ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/02/18(金)16:04:10 No.898524716
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/02/18(金)16:05:07 No.898524914
プロゲーマーの!
2 22/02/18(金)16:05:19 No.898524944
俺知らなかったんだけどこいつの知名度高くない?
3 22/02/18(金)16:06:10 No.898525154
おっ横から見たコバトンだ
4 22/02/18(金)16:06:45 No.898525298
横から見るパターンはレアだな
5 22/02/18(金)16:07:12 No.898525409
埼玉県民の誇り
6 22/02/18(金)16:08:21 No.898525665
真上からも見せて
7 22/02/18(金)16:10:00 No.898526024
ここに過激なファンがいるのを前に見た
8 22/02/18(金)16:11:50 No.898526403
>真上からも見せて botに言え
9 22/02/18(金)16:16:44 No.898527488
今日はコバトンのスレでも荒らすか
10 22/02/18(金)16:18:32 No.898527871
>俺知らなかったんだけどこいつの知名度高くない? ゆるキャラとかいう単語がのさばる前からいるマスコットだからな
11 22/02/18(金)16:18:57 No.898527955
埼玉県民にとっては日常だよ
12 22/02/18(金)16:19:29 No.898528070
ご近所さんのポストにこいつ貼ってあった
13 22/02/18(金)16:20:58 No.898528403
いつの間にかさいたまっちってゆるキャラが増えてたけどコバトンだけでよくない?
14 22/02/18(金)16:22:23 No.898528732
>いつの間にかさいたまっちってゆるキャラが増えてたけどコバトンだけでよくない? 芸人とのコラボ企画だったのになんか定着したよねさいたまっち
15 22/02/18(金)16:22:41 No.898528787
コバトンかわいいから好き
16 22/02/18(金)16:23:00 No.898528852
>いつの間にかさいたまっちってゆるキャラが増えてたけどコバトンだけでよくない? いつの間にか感強いけど生まれてもう7年経ってるぞあいつ https://www.pref.saitama.lg.jp/a0301/kobaton/saitamatch-b.html
17 22/02/18(金)16:23:36 No.898528987
うちの県のマスコットでスレ立ってるの初めて見た
18 22/02/18(金)16:24:36 No.898529204
埼玉各地の市民ホールにいるコバトンは 大抵ホコリ被って灰色になってる
19 22/02/18(金)16:26:11 No.898529563
さいたまっちって何のために生まれたの?
20 22/02/18(金)16:27:00 No.898529739
一方県のヒリと市のヒリがカブってる市はパチモンキャラを生み出していた
21 22/02/18(金)16:28:24 No.898530051
さいたまっちは県民だけどマジで見た事ない上に名前が安直すぎて好きじゃない
22 22/02/18(金)16:28:54 No.898530168
>うちの県のマスコットでスレ立ってるの初めて見た コバトンでスレ立ってるの結構あるよ
23 22/02/18(金)16:30:19 No.898530461
>>うちの県のマスコットでスレ立ってるの初めて見た >コバトンでスレ立ってるの結構あるよ なんで…?
24 22/02/18(金)16:30:24 No.898530479
>一方県のヒリと市のヒリがカブってる市はパチモンキャラを生み出していた 同じハトでもシラコバトじゃないのに色合いがまんまコバトンのパチモンになってる俺の故郷よりマシ
25 22/02/18(金)16:30:44 No.898530574
埼玉県民だけど実物のシラコバトは一度も見たことないよ
26 22/02/18(金)16:30:49 No.898530591
シラコバトこんな色してない…
27 22/02/18(金)16:31:25 No.898530724
スレ画は歴史長いし県からのおしらせとか給食の牛乳のパッケージとか至るところにいるから県民はコバトンの存在と素朴なかわいさを幼少期から刷り込まれてる感ある
28 22/02/18(金)16:31:37 No.898530771
可愛いけど性的な目では見れない絶妙なライン
29 22/02/18(金)16:32:55 No.898531045
そもそもハトをあんまり見かけない クモならそこら中に発生してるのに
30 22/02/18(金)16:33:10 No.898531093
fu816320.png
31 22/02/18(金)16:34:28 No.898531388
給食の牛乳パックがこいつだった
32 22/02/18(金)16:34:35 No.898531421
コバトンは埼玉県のホームページでも専用の場所があるくらいには確かな地位を築いている
33 22/02/18(金)16:34:57 No.898531510
ヒでコバトンの断面botだかが話題になってたよね
34 22/02/18(金)16:35:07 No.898531544
原画の尖り具合もいいよね
35 22/02/18(金)16:35:25 No.898531630
断面て
36 22/02/18(金)16:35:39 No.898531674
媚びすぎてない絶妙なかわいさ
37 22/02/18(金)16:36:54 No.898531949
書き込みをした人によって削除されました
38 22/02/18(金)16:37:07 No.898532005
コバトントランスアキシャル面切断botとかあるのか…
39 22/02/18(金)16:38:05 No.898532256
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0301/kobaton/tanjo.html 給食の牛乳の刷り込み力はマジで凄い
40 22/02/18(金)16:39:15 No.898532550
出張で埼玉行った時いたる所で見かけて駄目だった
41 22/02/18(金)16:40:17 No.898532794
金かかってるんだなって転勤先のマスコット見る度に思い出す上尾駅によく居たコバトン
42 22/02/18(金)16:40:46 No.898532909
埼玉出身で唯一誇れるのがコバトンだわ
43 22/02/18(金)16:40:53 No.898532948
大宮駅ではあまり見かけないコバトン君だ さいたま新都心でもあまり見かけないコバトン君だ…
44 22/02/18(金)16:41:46 No.898533165
コバトン可愛くて好き >さいたまっち コイツマジで嫌い
45 22/02/18(金)16:42:52 No.898533404
俺だけかと思ってたら結構いるのかさいたまっちアンチ
46 22/02/18(金)16:43:09 No.898533488
コバトンだけでいいし…
47 22/02/18(金)16:45:31 No.898533982
さいたまっちはコバトンが10年以上かけてコツコツ積み上げてきた信頼を横から掠めとったこそドロだし…
48 22/02/18(金)16:45:33 No.898533988
知り合いもさいたまっちアンチだったなぁ
49 22/02/18(金)16:45:33 No.898533991
書き込みをした人によって削除されました
50 22/02/18(金)16:46:34 No.898534218
>大宮駅ではあまり見かけないコバトン君だ >さいたま新都心でもあまり見かけないコバトン君だ… そのあたり支配してるのつながヌゥだっけ…
51 22/02/18(金)16:47:04 No.898534327
生まれ育ち埼玉だからそこら中で見たな
52 22/02/18(金)16:47:39 No.898534457
>コバトンは公式の素材がアホほどあるので(フリーだったかは知らないけど) >たまに「」が公式コバトンの画像でスレ立ててたりする 利用申請して許可が出ると指定された範囲で画像を使ってもいい 「」がちゃんと申請してるかは知らない…
53 22/02/18(金)16:48:27 No.898534628
コバトンパンが小学校の給食に出た
54 22/02/18(金)16:48:28 No.898534630
所沢だとトコろんの方が強い気はする
55 22/02/18(金)16:49:22 No.898534847
真上から見せろ
56 22/02/18(金)16:49:42 No.898534940
コバトンカフェとかいうおしゃんなカフェ持ち
57 22/02/18(金)16:50:07 No.898535020
愛知県豊川市のいなりん見てみろよ 背中から米が溢れててキモイぞ
58 22/02/18(金)16:50:14 No.898535053
うちの市はうんこ色の奴だから相対的にコバトンが映える
59 22/02/18(金)16:50:25 No.898535122
バナナマンは嫌いじゃないけど末永く使うマスコット作らせるような企画させる芸人ではなかったと思う
60 22/02/18(金)16:51:22 No.898535330
>愛知県豊川市のいなりん見てみろよ >背中から米が溢れててキモイぞ まるで豊川には豊川稲荷しかないみたいじゃないか
61 22/02/18(金)16:51:34 No.898535381
コバトンの次は日焼け止めのスレがたつな
62 22/02/18(金)16:52:32 No.898535620
>バナナマンは嫌いじゃないけど末永く使うマスコット作らせるような企画させる芸人ではなかったと思う いやまあデザイン自体は悪くないと思うんだ でもコバトンいるのになんで作った?ってどうしてもなるのがね
63 22/02/18(金)16:52:48 No.898535687
>だいたい5分から10分くらいで書いたんじゃないか 天才か~?
64 22/02/18(金)16:54:11 No.898536039
横から見たコバトンはじめて見た
65 22/02/18(金)16:56:22 No.898536547
コバトンぬいぐるみ欲しい
66 22/02/18(金)16:56:35 No.898536589
>愛知県豊川市のいなりん見てみろよ >背中から米が溢れててキモイぞ 背中もキツいが正面からでも十分キモかった
67 22/02/18(金)16:59:04 No.898537219
fu816377.jpg コバトンの方が100倍かわいい
68 22/02/18(金)17:06:55 No.898539121
年度末の道路工事ラッシュでいっぱい立ってる県のマスコット
69 22/02/18(金)17:10:29 No.898539986
コロナ前だと球場に埼玉マスコットサミットが催されてた癒やされてた
70 22/02/18(金)17:12:06 No.898540357
>fu816377.jpg >コバトンの方が100倍かわいい 比べてみるとさいたまっちはやたら媚びてる感じがしてくるな…
71 22/02/18(金)17:14:32 No.898540913
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
72 22/02/18(金)17:16:08 No.898541285
コバトンは形が簡単だし子供にも鳥モチーフってわかりやすいから定着してんのかな
73 22/02/18(金)17:16:18 No.898541328
俺たちのコバトンを汚すな
74 22/02/18(金)17:16:57 No.898541483
fu816411.jpg
75 22/02/18(金)17:17:05 No.898541518
>No.898540913 ステッカーでよく配られるやつ
76 22/02/18(金)17:17:15 No.898541560
fu816413.jpg 高校生が描いた原画コバトンいいな…
77 22/02/18(金)17:17:37 No.898541655
ゆるキャラとして作られていたらさいたまっちみたいになってだろうし奇跡のタイミングだと思う
78 22/02/18(金)17:18:35 No.898541885
国体マスコットの成り上がりだ 当時配られた磁石まだ持ってるわ
79 22/02/18(金)17:19:55 No.898542209
コバトンの何も考えてなさそうな目が俺を狂わせる
80 22/02/18(金)17:21:35 No.898542618
>そのあたり支配してるのつながヌゥだっけ… つなが竜ヌゥだ 二度と間違えるな
81 22/02/18(金)17:21:41 No.898542648
なんと言うか無害そうなのがいい
82 22/02/18(金)17:25:50 No.898543673
>なんと言うか無害そうなのがいい 県鳥ではあるけど一応害鳥なんだよなぁ
83 22/02/18(金)17:26:06 No.898543740
ベテランの風格