虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/02/19(土)09:29:25 米づく... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/19(土)09:29:25 No.898774542

米づくりむずかしくない? ゲームくらい楽させてくれても良いのでは?

1 22/02/19(土)09:32:12 No.898775075

ゲームだからめっちゃくちゃ楽になってるぞ

2 22/02/19(土)09:36:24 No.898776040

どう作ってもデメリット一切なしだぞ

3 22/02/19(土)09:39:36 No.898776842

去年の今ぐらいに流行ってたな

4 22/02/19(土)09:43:33 No.898777853

>ゲームだからめっちゃくちゃ楽になってるぞ 嘘じゃろ? 現実きびしくない?

5 22/02/19(土)09:44:27 No.898778043

>米づくりむずかしくない? >ゲームくらい楽させてくれても良いのでは? 災害と獣害なしで水が無限でどれだけ雑に作っても一定の収量があって大口の取引先があるからめちゃくちゃ楽だぞ

6 22/02/19(土)09:47:01 No.898778671

>嘘じゃろ? >現実きびしくない? 現実でゲームオーバーになった場合その年の収入が大幅マイナスになって死ぬぞ

7 22/02/19(土)09:48:17 No.898778950

>>嘘じゃろ? >>現実きびしくない? >現実でゲームオーバーになった場合その年の収入が大幅マイナスになって死ぬぞ だからこうやって農協職員と兼業する必要があったんですね

8 22/02/19(土)09:49:51 No.898779410

ご近所付き合いがないのが一番いいとこらしいな農家的には

9 22/02/19(土)09:52:55 No.898780337

初期の狩りにいかないと米も作らないとって期間が一番楽しいよ 最後の方になると稲作の合間に天返宮遊びに行く感じになる

10 22/02/19(土)09:56:14 No.898781106

たうえもんに全部投げても問題ないぞ おひいさまがやれば何倍もマシなのに…って考えなければ

11 22/02/19(土)09:57:33 No.898781393

>ご近所付き合いがないのが一番いいとこらしいな農家的には 水利権争いがないからいろんな農薬試して垂れ流せるしな

12 22/02/19(土)10:11:48 No.898784647

>水利権争いがないからいろんな農薬試して垂れ流せるしな 塩をかけ流せば虫害も病気にもならんではないか!(ダバー

13 22/02/19(土)10:15:11 No.898785415

塩鬼便利じゃのう!! このまま田んぼを塩まみれにするのじゃー!

14 22/02/19(土)10:24:16 No.898787540

農繁期に面倒なイベントが起きると殺意を覚えるね

15 22/02/19(土)10:25:56 No.898787940

でも現実は火山灰が大量に降ったりはしないし…

16 22/02/19(土)10:29:43 No.898788838

2にはありそうあぜ作り

17 22/02/19(土)10:31:10 No.898789172

不作アリの稲作ハードモードはちょっとやってみたさある 所詮ゲームだし

18 22/02/19(土)10:31:27 No.898789236

>でも現実は火山灰が大量に降ったりはしないし… するぞ

19 22/02/19(土)10:31:42 No.898789284

ワシ神じゃぞ?不作などあるか

20 22/02/19(土)10:32:12 No.898789403

米作り=経験値稼ぎだからなこのゲーム

21 22/02/19(土)10:33:41 No.898789760

そもそも農業とか一年かけて成功か失敗かだからな… 人生で数十回しか試せねぇ

↑Top