ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/02/19(土)03:43:47 No.898746741
>男子ってこういうの好きなんでしょ? 時代遅れの誰にも求められていない騎士道とかそういうのさあ
1 22/02/19(土)03:45:19 No.898746856
いいよねいい
2 22/02/19(土)03:45:51 No.898746892
本当に誰にも求められてなかったやつ…
3 22/02/19(土)03:46:15 No.898746935
うるせえお前ら4人全員奈落へ落ちろ!
4 22/02/19(土)03:50:35 No.898747302
>本当に誰にも求められてなかったやつ… 多分アーウィンだけは理解してくれるところがあったと思うんだけどそれはそれとして普通に邪魔だからな…
5 22/02/19(土)03:53:00 No.898747485
スレ画と悪魔野郎の職に殉じようとする姿勢は嫌いじゃない
6 22/02/19(土)03:54:03 No.898747562
漫画版の4コマいいよね
7 22/02/19(土)03:55:01 No.898747634
誰にも求められていなかったけど でも正しかったのはこいつだったという皮肉 結果論に過ぎないしなんならこいつのせいでもあるんだけどさ
8 22/02/19(土)03:56:38 No.898747751
おまえらどいつもこいつもよぉ… もういいよ全員ぶっころす…
9 22/02/19(土)03:58:17 No.898747889
ダナエは見た目だけは最高
10 22/02/19(土)04:00:38 No.898748076
>ダナエは見た目だけは最高 ヒステリックラン
11 22/02/19(土)04:00:48 No.898748093
まあ英雄は主人公だから別にスレ画は要らないんだけどな
12 22/02/19(土)04:01:06 No.898748113
ただ先祖代々伝わる聖騎士の道を進みたかっただけなのになんで…
13 22/02/19(土)04:02:33 No.898748215
エスカデ国王じゃないか
14 22/02/19(土)04:03:22 No.898748259
登場人物誰一人応援したくない!
15 22/02/19(土)04:03:35 No.898748275
こいつと話してる時のオールボンはかっこいい
16 22/02/19(土)04:03:39 No.898748283
今更になってプレイし直すと俺別にエスカデのこと嫌いじゃないなってなった
17 22/02/19(土)04:04:43 No.898748371
みんながみんなの事を想っての行いで全部だめになりました あーあ
18 22/02/19(土)04:17:17 No.898749217
自分で自分の生き方を変えられない点でエスカデとアーヴィンは似てるかもしれん マチルダは無理矢理自由を得たけどやっぱり頭おかしいと思う
19 22/02/19(土)04:22:22 No.898749531
一人じゃ絶対にアーウィンに勝てないのが諸行無常だ
20 22/02/19(土)04:22:49 No.898749550
みんなやりたいようにやった それでいいじゃねえか
21 22/02/19(土)04:23:35 No.898749603
みんな自分勝手
22 22/02/19(土)04:23:40 No.898749609
必殺技名が奈落へ落ちろいいよね お前だよ
23 22/02/19(土)04:30:24 No.898749976
>こういうの嫌いなんでしょ?
24 22/02/19(土)04:31:35 No.898750057
全員生き方が不器用過ぎた
25 22/02/19(土)04:37:59 No.898750455
いいや一人だけ生き残って一生虚無感を味わいながら生涯を過ごしてもらう
26 22/02/19(土)04:38:15 No.898750470
間違った事はしていなかったのにどうして…どうして…
27 22/02/19(土)04:42:09 No.898750676
一番見た目が良くて性格も良さそうに見えるダナエが一番現実見えてないキャラなの何か罠だと思う こいつは一見クソに見えるが何ていうか達観してるというか
28 22/02/19(土)04:45:42 No.898750861
>こいつは一見クソに見えるが何ていうか達観してるというか この辺はさすが賢人の教育という事なのだろうか
29 22/02/19(土)04:45:45 No.898750866
>間違った事はしていなかったのにどうして…どうして… 彷徨の回廊でのこいつの行動のせいでこいつとダナエのどっちか死ぬ羽目になるんだから間違ったことはしてる
30 22/02/19(土)04:47:29 No.898750948
>>間違った事はしていなかったのにどうして…どうして… >彷徨の回廊でのこいつの行動のせいでこいつとダナエのどっちか死ぬ羽目になるんだから間違ったことはしてる でもダナエが生き残ったところで結局アーウィン駄目だわ殺すわになるんだからこいつの主張間違ってなくない?
31 22/02/19(土)04:50:42 No.898751139
>でもダナエが生き残ったところで結局アーウィン駄目だわ殺すわになるんだからこいつの主張間違ってなくない? それはアーウィンとマチルダが話し合ってマチルダが妖精界行く気ないじゃあ俺は世界滅ぼすわってなって初めて出る結論だから そこの話し合い無駄に邪魔しようとしていらん争い起こしたスレ画は間違ってる
32 22/02/19(土)05:07:24 No.898752020
>お前だよ もう落ちた後だよ
33 22/02/19(土)05:11:06 No.898752180
>それはアーウィンとマチルダが話し合ってマチルダが妖精界行く気ないじゃあ俺は世界滅ぼすわってなって初めて出る結論だから >そこの話し合い無駄に邪魔しようとしていらん争い起こしたスレ画は間違ってる 結果的にではあるものの殺すしかないと後々判断される当時からして武装勢力を率いて誘拐まで行った危険人物に会わせるだなんてとんでもないという意見は間違っているとまで言っていいのだろうか 作中ではエスカデが妨害した結果お互いに関係の無い遺跡での接触になったけどダナエの元々の計画だと完全に向こうの勢力圏内である妖精界まで行く予定だったしその場合でも同じ展開になったとは限らないのでは?
34 22/02/19(土)05:13:03 No.898752272
>作中ではエスカデが妨害した結果お互いに関係の無い遺跡での接触になったけどダナエの元々の計画だと完全に向こうの勢力圏内である妖精界まで行く予定だったしその場合でも同じ展開になったとは限らないのでは? もともと遺跡に行く予定だったよ…シナリオ読んでないのか?
35 22/02/19(土)05:16:38 No.898752440
>もともと遺跡に行く予定だったよ…シナリオ読んでないのか? 遺跡に行く予定だとは言っていたけどそこで会うとは言っていなかったでしょう? もちろんダナエはそう予定していた可能性はあるけどもそうでない可能性も当然あるんだし
36 22/02/19(土)05:18:03 No.898752500
そもそもアーウィンに会わすのが危険だと思ったとしてもいきなり剣振り回して乱入した挙句斬りつけたりする必要は全くないからな 結果マチルダは自分の意志で遺跡に行ってそこでアーウィンに会っちゃうしスレ画のしたことは完全に無駄だった
37 22/02/19(土)05:21:48 No.898752652
大体アーウィンを倒すとか言いながら自分一人ではアーウィンに会いもしないからなスレ画は 直接アーウィンのとこに殴り込んで話聞いてマチルダ会わせてみようと思ったダナエの判断に文句付けられるような立場じゃないだろ
38 22/02/19(土)05:26:02 No.898752829
妖精界に居るらしいアーウィンに会えないってのは仕方無いだろう そもそも倒す予定なのに物理法則すら変わるらしい相手のホームに乗り込んでどうするでもある ルシェイメアを復活させようとしていると知った時には一人でもちゃんと乗り込んでいったしな その結果が犬死ではあるんだが
39 22/02/19(土)05:29:33 No.898752962
まあ…どうでもいいことだろう
40 22/02/19(土)05:34:52 No.898753172
いずれにせよアーウィンの真意を確かめる術もなく話し合いすら出来ないものと決め込んでいたスレ画の判断は間違っていたと言える 可能性というならマチルダの返答次第ではアーウィンが世界を滅ぼさない可能性もあったのだし
41 22/02/19(土)05:47:53 No.898753789
なんだかこどもだまし
42 22/02/19(土)05:49:56 No.898753902
シナリオ終わると死んだ連中には奈落で会えるって聞いたけど何度も行きたくないクソダンジョンだから確認したことはない
43 22/02/19(土)05:51:37 No.898753994
仲間に誘った時のお前を英雄にしてやるがなんか好き
44 22/02/19(土)05:57:08 No.898754251
>いずれにせよアーウィンの真意を確かめる術もなく話し合いすら出来ないものと決め込んでいたスレ画の判断は間違っていたと言える >可能性というならマチルダの返答次第ではアーウィンが世界を滅ぼさない可能性もあったのだし そうかな 結果論で言うならアーウィンは殺さなければならない危険人物でありスレ画は間違っていなかった 当時の視点で考えるとアーウィンは危険人物の可能性が高い上にマチルダとの接触を狙っており守るべき対象であるマチルダに近付ける訳にはいかない…って判断になるのもやはり間違っているとは言えないと思うけれども ダナエが言っていたマチルダならアーウィンを止められるが事実だったとしてそのために護衛対象を危険人物のところに連れていきますって普通は正気を疑われる判断の部類だと思うし 例えそれがベストな結果に繋がっていたのだとしてもだからそう判断しろは無茶な話だしそうなるとも限らないのにそうしなかったのは間違いだったは無理があると思うよ
45 22/02/19(土)06:02:21 No.898754486
何をどう主張してもいきなり剣で斬りつける行為を間違ってなかったは無理があるんだよな…盛大に間違ったとしか言いようがない
46 22/02/19(土)06:04:46 No.898754627
エスカデ編は何もかも 「言っていることは分かるがお前の態度が気にくわない」 に尽きる
47 22/02/19(土)06:11:32 No.898754958
>エスカデ編は何もかも >「言っていることは分かるがお前の態度が気にくわない」 >に尽きる だからこうして全員奈落に落とす
48 22/02/19(土)06:13:13 No.898755053
>何をどう主張してもいきなり剣で斬りつける行為を間違ってなかったは無理があるんだよな…盛大に間違ったとしか言いようがない それですらもダナエは無力な女ではなく僧兵であり場合によっては正面からエスカデを殺し得るって事とそのダナエが護衛対象であるはずのマチルダを危険人物の元へと連れ去ろうとしているって事を合わせて考えるとおかしくはないんだよ むしろ殺さず十分な無力化すらせず多少の傷を付けただけって判断が甘すぎるという意味で間違っていたとすら言える まあマチルダの妨害が無ければ制圧は出来ていた状況だっただろうしあの場では間違いではなかったんだろうと思うが そうして考えると結局あの二人が殺し合いになったのはマチルダのせいでもあるんだなこれ…
49 22/02/19(土)06:16:52 No.898755250
みんな死んで奈落に落ちるとだいぶ頭冷えてるよね…
50 22/02/19(土)06:18:28 No.898755346
色々考えると結局どう頑張ってもエスカデはマチルダがアーウィンに会うって言うなら止めようがないんだよね ならいっそマチルダの護衛とか言ってアーウィンに会うとこまで着いてきゃよかったな
51 22/02/19(土)06:23:04 No.898755609
>色々考えると結局どう頑張ってもエスカデはマチルダがアーウィンに会うって言うなら止めようがないんだよね その辺は明らかに危険な行為をしようとしている人を止めるのが悪いか止めないのが悪いかみたいな話になるな…
52 22/02/19(土)06:23:31 No.898755646
>それですらもダナエは無力な女ではなく僧兵であり場合によっては正面からエスカデを殺し得るって事とそのダナエが護衛対象であるはずのマチルダを危険人物の元へと連れ去ろうとしているって事を合わせて考えるとおかしくはないんだよ アーウィンに会ってとお願いしてるだけだから連れ去ろうとはしてない それだけで斬りかかるのは正当性を認められない
53 22/02/19(土)06:25:04 No.898755728
そもそもダナエを斬りつけたとしてもマチルダはその気になれば自分でワープできるんだからマチルダを説得しなきゃ意味ないよな
54 22/02/19(土)06:26:44 No.898755844
ダナエはガイアの問答がなければまだ…
55 22/02/19(土)06:27:20 No.898755877
>みんな死んで奈落に落ちるとだいぶ頭冷えてるよね… 師匠の所戻って鍛え直してるエスカデちょっと好き
56 22/02/19(土)06:27:25 No.898755887
結局エスカデは猜疑心にとらわれて剣を振り回しすぎてる あなたが悪魔と詰られるのも仕方なしだな
57 22/02/19(土)06:27:30 No.898755896
>アーウィンに会ってとお願いしてるだけだから連れ去ろうとはしてない >それだけで斬りかかるのは正当性を認められない アーウィンの側に取り込まれたと取られるのが自然な発言で部屋に入ってきたエスカデよりダナエの方がマチルダに近い位置関係だよ? 人質に取られたり以前やられた謎ワープされたりしないように先手を取るのは不自然な対応じゃないよ
58 22/02/19(土)06:31:14 No.898756107
まあいいや俺関係無いし2人で好きにして…
59 22/02/19(土)06:31:18 No.898756110
こいつら殺そ…ってなるように作ってるよね絶対
60 22/02/19(土)06:32:34 No.898756174
まあ何が間違いかと聞かれれば 複雑な事情に結構関わりを持った上で自分には関係ないすることなんですけどね
61 22/02/19(土)06:34:25 No.898756269
結局全員奈落送りにするのが一番収まりがいい
62 22/02/19(土)06:34:43 No.898756290
>結局エスカデは猜疑心にとらわれて剣を振り回しすぎてる >あなたが悪魔と詰られるのも仕方なしだな 猜疑心とかではないと思うんだよな アーウィンに会っても激昂するでもなく「お前も人間臭さが出てきたってことか?」 なんて皮肉が言える程度には冷めてる言動するし 悪魔を嫌ってたのに人間らしいなんて言葉を使うのも不思議だしで どうもアーウィン憎しだけで動いてるのかっていうと何か違うように見えるのよな
63 22/02/19(土)06:36:14 No.898756380
エスカデがキレたのは絶対マチルダを救えるのはアーウィンだよエスカデじゃなくてって言われたからだよね 根本にあるのが嫉妬だから
64 22/02/19(土)06:36:48 No.898756421
アーウィンも悪魔だからで世界を滅ぼそうとしてるのが話を面倒臭い方向に
65 22/02/19(土)06:40:47 No.898756666
>エスカデがキレたのは絶対マチルダを救えるのはアーウィンだよエスカデじゃなくてって言われたからだよね >根本にあるのが嫉妬だから そうかな…主人公に対してお前を英雄にしてやる=英雄になるのは自分ではないって言ってるみたいにあまりその手の欲求強くないように見えるんだけどな 達観というか諦観というか自分はやるべき事をやるに割り切っている感じがあるというか
66 22/02/19(土)06:41:08 No.898756681
ケモナーからは作中最も嫌われてる奴
67 22/02/19(土)06:41:57 No.898756737
>なんて皮肉が言える程度には冷めてる言動するし >悪魔を嫌ってたのに人間らしいなんて言葉を使うのも不思議だしで 実際に会ってみたら人間臭さを感じたってことじゃない それまでは頭の中で作り上げた悪魔としてのアーウィン像と戦ってたんだろう
68 22/02/19(土)06:42:21 No.898756758
>ケモナーからは作中最も嫌われてる奴 そういう人はドラゴンキラー編行ってるよ
69 22/02/19(土)06:45:04 No.898756952
ケモナーは躊躇なくダナエ選んでるだろうから別にスレ画恨む理由もないだろう
70 22/02/19(土)06:46:43 No.898757060
どちらかといえば妖精フェチの敵だろう この作品の種族妖精は邪悪だけど
71 22/02/19(土)06:47:03 No.898757090
嫉妬してたって情報言ってくるのがダナエだからどこまで信じていいのか分かんねえんだよな 勿論あったとは思うんだけど10年経った状態だと騎士としての意識のほうが強くようになってるように見える 実際は両方ある複雑な気持ちなんだろうけど
72 22/02/19(土)06:47:20 No.898757109
まあ言うまでもなくアーウィンも悪いよ 人間に敵意を持つ過激派妖精を束ね上げて王となりマチルダへの接触は初手誘拐ってどの辺を信じろというのか おまけに妖精共が誘拐対象間違えて別途被害出ちゃってるし
73 22/02/19(土)06:48:20 No.898757179
>この作品の種族妖精は邪悪だけど 良い妖精…かはともかく悪くない妖精もいるし…
74 22/02/19(土)06:51:11 No.898757387
アーウィンも悪魔らしくなく人間くさく悩むからな 見ろよこの世界を滅ぼす方法があるからいっちょやってみっかで実行して 終わった後は何事もなくしれっと戻ってきてる校長を
75 22/02/19(土)06:54:50 No.898757633
校長だって弟関係の時には悩みを見せるし… それ放っておいて星を落としてみようぜ!してるだけで
76 22/02/19(土)06:55:43 No.898757700
私アーウィンはいい悪魔だと思うのよ! それでも私を殺そうっていうの!?この悪魔!!
77 22/02/19(土)06:57:32 No.898757808
私怨とかもあるかもしれないけど最終的に世界を滅ぼしてみようと思うなんて抜かす悪魔は殺すしかないしそれを自由とか言う人間に憤りを覚えるのはまあ当たり前ではある
78 22/02/19(土)06:57:48 No.898757829
スレ画の言うアーウィン像っていうか悪魔像がマチルダやダナエの言うそれと乖離してるのが混乱を生んでるよね その上実際のアーウィンのイメージともかけ離れてるからやっぱスレ画の偏見が際立つって言うか
79 22/02/19(土)07:00:06 No.898758006
ダナエ悪魔も妖精も関係ないよとか言っておいて 罵倒に悪魔ってサラっと出てくるのがリアルだと思う
80 22/02/19(土)07:00:10 No.898758012
アーウィンはいろいろ悩んではいるけど それはそれとして悪魔だから世界滅ぼすわって人だし…
81 22/02/19(土)07:00:53 No.898758041
なんなら選択肢次第でじゃあ後は2人に任せて俺は帰るね…しようとする主人公も悪くなれる
82 22/02/19(土)07:02:17 No.898758149
この4人に関しては生まれた土地と家が悪いってのも大きい 見ろよこのフリーダムな魔法学校の校長
83 22/02/19(土)07:02:54 No.898758187
スレ画は偏見で悪魔を見ているんだがアーウィン自身がその悪魔みたいに生きたいと思っているのが面倒なところでね… 結果としてスレ画大正解になるしそりゃスレ画の偏見も治らんわという あるいは幼少期からスレ画はアーウィンのそういった面を見抜いていたのではとすら思える だからといって悪魔野郎!では更生の機会を奪っていただけだろうけども
84 22/02/19(土)07:06:13 No.898758407
実際はアーウィンはマチルダと妖精界で仲良く暮らしましたというビジョンもあったわけだからスレ画が思うほど単純な悪魔なわけじゃないけどスレ画最後までそのこと知らないしな
85 22/02/19(土)07:06:21 No.898758418
コイツは擁護できない
86 22/02/19(土)07:07:03 No.898758471
死んでからのマチルダは本当に可愛い
87 22/02/19(土)07:07:29 No.898758505
>コイツは擁護できない 他の三人なら出来るんだ…
88 22/02/19(土)07:07:39 No.898758525
>この4人に関しては生まれた土地と家が悪いってのも大きい >見ろよこのフリーダムな魔法学校の校長 あの古代兵器が花火じゃなかったらと思うとゾッとする
89 22/02/19(土)07:08:25 No.898758583
全員擁護できないの間違いだろ というか誰か擁護すると嫌でもコイツにもこういう事情あるよなってなっちゃう
90 22/02/19(土)07:09:32 No.898758673
スレ画編終了後のダナエとガイアの会話大好き
91 22/02/19(土)07:09:52 No.898758695
だから誰にも肩入れしないように帰ろうとしたのに なんか急にキレだした…
92 22/02/19(土)07:10:35 No.898758748
>>コイツは擁護できない >他の三人なら出来るんだ… アーウィンはやけ起こしたのかなまあ悪魔だししょうがねえなってな マチルダは酷い目にあってるからまあ
93 22/02/19(土)07:10:37 No.898758751
どんなに頑張ってもあの時点での主人公帰宅は擁護できねえよ!
94 22/02/19(土)07:10:38 No.898758755
>だから誰にも肩入れしないように帰ろうとしたのに >なんか急にキレだした… その時点で大分イベントこなして関わってるじゃない!!!!!!!
95 22/02/19(土)07:12:13 No.898758860
それ言うならエスカデもそのやけ止めないといけないんだよ嫉妬もあるだろうけど という風に四人の事情がこんがらがる
96 22/02/19(土)07:12:24 No.898758872
当時は奈落に落ちろとか好きで好きなキャラだったな
97 22/02/19(土)07:13:42 No.898758985
お…俺はただなにもそこで殺し合いまでする必要は無いと思って…
98 22/02/19(土)07:14:04 No.898759013
>アーウィンはやけ起こしたのかなまあ悪魔だししょうがねえなってな >マチルダは酷い目にあってるからまあ 悪魔だしが通用するなら悪魔と妖精を殺す家に生まれたエスカデもしょうがねえなってならないかそれ
99 22/02/19(土)07:15:05 No.898759075
関係ないって言い放った後 ダナエがキレてエスカデが味方になる流れに エスカデの冷静さを感じる
100 22/02/19(土)07:15:43 No.898759118
奈落でマチルダとアーウィンが再開するのいいよね… 二人とも地獄に落ちてる!
101 22/02/19(土)07:15:53 No.898759127
ダナエとかアーウィンは擁護できるよ マチルダは…別に擁護しなくてもいいだろ何でも自由なんだから…
102 22/02/19(土)07:16:37 No.898759180
あーもう皆好きにしてくれ ってなってたマチルダが最終的にようやく自分の好きにした結果アーウィンにフラれる
103 22/02/19(土)07:18:01 No.898759277
>あーもう皆好きにしてくれ >ってなってたマチルダが最終的にようやく自分の好きにした結果アーウィンにフラれる アーウィン倒した後「ふたりはしあわせにくらしました」的なエフェクト出してからのこれ
104 22/02/19(土)07:18:17 No.898759298
>関係ないって言い放った後 >ダナエがキレてエスカデが味方になる流れに >エスカデの冷静さを感じる あの状況ダナエからすれば自分は間違った事をしていないのにエスカデがいきなり斬り掛かってきた!自衛!ってテンションなんだろうけど エスカデからは犯行がバレて武力行使に出てきた…ダナエやはりアーウィンについたか…!みたいな感じなんだろうなって
105 22/02/19(土)07:18:25 No.898759306
悪魔って先生みたいにフランクな人もいるのがアーウィンお前…
106 22/02/19(土)07:19:05 No.898759357
まだ20歳で楽しいこといっぱいあるはずだったじゃないまだあなたの妹でいさせてよが一番共感できるからダナエ好き 身勝手なのもわかる
107 22/02/19(土)07:19:15 No.898759370
なんでアーウィンは校長ぐらい好き放題やってすぐ切り替えて普通に暮らせないの?と言う疑問に対して アーウィンは混血児だから生きてるだけで悪魔らしくなる校長と違って 自分から頑張って悪魔らしさを求めてる説がすごい生々しかった
108 22/02/19(土)07:19:16 No.898759372
>あーもう皆好きにしてくれ >ってなってたマチルダが最終的にようやく自分の好きにした結果アーウィンにフラれる デスマンで「マチルダざまぁ」ってコメント見た時ちょっと待てよ!?ってなった
109 22/02/19(土)07:20:02 No.898759422
マチルダが悪いよ~ お前ちょっと頑張れば全部片付いてたのによ…
110 22/02/19(土)07:21:25 No.898759533
>マチルダが悪いよ~ >お前ちょっと頑張れば全部片付いてたのによ… 寺院の人のレス
111 22/02/19(土)07:21:56 No.898759566
エスカデは人間として生きようとして アーウィンは悪魔として生きようとして マチルダは自由になりたくて ダナエは自由だった
112 22/02/19(土)07:22:47 No.898759636
やはりEDに演歌があればもっと丸く収まったように見えただろうし演歌が足りないよ~
113 22/02/19(土)07:22:48 [ガイア] No.898759639
私ちゃんと答えてあげたんだけどなあ…
114 22/02/19(土)07:23:24 No.898759684
>まだ20歳で楽しいこといっぱいあるはずだったじゃないまだあなたの妹でいさせてよが一番共感できるからダナエ好き >身勝手なのもわかる 大切な人に死んで欲しくないって気持ちは分かるしそれで冷静ではいられないってのも分かるんだよな でもそんな共感しやすい思いがいつだって正しいとは限らないという残酷さよ
115 22/02/19(土)07:23:24 No.898759686
私の名は宇宙
116 22/02/19(土)07:23:33 No.898759699
>私ちゃんと答えてあげたんだけどなあ… お前でまともな方なのが賢人なんだよな人間視点だと…
117 22/02/19(土)07:24:39 No.898759783
>でもそんな共感しやすい思いがいつだって正しいとは限らないという残酷さよ 念 それが押し付けだよでも否定されるべきものでもないよって描かれてるのがLOMは深くて良いな…となる
118 22/02/19(土)07:25:09 No.898759827
賢人よりもヌヌザック先生ぐらい人間くさい人の方が分かりやすくていいよね
119 22/02/19(土)07:25:24 No.898759849
顔面みたいな岩のたわごとなんて何の役にも立たないにゃ
120 22/02/19(土)07:25:25 No.898759852
「一人で突っ走って来たが、どうやらこれが限界のようだな…」 とか言うしエスカデは結局嫉妬とか色々超えて家の伝統を優先したように見える それが古臭い考えだってのも薄々分かってそうなのがなんとも
121 22/02/19(土)07:25:30 No.898759860
賢人は言ってる事は正しいんだけど人間の感情とかにはあんまり考慮してくれないんだ 賢い彼らには愚かな人間に共感出来ないんだ
122 22/02/19(土)07:26:45 No.898759959
>「一人で突っ走って来たが、どうやらこれが限界のようだな…」 >とか言うしエスカデは結局嫉妬とか色々超えて家の伝統を優先したように見える >それが古臭い考えだってのも薄々分かってそうなのがなんとも それで自分がなれないの分かってたから 主人公に英雄になれって言ってげぼはっ!するんだよね
123 22/02/19(土)07:27:38 No.898760017
やっぱりお前を英雄にしてやるのが傲慢にしか聞こえないのがだめだな…
124 22/02/19(土)07:28:26 No.898760082
>やっぱりお前を英雄にしてやるのが傲慢にしか聞こえないのがだめだな… 頼んでないからな…
125 22/02/19(土)07:30:59 No.898760266
>やっぱりお前を英雄にしてやるのが傲慢にしか聞こえないのがだめだな… エスカデにとってはむしろ最大の褒め言葉なんだろうけどね… 自分がなりたくてもなれないものなんだろうから
126 22/02/19(土)07:31:55 No.898760343
なので全員死なせて現世のしがらみを絶つね…
127 22/02/19(土)07:34:30 No.898760537
>やっぱりお前を英雄にしてやるのが傲慢にしか聞こえないのがだめだな… でも俺あのセリフ好きよ エスカデの本質というか本音が見えて
128 22/02/19(土)07:35:55 No.898760645
ダナエともエスカデとも戦いたくないので無関係を装い ルシェイメアには一人で乗り込む これが割と自然に出来るからすげえよ
129 22/02/19(土)07:37:56 No.898760808
エスカデ居なくても主人公は英雄だからね それを「してやる」なんて恩着せがましいと思っても仕方あるまい
130 22/02/19(土)07:38:29 No.898760855
>ダナエともエスカデとも戦いたくないので無関係を装い (ダナエ死亡)
131 22/02/19(土)07:38:58 No.898760888
ガイアに会わせるとアーウィンに勝てるかどうか なぜオールボンは自分でアーウィンを倒さないのか 内心の不安を教えてくれるのがいい
132 22/02/19(土)07:38:59 No.898760890
>エスカデ居なくても主人公は英雄だからね >それを「してやる」なんて恩着せがましいと思っても仕方あるまい ここに来てとんでもない傲慢野郎が来やがった
133 22/02/19(土)07:40:48 No.898761033
まあ自分が正しいと信じる生き方を貫こうなんて奴は傲慢に違いあるまい いやエスカデがその生き方を正しいと信じているのかは怪しいところもあるが…
134 22/02/19(土)07:41:37 No.898761100
あいつは悪魔で俺は聖騎士でそういうもんだから仕方ないよなーと思ってる節はあるよね
135 22/02/19(土)07:41:41 No.898761103
>>アーウィンはやけ起こしたのかなまあ悪魔だししょうがねえなってな >>マチルダは酷い目にあってるからまあ >悪魔だしが通用するなら悪魔と妖精を殺す家に生まれたエスカデもしょうがねえなってならないかそれ 人間なら常識で判断せえが通用するから...
136 22/02/19(土)07:41:59 No.898761137
>>エスカデ居なくても主人公は英雄だからね >>それを「してやる」なんて恩着せがましいと思っても仕方あるまい >ここに来てとんでもない傲慢野郎が来やがった 最終的に主人公の役割だからな マナの女神の影を倒して英雄になる
137 22/02/19(土)07:43:25 No.898761250
>人間なら常識で判断せえが通用するから... すいませんその常識に固執している奴がエスカデなんですよ
138 22/02/19(土)07:45:38 No.898761449
エスカデとアーウィンは実の所近いまであるんだよな… 悪魔だから殺さないと… 悪魔だから悪いことしないと…
139 22/02/19(土)07:46:14 No.898761488
基本役割に殉じる事で悩んでるんだよな ダナエは自由
140 22/02/19(土)07:47:23 No.898761590
>すいませんその常識に固執している奴がエスカデなんですよ まあ古い常識だから通用しなくなってるってことだな
141 22/02/19(土)07:47:53 No.898761639
ダナエ凄いよ 役割ぶん投げてでも自分の思いに一直線だもの そりゃスレ画に斬りつけられるよ
142 22/02/19(土)07:48:07 No.898761659
ダナエは生まれや役割のことで悩んではいないけど 他の人自身がそうしたいって気持ちも無視するから他人に役割を押し付けようとしてる側だとも言える
143 22/02/19(土)07:48:47 No.898761725
>>すいませんその常識に固執している奴がエスカデなんですよ >まあ古い常識だから通用しなくなってるってことだな ダナエが悪魔を罵倒として使ったりとまだ抜けきっていないまさに過渡期の話なんだよなあ
144 22/02/19(土)07:48:57 No.898761747
そもそも妖精戦争があったうえ名門の生まれで 幼少期からそういう教育受けてきてるのがエスカデだからな そんな生まれの割には自分のことを盲信してないのがむしろ不思議だわ
145 22/02/19(土)07:49:59 No.898761832
ダナエが自由だったらマチルダに説教されないんだ まあ少々理解しがたい説教だが…
146 22/02/19(土)07:50:29 No.898761875
取り敢えずスレ画もぬの方も奈落に送っておくぐらいには好き
147 22/02/19(土)07:50:37 No.898761894
>そんな生まれの割には自分のことを盲信してないのがむしろ不思議だわ そこはまあオールボンにボコボコにされたのでは 一度も勝てなかったらしいし
148 22/02/19(土)07:51:12 No.898761956
人間ならでは分けるのも傲慢だと思うあの世界だと
149 22/02/19(土)07:52:00 No.898762025
俺はこうするべきってのがアーウィンやエスカデで あなたはこうするべきってのがダナエで もっと自由でいいよってのがマチルダ含め賢人
150 22/02/19(土)07:52:50 No.898762098
賢人はマナの女神が愛してるからもっと自由にやろうぜー!だし…
151 22/02/19(土)07:53:16 No.898762125
マチルダ言うところの自由とは自らのあり方を自ら決めること だからアーウィンもスレ画も自由 ダナエは常に他者を中心に置こうとするから自由じゃない みたいなことだと思う
152 22/02/19(土)07:55:28 No.898762297
選択できるのはいつもたった一つ。自由という選択だけ。いいよね…
153 22/02/19(土)07:55:52 No.898762340
>人間ならでは分けるのも傲慢だと思うあの世界だと 異種族と繁殖出来れば人間! その点だとアーウィンはハーフだったはずだから人間なんだよなあ
154 22/02/19(土)08:00:02 No.898762709
こう生まれたからこう生きるべきってのに殉じたって意味ではある意味めちゃくちゃ似たもの同士なんだよなエスカデとアーウィン
155 22/02/19(土)08:07:06 No.898763330
賢人的にはアーウィンの行為も放置なのかね そりゃ先生も草人拉致ってブチ切れる
156 22/02/19(土)08:09:26 No.898763538
>こう生まれたからこう生きるべきってのに殉じたって意味ではある意味めちゃくちゃ似たもの同士なんだよなエスカデとアーウィン エスカデはアーウィンの事ものすげえ嫌ってるけど同時に理解度は結構高い
157 22/02/19(土)08:09:54 No.898763583
>賢人的にはアーウィンの行為も放置なのかね そりゃルシェイメア復活したところで町がいくつか焼かれるくらいだからね 世界が滅びるでもなし好きにすればいいみたいな それが真の自由だよ >そりゃ先生も草人拉致ってブチ切れる
158 22/02/19(土)08:11:01 No.898763701
止めるのも自由だから…
159 22/02/19(土)08:11:35 No.898763754
スレ画的にはルシェイメア復活の時点で英雄候補は巻き込まれるので後は流れでお願いします 出来るの強すぎる
160 22/02/19(土)08:11:50 No.898763777
>エスカデはアーウィンの事ものすげえ嫌ってるけど同時に理解度は結構高い ファンが拗らせてアンチにならぬアンチを拗らせてファン染みた挙動になってる奴
161 22/02/19(土)08:12:05 No.898763807
全員死んだほうがいいなとなる上でいうと 一番こいつ…ってなるのはダナエだな俺は
162 22/02/19(土)08:12:37 No.898763856
>エスカデはアーウィンの事ものすげえ嫌ってるけど同時に理解度は結構高い 役割がかみ合ってるだけで理解はしてないよ 理解する必要もないだけで
163 22/02/19(土)08:12:58 No.898763897
違…俺は一回君らでしっかり話し合ってほしくて……! 関係ないしたい訳じゃ……!ってなった初回プレイ
164 22/02/19(土)08:12:59 No.898763899
漫画版はどう決着つけたんだっけ…
165 22/02/19(土)08:13:03 No.898763904
>全員死んだほうがいいなとなる上でいうと >一番こいつ…ってなるのはダナエだな俺は まあ一番死んだ方が良いのはそうかもしれない 一人生き残ってもつらかろう
166 22/02/19(土)08:13:39 No.898763979
死ななきゃ治らないからね 死んだ ちょっと冷静になった
167 22/02/19(土)08:14:04 No.898764030
>漫画版はどう決着つけたんだっけ… マチルダとアーウィンは赤ん坊からやり直し
168 22/02/19(土)08:15:07 No.898764150
>違…俺は一回君らでしっかり話し合ってほしくて……! >関係ないしたい訳じゃ……!ってなった初回プレイ 多分全員物凄く冷静に話し合いしたとして エスカデとアーウィンはお互い殺し合うしかねえな!で決着するし マチルダは好きにしてで終わるしダナエはキレる
169 22/02/19(土)08:15:39 No.898764204
俺は悪魔だから悪魔らしいことしたいって言うアーウィンの欲求をちゃんと理解して付き合ってた 一方で魔法学園長はこれ成功しちゃうと世界がヤバいかもと分かっていてもやれそうならやる適当さで 本物の悪魔の質を見せつけてた
170 22/02/19(土)08:16:00 No.898764248
いやあ死んだ方がいいのはスレ画だろう 変わりゆく時代に不要な古い時代の遺物だ アーウィンともども死んだ方がいい
171 22/02/19(土)08:16:33 No.898764298
エスカデ自身は基本的に悪いことはしてないし…
172 22/02/19(土)08:16:40 No.898764310
学園長自由だよね…
173 22/02/19(土)08:16:41 No.898764313
どうして三つ目の選択肢が三つ目の選択になると錯覚した?
174 22/02/19(土)08:17:15 No.898764380
>いやあ死んだ方がいいのはスレ画だろう >変わりゆく時代に不要な古い時代の遺物だ >アーウィンともども死んだ方がいい 自由に生きるべき新しい世界でダナエみたいな奴は生き辛すぎない?死んだほうがいいのでは?
175 22/02/19(土)08:18:00 No.898764452
>エスカデ自身は基本的に悪いことはしてないし… 人類に対してと言うならまあエスカデが一番正しい動きはしてる
176 22/02/19(土)08:18:05 No.898764461
ダナエには「お前以外はお前じゃねーんだよ!」という言葉を送りたい 4人ともそうだが
177 22/02/19(土)08:18:19 No.898764490
スレ画は新しい時代だろうがなんだろうが同じ生き方を貫くだけなので簡単とも言える
178 22/02/19(土)08:18:50 No.898764549
ダナエさんはヒステリックランだけどダナエさんとエッチはしたい
179 22/02/19(土)08:18:58 No.898764569
状況的に話しあってももうどうにもならんから… ダナエとエスカデは話し合えれば殺し合いにはならなかったかもしれんが ダナエがエスカデに偏見持ってるからな… 嫉妬で落ちたって真相違うじゃん
180 22/02/19(土)08:19:08 No.898764586
>どうして三つ目の選択肢が三つ目の選択になると錯覚した? 関係ない選んだらどっちとも戦うようにしてほしかった 何で片方だけキレてるの…
181 22/02/19(土)08:19:50 No.898764657
メイン三編の中で唯一選択肢でシナリオ消滅するエスカデ編いいよね 関係ないならそこで一抜けすればよかったんだから言い訳させない仕様
182 22/02/19(土)08:19:58 No.898764674
でもダナエと賢人マチルダの百合エンド見たくないですか?
183 22/02/19(土)08:20:23 No.898764724
>何で片方だけキレてるの… 先にキレられたら残った方は冷静になるし… そして先にキレるのは確実にダナエなんだ
184 22/02/19(土)08:20:29 No.898764741
アーウィンに肩入れするダナエに肩入れしないかぎりエスカデには主人公と戦う理由ないんだ
185 22/02/19(土)08:20:35 No.898764758
>関係ない選んだらどっちとも戦うようにしてほしかった >何で片方だけキレてるの… エスカデ視点だと別に今無関係装ってもどうせ世界の危機で巻き込まれるし そもそも基本的に自分の敵or邪魔しないならどうしようが構わない人だから怒る理由がない
186 22/02/19(土)08:21:03 No.898764826
>>どうして三つ目の選択肢が三つ目の選択になると錯覚した? >関係ない選んだらどっちとも戦うようにしてほしかった >何で片方だけキレてるの… だってどっちとも戦ったらなんか逆に両方生き残りそうじゃないですか
187 22/02/19(土)08:21:05 No.898764831
>人類に対してと言うならまあエスカデが一番正しい動きはしてる 動きは大したことしてないでしょ アーウィン殺すべしって主張が結果論的にたまたま当たってただけ 実際殺すのにエスカデの働き要らないし
188 22/02/19(土)08:21:36 No.898764902
>でもダナエと賢人マチルダの百合エンド見たくないですか? マチルダが狂人すぎて萌えない…
189 22/02/19(土)08:21:57 No.898764943
エスカデ視点だとまあ…邪魔しないならいいか… って見てたら急にダナエがキレて相手に襲いかかってるんだからそりゃ襲われてる方に組む
190 22/02/19(土)08:22:13 No.898764978
個人的にはマチルダの日和見な所自体はめっちゃ理解できるぞ
191 22/02/19(土)08:23:05 No.898765069
>動きは大したことしてないでしょ >アーウィン殺すべしって主張が結果論的にたまたま当たってただけ うn? アーウィンのムーヴはたまたまどころか最初から最後まで間違いなく人類に害悪だろう エスカデ憎しで頭エスカデになってないか
192 22/02/19(土)08:23:13 No.898765092
>>人類に対してと言うならまあエスカデが一番正しい動きはしてる >動きは大したことしてないでしょ >アーウィン殺すべしって主張が結果論的にたまたま当たってただけ >実際殺すのにエスカデの働き要らないし そこは主人公って言う英雄がいたって言う結果論在りきだし… まぁいなかったらエスカデは途中で力尽きてアーウィンが世界滅ぼしてそうだけど
193 22/02/19(土)08:23:38 No.898765136
マチルダだって別に間違った事を言っている訳じゃないんだ ただこう…どいつもこいつも噛み合わない… いやエスカデとアーウィンだけ噛み合っちゃって更に事故度が増している…
194 22/02/19(土)08:23:44 No.898765153
マチルダが全員纏めてチンポで躾ける! ぐらいの覇王だったら解決したかもしれない
195 22/02/19(土)08:24:56 No.898765309
>エスカデ憎しで頭エスカデになってないか は?こんな差別主義者のクソ騎士ムーヴしてくるやつと一緒にしないで お前こそ頭エスカデなんじゃないの頭おかしいだろ
196 22/02/19(土)08:25:17 No.898765355
ダナエさん掲示板でレスポンチバトルするの辞めてください
197 22/02/19(土)08:25:54 No.898765428
ダナエも匿名掲示板に書き込む新時代か…
198 22/02/19(土)08:26:07 No.898765455
>うn? >アーウィンのムーヴはたまたまどころか最初から最後まで間違いなく人類に害悪だろう >エスカデ憎しで頭エスカデになってないか たまたまってのはマチルダ次第で世界滅ぼそうとしてるという理由でアーウィン殺す必要なかったかもってことね まあ世界滅ぼすまで行かなくても黒竜王として妖精の後ろ盾されるだけで面倒だったかもしれんけど
199 22/02/19(土)08:26:08 No.898765456
もう終わりだ猫の国
200 22/02/19(土)08:26:32 No.898765504
>もう終わりだ猫の国 世の中ゼニにゃ
201 22/02/19(土)08:27:04 No.898765576
>>エスカデ憎しで頭エスカデになってないか >は?こんな差別主義者のクソ騎士ムーヴしてくるやつと一緒にしないで >お前こそ頭エスカデなんじゃないの頭おかしいだろ お前は誰だよ
202 22/02/19(土)08:27:10 No.898765596
このスレ見て俺アニメで珠魅編やるのわかった!
203 22/02/19(土)08:27:12 No.898765597
>>人類に対してと言うならまあエスカデが一番正しい動きはしてる >動きは大したことしてないでしょ >アーウィン殺すべしって主張が結果論的にたまたま当たってただけ >実際殺すのにエスカデの働き要らないし エスカデが大した役に立っていなかったとして それでエスカデの正しさが否定される訳でもあるまいよ
204 22/02/19(土)08:27:42 No.898765676
いいや ドラゴンキラー編でもふもふケモドラゴン祭りをしてもらう
205 22/02/19(土)08:27:48 No.898765686
若マチルダの美少女っぷり見るとダナエにゃんが守護らないとって狂うのもわからなくはない 八つ当たりやめて
206 22/02/19(土)08:27:50 No.898765693
>エスカデが大した役に立っていなかったとして >それでエスカデの正しさが否定される訳でもあるまいよ 成果のない行動は害悪だよ
207 22/02/19(土)08:27:53 No.898765699
マチルダ次第とは言うがマチルダアーウィン止めないからな…
208 22/02/19(土)08:27:57 No.898765707
>このスレ見て俺アニメで珠魅編やるのわかった! でも俺一番心に残るのは間違いなくエスカデ編だと思うぜ
209 22/02/19(土)08:28:10 No.898765731
>八つ当たりやめて いまさら関係ないとかいうから…
210 22/02/19(土)08:28:43 No.898765786
アーウィン自身は何があっても世界滅ぼすべきって所は変わらないだろうしね…
211 22/02/19(土)08:28:54 No.898765807
是非今の中学生にもプレイして貰って変な性癖や精神性を手に入れて欲しい
212 22/02/19(土)08:28:58 No.898765821
成果云々で言いだすとあの世界ニキータが1番正しくなっちゃうぞ
213 22/02/19(土)08:29:00 No.898765824
確かに関係ないといえばないんだが だったらもっと前に抜けられたと言われたらまあはい
214 22/02/19(土)08:29:12 No.898765843
>成果云々で言いだすとあの世界ニキータが1番正しくなっちゃうぞ >もう終わりだ猫の国
215 22/02/19(土)08:29:24 No.898765870
何故か妖精戦争編とか呼ばれるエスカデ編
216 22/02/19(土)08:29:33 No.898765890
あるいはマチルダが必死でアーウィンを止めればアーウィンは思い留まったのかもしれない でもマチルダがそんな事をすると思いますか?
217 22/02/19(土)08:30:12 No.898765967
>何故か妖精戦争編とか呼ばれるエスカデ編 一応クソ妖精どもが人間ぶっ殺そうぜ!って話の延長ではあるし…
218 22/02/19(土)08:30:15 No.898765972
>アーウィン自身は何があっても世界滅ぼすべきって所は変わらないだろうしね… それはわかんない アーウィンがその結論出したのマチルダがはっきり妖精界行かないって言った後だし
219 22/02/19(土)08:30:16 No.898765975
>あるいはマチルダが必死でアーウィンを止めればアーウィンは思い留まったのかもしれない >でもマチルダがそんな事をすると思いますか? 汝の為したいように為すがいい…
220 22/02/19(土)08:30:23 No.898765997
妖精はまた戦争やらかしてえ今度こそ勝ちてえと思ってるからな…
221 22/02/19(土)08:30:49 No.898766052
>あるいはマチルダが必死でアーウィンを止めればアーウィンは思い留まったのかもしれない >でもマチルダがそんな事をすると思いますか? みんななかよく!
222 22/02/19(土)08:30:50 No.898766054
>何故かエスカデ編とか呼ばれるエスカデ編 こいつ一番蚊帳の外なポジションなのに自己主張すげえ…
223 22/02/19(土)08:30:53 No.898766063
この物語に悪がいるとすれば それは間違いなく妖精
224 22/02/19(土)08:30:57 No.898766073
マチルダがなんかしたら変わったかもしれないけどマチルダがマチルダだからな…
225 22/02/19(土)08:31:37 No.898766149
マチルダが行動起こしてたら絶対になにか変わるよ間違いない まあ動かないんだが
226 22/02/19(土)08:31:39 No.898766155
やっぱり賢人の日和見主義は何も意味をなさないのでは? 草人隠すね…
227 22/02/19(土)08:32:11 No.898766207
>この物語に悪がいるとすれば >それは間違いなく妖精 大多数の妖精はもう人間の戦争とかどうでもいいって思っているし…
228 22/02/19(土)08:32:16 No.898766215
ミデアをドムにぶつけたりする奴はダメだな……
229 22/02/19(土)08:32:16 No.898766216
修道女を誘拐したりモンスターけしかけたり 作中の行動だけ見ても妖精は人類の敵だわ
230 22/02/19(土)08:32:45 No.898766259
最終的にアーウィンとマチルダがいなくなった世界を楽しめそうなのはエスカデ ずっと塞ぎ込んでそうなのがダナエ もう全員奈落に落とすか…
231 22/02/19(土)08:33:11 No.898766310
なんか可愛らしいイメージだが海外では妖精=邪悪は割とメジャーと聞く
232 22/02/19(土)08:33:40 No.898766362
>最終的にアーウィンとマチルダがいなくなった世界を楽しめそうなのはエスカデ エスカデもやることなくなっちゃうからな…
233 22/02/19(土)08:34:06 No.898766420
エスカデは主人公についていけば英雄になれるし…
234 22/02/19(土)08:34:07 No.898766424
>やっぱり賢人の日和見主義は何も意味をなさないのでは? >草人隠すね… 感覚が世界観に合ってない人
235 22/02/19(土)08:34:29 No.898766467
エスカデは聖騎士って基準があるからそれに恥じない生き方をすれば良いだけだからな マチルダに依存していたダナエは厳しかろう
236 22/02/19(土)08:35:31 No.898766572
3みたいなリメイク欲しい…