22/02/19(土)01:36:58 「」!... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/19(土)01:36:58 No.898727635
「」!これを使え!
1 22/02/19(土)01:38:31 No.898727983
普通のマスクしてると赤ちゃんが言葉出るの遅くなるって話で 意識してこれつけてるお母様けっこういる
2 22/02/19(土)01:50:50 No.898731062
表情が読み取りにくいって色々困難あるなと病院通ってて思う
3 22/02/19(土)01:51:51 No.898731315
コロナよりはるか前にお客様の前で調理披露するようなとこで働いてた時 こういうのつけたよ
4 22/02/19(土)01:53:02 No.898731649
先日病院行ったらウレタンマスクは意味ないからやめて売店で不織布マスク買ってくださいってあったけど こういうのはどうなんだろう
5 22/02/19(土)01:54:27 No.898731993
>こういうのはどうなんだろう それはそのとおりだと思う 不織布で行こう
6 22/02/19(土)01:54:36 No.898732030
ウレタンマスクって自衛官も警察官も使ってるけどマスク警察はそれすら知らんのか教えてあげると大抵バグるよね
7 22/02/19(土)01:54:52 No.898732095
書き込みをした人によって削除されました
8 22/02/19(土)01:55:18 No.898732195
たまらず自演で解説し始めた感
9 22/02/19(土)01:56:50 No.898732579
マスクの中心(口が見える範囲)だけ透明なプラ?で他は不織布なやつをテレビで稀に見るけどあれが一番いい気がする
10 22/02/19(土)02:43:23 No.898740954
>マスクの中心(口が見える範囲)だけ透明なプラ?で他は不織布なやつをテレビで稀に見るけどあれが一番いい気がする 気象庁の人が着けてるやつかな?
11 22/02/19(土)02:48:53 No.898741659
fu818274.jpg いいよねこれ 消毒できるのもいい
12 22/02/19(土)03:03:49 No.898743289
>たまらず自演で解説し始めた感 ダメだった
13 22/02/19(土)03:06:39 No.898743571
>コロナよりはるか前にお客様の前で調理披露するようなとこで働いてた時 >こういうのつけたよ 俺にも料理作ってくれよ
14 22/02/19(土)03:08:22 No.898743722
>コロナよりはるか前にお客様の前で調理披露するようなとこで働いてた時 >こういうのつけたよ いきなりステーキで見かけた事ある スレ画見た時は結構画期的だなと思ったけどコロナ禍になって認識改めたら 「せめてウレタンでも良いから付けてくれないか」になってしまった…
15 22/02/19(土)03:17:18 No.898744473
ゴミ貼るな
16 22/02/19(土)03:18:25 No.898744627
スレ画タイプは元々飲食関係で調理中に喋る必要がある人の唾液が飛ばないようにくらいのものだからな… 鉄板焼のお店とかたこ焼き屋でよくみた 見えないサイズの飛沫とかにはなんの効果もない
17 22/02/19(土)03:19:06 No.898744686
職場に聾者がいるから困っていたけれど 安全のために手話を覚える事にした 手話むずい…
18 22/02/19(土)03:20:35 No.898744821
ワリエワかと思った
19 22/02/19(土)03:37:31 No.898746245
呼吸はそりゃしやすいだろうが…
20 22/02/19(土)03:54:09 No.898747573
>普通のマスクしてると赤ちゃんが言葉出るの遅くなるって話で >意識してこれつけてるお母様けっこういる いや家ではマスク取れよ