ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/02/18(金)20:39:39 No.898609389
メタバースってやたら騒がれてるけど何に金突っ込めば儲かるんだろうか
1 22/02/18(金)20:41:23 No.898610157
カープ
2 22/02/18(金)20:41:36 No.898610271
買っちゃうか…土地!
3 22/02/18(金)20:42:01 No.898610468
NFTもメタバースも結実するわけねえだろボケ
4 22/02/18(金)20:42:25 No.898610610
メタバースが大ゴケする未来しか見えない
5 22/02/18(金)20:43:08 No.898611016
レディプレイヤー1みたいなゲーム作れれば大ヒットすると思う
6 22/02/18(金)20:46:11 No.898612371
>メタバースってやたら騒がれてるけど何に金突っ込めば儲かるんだろうか その次に来るバズワードに
7 22/02/18(金)20:47:05 No.898612813
ハードもソフトも技術が追いついてない
8 22/02/18(金)20:48:02 No.898613253
「メタバース」がどうこうなると思ってるならやめたほうがいい アバターがあってコミュニケーション取れる空間がそうだからそれはすでにいろんなとこにある
9 22/02/18(金)20:48:41 No.898613514
○○を使ったメタバース、がいけると思うならその主幹技術に投資すればいい
10 22/02/18(金)20:49:05 No.898613694
エロ
11 22/02/18(金)20:53:06 No.898615407
そのまんまセカンドライフでしょ? 流行らなかったじゃん
12 22/02/18(金)20:53:14 No.898615476
メタバに限らず儲けたいんなら他人の欲しがるものに金突っ込め
13 22/02/18(金)20:54:02 No.898615794
金を突っ込めって言われた頃はすでに大企業に貪られてるから手遅れだぞ 他を当たれ
14 22/02/18(金)20:54:44 No.898616072
関連企業の株買えばいいんじゃないか
15 22/02/18(金)20:55:01 No.898616209
セカンドライフだよね
16 22/02/18(金)20:55:10 No.898616284
スマホでのマイニングアプリ流行ってるからそれやれば
17 22/02/18(金)20:55:21 No.898616359
メタバースで儲ける気ならメタの株を買えばいいだろ
18 22/02/18(金)20:55:33 No.898616451
>そのまんまセカンドライフでしょ? >流行らなかったじゃん そこで商売できるという触れ込みだった セカンドライフやVRchat程のアバターの自由度はなかったし他の制約も多かった 当然のごとくなるようになっているがその事に対して誰も気がついていないふりをしている
19 22/02/18(金)20:55:53 No.898616596
>レディプレイヤー1みたいなゲーム作れれば大ヒットすると思う 最近出たよ どちらかというとSAO寄りかもしれないが
20 22/02/18(金)20:55:56 No.898616620
あつもりじゃん
21 22/02/18(金)20:55:58 No.898616650
儲かることはわかりきってるから我先にと飛び込んだ結果 まだ早すぎたって感じだ
22 22/02/18(金)20:56:38 No.898616900
こんなショボい世界が現実の代替になるわけねぇよ…
23 22/02/18(金)20:56:42 No.898616928
エイプリルフールになるとアイレムが色々仕込むあの!
24 22/02/18(金)20:56:49 No.898616977
昔のセカンドライフのなかで100ビットコインかった「」とかいたな…
25 22/02/18(金)20:56:52 No.898617004
もっと現実の方がスノウクラッシュみたいにならないと
26 22/02/18(金)20:57:08 No.898617106
もう30年はかかると思う
27 22/02/18(金)20:58:01 No.898617485
こうやってすごい否定されても10年後くらいにあんとき金出してればってなるのが投資
28 22/02/18(金)20:58:06 No.898617501
慣れるとファスト移動してモニタ見て文字打ち込んでみたいにいらん部分削がれた扱いになると思う
29 22/02/18(金)20:58:16 No.898617586
最低でも意識を仮想世界に完全移植出来るようになって且つ永続的にサービス終了しないよって保証を付けてからもってこい
30 22/02/18(金)20:58:30 No.898617709
>昔のセカンドライフのなかで100ビットコインかった「」とかいたな… 今でも持っていたら大儲けだろうな
31 22/02/18(金)20:58:41 No.898617785
「新たな市場だから買え」じゃなくて「みんな買ってるから買え」って論調のものは信用できない
32 22/02/18(金)20:59:06 No.898617954
熱も匂いも感触もないうちは流行らないと思う
33 22/02/18(金)20:59:12 No.898617987
>セカンドライフだよね これもセカンドライフ同様電通絡んでそう
34 22/02/18(金)20:59:15 No.898618004
>こうやってすごい否定されても10年後くらいにあんとき金出してればってなるのが投資 まぁそういうもんよな
35 22/02/18(金)20:59:22 No.898618064
>昔のセカンドライフのなかで100ビットコインかった「」とかいたな… 塩漬けしてたら400億以上か …
36 22/02/18(金)20:59:58 No.898618323
なんにせよ今年来年でどうこうとか考えてるようならやめとけとしかならん
37 22/02/18(金)21:00:10 No.898618397
如何せんレディプレイヤー1の世界再現には程遠い
38 22/02/18(金)21:00:16 No.898618452
>最低でも意識を仮想世界に完全移植出来るようになって且つ永続的にサービス終了しないよって保証を付けてからもってこい そういやある企業の人工網膜移植したらそこが競合企業に敵対的買収されて 買収した側の企業が人工網膜技術は破棄されるって発表したから 再度失明するかもしれないとかってニュースがあったな………
39 22/02/18(金)21:01:01 No.898618766
400億あったらセカンドライフ作れるかな
40 22/02/18(金)21:01:03 No.898618784
>「新たな市場だから買え」じゃなくて「みんな買ってるから買え」って論調のものは信用できない つまりS&P500はクソってことか?
41 22/02/18(金)21:01:14 No.898618861
現状現実の代替品にすらならねえからな
42 22/02/18(金)21:01:27 No.898618957
>そういやある企業の人工網膜移植したらそこが競合企業に敵対的買収されて >買収した側の企業が人工網膜技術は破棄されるって発表したから >再度失明するかもしれないとかってニュースがあったな……… 神も仏もないな
43 22/02/18(金)21:02:08 No.898619291
逆に言えば現実のボディ捨て去って永続的に入り込める世界が構築出来るって話なら価値はある 無理だろうがな
44 22/02/18(金)21:02:10 No.898619313
>こうやってすごい否定されても10年後くらいにあんとき金出してればってなるのが投資 どうなりましたか…マルチメディアは!
45 22/02/18(金)21:03:03 No.898619735
いわゆる規模のでかいぶつ森でしょ
46 22/02/18(金)21:04:10 No.898620251
VRchatと何が違うん?
47 22/02/18(金)21:04:41 No.898620499
実態ないだろ!って言われて本当にほぼ実態無いままだけど金が注ぎ込まれたおかげでギャンブルは出来るってんで定着しちゃった仮想通貨があるからな
48 22/02/18(金)21:04:52 No.898620582
XingWorldとか言う詐欺があったな…
49 22/02/18(金)21:04:56 No.898620613
結局メタバース内で経済圏回させて仮想通貨動かすためのものになるでしょ
50 22/02/18(金)21:05:06 No.898620692
メタバースって特定のプラットフォームを指す言葉じゃないよ
51 22/02/18(金)21:05:15 No.898620758
FM-townsにアバターのチャット無かったっけ
52 22/02/18(金)21:05:29 No.898620860
フォートナイトが今の所一番規模のでかいメタバースと聞いた
53 22/02/18(金)21:05:34 No.898620896
>VRchatと何が違うん? お金を動かさないと何も出来ない
54 22/02/18(金)21:06:10 No.898621188
>実態ないだろ!って言われて本当にほぼ実態無いままだけど金が注ぎ込まれたおかげでギャンブルは出来るってんで定着しちゃった仮想通貨があるからな ギャンブル目的以外に誰も買ってないから通貨としては終わってるやつじゃねーか
55 22/02/18(金)21:06:48 No.898621520
みんなSF作品本気にしすぎ SNSが代替わりするくらいの話なのにフルダイブがどうとか言ってもしゃーない
56 22/02/18(金)21:07:23 No.898621804
来ると思ってんなら買えばいいものはただ一つしかない メタの株だ
57 22/02/18(金)21:07:26 No.898621834
>実態ないだろ!って言われて本当にほぼ実態無いままだけど金が注ぎ込まれたおかげでギャンブルは出来るってんで定着しちゃった仮想通貨があるからな 純粋に複製できないことのみに価値見出されたんだから実態以上に誇大化してるようなことはないでしょ
58 22/02/18(金)21:07:39 No.898621961
SNSですでにメタバースだよな 面が文字ベースなだけで
59 22/02/18(金)21:08:06 No.898622178
>メタの株だ 今あれな事になってるからお買い得!
60 22/02/18(金)21:08:34 No.898622410
まぁ1年2年でなんか変わるってことはないだろう 10年単位で時間が必要だ
61 22/02/18(金)21:09:10 No.898622697
一昔前におけるクラウドってバズワードみたいなもんで その時点で既に使われてる技術だしクラウドが向いてるサービスはクラウドになるし向いてなけりゃそのままで何か変わるもんじゃない
62 22/02/18(金)21:09:21 No.898622795
いもげバース
63 22/02/18(金)21:09:58 No.898623096
望んでんのはマトリックスなんだよ
64 22/02/18(金)21:10:32 No.898623356
VRSNS以上の何かができそうになったら起こして
65 22/02/18(金)21:10:37 No.898623406
靴磨きの少年って言えば終わりそうなスレ
66 22/02/18(金)21:10:39 No.898623414
仮にVRが発達して一大市場になるとしても技術が全然発達してない今ネット上の土地とかいうフワッとしたものを購入しても意味ないだろ…
67 22/02/18(金)21:11:03 No.898623585
>VRSNS以上の何かができそうになったら起こして オンラインカジノが出来るよ
68 22/02/18(金)21:11:11 No.898623648
結局通信上のツールだからな
69 22/02/18(金)21:13:15 No.898624696
アバターはシャツとパンツから!
70 22/02/18(金)21:13:19 No.898624737
>>昔のセカンドライフのなかで100ビットコインかった「」とかいたな… >塩漬けしてたら400億以上か 大儲けできた!億万長者です!って「」を聞いたことないしそんなの不可能なんだろうなきっと
71 22/02/18(金)21:14:14 No.898625204
セカンドライフ君は今も滅茶苦茶人が多いってか何だったら増え続けてるけど企業達が失敗したので失敗メタバースです
72 22/02/18(金)21:14:27 No.898625320
NFTはいくら説明読んでもさっぱりかわかんない ゲーム内のアイテムにお墨付き刻印がついて何の楽しさに繋がるんだ
73 22/02/18(金)21:15:06 No.898625661
>アバターはシャツとパンツから! 無課金勢来たな…
74 22/02/18(金)21:15:55 No.898626106
>NFTはいくら説明読んでもさっぱりかわかんない いきなり紐づけした作品爆破されたり色々遊ばれてるね
75 22/02/18(金)21:16:00 No.898626151
>NFTはいくら説明読んでもさっぱりかわかんない >ゲーム内のアイテムにお墨付き刻印がついて何の楽しさに繋がるんだ マネロン以外の用途が思いつかない
76 22/02/18(金)21:16:53 No.898626607
NFTってアレ何の価値があるのかさっぱりわかんねぇ オリジナルだって誰が保証してくれんのか説明見てもよくわからない
77 22/02/18(金)21:17:11 No.898626749
毎回同じ話してるね
78 22/02/18(金)21:17:43 No.898627030
金融資産にするにしてもそれを保証する第三者が無いと成立せんわな
79 22/02/18(金)21:18:04 No.898627176
>毎回同じ話してるね 皆よくわかってないけど盛り上がってる人の熱量はなんかすごいジャンルだからな…
80 22/02/18(金)21:18:04 No.898627177
>毎回同じ話してるね そりゃ売り文句も内容も変わってないからな
81 22/02/18(金)21:19:35 No.898627994
CRに金突っ込むと大体損するよ
82 22/02/18(金)21:20:08 No.898628230
NFTがわからないってのもわからないな… シリアルナンバー入りグッズみたいなものじゃないの?欲しい人は欲しくない?
83 22/02/18(金)21:20:12 No.898628302
NFTとか知らないけどアバター関連でお金は入ってきてるからメタバースの恩恵は受けてる気がする
84 22/02/18(金)21:20:55 No.898628608
>NFTってアレ何の価値があるのかさっぱりわかんねぇ >オリジナルだって誰が保証してくれんのか説明見てもよくわからない 仮想通貨と同じでその他大多数のPCが保証している
85 22/02/18(金)21:21:12 No.898628751
今メタバースを否定している奴らはワープロが無くならないと言っていた日本企業の連中と同じ
86 22/02/18(金)21:21:33 No.898628916
>NFTがわからないってのもわからないな… >シリアルナンバー入りグッズみたいなものじゃないの?欲しい人は欲しくない? 特にデジタル商品だからだと思うけどそこの部分に価値を感じない 多分人によるが
87 22/02/18(金)21:22:00 No.898629167
別にNFTがあれば複製されなくなるわけじゃないし価値がガチでわかんねえ
88 22/02/18(金)21:22:06 No.898629217
>今メタバースを否定している奴らはワープロが無くならないと言っていた日本企業の連中と同じ 比較対象がまるっきり違うだろ…
89 22/02/18(金)21:22:18 No.898629323
>今メタバースを否定している奴らはワープロが無くならないと言っていた日本企業の連中と同じ その記事全文読んだら大体未来を想像出来てるよ
90 22/02/18(金)21:22:45 No.898629519
そういや国が作ってたPS2みたいな画質のやつってどうなったの?
91 22/02/18(金)21:22:46 No.898629525
VRは今ハイスペPC路線でいく?クエスト対応する?って感じで分裂して若干下火になってる感じがある
92 22/02/18(金)21:22:53 No.898629566
セカンドライフはエロ方面凄いって聞いた
93 22/02/18(金)21:22:53 No.898629571
>別にNFTがあれば複製されなくなるわけじゃないし価値がガチでわかんねえ 今日10円で買ったものが明日100円で売れるかもしれないという期待感という価値があるよ
94 22/02/18(金)21:23:44 No.898629957
ワープロはパソコンあればいらんからな メタバースが現実の代替になり得るとすると肉体の維持をどうするだの電力を永続的に供給するにはどうすんのとか問題しかなさそうだぞ
95 22/02/18(金)21:23:46 No.898629972
メタバースは否定する要素特にないな… なぜかセットでNFTとか言ってるところは否定したいけど
96 22/02/18(金)21:24:21 No.898630258
バトルが無いMMOって認識
97 22/02/18(金)21:24:36 No.898630370
>別にNFTがあれば複製されなくなるわけじゃないし価値がガチでわかんねえ 転売できて転売すると元の作者にお金はいるんだっけ
98 22/02/18(金)21:24:44 No.898630405
メタバースは否定はしないけど流行るかって言われるとそんなわけないだろってなる
99 22/02/18(金)21:25:02 No.898630533
ゼニスが日本語対応したらそこそこ流行りそう
100 22/02/18(金)21:25:11 No.898630594
まぁ金持ちのおもちゃじゃねぇの?
101 22/02/18(金)21:25:37 No.898630819
今の情勢的にPCVR凄くしてやるやつどんだけいんだよって
102 22/02/18(金)21:25:40 No.898630834
最低でもマトリックスみたいに意識没入できる技術が発明されるまでは絵空事だろ
103 22/02/18(金)21:26:36 No.898631254
>>別にNFTがあれば複製されなくなるわけじゃないし価値がガチでわかんねえ >転売できて転売すると元の作者にお金はいるんだっけ 別に元の作者じゃなくてもNFT設定できるぜ!
104 22/02/18(金)21:26:42 No.898631301
将来的にゲームとか映像まわりで主流になるよ!ってのならまぁわかるんだけどね
105 22/02/18(金)21:27:24 No.898631746
3Dテレビと同じ匂いがする!
106 22/02/18(金)21:27:26 No.898631770
VRじゃなくてもいいはずなんだけどメタバース広めたがってるmetaはなんかVRがんばろうとしてる
107 22/02/18(金)21:27:43 No.898631930
SAOもレディ1もそうだけどVR内で待ち合わせできるシステムが大事なんだよな VR内でYouTube見て友達が遊びに来たから冒険に行くみたいなことができてやっと世界になる
108 22/02/18(金)21:27:48 No.898631968
>VRじゃなくてもいいはずなんだけどメタバース広めたがってるmetaはなんかVRがんばろうとしてる オキュラス買っちゃったからな
109 22/02/18(金)21:28:05 No.898632093
やってみて欲しいんだけどな~って筆頭だったりする なんにせよオタク向けなコンテンツをドカドカぶちこんで欲しい
110 22/02/18(金)21:28:14 No.898632187
>まぁ金持ちのおもちゃじゃねぇの? 金持ちはこんなもんより別のおもちゃ持ってると思う
111 22/02/18(金)21:28:50 No.898632473
どろ船でもない船の骨組みで「宝船乗らないと損だよ!」って言われてるもんだなNFT
112 22/02/18(金)21:29:55 No.898633049
NFT周りのせいでメタバース自体が日本でも拒否反応出てるけど海外の嫌悪感は次元が違うと思う 基本全肯定的に捉えられてるある日本コンテンツコミュニティがメタバース展開するって言っただけで混乱と杞憂民を生んでた 幸い海外ファンの識者が日本におけるメタバースの意味合いはセカンドライフみたいなものでNFTとは(今のところ)関係ないよって説明されてたけど
113 22/02/18(金)21:30:01 No.898633099
SAOみたくフルダイブ型ができない限り無理だよ
114 22/02/18(金)21:30:17 No.898633233
クエスト単体で遊んでるけど「PCVRならもっとすごい」って劣等感?が楽しみの足を引っ張る
115 22/02/18(金)21:30:32 No.898633356
話を聞けば聞くほどちっとも面白そうに見えないし メリットとされるものがそれ既存のサービスで出来ますよね?ってものばっかりで…
116 22/02/18(金)21:31:00 No.898633627
>別に元の作者じゃなくてもNFT設定できるぜ! それが辿れば作者が流したやつじゃないわってわかるのが利点なんじゃないの それだけならNFTじゃなくてもできるから完全に転売のためのシステムでしかないと思うけど
117 22/02/18(金)21:31:45 No.898634013
要はVRChatなのにメタバースって言いたがるのなんなんだろうな ついでにセットでNFT推しとか
118 22/02/18(金)21:32:07 No.898634195
>話を聞けば聞くほどちっとも面白そうに見えないし >メリットとされるものがそれ既存のサービスで出来ますよね?ってものばっかりで… いつもこういうスレで君とお話してる気がする
119 22/02/18(金)21:32:16 No.898634291
>要はVRChatなのにメタバースって言いたがるのなんなんだろうな >ついでにセットでNFT推しとか 金の匂いがする! マジでそれだけ
120 22/02/18(金)21:32:16 No.898634295
>話を聞けば聞くほどちっとも面白そうに見えないし >メリットとされるものがそれ既存のサービスで出来ますよね?ってものばっかりで… こればかりはやって見ないと実感は湧かないな 実況には不向きだし
121 22/02/18(金)21:32:22 No.898634344
>クエスト単体で遊んでるけど「PCVRならもっとすごい」って劣等感?が楽しみの足を引っ張る 目的というか用途が結構違う クエストは気軽にいつでも使えるのが利点 PCVRは環境を揃えれば凄いけどセッティングからなにからかなりめんどくさい
122 22/02/18(金)21:32:53 No.898634561
>>要はVRChatなのにメタバースって言いたがるのなんなんだろうな >>ついでにセットでNFT推しとか >金の匂いがする! >マジでそれだけ 理屈がそれだけなら嫌儲なだけじゃねーか
123 22/02/18(金)21:32:55 No.898634573
致命的なのはメタバースだと多分この先も決して会食できないところだな コミュニケーションツールとして一般に広める上で一緒に飯食えないんじゃZoomに劣る 偶像に向かってそれっぽい飯食ってりゃ楽しめるオタクとは違うんだ
124 22/02/18(金)21:33:25 No.898634806
セカンドライフは過疎村だしVRchatはオタクのオモチャ Minecraftが一番メタバースしてると思う
125 22/02/18(金)21:33:41 No.898634956
そもそもVR必須ではないと思うがVR環境がiPhoneみたいにインフラになれば儲かるもんな
126 22/02/18(金)21:34:07 No.898635148
つべでメタバースで検索したらとても胡散臭いおじさんたちがズラッと出てきてそっとブラウザを閉じた
127 22/02/18(金)21:34:29 No.898635306
>セカンドライフは過疎村だしVRchatはオタクのオモチャ >Minecraftが一番メタバースしてると思う ロブロックスとフォートナイトとFF14って言え
128 22/02/18(金)21:34:49 No.898635465
胡散臭い詐欺師とVRホモおじさんしかいないとか終わりだよこのコンテンツ
129 22/02/18(金)21:35:12 No.898635658
あつもりじゃ駄目?
130 22/02/18(金)21:35:13 No.898635670
手間が増えるだけなのに誰がやるんだよ キーボード叩いてレスした方が早いぜ!
131 22/02/18(金)21:35:21 No.898635724
VRは普及しないにしてもMRはちゃんと使えるようになったらいいよね
132 22/02/18(金)21:35:30 No.898635794
imgが便利すぎて移住する気になれないよね
133 22/02/18(金)21:35:36 No.898635838
めちゃバース
134 22/02/18(金)21:35:40 No.898635878
>あつもりじゃ駄目? 規模が小さすぎる
135 22/02/18(金)21:35:40 No.898635880
>胡散臭い詐欺師とVRホモおじさんしかいないとか終わりだよこのコンテンツ シメがそれで来ると途端にまとめ臭くなるのはどうにかしたら?
136 22/02/18(金)21:35:46 No.898635928
>imgが便利すぎて移住する気になれないよね 作るか imgバース
137 22/02/18(金)21:36:05 No.898636085
>imgが便利すぎて移住する気になれないよね …
138 22/02/18(金)21:36:31 No.898636297
スマホが写真機能ずっと強化してる世界だ 次は画像掲示板が流行るよ
139 22/02/18(金)21:36:34 No.898636307
VRホモおじさんと投資家の勝負になったらそりゃVRホモおじさんは無限沸きするだろうしなあ…
140 22/02/18(金)21:37:22 No.898636663
頑張ってねワープア共
141 22/02/18(金)21:38:06 No.898637071
いつも同じ3人しかいないスレ
142 22/02/18(金)21:38:25 No.898637247
俺と お前と 大五郎
143 22/02/18(金)21:38:28 No.898637272
>頑張ってねワープア共 カッカし過ぎだろ…VRが流行るのが気に食わないのか…