虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/18(金)22:15:05 酔うと... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/18(金)22:15:05 No.898653999

酔うとどうでもいい話を長々と語る癖がある事を自覚している上で現在酔っている状況をどうしたらいいかを 教えて欲しいのだがそんな事知るか!という人は90年代に人気だったアニメヒロインの話題でもしてくれ

1 22/02/18(金)22:16:14 No.898654594

亜美ちゃんが飲酒したのかと思ったじゃん 見たかったなあ

2 22/02/18(金)22:16:31 No.898654726

水を摂取しろ

3 22/02/18(金)22:17:44 No.898655323

ナデシコだとイネスさん派だけど水飲んでね

4 22/02/18(金)22:19:01 No.898655913

いい年こいたらワインくらいは嗜んでそうだな亜美ちゃん

5 22/02/18(金)22:20:01 No.898656451

レイちゃんのハイヒールは今でもいいと思う

6 22/02/18(金)22:20:47 No.898656807

亜美ちゃんって当時から人気だったの?

7 22/02/18(金)22:26:15 No.898659312

真面目地味なキャラと見せかけてピアスがセクシー

8 22/02/18(金)22:28:10 No.898660163

悩むなら酒飲まなきゃいいだろ と言いたいところだが亜美ちゃんはまこちゃんと接触率高めでいいよね

9 22/02/18(金)22:28:47 No.898660445

>亜美ちゃんって当時から人気だったの? 綾波レイの前は亜美ちゃんだったよ

10 22/02/18(金)22:28:49 No.898660459

>亜美ちゃんって当時から人気だったの? 当時じゃなきゃいつ人気なんだよ

11 22/02/18(金)22:29:41 No.898660829

亜美ちゃんの前は誰だったんだ

12 22/02/18(金)22:30:47 No.898661373

>亜美ちゃんが飲酒したのかと思ったじゃん >見たかったなあ 代わりにおっさんが入ったプールの水ガブ飲みするうさぎで我慢してよ

13 22/02/18(金)22:31:11 No.898661577

亜美ちゃんの前は80年代だからこのスレでする話題ではない

14 22/02/18(金)22:31:41 No.898661804

>亜美ちゃんの前は誰だったんだ ウイングマンのアオイかな…

15 22/02/18(金)22:31:49 No.898661863

星野ルリ好きだったけど今見ると綾波系っていうかメスガキじゃねえかなってなりまーす

16 22/02/18(金)22:32:20 No.898662115

>星野ルリ好きだったけど今見ると綾波系っていうかメスガキじゃねえかなってなりまーす ルリ係が首藤さんだったから…

17 22/02/18(金)22:32:21 No.898662120

逆に綾波の後って誰になっていくんだろう

18 22/02/18(金)22:32:49 No.898662346

浦和くんはオミットされるわ亜美ちゃんの初恋が作られるわで人気を察していただきたい

19 22/02/18(金)22:34:07 No.898662966

>逆に綾波の後って誰になっていくんだろう この後はエヴァ熱が冷めるまで何でもかんでも綾波になって行くから誰ってのは無いんじゃないかな 強いて言えばモグ波かな…

20 22/02/18(金)22:34:39 No.898663229

>逆に綾波の後って誰になっていくんだろう その後は葉鍵だったりローゼンだったりしたんじゃないか

21 22/02/18(金)22:35:27 No.898663649

うさぎ以外のセーラー戦士は理想のお嫁さん要素が詰まってる

22 22/02/18(金)22:36:56 No.898664306

でもうさぎは本来の女読者に大絶賛されてるみたいでよくわからん…

23 22/02/18(金)22:37:14 No.898664446

長門?

24 22/02/18(金)22:37:42 No.898664688

うさこはまもちゃんの嫁だからそりゃ本来の読者には人気だろうよ

25 22/02/18(金)22:38:44 No.898665126

>当時じゃなきゃいつ人気なんだよ 今だよ

26 22/02/18(金)22:38:52 No.898665183

うさぎは仲間が全員死んでも諦めず戦い続ける主人公だからそういうところは尊敬してるよ

27 22/02/18(金)22:39:14 No.898665360

>でもうさぎは本来の女読者に大絶賛されてるみたいでよくわからん… まず原作とアニメ版全然キャラが違うし…

28 22/02/18(金)22:39:40 No.898665577

まもるさんの元カノ設定は何のために生まれたのだろう

29 22/02/18(金)22:42:01 No.898666823

>亜美ちゃんって当時から人気だったの? アニメージュが亜美メージュと呼ばれるレベルに

30 22/02/18(金)22:42:40 No.898667142

>>亜美ちゃんって当時から人気だったの? >綾波レイの前は亜美ちゃんだったよ ナウシカ→ナディア→スレ画って感じのアニメージュ人気投票のトップ争い

31 22/02/18(金)22:42:59 No.898667274

>>亜美ちゃんって当時から人気だったの? >当時じゃなきゃいつ人気なんだよ 今だったらあんま人気出ないタイプだよね…

32 22/02/18(金)22:43:42 No.898667629

>亜美ちゃんの前は80年代だからこのスレでする話題ではない その前はナディアじゃないのか 性格がクソだから罪悪感なくシコれるのがいいって程度の人気だが

33 22/02/18(金)22:44:43 No.898668155

>でもうさぎは本来の女読者に大絶賛されてるみたいでよくわからん… うさぎの魅力を知るには劇場版Rを見るんだ… イクニ成分モリモリなのもあっていいぞ…

34 22/02/18(金)22:45:18 No.898668428

今は当時そんなに人気でもなかったまこちゃんと逆転してる気がする

35 22/02/18(金)22:46:06 No.898668791

>>>亜美ちゃんって当時から人気だったの? >>当時じゃなきゃいつ人気なんだよ >今だったらあんま人気出ないタイプだよね… どうだろうな 今ショートボブの人気キャラはあまり思い浮かばないから髪型くらいじゃないか

36 22/02/18(金)22:46:37 No.898669057

>酔うとどうでもいい話を長々と語る癖がある事を自覚している上で現在酔っている状況をどうしたらいいかを >教えて欲しいのだが 水でも被って反省しろ

37 22/02/18(金)22:46:57 No.898669211

>今は当時そんなに人気でもなかったまこちゃんと逆転してる気がする 作中でもデカ女ってだけ(あとパッとみヤンキーっぽい)で敬遠されてて何でだ…って思ってたから段々評価されてきて鼻が高いよ…って後方先輩面してる

38 22/02/18(金)22:47:40 No.898669591

公式セーラームーンの新規絵が見られる今が…めっちゃありがたいってなってる…一番くじのクリアファイルがエッチすぎる…

39 22/02/18(金)22:48:42 No.898670093

土星のあざとさは時代を選ばないと思う

40 22/02/18(金)22:48:44 No.898670105

>今だったらあんま人気出ないタイプだよね… 今の人気は水星金星天王星の3強だよ!

41 22/02/18(金)22:48:46 No.898670119

まこちゃんはちょろさが今だとプラスされてる感じがする…いいよね…

42 22/02/18(金)22:49:19 No.898670389

>土星のあざとさは時代を選ばないと思う スレ画の人気が吸われたレベルの劇薬キャラだった マジで

43 22/02/18(金)22:49:33 No.898670502

気持ちはわかる そういう気持ちを持った時おじさんはスナックに行くんだなって最近わかり始めてきた気がする

44 22/02/18(金)22:49:49 No.898670636

>まこちゃんはちょろさが今だとプラスされてる感じがする…いいよね… あの人の鼻の形先輩に似てる…♥ はチョロいってレベル通り越しててヤバイって思いました

45 22/02/18(金)22:50:00 No.898670721

思い返してみればどいつもこいつも強いなセーラー戦士

46 22/02/18(金)22:50:32 No.898670978

俺は大人っぽい見た目の土星が好きだったんだけど新作だと見た目ロリだよな…年齢考えるとそっちの方が普通なんだろうけど寂しいぜ…

47 22/02/18(金)22:50:44 No.898671063

>>今だったらあんま人気出ないタイプだよね… >今の人気は水星 うn >金星 うn…? >天王星 うn

48 22/02/18(金)22:50:52 No.898671135

あまり言うモンでもないが今のオタにはヒロインには憧れの男がいる!って状況はウケない気がする

49 22/02/18(金)22:51:30 No.898671435

>>土星のあざとさは時代を選ばないと思う >スレ画の人気が吸われたレベルの劇薬キャラだった >マジで やだ…CVがエロい…

50 22/02/18(金)22:51:32 No.898671445

>思い返してみればどいつもこいつも強いなセーラー戦士 恋する乙女しつつ正義の味方でバトルするセクシーでキュートなお姉さんたちだからな…そりゃ大人から子供まで人気出るわって

51 22/02/18(金)22:51:45 No.898671557

少女向け漫画だよ

52 22/02/18(金)22:52:00 No.898671721

>あまり言うモンでもないが今のオタにはヒロインには憧れの男がいる!って状況はウケない気がする 靡いただけで中古扱いする弱いオタクがうるさいしな

53 22/02/18(金)22:52:49 No.898672233

ナデシコのルリルリは綾波タイプではないと思うんだがどうなんだろう

54 22/02/18(金)22:53:11 No.898672394

数年前のNHKだったかの人気投票で天王星が一位でマジで…!?ってなった

55 22/02/18(金)22:54:01 No.898672788

今は中古自体は構わないがこっちに矛先が向いていないと嫌だって感じか? 処女性の有無とその是非についてはよく分からないな

56 22/02/18(金)22:54:08 No.898672840

ウラヌスは女子人気が最強だから…

57 22/02/18(金)22:54:19 No.898672924

>ナデシコのルリルリは綾波タイプではないと思うんだがどうなんだろう 当時読んでたアニメディアには綾波じゃなくてちびまる子ちゃんのお姉ちゃんをもっとダウナーにした感じのキャラなんですよ~って書いてあったけどマジなのか言い訳なのか未だによくわからない

58 22/02/18(金)22:54:28 No.898672989

土萠ほたるも良デザインだけど子供心にミストレス9が劇薬すぎた

59 22/02/18(金)22:54:34 No.898673044

>数年前のNHKだったかの人気投票で天王星が一位でマジで…!?ってなった 百合界のカリスマは伊達じゃない

60 22/02/18(金)22:55:05 No.898673284

>靡いただけで中古扱いする弱いオタクがうるさいしな 今もオタクは弱いがその風潮は流石に10年前じゃねぇかな…

61 22/02/18(金)22:55:15 No.898673360

美奈子ちゃんはセーラーVあるしな…

62 22/02/18(金)22:55:18 No.898673378

ウラヌスはキャラの良さは勿論当時蔵馬で人気絶頂だった男八段をCVに持ってきたのがマジGJだったと思う

63 22/02/18(金)22:55:25 No.898673428

っていうか綾波系から連想される要素に当人の綾波がそんなに当てはまってないような

64 22/02/18(金)22:56:33 No.898673974

水色系から今現在の銀髪人気に繋がってる気がする 多分気のせい

65 22/02/18(金)22:57:02 No.898674165

綾波は綾波系が作られ過ぎて色々キャラも盛られたから本家本元の綾波が一番綾波系キャラからかけ離れたっていう逆転現象起こしちゃったのがちょっと面白い んでシンヱヴァで黒波に綾波系キャラムーブさせてきたから破壊力がとんでもない事になった泣いた

66 22/02/18(金)22:57:12 No.898674265

まこちゃんいいよね

67 22/02/18(金)22:57:29 No.898674418

軽い気持ちでアニメを見返したいんだけどアニメの話数多いよね…

68 22/02/18(金)22:57:50 No.898674553

亜美ちゃんは何がそんなにウケたの?

69 22/02/18(金)22:58:37 No.898674908

>軽い気持ちでアニメを見返したいんだけどアニメの話数多いよね… Tvkで再放送やってるんでそれ見てるわ俺

70 22/02/18(金)22:58:53 No.898675012

>軽い気持ちでアニメを見返したいんだけどアニメの話数多いよね… まあアレだったらねッと探してこの話がおススメってされてるのだけとばしとばしでもいいんだ

71 22/02/18(金)22:59:10 No.898675132

>亜美ちゃんは何がそんなにウケたの? なんやかんやビジュアルだと思う

72 22/02/18(金)22:59:31 No.898675293

>亜美ちゃんは何がそんなにウケたの? 真面目で清楚な感じ…? あとモデルがヤクバレする前ののりピーだからああいうタイプが好きな人に刺さった

73 22/02/18(金)22:59:45 No.898675407

一期しか見てないや 最後みんな死んで生き返ったけどみんなみんなのこと忘れててマジで…??ってなった

74 22/02/18(金)23:00:12 No.898675607

>>亜美ちゃんは何がそんなにウケたの? >真面目で清楚な感じ…? >あとモデルがヤクバレする前ののりピーだからああいうタイプが好きな人に刺さった 他が他だからなぁ

75 22/02/18(金)23:00:39 No.898675793

個人的にアニメ版はコメディノリが多いSSが好き

76 22/02/18(金)23:02:06 No.898676413

真面目な分甘えさせてもくれない感じだから今のオタクは逆にママみのあるうさぎの方が案外好きになる人が多いんじゃないかって思ったりもする まあ上位互換のまこちゃんがいるからそっちに吸われるんだがな

77 22/02/18(金)23:02:59 No.898676807

俺は他の何でもなく白濁書房のセーラームーンネタでセーラームーンのオカズを知った人間だから 後に関してはキャラクターよりシチュエーションの方が好きでそこまでハマらなかったのは幸いだと思った 美少女をコッテコテに犯すという意味ではプリキュアも似たようなものだったので問題なかったが

78 22/02/18(金)23:03:01 No.898676831

>一期しか見てないや >最後みんな死んで生き返ったけどみんなみんなのこと忘れててマジで…??ってなった まあ2話後に全員記憶取り戻すんだがね…

79 22/02/18(金)23:03:27 No.898677024

人気かどうかはともかく当時のヒロインだと一番印象に残ってるのは40炎のカカオだよ 当時からおとなしい巨乳が好きだったよ

80 22/02/18(金)23:04:50 No.898677618

1期は終盤の全滅回が話題になりがちだがイクニ節全開の31話「恋されて追われて! ルナの最悪の日」も一度見てみてほしい

81 22/02/18(金)23:04:53 No.898677642

>最後みんな死んで生き返ったけどみんなみんなのこと忘れててマジで…??ってなった 転生前のことは忘れよう戦いの流れを断ち切ろうってお話だったしね1期 翌週にはR始まってみんな思い出して台無しになるけど

82 22/02/18(金)23:05:02 No.898677717

>軽い気持ちでアニメを見返したいんだけどアニメの話数多いよね… 1クールものみたいに一気見するより一日一話ペースくらいで見る方がいいよ

83 22/02/18(金)23:05:55 No.898678084

スレ画メイン回担当が多かったからボロクソに言われがちだけど今も昔も安藤作画が大好きです ぷにっとして可愛いじゃん…

84 22/02/18(金)23:06:42 No.898678392

>翌週にはR始まってみんな思い出して台無しになるけど こういう経験が積もって少しずつ心が汚れていくのだと思う

85 22/02/18(金)23:06:47 No.898678430

今見ても変身シーンがえっちでびっくりする

86 22/02/18(金)23:07:03 No.898678541

なるいいよね…

87 22/02/18(金)23:07:28 No.898678753

水野亜美をライバル視しながらも同時に好きでもいる同年代の頭の良い少年が好きだったのだが どうもあまり評判は良くなかったと聞く なんなんだ

88 22/02/18(金)23:07:46 No.898678894

ルリちゃんばかり言われがちだけどユリカもスペッククソ高くてびびる

89 22/02/18(金)23:08:37 No.898679278

>スレ画メイン回担当が多かったからボロクソに言われがちだけど今も昔も安藤作画が大好きです >ぷにっとして可愛いじゃん… ドシリアスな話の時はうn…ってなるけどギャグ回の時はテンポや空気とも合ってる感じで好きだったよ

90 22/02/18(金)23:09:02 No.898679508

>>亜美ちゃんの前は誰だったんだ >ウイングマンのアオイかな… それは年代離れすぎてる…あと俺は美紅ちゃんの方が好きだし

91 22/02/18(金)23:09:37 No.898679763

天王が海王に対してボクにみちるが歩幅合わせてくれてたんだ…みたいなことを言っていた場面が凄い印象に残っている

92 22/02/18(金)23:10:05 No.898679979

>どうもあまり評判は良くなかったと聞く >なんなんだ 亜美ちゃんガチ恋勢には不評だろそりゃ

93 22/02/18(金)23:10:19 No.898680093

>水野亜美をライバル視しながらも同時に好きでもいる同年代の頭の良い少年が好きだったのだが >どうもあまり評判は良くなかったと聞く >なんなんだ フツメンのネクラで亜美ちゃんを守るどころか守ってもらうタイプという同性に嫌われる要素をこれでもかって位詰め込んだキャラだったので… 逆にレイちゃんのお相手のアニオリキャラ熊田雄一郎はコメディリリーフにもなるし髪型モサいけど見た目と行動力がイケメンで実家は金持ちといういい男だったので人気があったCV島田敏だし

94 22/02/18(金)23:10:44 No.898680291

ルリちゃんは俺の性癖を決定づけた罪深い子だよ

95 22/02/18(金)23:10:58 No.898680388

>レイちゃんのハイヒールは今でもいいと思う 逆にレイちゃんのハイヒールはおっさんになってから良さが分かった!

96 22/02/18(金)23:12:35 No.898681116

今見始めるならリメイクのやつでいいの?

97 22/02/18(金)23:13:00 No.898681285

綾坂みつねがドハマリしてたなセーラームーン

98 22/02/18(金)23:13:07 No.898681328

ウラヌスには当時から並々ならぬ何かを感じていた やっぱ特定の界隈にブッ刺さるよねあれ

99 22/02/18(金)23:13:22 No.898681434

>今見始めるならリメイクのやつでいいの? アマプラやネトフリで古い方を見ろ

100 22/02/18(金)23:13:44 No.898681567

>今見始めるならリメイクのやつでいいの? それは竹内版準拠だから「」には合わない可能性が高いというか原作を知らないと意味が分からない可能性が高い

101 22/02/18(金)23:14:22 No.898681842

>今見始めるならリメイクのやつでいいの? あんまり良くないと思うんだけどアニメを最初から見てくれよな!っての長くてな…

↑Top