22/02/19(土)09:14:47 エルデ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/19(土)09:14:47 No.898772031
エルデンリング遊べるまで1週間もないとかなんか信じられん 制作側が過去最高規模の作品とかやたら捲し立てて言うから否が応でも期待が高まっちまう
1 22/02/19(土)09:15:59 No.898772252
今から心臓が止まりそう
2 22/02/19(土)09:18:37 No.898772694
エルデンリング高校校歌 お前にはまだ 想像すらできぬだろう 流れる星すらを律し 命の灯を高らかに輝かす 砕かれたのだ 誰か あるいは何かに お前には見えないのか こんなにも空が 燃えているのに エルデンリング おお エルデンリング高校
3 22/02/19(土)09:19:16 No.898772793
高校
4 22/02/19(土)09:19:36 No.898772844
脳が震える
5 22/02/19(土)09:20:06 No.898772921
フロム自らハードルあげてるからな そりゃ期待も高まる
6 22/02/19(土)09:20:59 No.898773052
通常版でもなんか高いし期待しちゃう
7 22/02/19(土)09:22:25 No.898773342
1日1日がすげー長く感じるわ… 24日は深夜に備えて寝ておくか…
8 22/02/19(土)09:22:54 No.898773417
昨日の配信って何か新情報あった?
9 22/02/19(土)09:24:18 No.898773636
ダークソウル無印序盤の手探りで進めてく楽しさがずっと味わえたらマジの名作になるんだけどなあ
10 22/02/19(土)09:24:35 No.898773686
フロム自ら宣伝に勤しむとV思い出すからちょっと不安が出てくるのでフロムは静かに出して欲しい
11 22/02/19(土)09:25:13 No.898773795
>ダークソウル無印序盤の手探りで進めてく楽しさがずっと味わえたらマジの名作になるんだけどなあ ネットを 見るな
12 22/02/19(土)09:26:47 No.898774059
いざ始めるとパワー小学校になるから今のうちに知性を高めておきたい
13 22/02/19(土)09:27:18 No.898774144
だが俺はそろそろフロムがやらかす時期だからな…とハードルを頭の中で下げてしまうだめな不死人だ
14 22/02/19(土)09:27:47 No.898774241
魔法派手だから魔法戦士かなーと思ってたけど炎が祈祷に組み込まれたらしいからそっちに振って炎と剣を扱えるようにしたい
15 22/02/19(土)09:29:18 No.898774517
ダクソの呪術みたいに手から炎を出せるような触媒が欲しい 竜が生えて炎吐くのは似合うロールプレイが限られすぎるだろ
16 22/02/19(土)09:29:22 No.898774531
>昨日の配信って何か新情報あった? 囚人でのプレイ映像が少しあった位
17 22/02/19(土)09:29:40 No.898774593
囚人のもってる鎖鉄球が使えると思うと今からワクワクが止まらない 俺の頭の中でモーニングスターだ!派とこれはモーニングスターじゃねえよ!派がガキンガキン争ってる
18 22/02/19(土)09:29:53 No.898774633
でも本当なら先月に遊べてたはずなんだよな…
19 22/02/19(土)09:30:05 No.898774669
クリアするまでimg禁する覚悟である
20 22/02/19(土)09:30:17 No.898774713
>だが俺はそろそろフロムがやらかす時期だからな…とハードルを頭の中で下げてしまうだめな不死人だ 画像の出来で宮崎社長新体制がどうなのかはっきりするな SEKIROはアクティいたし…制作には殆ど関与してなかったようだけど
21 22/02/19(土)09:31:14 No.898774890
ダクソ2くらいの出来だったら「まあ新シリーズだからこれはこれで…」って思い込むことにする ダクソ3くらいの出来なら満足 でも俺はブラボ越えを期待してしまう
22 22/02/19(土)09:32:25 No.898775125
>>だが俺はそろそろフロムがやらかす時期だからな…とハードルを頭の中で下げてしまうだめな不死人だ >画像の出来で宮崎社長新体制がどうなのかはっきりするな >SEKIROはアクティいたし…制作には殆ど関与してなかったようだけど アクティいなかったらデフォで艱難辛苦だったとか竜垓放置でNPC死んでたとか「」に聞いた
23 22/02/19(土)09:33:30 No.898775382
本命のこいつを作ってる間に片手間に出した隻狼の出来があんだけ良かったんだから憂う要素ないだろ
24 22/02/19(土)09:33:52 No.898775453
一週間が長すぎて発売までに寿命尽きそう…
25 22/02/19(土)09:34:12 No.898775510
>「」に聞いた で?
26 22/02/19(土)09:34:15 No.898775523
でもネットワークテスト楽しかったんでしょ? 俺は体験すらできなかったけど
27 22/02/19(土)09:35:13 No.898775739
ここ数年約束された神ゲーとか囃し立てられてたゲームが軒並みずっこけてるからちょっとだけ身構えてる そんなに心配はしてないけど
28 22/02/19(土)09:36:22 No.898776032
ネットワークテストやってるから信頼性はかなり高い
29 22/02/19(土)09:36:50 No.898776157
隻狼のボスの使い回しっぷりは潔すぎる 義父と一心と源一郎とゴリラ何回出てくるんだお前ら
30 22/02/19(土)09:36:56 No.898776198
>でもネットワークテスト楽しかったんでしょ? >俺は体験すらできなかったけど 楽しかったよ あの密度が製品版でも最後までそのままなら本当に大作だけどどうなるか分からん
31 22/02/19(土)09:37:49 No.898776392
>隻狼のボスの使い回しっぷりは潔すぎる >義父と一心と源一郎とゴリラ何回出てくるんだお前ら ダブル猿以外は使いまわし方悪くなかったけどなあ
32 22/02/19(土)09:38:10 No.898776494
>隻狼のボスの使い回しっぷりは潔すぎる >義父と一心と源一郎とゴリラ何回出てくるんだお前ら 源ちゃんはともかく義父と一心はどっちも別ボスみたいなもんだろ
33 22/02/19(土)09:38:56 No.898776678
>>隻狼のボスの使い回しっぷりは潔すぎる >>義父と一心と源一郎とゴリラ何回出てくるんだお前ら >ダブル猿以外は使いまわし方悪くなかったけどなあ モーション引き継いでる部分もありつつ全然違う技に派生したり距離の詰め方違ったりもするからね 予算とか納期の都合があったのを感じたけど出来はマジでいい
34 22/02/19(土)09:39:41 No.898776858
リトライ性はSEKIROのままでいてくれるかな… あれもムービー何回見せるねんとかあったけど位置はよかった
35 22/02/19(土)09:39:52 No.898776901
レガシーダンジョン6個ってのはほんとなの?
36 22/02/19(土)09:39:54 No.898776907
>ネットワークテストやってるから信頼性はかなり高い テストであまりにもあんまりな不具合とかバグじみた挙動なかったから大丈夫でしょう 発売後のバランス調整だけか
37 22/02/19(土)09:40:26 No.898777028
まあSEKIROでもキャラメイク武器選択防具選択ビルド育成全部削除というめちゃくちゃ大胆な方針転換してたわけだし ちょっとミスったらコケるかもしれない方向でも全力投球するメーカーだとは思う それでも新作出るたびに気になって毎回買っちゃう俺は掌の上で踊らされている…
38 22/02/19(土)09:40:57 No.898777145
弦ちゃんも不死何だし使いまわしって評価になるのがよくわからん… 一心も完全に別キャラだし
39 22/02/19(土)09:41:05 No.898777188
ここ最近ずっこけてる作品のほとんどは発売日前から(これやばくない…?)ってなる情報がそこそこ挙がってたから…
40 22/02/19(土)09:41:17 No.898777250
エルデンリングの魔術がどんな風になってるのか気になって気になって朝昼夕も眠れない
41 22/02/19(土)09:41:55 No.898777411
2~3レス目エルデンリング高校校歌見ると安心する
42 22/02/19(土)09:42:18 No.898777506
>リトライ性はSEKIROのままでいてくれるかな… >あれもムービー何回見せるねんとかあったけど位置はよかった どうせショートカット開くことになるんだし最初からsekiroみたく復活位置ボスエリア手前でいいよね
43 22/02/19(土)09:43:36 No.898777866
深みの聖堂とかそれ以上の規模のダンジョンが6個って話だからむしろ多くない? レガシーって必須じゃないのもあるのかな
44 22/02/19(土)09:46:22 No.898778515
伝説の月光剣を探し求める騎士プレイするか
45 22/02/19(土)09:46:27 No.898778539
ボスのところまで消耗を抑えて向かうところまで含めて攻略ってのはモノとしてわかるけど ダクソ3も篝火からボスまで敵すらいない場合が多かったしもうボス前で復活しとけって感じにはなったな
46 22/02/19(土)09:46:31 No.898778550
PS4とPC版どっちがいいかね 迷ってる
47 22/02/19(土)09:46:56 No.898778652
>まあSEKIROでもキャラメイク武器選択防具選択ビルド育成全部削除というめちゃくちゃ大胆な方針転換してたわけだし >ちょっとミスったらコケるかもしれない方向でも全力投球するメーカーだとは思う >それでも新作出るたびに気になって毎回買っちゃう俺は掌の上で踊らされている… ダークソウルを3で終わらせる判断したのは本当にすごいと思う ほぼダークソウルな画像は作るけども
48 22/02/19(土)09:47:25 No.898778754
>PS4とPC版どっちがいいかね >迷ってる PS5買う予定があるならPS4 無いならPCのスペックと相談して選ぶのがいいんじゃない?
49 22/02/19(土)09:47:32 No.898778781
早くエルデの贄になって動くものすべてを叩き潰してえ~
50 22/02/19(土)09:47:49 No.898778847
>ボスのところまで消耗を抑えて向かうところまで含めて攻略ってのはモノとしてわかるけど >ダクソ3も篝火からボスまで敵すらいない場合が多かったしもうボス前で復活しとけって感じにはなったな デモンズソウルはボスにギミック的な弱点があったりしてスタート地点からのリスタートにも意味があったけどなあ
51 22/02/19(土)09:49:25 No.898779319
今回がエフェクトがフロムなのにビックルするぐらい綺麗だから 魔法使いたいよね…
52 22/02/19(土)09:50:00 No.898779467
>今回がエフェクトがフロムなのにビックルするぐらい綺麗だから >魔法使いたいよね… 今回スペルも戦技も派手派手で楽しい
53 22/02/19(土)09:50:09 No.898779504
>今回がエフェクトがフロムなのにビックルするぐらい綺麗だから サントリーの回し者del
54 22/02/19(土)09:50:11 No.898779511
早く「なんだよこのクソゲー!二度とやるかクソッ!」って言いたい…
55 22/02/19(土)09:51:09 No.898779807
オープンフィールド作るの苦手そうなイメージ無いけどなあ
56 22/02/19(土)09:51:19 No.898779864
>早く「なんだよこのクソゲー!二度とやるかクソッ!」って言いたい… 10分後に再開しちゃうんだよね…
57 22/02/19(土)09:51:34 No.898779926
SEKIROよりも難易度高いゲームが求められるってのも酷なもんだな…
58 22/02/19(土)09:51:34 No.898779929
発動前に背中や杖に紋章浮かぶのいいよね… フラムエッジしたい
59 22/02/19(土)09:51:50 No.898779995
来週の今頃はクソクソ言いながらコントローラー投げてはス…って持ち直したい
60 22/02/19(土)09:52:19 No.898780131
散々地雷踏んできたから新作に期待しない方がいいんだけど心に嘘はつけない
61 22/02/19(土)09:52:26 No.898780174
>オープンフィールド作るの苦手そうなイメージ無いけどなあ エルデンリング以外でオープンワールドって作ってたっけ
62 22/02/19(土)09:53:28 No.898780482
地雷って言ってもデモンズ以降はダクソ2くらいじゃね
63 22/02/19(土)09:53:32 No.898780492
ソウル系は世界旅してる感じはずっとあったしね
64 22/02/19(土)09:54:56 No.898780808
カッコイイ特大剣が欲しい
65 22/02/19(土)09:55:10 No.898780862
オープンワールド系はまず技術力より金が必要だからダクソシリーズで稼げたからこそだな
66 22/02/19(土)09:55:46 No.898780999
大抵の相手はでかい木の棒で殴れば問題ない
67 22/02/19(土)09:56:13 No.898781100
ベースダクソなんだからどうやったってクソゲーにはならんでしょ
68 22/02/19(土)10:00:07 No.898781912
>地雷って言ってもデモンズ以降はダクソ2くらいじゃね そんなダクソ2もぶーぶー文句言いながら値段ぶんは楽しめたしな
69 22/02/19(土)10:00:29 No.898781991
囚人でみっともない鉄仮面を中盤に外して強くてかっこいいマジックユーザー向け装備を付けるんだ……(バナナを頭に突き刺しながら)
70 22/02/19(土)10:01:04 No.898782122
>地雷って言ってもデモンズ以降はダクソ2くらいじゃね ダクソ2を地雷っていうやつは正直信頼できない 普通に面白いゲームだよ
71 22/02/19(土)10:02:05 No.898782349
PS5も買ったし予約もした あとは10年以上使い倒してるモニターも買い換えた方がいいかなぁ?
72 22/02/19(土)10:05:02 No.898783007
>あとは10年以上使い倒してるモニターも買い換えた方がいいかなぁ? ブラビアマジでいいよ…
73 22/02/19(土)10:05:05 No.898783018
情報遮断してプレイしてクリア後にスレ見たら 誰それそんなキャラや武器知らん…だらけになりそう たのしみ
74 22/02/19(土)10:05:27 No.898783099
>>地雷って言ってもデモンズ以降はダクソ2くらいじゃね >ダクソ2を地雷っていうやつは正直信頼できない >普通に面白いゲームだよ 悪い点もあるけど総合評価では良ゲーに部類出来るゲームだよね むしろ1とか3を手放しで褒めてる人の方が信用ならない
75 22/02/19(土)10:05:45 No.898783182
>カッコイイ槍が欲しい
76 22/02/19(土)10:06:05 No.898783255
redditでエルデンリング遊ぶまで死にたくないスレが立って人気って話聞いて駄目だった
77 22/02/19(土)10:06:45 No.898783404
>カッコイイ鎌が欲しい
78 22/02/19(土)10:06:52 No.898783438
それこそダクソ2みたいな両手ペア時の特殊モーションがあるから楽しみにしておけ 槍やツインブレードにもある
79 22/02/19(土)10:07:26 No.898783572
ダクソ2も300時間くらい遊べたからいいゲームだった ブラボは500くらいやったけど…
80 22/02/19(土)10:07:33 No.898783598
>redditでエルデンリング遊ぶまで死にたくないスレが立って人気って話聞いて駄目だった ネタかと思ったら今朝腕折ったプレイヤーがいてダメだった
81 22/02/19(土)10:08:05 No.898783725
SEKIROでは最速で平田屋敷に突撃してしばらく討ち死にしてた ダクソ3では最序盤でもらったひび割れオーブで侵入してホストごと強モブになぎ倒された ブラボでは冒涜聖杯を駆け巡った 今度はどうなるか
82 22/02/19(土)10:08:18 No.898783778
エルデンリングを遊んだ後にどう生きるかの方が絶望できる
83 22/02/19(土)10:08:46 No.898783882
そこまでソウルシリーズに思い入れないけどPS5あるし 折角だし買っちゃおうかなくらいに売りの圧力があるな
84 22/02/19(土)10:09:03 No.898783952
本当にヤバいゲームってβとかの時点で死臭が漂ってくるから…
85 22/02/19(土)10:09:15 No.898784019
ちょっと前にブラビアに買い替えたけど最近はマスターデュエルしかやってなかったからようやく画質の良さを実感できるかな
86 22/02/19(土)10:10:12 No.898784252
>そこまでソウルシリーズに思い入れないけどPS5あるし >折角だし買っちゃおうかなくらいに売りの圧力があるな ずっとStoreページに居座ってるし色んな所で広告見るもんな 本屋でもなんか広告出してるの見た時はびっくりした
87 22/02/19(土)10:10:32 No.898784337
大規模Cβやった割には情報漏れて来ないんだよな
88 22/02/19(土)10:10:38 No.898784373
>本当にヤバいゲームってβとかの時点で死臭が漂ってくるから… ベータで不安定でも仕上げてくる場合はあるけど良さそうだった奴の大ゴケはあんまり見たことない
89 22/02/19(土)10:11:11 No.898784504
やるか…熔鉄鎚二刀流!
90 22/02/19(土)10:11:49 No.898784653
AmazonでPCパッケージ版買えるけど 配送遅れとか気にしなければPCはこれが一番お得っぽいね
91 22/02/19(土)10:11:55 No.898784678
フロムが自分でハードル上げたゲームはだいたいコケるので滅茶苦茶にハードル下げて挑む
92 22/02/19(土)10:12:47 No.898784864
ダクソと似たようなRPのキャラ作っちまいそうだ 王になりたいって動機から逆算して何か練り直そうなかな… 王になりたいってなんだよ…
93 22/02/19(土)10:14:07 No.898785184
今までキャラメイクはテキトーにしてたけど今回は頑張って可愛い女の子作りたい
94 22/02/19(土)10:14:13 No.898785211
いつも序盤めちゃくちゃ作り込んで終盤これ時間足りなかったなってなってクソマップをアプデで修正するところからじゃん
95 22/02/19(土)10:14:50 No.898785337
>配送遅れとか気にしなければPCはこれが一番お得っぽいね どうせ仕事だからそっちにしたけどパッケージあんのかなこれ
96 22/02/19(土)10:14:54 No.898785358
>ダクソ2を地雷っていうやつは正直信頼できない ゲームとして良作だとは思うけど 世界観好きで1やってた身としてはまあ大いにがっかりはしたよ当時は
97 22/02/19(土)10:15:51 No.898785573
>ゲームとして良作だとは思うけど >世界観好きで1やってた身としてはまあ大いにがっかりはしたよ当時は テキストの読み込みが足りない やり直し
98 22/02/19(土)10:16:28 No.898785712
>>配送遅れとか気にしなければPCはこれが一番お得っぽいね >どうせ仕事だからそっちにしたけどパッケージあんのかなこれ 公式サイトによるとパッケージにDLコード入ってるってさ 予約特典もデジタルだから残念ながら臭い地図はない…
99 22/02/19(土)10:16:39 No.898785759
言うほど王になりたいか? 特にあの蛮族みたいなやつとか占星術師とかそんな動機と縁があるんだか
100 22/02/19(土)10:16:49 No.898785795
隻狼はキャラビルド要素ほぼ廃したからこそ計算され尽くした難易度調整が出来たわけだから 今回またキャラビルドの幅がしっかりあるなら個別のバトルに関しては隻狼程のカッチリ作り込まれたバトルとはまた違うものになるだろう 早く筋バサやりたい鈍器と盾持って戦いながらヒールもできる典型的なパラディンみたいなキャラで遊べるゲームほとんどねえんだ
101 22/02/19(土)10:17:05 No.898785855
PCゲーでパケあるの珍しいな…
102 22/02/19(土)10:17:23 No.898785923
初めてフロムゲー触るから楽しみだわ
103 22/02/19(土)10:17:59 No.898786058
>テキストの読み込みが足りない >やり直し なんだよいきなりお前…常識ねえのかよ
104 22/02/19(土)10:18:13 No.898786109
フロムで王になっていいことある方が珍しいし…
105 22/02/19(土)10:18:27 No.898786162
パラディンやるなら右手は剣だろ
106 22/02/19(土)10:19:10 No.898786310
今回馬いるからパラディン風なら馬上槍も捨てがたい…
107 22/02/19(土)10:19:18 No.898786351
>テキストの読み込みが足りない >やり直し とりあえず完成させる為に適当に書いたテキスト読む必要ある?
108 22/02/19(土)10:19:34 No.898786422
まあこんな綺麗なグラフィックでゴリゴリのファンタジーやれるってだけでも俺はやっぱり楽しみだよ
109 22/02/19(土)10:20:20 No.898786604
そうか馬いるのか
110 22/02/19(土)10:21:07 No.898786774
パラディンで画像検索すると8割型右手武器は剣でWoWなどの一部キャラが小槌を持っていました! いかがでしたか?
111 22/02/19(土)10:21:50 No.898786943
>まあこんな綺麗なグラフィックでゴリゴリのファンタジーやれるってだけでも俺はやっぱり楽しみだよ わりと世界探訪だけで元取れそうな気はする 待つ間3やり直してるけど今見てもほんとに綺麗
112 22/02/19(土)10:22:11 No.898787018
ゲームをリアルタイムでimgで感想言いながらワイワイしたいけど今回はオープンワールドで攻略順が「」と違ってそうで
113 22/02/19(土)10:22:11 No.898787020
王になれ「」
114 22/02/19(土)10:23:33 No.898787352
>ゲームをリアルタイムでimgで感想言いながらワイワイしたいけど今回はオープンワールドで攻略順が「」と違ってそうで 攻略順とかバラバラだからこそ初見で色々情報出し合いながらプレイするの楽しそうだよね 初見はソロでこもってやりたい気持ちとせめぎ合ってる
115 22/02/19(土)10:24:10 No.898787517
遠くに行くほど難易度上がるけど序盤から行ける場所多いっぽいし 飛ばそうと思えば飛ばせるダンジョンやボス結構いるっぽいしで人によって攻略かなり違いそうだしなぁ
116 22/02/19(土)10:24:44 No.898787661
NT遊んだ時点だと特に目新しいって感覚はなかった 良くも悪くもあくまで今までの延長 他でたとえるとモンハンとMHWぐらいの変化に近いかな
117 22/02/19(土)10:25:12 No.898787762
エデルリングプレイしても結局ストーリーは理解できないんだろうな…
118 22/02/19(土)10:25:28 No.898787829
NPCに話しかける時はR1ボタンを押すんだぞ
119 22/02/19(土)10:25:35 No.898787853
エルデンリングはエルデンリングとして期待してるけど なんならフロムが作ったダクソっぽい作品が出来るってだけでもう楽しみすぎるし…
120 22/02/19(土)10:26:23 No.898788041
>他でたとえるとモンハンとMHWぐらいの変化に近いかな それめちゃくちゃ変化してるじゃねーか
121 22/02/19(土)10:26:39 No.898788115
つまり楽しそうって事じゃん
122 22/02/19(土)10:27:07 No.898788212
馬とかマップ変化抜きにしてもクラフトある時点でかなりの変化は予想される
123 22/02/19(土)10:27:10 No.898788234
他の多くの褪せ人や貴族階級とも言えるデミゴッドたち全員が王を目指している 「」せ人如きが王になどなれるわけがないわ
124 22/02/19(土)10:27:10 No.898788236
DL版予約しようと思ってたらパケの方が結構安くてどうしようかと思ってたら気づけばあと1週間切ってて焦る
125 22/02/19(土)10:27:22 No.898788294
古龍の頂みたいな行き方分かるかー!!ってエリアやボス沢山あってほしい
126 22/02/19(土)10:27:34 No.898788339
エルデリング高校ってなんだよ
127 22/02/19(土)10:27:36 No.898788352
周回しないとダメな要素あるっぽいし一周目は早めに終わらせていろいろ見るかな
128 22/02/19(土)10:27:37 No.898788359
デモンズの時点でゲームとしてかなり面白いからそれを同社が正統進化させれば大抵は面白くなるんだ
129 22/02/19(土)10:28:05 No.898788464
ブラボと隻狼のノウハウが注ぎ込まれたダクソとか面白くない訳が無い
130 22/02/19(土)10:28:12 No.898788493
>DL版予約しようと思ってたらパケの方が結構安くてどうしようかと思ってたら気づけばあと1週間切ってて焦る 0時から即遊べるってのは値段に変え難い特典だと思う
131 22/02/19(土)10:28:21 No.898788534
Steam版のレビューが海外で出てるんだけど 3080マシンでもくそ重くてフロムはPC向けの調整できてないんじゃねえかって
132 22/02/19(土)10:28:27 No.898788553
>エルデリング高校ってなんだよ お前にはまだ 想像すらできぬだろう
133 22/02/19(土)10:28:32 No.898788573
何気に楽しみなのがアイテムの数の増加によるテキストの増加 あとそこから読み取れるマーティンの神話部分
134 22/02/19(土)10:28:59 No.898788682
ここの会社のゲームはアナザーセンチュリーズエピソードシリーズしかやったことないからこのタイプのゲームは今回が初めてだ…楽しみで仕方ない
135 22/02/19(土)10:29:15 No.898788737
>>エルデリング高校ってなんだよ >お前にはまだ >想像すらできぬだろう これを見に来た
136 22/02/19(土)10:29:27 No.898788780
PC版はいつもそんなに力入ってないしチート対策もおろそかだからPCで飛び込むのは覚悟ある人だけじゃん
137 22/02/19(土)10:29:40 No.898788825
>Steam版のレビューが海外で出てるんだけど >3080マシンでもくそ重くてフロムはPC向けの調整できてないんじゃねえかって SEKIROは軽くなかったか?
138 22/02/19(土)10:29:49 No.898788859
エルデンリングの前にダクソ3やるぜ!と思ったらサーバー終了してた…
139 22/02/19(土)10:29:56 No.898788886
昔と違って0時から朝まで遊ぶ体力はない…
140 22/02/19(土)10:29:56 No.898788888
(なんかハードルが超大作みたいになってるな…)
141 22/02/19(土)10:30:13 No.898788953
デモンズ中学 ダークソウル高校 ビルゲンワース学舎 エルデンリング高校
142 22/02/19(土)10:30:20 No.898788988
>PC版はいつもそんなに力入ってないしチート対策もおろそかだからPCで飛び込むのは覚悟ある人だけじゃん ダクソみたいにオンライン止められても困るしなぁ
143 22/02/19(土)10:30:21 No.898788996
実際プレイするまでは何も信じない 「」はどうせ好き勝手言うに決まってる
144 22/02/19(土)10:30:22 No.898788998
>(なんかハードルが超大作みたいになってるな…) 十分超大作だよ!
145 22/02/19(土)10:30:53 No.898789114
>デモンズ中学 >ダークソウル高校 >ビルゲンワース学舎 >エルデンリング高校 葦名学園が抜けてる やり直し
146 22/02/19(土)10:31:45 No.898789294
>>(なんかハードルが超大作みたいになってるな…) >十分超大作だよ! 落ち着けフロムだぞ
147 22/02/19(土)10:31:54 No.898789333
みんな確定申告は発売前までに済ませておこうな!
148 22/02/19(土)10:32:40 No.898789518
「」は発売前には好き勝手言うぞ 「」は発売後にも好き勝手言うぞ 「」は未プレイで好き勝手言うぞ
149 22/02/19(土)10:32:47 No.898789545
なんか騒がれてるの見過ぎて冷め始めるめんどくさいオタクになってきた
150 22/02/19(土)10:33:08 No.898789620
>>十分超大作だよ! その気持ちはわかるし力入れてるけど >落ち着けフロムだぞ この気持ちもわかる
151 22/02/19(土)10:33:17 No.898789651
フロムなんで最初のレギュのバランスはきっとひどいからな…
152 22/02/19(土)10:33:18 No.898789656
本腰入れてなかった隻狼でさえあんだけ評価されたんだからそりゃ期待されるよ
153 22/02/19(土)10:33:21 No.898789675
不遜であろう
154 22/02/19(土)10:34:34 No.898789929
公開されてる情報も殆ど見てないままだから期待値だけ無限に上がり続けている
155 22/02/19(土)10:34:39 No.898789951
>本腰入れてなかった隻狼でさえあんだけ評価されたんだからそりゃ期待されるよ フロムがすごい面白いって宣伝してくる方が不安なんだよ!
156 22/02/19(土)10:35:10 No.898790066
もしやエルデンリング大学の可能性が?
157 22/02/19(土)10:35:17 No.898790101
>フロムなんで最初のレギュのバランスはきっとひどいからな… でもよぉ ダクソで初期Verの想い出話してる長老たち楽しそうだぜ
158 22/02/19(土)10:35:20 No.898790111
いつまでも過去のイメージを引きずってそうだけど今じゃGOTY常連みたいになってるしなあ
159 22/02/19(土)10:36:10 No.898790300
プロモーションは隻狼のときと別に変わらんだろ 北尾さんのテンションも似たような感じだし
160 22/02/19(土)10:36:30 No.898790367
ひさびさにネット完全断ちでゲームやってみるかなぁ
161 22/02/19(土)10:36:39 No.898790403
>いつまでも過去のイメージを引きずってそうだけど今じゃGOTY常連みたいになってるしなあ だからゲームバランスがいいなんてナイーブな思い込みは捨てろ
162 22/02/19(土)10:36:53 No.898790447
GOTYとか外国のハードルとかどうでもいいけど楽しみなものは素直に楽しみなんだ 仮にダメだったら発売後にがっかりすれば良いし
163 22/02/19(土)10:38:11 No.898790738
ダクソ3の初期バランスはなんか問題あったっけ… ああ煙の大剣…とかアストラの大剣とか… 思い出してきた まあでも初期レギュのガバさも楽しい思い出よ…
164 22/02/19(土)10:39:14 No.898790989
大丈夫だよダクソ作ったとこだよ 大丈夫か?ダクソ2作ったとこだぞ
165 22/02/19(土)10:39:42 No.898791099
不本意なPvP起きないからバランス云々も的外れとしか
166 22/02/19(土)10:39:51 No.898791126
俺はエターナルリングの思い出を胸に迎えよう
167 22/02/19(土)10:39:59 No.898791147
フロムゲーならバランスが悪いのは基本
168 22/02/19(土)10:40:20 No.898791240
ソロゲーだぞ
169 22/02/19(土)10:41:23 No.898791516
ダメってこと自体は無いと思うよ今までと骨子は同じだから ただクラフト要素入れたから絶対に面白くなってるかと言うと 単に入れただけで面倒臭いだけじゃんになってる可能性もあるわけで ま…バイナウすればわかることだろう…