暴論
595 22/02/19(土)11:20:48 No.898801068
>>マァムに問題点あるからマァムだけクソ女呼びも大概ではある >マァムの話してるスレなんだからマァムだけの結論が出るのは当たり前では いや全然そんな事ないけど そもそも話題はとっくに広がってるの認識しようね