虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/18(金)22:21:49 ブライ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/18(金)22:21:49 No.898657339

ブライガーって本当にキモいんだな…疑った俺が悪かったわ

1 22/02/18(金)22:26:44 No.898659525

顔っていうか鼻周りが悪い バクシンガーは明確に顔が悪い

2 22/02/18(金)22:27:42 ID:lLbx4Rl2 lLbx4Rl2 No.898659958

OPだけ見ればいいな!

3 22/02/18(金)22:28:20 No.898660230

プロポーションもよく見るとなんか不安になる

4 22/02/18(金)22:28:40 No.898660387

額からビームが出る 眼からもビームが出る 耳からもビームが出る 胸からもビームが出てた気がする 全部特に名前はない

5 22/02/18(金)22:30:32 No.898661238

隈取モチーフなんかな…

6 22/02/18(金)22:31:07 No.898661536

独特のデザインと国際映画社のぬるい作画が合わさって…

7 22/02/18(金)22:33:15 No.898662555

いやマジでキモいな!

8 22/02/18(金)22:34:12 No.898663006

何なのこの手は

9 22/02/18(金)22:40:09 No.898665836

いやまぁ確かにブサイクだけどそんなキモすぎるって程では… >何なのこの手は ホントだ何この手きっも

10 22/02/18(金)22:43:30 No.898667534

>額からビームが出る >眼からもビームが出る >耳からもビームが出る >胸からもビームが出てた フェイスオープンしたガイキングかな…

11 22/02/18(金)22:44:54 No.898668228

あらゆる要素が噛み合ってないというか 奇をてらおうとして失敗したというか

12 22/02/18(金)22:45:17 No.898668418

歌はかっこいいよね歌は

13 22/02/18(金)22:46:29 No.898668988

キャラクターもメチャまくってるよ

14 22/02/18(金)22:46:59 No.898669222

>あらゆる要素が噛み合ってないというか >奇をてらおうとして失敗したというか 奇抜なキャラクター達の物語なのでロボも奇抜にしました!という意図はわかる

15 22/02/18(金)22:47:00 No.898669229

バクシンガーとサスライガーはかなりマトモ アクロバンチはデビルマン+赤影は分かるけど怪しいライン

16 22/02/18(金)22:47:42 No.898669600

J9シリーズになったくらいだし作品としては人気あったのは確かなんだろうな

17 22/02/18(金)22:48:22 No.898669918

>顔っていうか鼻周りが悪い >バクシンガーは明確に顔が悪い バクシンガーも唇さえなんとかなれば… メカデザが変更されたとはいえサスライガーが完全なロボ顔なのはその辺不評だったからなのかな…

18 22/02/18(金)22:48:50 No.898670147

放送始まって以降割と早い段階で収録現場に女学生来てたってインタビューがあったな…

19 22/02/18(金)22:49:13 No.898670340

結局ブライサンダーで飾るのだ

20 22/02/18(金)22:50:01 No.898670734

>サスライガーはかなりマトモ https://robotoydays.com/toystorage/gokin-takatoku-clover/sasuraigar/ ほんとぉ…?

21 22/02/18(金)22:50:35 No.898670997

そんな樋口雄一デザインがキモすぎるみたいな…

22 22/02/18(金)22:50:45 No.898671075

ヒューマンフェイス型ロボが廃れ出す頃

23 22/02/18(金)22:51:30 No.898671433

ロボ目当てじゃなくて野郎キャラ目当てじゃないですか!

24 22/02/18(金)22:52:13 No.898671889

マトモな手してるのバクシンガーだけなんだよな

25 22/02/18(金)22:52:31 No.898672058

>ほんとぉ…? マトモじゃん!タキシードっぽい胴体のデザインもオシャレで作風にもあってるし

26 22/02/18(金)22:53:02 No.898672335

あごのせいかおじいちゃんっぽさを感じる

27 22/02/18(金)22:53:22 No.898672472

武骨な無頼漢あじあっていいだろ!?

28 22/02/18(金)22:55:50 No.898673619

いやキモいのは元々ラブライバーであって… でもこの顔は無いな…

29 22/02/18(金)22:56:49 No.898674073

内容もおもろいよ敵が作戦ほとんど成功させて後の世で英雄になる

30 22/02/18(金)22:57:24 No.898674359

スパロボでしか知らないがSLのやつが割と良かった覚えがある

31 22/02/18(金)22:58:28 No.898674856

顔がね…

32 22/02/18(金)23:02:24 No.898676554

ブライガーはカーメン勝ち逃げだし バクシンガーは敗北エンドだし サスライガーは和解エンドだし なんかスッキリボス倒して終わりってやつが無い

33 22/02/18(金)23:02:46 No.898676734

>そんな樋口雄一デザインがキモすぎるみたいな… イデオンが富野監督にこき下ろされたらしいのは有名な話だけどサスライガーはそこまで悪くはないように見える アクロバンチは顔以外は好き

34 22/02/18(金)23:05:01 No.898677709

サスライガーは普通にブルースの勝利じゃないアレ? ゲルナー?そうだね…

35 22/02/18(金)23:06:01 No.898678119

サスライガーは好きなんだけど顔だけはなんか量産機感あってイマイチ

36 22/02/18(金)23:07:30 No.898678772

鼻と髭繋がってるのかみたいなのはあるけど顔の作り自体はダイターンやダイオージャなんかとそう大差ないと思うし ラブライバー改変キモいネタに引っ張られ過ぎだと思うけどなあ

37 22/02/18(金)23:07:39 No.898678831

サスライガーは急に地味面になってキモ過ぎる

38 22/02/18(金)23:08:18 No.898679139

ブライソードビームは武装の中でも独特で好き 剣の刀身全体から北斗有情破顔拳みたいなのが出てくるからブライガー自身が回転して周り360°にビームを当てるやつ

39 22/02/18(金)23:09:24 No.898679677

>バクソードは武装の中でも独特で好き >剣で斬らずに触れるだけでニオーム君が爆散するやつ

40 22/02/18(金)23:10:14 No.898680055

クソダサウルフのマーク

41 22/02/18(金)23:10:16 No.898680078

POSE+もバクシンガーの顔は難儀してそうな感じだった もうちょっと野暮ったくても良かった

42 22/02/18(金)23:10:27 No.898680151

J9シリーズに限らずこの会社ロボ描くの面倒くさいと思ってんじゃないの?みたいな気持ちにしばしばなる

43 22/02/18(金)23:10:40 No.898680260

どこがキモいのか全然わからん 目から下隠せば普通にかっこいいじゃん

44 22/02/18(金)23:11:56 No.898680844

https://www.youtube.com/watch?v=WSjZ0Ew-2k8 サスライガーは変形バンク2つあるけど初期のやつは玩具の変形を完全に無視してる上に指の数間違ってたりする

45 22/02/18(金)23:12:07 No.898680921

>J9シリーズに限らずこの会社ロボ描くの面倒くさいと思ってんじゃないの?みたいな気持ちにしばしばなる 監督がロボ嫌い!ロボ出さなくていいの?じゃあやる!ってのがこのシリーズだし…

46 22/02/18(金)23:12:21 No.898681019

ヴァンプ将軍…はバクシンガーか

47 22/02/18(金)23:12:45 No.898681190

>ブライソードビームは武装の中でも独特で好き >剣の刀身全体から北斗有情破顔拳みたいなのが出てくるからブライガー自身が回転して周り360°にビームを当てるやつ そこら中からビーム出して雑に処理するからもう驚かんぞと思ってのブライソードビームは笑ったよ

48 22/02/18(金)23:13:47 No.898681586

無頼がー 爆進がー 流離がー だと思ってたけどバクシンガーは幕臣がーともかけてるのかな

49 22/02/18(金)23:14:07 No.898681731

国際映画社のロボはどれも何とも言えない感じがある

50 22/02/18(金)23:14:38 No.898681941

アクロバンチは作画もロボ戦闘もJ9に比べて頑張ってる

51 22/02/18(金)23:14:39 No.898681943

ロボ描くの面倒くさがるせいでJ9ロボは基本的に滅茶苦茶強い 敵が弱いんじゃないのとか言っては駄目

52 22/02/18(金)23:14:49 No.898682022

>J9シリーズに限らずこの会社ロボ描くの面倒くさいと思ってんじゃないの?みたいな気持ちにしばしばなる 正直メカ動かすのって面倒くさいんじゃねぇかな…

53 22/02/18(金)23:15:27 No.898682304

バクシンガーとか最終盤になるまで無敵も無敵だったな…

54 22/02/18(金)23:15:34 No.898682355

>ロボ描くの面倒くさがるせいでJ9ロボは基本的に滅茶苦茶強い >敵が弱いんじゃないのとか言っては駄目 でも歩兵や戦車を一方的に蹂躙するだけな回が割とあるサスライガーはどうかと思う! 一周回って好きだけどさ!

55 22/02/18(金)23:15:46 No.898682431

>国際映画社のロボはどれも何とも言えない感じがある 良いですよねスラングル

56 22/02/18(金)23:16:50 No.898682874

なんで凄い鼻毛みたいにしたの…

57 22/02/18(金)23:17:43 No.898683259

>https://www.youtube.com/watch?v=WSjZ0Ew-2k8 バンク終わった途端にブサイクになるブライガーでダメだった

58 22/02/18(金)23:17:47 No.898683282

ブライガーの時はメット被ってりゃバイクで宇宙駆けてもOK!みたいなノリが笑う あとバクシンガーのバイク強すぎ

59 22/02/18(金)23:18:33 No.898683612

>ブライガーの時はメット被ってりゃバイクで宇宙駆けてもOK!みたいなノリが笑う 腕とか素肌だった記憶がある

60 22/02/18(金)23:18:51 No.898683731

いつみてもサスライガーの顔だっせぇなあて思ってたんだけど >タキシードっぽい胴体のデザインもオシャレで作風にもあってる そう言われるとこの顔もキザでかっこよく思えてきた…

↑Top