ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/02/18(金)20:51:56 ID:M01OPsII M01OPsII No.898614922
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/02/18(金)20:52:45 No.898615265
後者は叩きじゃなくて出来の予想では
2 22/02/18(金)20:57:31 No.898617254
ダブスタではないんじゃないの
3 22/02/18(金)20:59:00 No.898617918
デター
4 22/02/18(金)21:00:03 No.898618355
どっちにせよつまんなかったことには変わりないし そこは大した問題ではないのでは?
5 22/02/18(金)21:01:45 No.898619113
誰が作ったか分からないカレーを不味いって言ってるところに 作ったのが幼稚園児って判明したら「そりゃ不味いに決まってる」ってなるだろ
6 22/02/18(金)21:03:44 No.898620056
ダブスタではあるがシンゴジラだって「お前ヱヴァも作らずに何してんの…」とか「どうせろくな出来じゃないんだろうな…」ってところから盛り返しただろ 俺には合わない作品だったけど
7 22/02/18(金)21:04:26 No.898620402
またツイプリ
8 22/02/18(金)21:06:39 No.898621452
ブラインドテストで駄作判定したら 作ったのが駄目監督で「正解だった」って話なんだから ダブスタどころか正反対の出来事
9 22/02/18(金)21:10:43 No.898623434
>ブラインドテストで駄作判定したら >作ったのが駄目監督で「正解だった」って話なんだから >ダブスタどころか正反対の出来事 公開前に監督の名前で判断するようなやつがブラインドなわけないだろ
10 22/02/18(金)21:10:57 No.898623543
グチグチグチグチうるせえなぁ!! いいんだよ叩けりゃなんでもよぉ!!
11 22/02/18(金)21:11:39 No.898623885
>グチグチグチグチうるせえなぁ!! >いいんだよ叩けりゃなんでもよぉ!! 正直な奴だな
12 22/02/18(金)21:12:35 No.898624340
新海誠はまだ警戒してる
13 22/02/18(金)21:12:36 ID:M01OPsII M01OPsII No.898624346
金と時間を奪った上にオレの心に傷を負わせておいて叩くなと?
14 22/02/18(金)21:12:46 No.898624425
先入観なしで判断してるってことじゃん なにがダメなの
15 22/02/18(金)21:13:28 No.898624816
>誰が作ったか分からないカレーを不味いって言ってるところに >作ったのが幼稚園児って判明したら「そりゃ不味いに決まってる」ってなるだろ なんか読み違えてると思うんだけど
16 22/02/18(金)21:14:28 ID:M01OPsII M01OPsII No.898625322
>先入観なしで判断してるってことじゃん そのくせユアストーリーの監督だと判明したら叩いてるのがダブスタってんだろ? うるせーあとしまつのせいで意識するに決まってんだろアホ! 誰のせいだと思ってやがる!
17 22/02/18(金)21:15:01 ID:M01OPsII M01OPsII No.898625607
ダブスタじゃなくてあとしまつのせいで意識が変えられたんだよ
18 22/02/18(金)21:15:25 No.898625816
>新海誠はまだ警戒してる 警戒して見なかった天気の子が君の名は。より好みだった
19 22/02/18(金)21:15:35 No.898625925
理屈がわかって納得するのをダブスタって言うもんなんです?
20 22/02/18(金)21:15:51 No.898626062
29いいね
21 22/02/18(金)21:16:57 No.898626644
監督知らずに駄作判定したあとで監督が判明して納得したって話じゃないでしょこれ
22 22/02/18(金)21:16:58 ID:M01OPsII M01OPsII No.898626647
有名な山崎と無名の三木聡じゃ判断材料が違いすぎるだろ 時効警察なんか知らんわ
23 22/02/18(金)21:17:16 No.898626795
>なんか読み違えてると思うんだけど スレ画だけ読んだらこうなるから間違えてるとしたら書き間違えてるんだよ
24 22/02/18(金)21:17:57 ID:M01OPsII M01OPsII No.898627117
昨日初めてユアストーリー見たから嫌でも警戒するわ
25 22/02/18(金)21:18:06 No.898627197
そういう人たちって駄目そうな監督が作ったものが面白かったら 面白かったけど監督の過去作一覧見たらえぇ…こんなんばっかなん…?って手の平返して誉めるよ
26 22/02/18(金)21:18:52 No.898627601
何を訴えたいのかわからん
27 22/02/18(金)21:19:05 No.898627711
普通は公開前に監督はわかってるだろ
28 22/02/18(金)21:19:23 No.898627899
>作ったのが駄目監督で「正解だった」って話なんだから このついぷり 前半は大怪獣のあとしまつの話で 後半はゴジラ製作に入った山崎貴の話でしょ
29 22/02/18(金)21:19:30 No.898627963
実際に言ってる具体的なアカウントいるのかな
30 22/02/18(金)21:19:54 No.898628135
言いたい事あるなら本文に書いとけよスレアホ
31 22/02/18(金)21:20:11 No.898628287
前半後半の某映画が同じ映画を指してるなら 観てつまんなかった映画の監督が後から判明するはずないんじゃねえかな…
32 22/02/18(金)21:20:22 No.898628379
>後半はゴジラ製作に入った山崎貴の話でしょ アルキメデスの大戦いいだろ!
33 22/02/18(金)21:20:25 No.898628402
>実際に言ってる具体的なアカウントいるのかな 藁人形論法ってやつよねこれ
34 22/02/18(金)21:20:31 No.898628439
前半と後半で違う映画の事を言ってるのか同じ映画の事を言ってるのかわかりにくい書き方だと思う
35 22/02/18(金)21:20:40 No.898628504
薄暮の話?
36 22/02/18(金)21:21:35 No.898628940
>前半と後半で違う映画の事を言ってるのか同じ映画の事を言ってるのかわかりにくい書き方だと思う 一見わかりにくくはあるけど同じ映画を指してたらありえない話だってわかるよ
37 22/02/18(金)21:21:53 No.898629102
山崎貴監督って映画好きは叩くけどヒットメーカーじゃん
38 22/02/18(金)21:22:06 No.898629218
>前半と後半で違う映画の事を言ってるのか同じ映画の事を言ってるのかわかりにくい書き方だと思う まあこれをついぷりとして持って来るのが悪いというか…
39 22/02/18(金)21:22:17 No.898629312
>>後半はゴジラ製作に入った山崎貴の話でしょ >アルキメデスの大戦いいだろ! ……
40 22/02/18(金)21:22:20 No.898629352
正反対の感想をなぜか両方とも同一人物の発言て思い込む人いるよね
41 22/02/18(金)21:22:31 No.898629423
>後半はゴジラ製作に入った山崎貴の話でしょ マジか クソダサ英語サブタイの予想でもするか
42 22/02/18(金)21:23:16 No.898629732
>アルキメデスの大戦いいだろ! 鎌倉ものがたりの異常な説明台詞の多さに苦しんだ俺は… 最後のへんなラスボスは 「ぐえー俺は〇〇すると✕✕するんだやめろー」 とか自分の弱点申告するし…
43 22/02/18(金)21:23:40 No.898629923
>クソダサ英語サブタイの予想でもするか FINAL WARS
44 22/02/18(金)21:23:50 ID:M01OPsII M01OPsII No.898630007
誰かあとしまつのダメージを回復させるために昨日ユアストーリーを見て今日山崎貴ゴジラの発表があった俺を慰めて
45 22/02/18(金)21:23:53 No.898630048
どんな素晴らしいこと言ってても作者がオウム真理教信者やナチス党員だったらダメだろ
46 22/02/18(金)21:24:26 No.898630295
>山崎貴監督って映画好きは叩くけどヒットメーカーじゃん 仕事早い上に平均70点ぐらいを連発するからそりゃ重宝されるよね 原作あるやつだとだいたい原作ファンに叩かれるんだけど
47 22/02/18(金)21:24:31 No.898630340
>どんな素晴らしいこと言ってても作者がオウム真理教信者やナチス党員だったらダメだろ じゃあ監督どうこうは関係あるってことじゃん
48 22/02/18(金)21:25:04 No.898630545
DQVの人かー…
49 22/02/18(金)21:25:08 No.898630572
まず同じ人達だと思ってるのがヤベーよ
50 22/02/18(金)21:25:13 No.898630613
ユアストーリー映像の綺麗さとヘンリーが応援に来るところは好きだよ その後はまあ…
51 22/02/18(金)21:25:32 No.898630769
>>どんな素晴らしいこと言ってても作者がオウム真理教信者やナチス党員だったらダメだろ >じゃあ監督どうこうは関係あるってことじゃん うん だからスレ画の2つの意見は両立するってこと
52 22/02/18(金)21:25:47 No.898630877
まとめサイトへの転載禁止
53 22/02/18(金)21:25:47 No.898630878
>原作あるやつだとだいたい原作ファンに叩かれるんだけど 山崎貴の映画はほとんど原作つきだが
54 22/02/18(金)21:26:03 ID:M01OPsII M01OPsII No.898630990
刺してきた奴が知らないだけで実は犯罪者だったらそれからは前科あるやつには警戒するだろ普通
55 22/02/18(金)21:26:30 No.898631215
>どんな素晴らしいこと言ってても作者がオウム真理教信者やナチス党員だったらダメだろ 監督がナチ党員じゃなかったせいで撮影時わりと嫌がらせされてた意志の勝利
56 22/02/18(金)21:26:30 No.898631219
CG作品は微妙な評判ばっかり聞くけど 実写はどうなん?
57 22/02/18(金)21:26:35 No.898631249
出ちゃいましたねえ
58 22/02/18(金)21:27:01 No.898631474
>山崎貴の映画はほとんど原作つきだが つまりリターナーは人気ってことだろ?
59 22/02/18(金)21:27:06 No.898631539
>刺してきた奴が知らないだけで実は犯罪者だったらそれからは前科あるやつには警戒するだろ普通 お前もうんこついたから今後警戒されちゃうね
60 22/02/18(金)21:27:54 No.898632020
>前半は大怪獣のあとしまつの話で >後半はゴジラ製作に入った山崎貴の話でしょ じゃあ別々の話だしダブルスタンダードではないな…
61 22/02/18(金)21:28:11 No.898632168
>実写はどうなん? 褒める人意外にいるけど俺は3本見て辛すぎて他のを見てない
62 22/02/18(金)21:28:12 No.898632174
>ID:M01OPsII 単発=自演スレか
63 22/02/18(金)21:28:20 No.898632223
こういう人が監督で叩いてるんですねえ…
64 22/02/18(金)21:28:56 No.898632521
好きな評論家やら漫画家がバカにしてるから俺もバカにしたろ!くらいの脳無しもいるからめんどい
65 22/02/18(金)21:29:13 No.898632653
俺はジュブナイル大好きだし…
66 22/02/18(金)21:29:14 No.898632665
現実見ろよ!って言ったやつが倒されたユアストーリーは酷評されたけど主人公が現実見ろよ!したレディプレ1は絶賛されたね
67 22/02/18(金)21:29:37 No.898632877
影山監督がまた乙女ゲー原作アニメやることになったらパニックになるぞ
68 22/02/18(金)21:29:47 No.898632975
書き込みをした人によって削除されました
69 22/02/18(金)21:30:32 No.898633355
>現実見ろよ!って言ったやつが倒されたユアストーリーは酷評されたけど主人公が現実見ろよ!したレディプレ1は絶賛されたね お前金と彼女ゲットして調子乗りすぎだろ って思いました
70 22/02/18(金)21:30:44 No.898633458
>現実見ろよ!って言ったやつが倒されたユアストーリーは酷評されたけど あれ悪役の台詞=監督の意見!って言ってた人多くてびっくりした
71 22/02/18(金)21:31:24 No.898633854
見る前に庵野だからシンゴジをどうこう言ってなかった「」だけが医師を投げなさい
72 22/02/18(金)21:31:55 No.898634084
>医師を投げなさい 大外刈りでいいか?
73 22/02/18(金)21:31:59 No.898634122
>あれ悪役の台詞=監督の意見!って言ってた人多くてびっくりした ドラクエでやる必要はなかったね
74 22/02/18(金)21:32:29 No.898634397
>見る前に庵野だからシンゴジをどうこう言ってなかった「」だけが医師を投げなさい ジャージ着た庵野がセットを破壊!
75 22/02/18(金)21:32:38 No.898634459
>現実見ろよ!って言ったやつが倒されたユアストーリーは酷評されたけど主人公が現実見ろよ!したレディプレ1は絶賛されたね ここでレディプレイヤー1のスレが立つとたいてい叩かれてない?
76 22/02/18(金)21:32:42 No.898634479
しらんけどたぶん前後に文脈あってのツイートで前半と後半は別の映画なんでないの? レス見てると「」は全部1つの映画だと解釈して時系列に混乱してるように見える というか俺がそう呼んで混乱してしまった… >ある映画Aに対して「監督と関係なく単純につまらなかった」と言っていた人が >別の(まだ公開前の)映画Bの事前情報で監督を知って「駄作だろうな」と判断するのはダブスタでは? っていう意味合いなんでないかしら…
77 22/02/18(金)21:32:42 No.898634481
よりによって分厚いファンがいるドラクエでやる意義はなかったな
78 22/02/18(金)21:33:21 No.898634781
ちなみにドラクエは山崎貴監督ではないです
79 22/02/18(金)21:33:26 No.898634815
最初から最後まで意味わからんスレだった
80 22/02/18(金)21:34:08 No.898635161
ついプリスレなんて9割クソスレだろ
81 22/02/18(金)21:34:23 No.898635264
>よりによって分厚いファンがいるドラクエでやる意義はなかったな 分厚いファンの居るドラえもんでもやりたい放題だから あの監督の原作に対する意識ってそんなもんなんだと思うよ
82 22/02/18(金)21:34:27 No.898635292
>しらんけどたぶん前後に文脈あってのツイートで前半と後半は別の映画なんでないの? あとしまつと山崎貴ゴジラについてだよ あとしまつの三木聡はサブカルクソ共しか知らなかったから内容のあとに監督が叩かれた 山崎貴ゴジラは後始末が直前にあってみんなが監督という部分に注意してるときに前科のある監督が来たから警戒されてる
83 22/02/18(金)21:34:34 No.898635338
>現実見ろよ!って言ったやつが倒されたユアストーリーは酷評されたけど主人公が現実見ろよ!したレディプレ1は絶賛されたね ユアストーリーの駄目な所は安っぽいメッセージのために劇中劇にされた所だからそういう比較は間違ってると思うよ
84 22/02/18(金)21:35:18 No.898635703
映画叩きキチガイ見ちゃった俺たちの心も傷ついたよ
85 22/02/18(金)21:35:33 No.898635826
>ちなみにドラクエは山崎貴監督ではないです wikiに名前あるけど
86 22/02/18(金)21:35:41 No.898635888
山崎貴でゴジラって言われたら普通三丁目の夕日で趣味で出したあのゴジラの方を思い浮かべるんじゃないの?
87 22/02/18(金)21:35:50 No.898635965
見てないけど松本人志の大日本人みたいなもんかなと思ってる
88 22/02/18(金)21:35:51 No.898635969
ユアストはそもそもドラクエを題材にしてる以上ドラクエとしてのストーリーや展開を期待してるドラクエファンが多く集まるわけで
89 22/02/18(金)21:36:03 No.898636073
>現実見ろよ!って言ったやつが倒されたユアストーリーは酷評されたけど主人公が現実見ろよ!したレディプレ1は絶賛されたね ゲームを卒業して社会で生きよう!っていうのとゲームから離れる時間作るからそこで社会との繋がり保ってねっていうのはだいぶ違うと思うの
90 22/02/18(金)21:36:16 No.898636187
>山崎貴でゴジラって言われたら普通三丁目の夕日で趣味で出したあのゴジラの方を思い浮かべるんじゃないの? 「」がアニメと特撮以外の映画を見るわけないだろアホンダラ
91 22/02/18(金)21:36:34 No.898636309
>wikiに名前あるけど 監督ではないです
92 22/02/18(金)21:37:12 No.898636598
ルパン三世は割と評判良かったと聞いた
93 22/02/18(金)21:37:19 No.898636642
>ここでレディプレイヤー1のスレが立つとたいてい叩かれてない? 「でも私は、TV放送されてからチャイヨーへの風当たりが強くなったと思っていますよ」(ソンポート氏)
94 22/02/18(金)21:37:33 No.898636763
>ユアストはそもそもドラクエを題材にしてる以上ドラクエとしてのストーリーや展開を期待してるドラクエファンが多く集まるわけで でも当時「福田使って勇者ヨシヒコみたいな映画作ってればよかったんだ」みたいな意見を二次裏ではよく見たぞ 福田使ったら完全にドラクエ方面からは外れる気がするんだけど
95 22/02/18(金)21:37:33 No.898636771
ダブスタの意味わかってなさそう
96 22/02/18(金)21:37:44 No.898636875
何度も失敗したら信用は失われると言うだけの話
97 22/02/18(金)21:38:28 No.898637278
何かと思ったらこれ? 東宝『超大作怪獣映画』の製作決定。監督は山崎貴、VFX駆使の集大成目指す https://www.phileweb.com/news/hobby/202202/18/5199.html
98 22/02/18(金)21:38:35 No.898637330
>でも当時「福田使って勇者ヨシヒコみたいな映画作ってればよかったんだ」みたいな意見を二次裏ではよく見たぞ >福田使ったら完全にドラクエ方面からは外れる気がするんだけど それ以下だったって話だろユアストーリー
99 22/02/18(金)21:38:35 No.898637333
>何度も失敗したら信用は失われると言うだけの話 客入りはいいけど失敗なの?
100 22/02/18(金)21:39:42 No.898637822
>客入りはいいけど失敗なの? 客入りがいい=評価が良いというわけではないのはあとしまつ見てもわかるだろう
101 22/02/18(金)21:39:44 No.898637837
>それ以下だったって話だろユアストーリー 福田を吹き替えの監督に使っただけで凄まじいことになったシャザムの話した?
102 22/02/18(金)21:40:23 No.898638138
監督で新作映画の評価するのって普通じゃないの?
103 22/02/18(金)21:40:25 No.898638155
まとめサイトへの転載禁止
104 22/02/18(金)21:40:37 No.898638260
>>それ以下だったって話だろユアストーリー >福田を吹き替えの監督に使っただけで凄まじいことになったシャザムの話した? してない
105 22/02/18(金)21:40:41 No.898638295
全然わからんから山崎貴 ゴジラ でググったら去年の時点で西武園ゆうえんちの アトラクション映像でゴジラとかキングギドラ作ってるのね https://news.yahoo.co.jp/articles/510e352e6fb9f703c60ae73d9f800d25a5b918ab 動画付いてるけど俺はゴジラが見れたらそれだけで幸せになっちゃうから評価はできなかった で今日なにか超大作怪獣映画を作ると発表されたようだけど…これゴジラなの? >東宝『超大作怪獣映画』の製作決定。監督は山崎貴、VFX駆使の集大成目指す >https://www.phileweb.com/news/hobby/202202/18/5199.html
106 22/02/18(金)21:41:17 No.898638602
>監督で新作映画の評価するのって普通じゃないの? それを「監督なんて関係ない」って言ってた人が言ったらダブスタじゃない? って主張なんでしょ知らんけど
107 22/02/18(金)21:41:50 No.898638856
山崎貴なら自動的に白組ついてくるし特撮は勝ち確定じゃね
108 22/02/18(金)21:42:23 No.898639114
>>監督で新作映画の評価するのって普通じゃないの? >それを「監督なんて関係ない」って言ってた人が言ったらダブスタじゃない? >って主張なんでしょ知らんけど 自分でよくわからない敵を作ってる人なのかなスレ画の人
109 22/02/18(金)21:42:38 No.898639241
>山崎貴なら自動的に白組ついてくるし特撮は勝ち確定じゃね 映像だけでどうにかなるならデビルマンだって勝確だろ
110 22/02/18(金)21:43:49 No.898639832
山崎貴監督とゴジラ合ってると思うけどな きっとミレニアムシリーズみたいなやつ出来るじゃん
111 22/02/18(金)21:44:01 No.898639943
ああユアストーリーだから駄作確定!みたいな寒いノリね
112 22/02/18(金)21:44:24 No.898640140
前者は知らなかった監督の作品に対しての感想 後者は知ってる監督の作品に対する期待で全く別だろう
113 22/02/18(金)21:44:38 No.898640271
>>山崎貴なら自動的に白組ついてくるし特撮は勝ち確定じゃね >映像だけでどうにかなるならデビルマンだって勝確だろ いや山崎なら話破綻することはないしまあ及第点いくだろ 及第点プラス特撮ならまあいいわ
114 22/02/18(金)21:44:47 No.898640350
オタク名乗ってるやつがロクな知識も仕入れずに偏見だけで物を叩くのっておかしくない?
115 22/02/18(金)21:45:18 No.898640580
叩いてる人今までのゴジラもシン・ゴジラ位しか見てなさそう
116 22/02/18(金)21:45:26 No.898640645
ゴジラでCGってなるとハリウッドと比較されるけど大丈夫?
117 22/02/18(金)21:45:35 No.898640714
>オタク名乗ってるやつがロクな知識も仕入れずに偏見だけで物を叩くのっておかしくない? 知識仕入れても直近でやらかしたやつの物は信用できないって事でしょ
118 22/02/18(金)21:46:03 No.898640939
そもそもゴジラかはわかんないけど舞台設定が戦後間もない頃だからむしろ山崎貴の超得意分野だしあんまり心配する意味もない ことVFXにおいては日本でこの監督越えられる人いないし
119 22/02/18(金)21:46:18 No.898641063
>ゴジラでCGってなるとハリウッドと比較されるけど大丈夫? まあハリウッドとは比較にならんがそれ以外の各国にはそこそこ負けないCGはしてるよ山崎貴
120 22/02/18(金)21:46:24 No.898641106
そもそも監督関係なくつまんない映画はつまんないって言うことと監督から映画が駄目そうって判断することは別に矛盾しないと思うんだが…
121 22/02/18(金)21:46:43 No.898641277
>ゴジラでCGってなるとハリウッドと比較されるけど大丈夫? 流石にアースマザーは出てこないでしょ
122 22/02/18(金)21:46:54 No.898641368
実績見ても当たり外れのある監督でしかなく駄作確定なんて何を根拠にって話になると思う 他の監督ならうまくやれるのかって疑問も
123 22/02/18(金)21:47:10 No.898641505
>ゴジラでCGってなるとハリウッドと比較されるけど大丈夫? ハリウッドはCGは夜で誤魔化してるけどこの監督はむしろ昼の合成で評価されてる人じゃない
124 22/02/18(金)21:47:14 No.898641529
>>wikiに名前あるけど >監督ではないです 総監督だね
125 22/02/18(金)21:47:14 No.898641533
>監督は『アルキメデスの大戦』『永遠のO』などで知られる山崎貴監督。VFXを駆使した、山崎貴監督の集大成となる作品を目指すとしている… >映画の時代設定は1945~47年戦後の日本であり… 割と相性良いそうじゃない? まあ俺はALWAYS 三丁目の夕日のゴジラのイメージだけで言ってるけど…時代設定もALWAYSと近いしさ 戦後の設定だからエキストラ募集ではロングヘアダメってのが残念だ…自毛女装で髪伸ばしてる俺はエキストラできない…
126 22/02/18(金)21:47:43 No.898641752
ゴシラザライドは好評だしな
127 22/02/18(金)21:47:53 No.898641832
>>wikiに名前あるけど >監督ではないです fu817397.png
128 22/02/18(金)21:47:56 No.898641855
>ことVFXにおいては日本でこの監督越えられる人いないし VFXは白組の技術であってこの監督の技術や指示のおかげでもないぞ 白組は特撮ヒーローやゲームで独自にやってるし
129 22/02/18(金)21:47:57 No.898641871
いいですよね 古代遺跡にカタカタで「ゴジラ」
130 22/02/18(金)21:48:21 No.898642041
糞映画のことをとりあえずデビルマンって呼ぶタイプのオタク
131 22/02/18(金)21:48:32 No.898642120
というかユアストにしてもオチの10分以外は和製ファンタジー映画としてはかなりいい線いってたし まあ…オチはほんとアレだけど…
132 22/02/18(金)21:48:33 No.898642122
>実績見ても当たり外れのある監督でしかなく駄作確定なんて何を根拠にって話になると思う 前作や前評判で決められるよ これは信用の話だから仕方ない
133 22/02/18(金)21:48:43 No.898642206
>VFXは白組の技術であってこの監督の技術や指示のおかげでもないぞ 白組引っ張ってこれるのはこの監督のコネじゃない?
134 22/02/18(金)21:49:11 No.898642404
アルキメデスの大戦は前評判には含まれないんですかね
135 22/02/18(金)21:49:22 No.898642485
山崎貴はブレが有るから映画ファンほどどうなるか分からんで止まる
136 22/02/18(金)21:49:24 No.898642501
ハリウッドに勝てるかって言われたら山崎に限らず日本で勝てる奴はまずいねえわよ… 日本の中で誰がCGゴジラつくる?っていったら山崎でいいんでない? 好き嫌いはともかくとして邦画の監督をCG慣れしてる順に並べたら上位に入る人ではあると思うよ
137 22/02/18(金)21:49:55 No.898642735
>アルキメデスの大戦は前評判には含まれないんですかね その後にやらかしたからな…
138 22/02/18(金)21:49:56 No.898642746
こういう流れがあったことにしたいまとめサイトの管理人みたいな人にしか見えないスレ画
139 22/02/18(金)21:50:11 No.898642877
ゴジ泣き出来そうだね
140 22/02/18(金)21:50:15 No.898642909
>>アルキメデスの大戦は前評判には含まれないんですかね >その後にやらかしたからな… 時期的には同時だよあれ
141 22/02/18(金)21:50:17 No.898642923
>日本の中で誰がCGゴジラつくる?っていったら山崎でいいんでない? 庵野でいいや
142 22/02/18(金)21:50:20 No.898642960
>というかユアストにしてもオチの10分以外は和製ファンタジー映画としてはかなりいい線いってたし だってそれ元がいいからでしょ?
143 22/02/18(金)21:50:28 No.898643010
>>日本の中で誰がCGゴジラつくる?っていったら山崎でいいんでない? >庵野でいいや もう作ったじゃねーか!
144 22/02/18(金)21:50:38 No.898643087
まとめサイトへの転載禁止
145 22/02/18(金)21:50:38 No.898643091
監督じゃない連呼は何だったの?しばくぞ
146 22/02/18(金)21:50:47 No.898643148
>庵野でいいや シン・ゴジラのCGダメダメだっただろ!?
147 22/02/18(金)21:50:58 No.898643241
>シン・ゴジラのCGダメダメだっただろ!? は?