虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 結局最... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/02/18(金)23:20:49 No.898684522

    結局最後まで無垢の巨人が人を喰う理由が出なかったのは結構意外だった

    1 22/02/18(金)23:21:38 No.898684910

    でもミーナはかわいいから食べたくなるのはわかる

    2 22/02/18(金)23:21:53 No.898685022

    巨人化能力者を喰えば人に戻れるだろ? 本能で人に戻りたいから行き当たりばったりに人を喰うんだろう

    3 22/02/18(金)23:22:14 No.898685237

    コイツ美少女だと思ってたのに騙しやがったな

    4 22/02/18(金)23:22:43 No.898685442

    手当たり次第に食べて知性巨人に当たろうとしてるんだと思ってた

    5 22/02/18(金)23:24:25 No.898686126

    実際ブスの方のユミルは成功してるしな

    6 22/02/18(金)23:24:28 No.898686142

    あとは初代王の人食い命令が影響してそう

    7 22/02/18(金)23:25:58 No.898686716

    何でも口に入れちゃう無垢な赤ちゃんってことよ

    8 22/02/18(金)23:26:29 No.898686933

    じゃあそもそもなんで人間に戻りたがるんだ…?

    9 22/02/18(金)23:29:51 No.898688470

    >じゃあそもそもなんで人間に戻りたがるんだ…? 逆にお前ずっと巨人でいたいと思うか? 真面目に考えると始祖ユミルが王の命令に従ってそういう風にプログラミングしたんじゃね?

    10 22/02/18(金)23:30:34 No.898688692

    ユミルが悪夢を見ているようだったって言ってるし無垢の巨人化してる間はつらいんだろう

    11 22/02/18(金)23:32:38 No.898689611

    奇行種とか1秒でも早く抜け出したいしな…

    12 22/02/18(金)23:33:27 No.898689962

    ただの頭痛だったのと 地面を這ってて見逃された巨人が何もなかったのと コニーの母ちゃんが救われたのが意外

    13 22/02/18(金)23:35:06 No.898690661

    そういえばあの這いずって来た巨人未だに放置されてるのだろうか

    14 22/02/18(金)23:36:44 No.898691297

    人間に戻ってるだろうけど足腰悪いのはたぶん人間の頃からだから身動き取れないんじゃないかな

    15 22/02/18(金)23:37:03 No.898691408

    >ただの頭痛だったのと ユミルがミカサの頭ん中覗く時に頭痛になると思ってた…

    16 22/02/18(金)23:37:50 No.898691721

    >そういえばあの這いずって来た巨人未だに放置されてるのだろうか カーチャンみたいな特例除いて駆除されてるんじゃないか

    17 22/02/18(金)23:40:02 No.898692697

    無垢のままでいると狩られちゃう可能性高いからなあ

    18 22/02/18(金)23:42:56 No.898693799

    そもそもユミルの民の血筋は確実に初代フリッツ王の血が混じってるので ユミルの民の中の王家とそれ以外の区別が何なのかも不明なのよね

    19 22/02/18(金)23:49:29 No.898696326

    >奇行種とか1秒でも早く抜け出したいしな… 食わねぇじゃん…

    20 22/02/18(金)23:51:08 No.898696929

    >奇行種とか1秒でも早く抜け出したいしな… あれはエレンが操ってるだけで基本は無垢と同じなのでは?

    21 22/02/18(金)23:52:09 No.898697341

    マーレでも細々と続いていたフリッツ王家のジークやダイナが王家の能力維持してたのを考えると 王家の因子は普通のユミルの民と数世代混ざってもそう簡単には希釈されない感じだし王家を王家たらしめてる要素も謎だ

    22 22/02/18(金)23:55:30 No.898698522

    >マーレでも細々と続いていたフリッツ王家のジークやダイナが王家の能力維持してたのを考えると >王家の因子は普通のユミルの民と数世代混ざってもそう簡単には希釈されない感じだし王家を王家たらしめてる要素も謎だ ユミルの王ラブが本当に凄すぎるとかじゃない

    23 22/02/18(金)23:57:06 No.898699098

    でもそうなら巨人たち共食いしないのおかしくない…?

    24 22/02/18(金)23:57:08 No.898699112

    そもそも調査兵団とかいう外を知ろうとする組織が放ったらかしなのが謎

    25 22/02/18(金)23:58:18 No.898699502

    絶チルの絵がこんな目してた記憶

    26 22/02/18(金)23:59:33 No.898699923

    >そもそも調査兵団とかいう外を知ろうとする組織が放ったらかしなのが謎 有能なやつは中央に栄転する 残った雑魚がボロボロになって見せしめになる

    27 22/02/18(金)23:59:34 No.898699930

    脊髄液の設定が分かってからは無垢巨人が人を食うのは人に戻るためだと思ってたけど今になって考えるとどこかのタイミングで王族がそうプログラムさせたと考えた方が早いな

    28 22/02/19(土)00:00:27 No.898700233

    ヨロイブラウン液って結局何だった?

    29 22/02/19(土)00:00:32 No.898700253

    最初に継承したマリアローゼシーナの方法が習性になったんじゃないの

    30 22/02/19(土)00:00:56 No.898700379

    >そもそも調査兵団とかいう外を知ろうとする組織が放ったらかしなのが謎 少なくともウォールマリアが健在だった時期はワンチャン島の端まで行けなくもなかったよな…

    31 22/02/19(土)00:02:03 No.898700743

    >>そもそも調査兵団とかいう外を知ろうとする組織が放ったらかしなのが謎 >少なくともウォールマリアが健在だった時期はワンチャン島の端まで行けなくもなかったよな… なんの成果も!ありませんでした!

    32 22/02/19(土)00:02:15 No.898700807

    壁の外を知ろうとする奴らとか適度に餌にして間引いた方がいいし

    33 22/02/19(土)00:02:23 No.898700855

    >ヨロイブラウン液って結局何だった? 知性巨人の脊髄液を摂取すると後天的にその能力が獲得できることがあるという設定が終盤で明かされたからそのために保管してたんじゃないかという推測はある

    34 22/02/19(土)00:02:26 No.898700872

    もっと早くにエルヴィンが団長になってたらヤバかったとは思う

    35 22/02/19(土)00:02:47 No.898700984

    奇行種はエレンが操ってるのと素で奇行してるの両方いるみたいなのがややこしい

    36 22/02/19(土)00:02:54 No.898701031

    >もっと早くにエルヴィンが団長になってたらヤバかったとは思う 暗殺されそう…

    37 22/02/19(土)00:03:54 No.898701345

    >奇行種はエレンが操ってるのと素で奇行してるの両方いるみたいなのがややこしい 突然飛びついてくるやつとかはともかく変な走り方してるのとかは多分あれ素だと思う

    38 22/02/19(土)00:04:04 No.898701398

    口減らしもあるんじゃね

    39 22/02/19(土)00:04:17 No.898701471

    >そもそも調査兵団とかいう外を知ろうとする組織が放ったらかしなのが謎 外を知りたい奴らを 体よくそこに集めて皆殺しに出来るいい組織だろうが

    40 22/02/19(土)00:04:55 No.898701692

    調査兵団自体が要らんこと知りたがりのやつらを巨人の餌にして殺すための処刑装置だろ

    41 22/02/19(土)00:05:03 No.898701726

    溜まってた3話分ぐらいのをまとめて見たんだけど最終シーズン例の回多くない?

    42 22/02/19(土)00:05:43 No.898701942

    >溜まってた3話分ぐらいのをまとめて見たんだけど最終シーズン例の回多くない? ほぼ毎回例の回だからな…

    43 22/02/19(土)00:05:52 No.898701980

    ハゲ団長時代はハゲ1人で行けば端までいけたんじゃねえかなって今になると思う

    44 22/02/19(土)00:06:25 No.898702198

    でもエレンが時間を超えてすべての巨人を操れるなら 食人すらもエレンの思惑の内ってことになるんじゃね?

    45 22/02/19(土)00:06:38 No.898702274

    自傷行為が巨人化のきっかけの理由とか

    46 22/02/19(土)00:06:59 No.898702394

    >ハゲ団長時代はハゲ1人で行けば端までいけたんじゃねえかなって今になると思う アッカーマンでも無いのにアッカーマンみたいな単騎性能でアイツに合わせるとみんな死ぬってすげえ迷惑なタイプだ

    47 22/02/19(土)00:07:04 No.898702429

    本人の戦略面での適性が無いだけで単体で無茶苦茶に強いからな…

    48 22/02/19(土)00:07:16 No.898702504

    >溜まってた3話分ぐらいのをまとめて見たんだけど最終シーズン例の回多くない? エレンは今お尻の穴を弄られてるんだよとか美しい…とかダハハとか存在しない記憶巡りひどかったね

    49 22/02/19(土)00:07:47 No.898702696

    >>溜まってた3話分ぐらいのをまとめて見たんだけど最終シーズン例の回多くない? >ほぼ毎回例の回だからな… グリシャの演技が素晴らしくて勃起してしまった

    50 22/02/19(土)00:08:12 No.898702836

    書き込みをした人によって削除されました

    51 22/02/19(土)00:08:12 No.898702839

    何だかんだで最終盤まで脅威だったよね無垢巨人

    52 22/02/19(土)00:08:50 No.898703024

    最終的な進撃+始祖の継承者がエレンだったからゴールをエレンが決められるんだろうか 他の世代の進撃の継承者ってなんか良いことないの

    53 22/02/19(土)00:09:14 No.898703144

    来週はコニーの母ちゃん歯磨きとジャンのんんんんんー!まで見れるかな

    54 22/02/19(土)00:09:20 No.898703179

    どうあがいてもガス欠って言う絶対的限界が存在するからな…

    55 22/02/19(土)00:09:21 No.898703183

    >何だかんだで最終盤まで脅威だったよね無垢巨人 丸腰だと確実に死ぬからな…

    56 22/02/19(土)00:09:26 No.898703218

    無垢ってマーレの巨人科学の産物で王家(ジーク)が始祖に命令して作らせてる感じだから歴史浅いと思ってた

    57 22/02/19(土)00:09:45 No.898703342

    >>ハゲ団長時代はハゲ1人で行けば端までいけたんじゃねえかなって今になると思う 流石に無理 馬のスタミナにも限界あるし調査兵というなの囮が巨人引き付けてないといつかは食われる

    58 22/02/19(土)00:10:03 No.898703425

    ブスに似たやつにユミル様…よくぞって言ってた詐欺師の無垢のやつはなんで喋れたんだっけ

    59 22/02/19(土)00:10:33 No.898703588

    今更だけどグリシャが奪ってなかったらライナー達子供だけであの隠れ家見つけて始祖食って帰らなきゃならなかったんだよね? 無理では?

    60 22/02/19(土)00:10:37 No.898703608

    >来週はコニーの母ちゃん歯磨きとジャンのんんんんんー!まで見れるかな 今かなりゆっくり進行だから死に損ないまでじゃないかなあ んんんんー!はかなり後だし

    61 22/02/19(土)00:10:57 No.898703717

    >他の世代の進撃の継承者ってなんか良いことないの 誰にも縛られない自由な生き方をどっかで細々としてたんじゃないの

    62 22/02/19(土)00:10:59 No.898703731

    進撃継承した時点でなんか横からヨレヨレのオッサンがぶつぶつ何か言ってくるようになるのかな…

    63 22/02/19(土)00:11:05 No.898703766

    >今更だけどグリシャが奪ってなかったらライナー達子供だけであの隠れ家見つけて始祖食って帰らなきゃならなかったんだよね? >無理では? そうか? 実際に今目の前で国が一つ滅んだじゃないか

    64 22/02/19(土)00:12:54 No.898704365

    >>来週はコニーの母ちゃん歯磨きとジャンのんんんんんー!まで見れるかな >今かなりゆっくり進行だから死に損ないまでじゃないかなあ >んんんんー!はかなり後だし 今言われて気づいたけどアニの合流イベントととかあったしキャンプファイヤーカウンセリングはそれこそヒイズルの飛行艇奪還前夜ぐらいだったわ

    65 22/02/19(土)00:13:27 No.898704531

    >他の世代の進撃の継承者ってなんか良いことないの 万馬券とかわかるかもしれん…

    66 22/02/19(土)00:14:57 No.898704993

    >>他の世代の進撃の継承者ってなんか良いことないの >誰にも縛られない自由な生き方をどっかで細々としてたんじゃないの 自由を求め進み続ける不自由な人だ

    67 22/02/19(土)00:15:23 No.898705124

    雷槍無しだとワイヤー突き刺して斬りかかるっていう滅茶苦茶隙だらけな攻撃しか出来ないから死にまくってくれるからありがたかっただろうな 中途半端に通用するもんだからずっとそれ使って突撃してくれるし

    68 22/02/19(土)00:15:43 No.898705229

    エレンだって確実にわかってたのは「ミカサの選択がもたらす結果」くらいな状態で必死にやりくりしてたわけだから 進撃の継承者はエレンも含めて良いことない

    69 22/02/19(土)00:15:47 No.898705246

    まあクルーガーさんとかその前の世代くらいならともかくずっと前はエレンも特に話す事ないだろうし…

    70 22/02/19(土)00:16:36 No.898705507

    >中途半端に通用するもんだからずっとそれ使って突撃してくれるし なんかずっと使っててずっと生きてる奴がいる…

    71 22/02/19(土)00:17:59 No.898705956

    始祖パワーと王家の血筋にアクセスできないと進撃の能力も活かせない筈だから本当の意味で進撃の継承者になれたのはエレンだけなのかもしれない

    72 22/02/19(土)00:18:47 No.898706200

    >まあクルーガーさんとかその前の世代くらいならともかくずっと前はエレンも特に話す事ないだろうし… 新生児ガチャになると少し扱いが困るくらいか?