虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/18(金)14:10:05 ワグナ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/18(金)14:10:05 No.898498629

ワグナス!お前門番役か!

1 22/02/18(金)14:14:52 No.898499659

新規ドット貰えて七英雄って愛されてるよな

2 22/02/18(金)14:17:18 No.898500177

サガステもあったしな 七英雄は開発側も好きなんじゃないかな

3 22/02/18(金)14:17:45 No.898500298

ザグザーなんて存在今まで知らなくてごめん…

4 22/02/18(金)14:18:32 No.898500473

ただ人気ある割に長い事塩漬けされてた気もする

5 22/02/18(金)14:19:57 No.898500773

ザーサイみたいな名前だしな

6 22/02/18(金)14:20:05 No.898500807

>ザグザーなんて存在今まで知らなくてごめん… まぁ名前はゲーム中では出んからな 古代人時代からのノエルの数少ない親友だ

7 22/02/18(金)14:20:24 No.898500877

多分浅草から来てると思われるサグザー

8 22/02/18(金)14:21:55 No.898501203

クイーンえっちすぎない!?

9 22/02/18(金)14:23:18 No.898501543

残る人間待ちはイケメーンとスービエだけか

10 22/02/18(金)14:23:25 No.898501575

クイーンは諦めた カウントダウンが怖すぎる これ追わなければ次のガチャでギリギリ天井できる

11 22/02/18(金)14:24:50 No.898501910

このゲームのカウントダウンに大した意味ないぞ!

12 22/02/18(金)14:25:13 No.898501986

>まぁ名前はゲーム中では出んからな ゲーム中でもノエルに呼ばれてなかったっけサグザー ノエル引いた時のガチャ演出にもあったような

13 22/02/18(金)14:26:25 No.898502275

>このゲームのカウントダウンに大した意味ないぞ! 意味はある! 謎フェス開始からのガチャが来るんだろう!? 知ってるんだからな!!!!

14 22/02/18(金)14:26:38 No.898502328

>このゲームのカウントダウンに大した意味ないぞ! ジュエル配りたいぐらいでしかないな

15 22/02/18(金)14:27:07 No.898502450

イベントはどうせ制圧戦でガチャはなんか記念と絡ませてアーニャと斧オッサンだと思うよ ポルポルとリズがそうだったし

16 22/02/18(金)14:27:12 No.898502474

>まぁ名前はゲーム中では出んからな 幾つか条件があってそれ揃ってる間は名前出るよ

17 22/02/18(金)14:28:20 No.898502743

100階はそんなに難しくないから7500石はチョロいな

18 22/02/18(金)14:30:25 No.898503241

なんだっけか ロックブーケを倒さずにテレルテバ塔を左右「だけ」登ってから 移動湖行って遺跡の奥にいるノエル達に会う …と久しぶりだなサグザー!って言うんだっけか

19 22/02/18(金)14:30:33 No.898503275

リズが来るまでめっちゃ時間かかったしアーニャはまだ来ないと思う

20 22/02/18(金)14:30:55 No.898503365

山手線に浅草ないのは七英雄じゃないからかサグザー

21 22/02/18(金)14:31:15 No.898503449

無ければまだしもアーニャまだです!宣言あるからな 最短でも6月だと思ってる

22 22/02/18(金)14:31:33 No.898503521

ワグナス! クジンシーまでボクオーンみたいなイケメン化してるの何故だ!? あいつ初期イラストだと変な仮面被ったおっさんだったじゃん!

23 22/02/18(金)14:32:28 No.898503719

>…と久しぶりだなサグザー!って言うんだっけか サウザーめんどくさすぎ問題

24 22/02/18(金)14:32:50 No.898503806

大体小林画伯が悪い

25 22/02/18(金)14:32:55 No.898503831

クジンシーも古代人姿だとイケメーン補正かかるから… 今回は舞台役者補正までかかってる

26 22/02/18(金)14:33:03 No.898503868

>ワグナス! >クジンシーまでボクオーンみたいなイケメン化してるの何故だ!? >あいつ初期イラストだと変な仮面被ったおっさんだったじゃん! そこから色々変わったんで…主にエンサガで古代人七英雄やった時にイケメン化した そして今回のはサガステ版なんでさらに違う

27 22/02/18(金)14:33:15 No.898503912

わかっておったろうにのう 同化の術でだんだんおっさんになっていったということじゃ

28 22/02/18(金)14:34:43 No.898504271

聖王だってパッケージだと仮面つけたおっさんに見えるんだから気にするな 今回は舞台版に顔も寄せてるし

29 22/02/18(金)14:35:21 No.898504427

リアルクイーンがなんかエロ漫画に居そうな見た目!

30 22/02/18(金)14:35:58 No.898504562

>そこから色々変わったんで…主にエンサガで古代人七英雄やった時にイケメン化した >そして今回のはサガステ版なんでさらに違う そうだったのか…しかしまさかクジンシーがこんな顔立ちにされる時代が来るとは思ってもいなかったよ

31 22/02/18(金)14:36:25 No.898504660

もし舞台版ボクオーンが出てきた場合 ヨーヨー使いになるんだろうな…

32 22/02/18(金)14:37:01 No.898504804

>わかっておったろうにのう >同化の術でだんだんおっさんになっていったということじゃ そういや作中のクジンシーって何もメインに吸収してたんだっけ?

33 22/02/18(金)14:37:07 No.898504828

イケメーンがローディング画面に出てきて笑ってしまった

34 22/02/18(金)14:37:10 No.898504840

6からカウントスタートだから全然読めない

35 22/02/18(金)14:37:23 No.898504881

>そうだったのか…しかしまさかクジンシーがこんな顔立ちにされる時代が来るとは思ってもいなかったよ イケメンなのにぜってぇモテないなコイツって確信が持てる顔

36 22/02/18(金)14:37:43 No.898504959

>そういや作中のクジンシーって何もメインに吸収してたんだっけ? 異世界の死神

37 22/02/18(金)14:38:06 No.898505053

イケメーンは何の時に書かれた奴だっけ

38 22/02/18(金)14:38:07 No.898505064

4R制いいな…オート戦闘にちょうどいい

39 22/02/18(金)14:38:19 No.898505115

>イケメンなのにぜってぇモテないなコイツって確信が持てる顔 動物虐待してそうとか言われてて吹いた

40 22/02/18(金)14:39:01 No.898505289

>イケメンなのにぜってぇモテないなコイツって確信が持てる顔 でもユーザーの女子人気はめっちゃ出るやつだよこれ

41 22/02/18(金)14:39:22 No.898505356

>>そういや作中のクジンシーって何もメインに吸収してたんだっけ? >異世界の死神 割とやってる事考えたら強いんだよな…クジンシー

42 22/02/18(金)14:39:22 No.898505358

>イケメーンは何の時に書かれた奴だっけ アーケードゲームのLoV参戦のときかな http://www.kobayashi-tomomi.com/blog/index.php?itemid=288

43 22/02/18(金)14:39:24 No.898505365

>イケメーンは何の時に書かれた奴だっけ ガラケーでロマサガ2出た時に描かれてLoVにも使われたやつ

44 22/02/18(金)14:39:33 No.898505393

このクジンシーは知らないイケメンの筈なのに 解説と表情で「あっこいつ屑だ!」ってなって クジンシー感に説得力生まれてるのが笑う

45 22/02/18(金)14:40:28 No.898505615

吸収の法最高ひゃっほー!って一切悩まず使ってる辺りもザ・小物って感じで良い

46 22/02/18(金)14:40:29 No.898505622

エンサガクジンシーは最初見たとき超戸惑った fu816067.jpg

47 22/02/18(金)14:40:37 No.898505652

>http://www.kobayashi-tomomi.com/blog/index.php?itemid=288 >「中国いいなあ」(気分は清朝) >・・・中国風になりました。(笑 >中国文化の意匠をわたくし風にデザインしてみました。 えっ!こんな理由であんなボクオーン生まれたの!?

48 22/02/18(金)14:40:42 No.898505671

周りはどうでもいいからは自分だけは絶対に生き残るという技構成に 自分に攻撃してきたやつは絶対に許さないというアビリティ

49 22/02/18(金)14:41:18 No.898505800

インペリアルサガだと何故かクジンシーはオグニアナといい仲になって妙にストーリーで救済されてた

50 22/02/18(金)14:41:54 No.898505926

>エンサガクジンシーは最初見たとき超戸惑った >fu816067.jpg 右手にもってる奴って兜なのかな? すげートンガってる奴

51 22/02/18(金)14:42:48 No.898506117

>えっ!こんな理由であんなボクオーン生まれたの!? 気分を変えて青年に! 中国いいよね… 清朝の意匠にしよう… イケメンボクオーンできた!

52 22/02/18(金)14:42:50 No.898506127

http://sagastage.jp/7heroes/sp/cast07.html 割と舞台に似せてるけどこれならダンタークもっと男前じゃない?

53 22/02/18(金)14:43:22 No.898506241

まずインサガだとクジンシーは過去の所業を知って悪堕ちしないルートがあるからな…

54 22/02/18(金)14:45:05 No.898506609

>割と舞台に似せてるけどこれならダンタークもっと男前じゃない? オーズの伊達さんだからな

55 22/02/18(金)14:45:13 No.898506643

>>えっ!こんな理由であんなボクオーン生まれたの!? >気分を変えて青年に! >中国いいよね… >清朝の意匠にしよう… >イケメンボクオーンできた! 河津「うーん 採用!」

56 22/02/18(金)14:45:53 No.898506802

でも正直この令和にあの漫画版古代七英雄出されたら戸惑うだろ?

57 22/02/18(金)14:46:17 No.898506900

>えっ!こんな理由であんなボクオーン生まれたの!? fu816074.webm はい

58 22/02/18(金)14:46:55 No.898507049

>周りはどうでもいいからは自分だけは絶対に生き残るという技構成に >自分に攻撃してきたやつは絶対に許さないというアビリティ こういうフレーバー的な性能いいよね 気絶周回できるところでもないと使い道はあんまりないけど

59 22/02/18(金)14:47:18 No.898507125

>でも正直この令和にあの漫画版古代七英雄出されたら戸惑うだろ? 正直いま連載してる漫画もあの当時の漫画と変わらない…

60 22/02/18(金)14:47:31 No.898507181

>>えっ!こんな理由であんなボクオーン生まれたの!? >fu816074.webm >はい ヨーヨーめっちゃ動いててすげぇ…

61 22/02/18(金)14:47:46 No.898507259

>ヨーヨーめっちゃ動いててすげぇ… チャンプやぞ

62 22/02/18(金)14:47:50 No.898507285

まぁ別に小林女史が勝手にイケメーン化して来ようがそれでドットとか3Dモデル作るわけじゃないからな… エンサガはカードなんで絵さえ有ればあとはもうそのまま実装出来るやつだからリテイクかける必要性もないしで

63 22/02/18(金)14:47:53 No.898507305

>でも正直この令和にあの漫画版古代七英雄出されたら戸惑うだろ? たぶんウォンゥオンしちゃうね

64 22/02/18(金)14:48:24 No.898507431

>fu816074.webm マリオネットがヨーヨーになるっていうのは中々斬新だな

65 22/02/18(金)14:48:36 No.898507489

キャラクターの容姿を大幅に変更して怒られないのはキャラクターデザイナーだけ

66 22/02/18(金)14:48:36 No.898507492

ボクオーンにヨーヨーチャンピオンって訳わからない属性が付いてるのが笑う

67 22/02/18(金)14:48:59 No.898507597

>まぁ別に小林女史が勝手にイケメーン化して来ようがそれでドットとか3Dモデル作るわけじゃないからな… >エンサガはカードなんで絵さえ有ればあとはもうそのまま実装出来るやつだからリテイクかける必要性もないしで 確か元のLOV2もイラストこそイケメーンなボクオーンだったけど ゲーム上のモデリングはジジィのままだったしな

68 22/02/18(金)14:49:16 No.898507679

>fu816074.webm いつ見てもヨーヨーすごいのに階段を慎重に降りるところで笑っちゃう

69 22/02/18(金)14:49:41 No.898507802

りユニでヨーヨーが武器になったら 何の武器種にされてしまうんだ?

70 22/02/18(金)14:50:12 No.898507900

>りユニでヨーヨーが武器になったら >何の武器種にされてしまうんだ? 斧

71 22/02/18(金)14:50:22 No.898507949

>りユニでヨーヨーが武器になったら >何の武器種にされてしまうんだ? 斧

72 22/02/18(金)14:50:36 No.898508006

>りユニでヨーヨーが武器になったら >何の武器種にされてしまうんだ? もともと斧にヨーヨーあるだろ!

73 22/02/18(金)14:50:55 No.898508076

>りユニでヨーヨーが武器になったら >何の武器種にされてしまうんだ? 斧にはヨーヨーって技があるのだ

74 22/02/18(金)14:52:39 No.898508527

ヨーヨー人気すぎない!?

75 22/02/18(金)14:53:01 No.898508625

ヨーヨーは原作だと最強技の一つだけどこのゲームだと初期に実装されたから弱い… 分身剣とか高速ナブラとか千手観音とかもそんな立ち位置

76 22/02/18(金)14:53:28 No.898508736

斧んもー!

77 22/02/18(金)14:54:22 No.898508943

でも分身技の仕様をはこっちじゃいい塩梅なさそう マスターレベルに依存してヒット数変わるとかだと新規が辛いだけだし

78 22/02/18(金)14:54:31 No.898508972

役者がヨーヨーやってるんじゃなくてヨーヨー上手い人が役者やったんだっけこれ?

79 22/02/18(金)14:55:29 No.898509193

>役者がヨーヨーやってるんじゃなくてヨーヨー上手い人が役者やったんだっけこれ? それなら逆にヨーヨーの人演技うめーなーってなる そして役者だったらこの人ヨーヨー扱うのすげーなーってなる

80 22/02/18(金)14:55:32 No.898509200

分身技は武器のマスターレベルに応じて威力アップ!ぐらいの遊び心は欲しいけど それやると色々不味そうな気もするガチャゲーでは

81 22/02/18(金)14:56:37 No.898509409

まあリユニだとクリスマスに爆弾プレゼントするジジィなんだがな…

82 22/02/18(金)14:56:57 No.898509462

あれもしかして今のいべんとうまみ…?

83 22/02/18(金)14:57:00 No.898509475

http://sagastage.jp/7heroes/cast_05.html ヨーヨー上手い人が役者に転向した例だった 役者としてもそこそこ長い

84 22/02/18(金)14:57:01 No.898509479

>役者がヨーヨーやってるんじゃなくてヨーヨー上手い人が役者やったんだっけこれ? 偶然元ヨーヨー世界チャンピオンの役者さんがいた

85 22/02/18(金)14:57:29 No.898509574

>偶然元ヨーヨー世界チャンピオンの役者さんがいた 偶然すぎる…

86 22/02/18(金)14:59:15 No.898509938

分身剣もそろそろねりたつ欲しいな RSのって見た目だけは極めてる時の分身剣だし

87 22/02/18(金)14:59:50 No.898510055

>あれもしかして今のいべんとうまみ…? うまあじ

88 22/02/18(金)15:00:31 No.898510206

>あれもしかして今のいべんとうまみ…? み派はばかだな…

89 22/02/18(金)15:00:57 No.898510300

偶然とは

90 22/02/18(金)15:00:58 No.898510306

分身技はランクによる威力上昇が普通の技より大きいとかそんな感じで

91 22/02/18(金)15:03:45 No.898510937

まあねりたつ行きは本当に地道にやってくれてるから気長に待つよ

92 22/02/18(金)15:03:58 No.898510997

スパローの取り敢えずなんでも出来ます感凄い

93 22/02/18(金)15:05:42 No.898511395

>スパローの取り敢えずなんでも出来ます感凄い せっかくならスタンもあれば!

94 22/02/18(金)15:05:51 No.898511421

敵のトドメをさせれば威力SSの横技をずっと撃てるんだなスパロー

95 22/02/18(金)15:07:34 No.898511828

リアルクイーンこんなにエロかったっけ… エロかったわ

96 22/02/18(金)15:08:17 No.898512027

しかしクイーンが味方として使える時代になったのかと思うと 感慨深いな

97 22/02/18(金)15:09:32 No.898512315

>しかしクイーンが味方として使える時代になったのかと思うと >感慨深いな クイーン仲間にきてから蟻帝がずっと殺気立ってるんですが

98 22/02/18(金)15:09:37 No.898512333

新しい幻闘を作った時になんか余ってる技に状態異常をくっつける為にねりたつは必要なのだ

99 22/02/18(金)15:09:58 No.898512416

クイーンなに服着てるんだよ

100 22/02/18(金)15:09:59 No.898512419

ゆくゆくは破壊するものもプレイアブルに

101 22/02/18(金)15:10:47 No.898512572

リアルクイーン抜け殻も本体の一部と思ってたから中の人だけで来てちょっとビビった

102 22/02/18(金)15:10:53 No.898512592

>クイーンなに服着てるんだよ さだめじゃ…

103 22/02/18(金)15:11:25 No.898512718

LoVとサガシリーズの関係は割とあったり イケメーンもそうだけどサガキャラのテキストは神の書き下ろしだしイトケンが全国大会で生演奏してたり リユニのメインの四魔貴族と魔王とのやり取りはほぼそのまんまLoV2の四魔貴族のテキストだった

104 22/02/18(金)15:11:48 No.898512821

ホームのクイーンの台詞が怖えよ もう卵産み付けてんのかよプレイヤーに

105 22/02/18(金)15:11:51 No.898512827

クィーンガチャ回したら槍帝が出てきて蟻は絶対に許さんという確かな思いを感じる

106 22/02/18(金)15:12:25 No.898512972

殻無しならそれはドレッドクイーンなのでは?と思ったけどこれ一応サガステ名義なんだろうなと思った サガステ見てないけどサガステのクイーンは服着てたってことなんだろう…

107 22/02/18(金)15:12:29 No.898512988

蟻帝とモールはまあ相性悪そうではある

108 22/02/18(金)15:12:31 No.898512996

もしかしてだけどクジンシーとダンダークって舞台版の役者さんトレースしてる?見た目大分似てるような…

109 22/02/18(金)15:13:22 No.898513174

小剣ブーケが来るってことでいいですか

110 22/02/18(金)15:13:57 No.898513304

正直このクジンシーの軽薄な三下感ある二枚目すごい好き

111 22/02/18(金)15:14:06 No.898513343

忘れがちだけど七英雄含む古代人追い詰めたのがクイーンというかタームだかんなそりゃ強い

112 22/02/18(金)15:14:33 No.898513460

ドレッドクィーンは殻脱いでるけど殻ついてるからまた違う

113 22/02/18(金)15:15:20 No.898513655

カラアリカラナシクイーンロシュツマシマシ

114 22/02/18(金)15:15:21 No.898513658

>もしかしてだけどクジンシーとダンダークって舞台版の役者さんトレースしてる?見た目大分似てるような… サガステ記念のガチャは全部そうだよ 前に出たルートヴィッヒとかも役者にかなり寄せてる

115 22/02/18(金)15:15:25 No.898513686

現実でもグンタイアリとかやべえ生物だからな…

116 22/02/18(金)15:15:29 No.898513700

>もしかしてだけどクジンシーとダンダークって舞台版の役者さんトレースしてる?見た目大分似てるような… もしそうだとしたらこのイラストの風貌なのも納得する所ではある

117 22/02/18(金)15:16:08 No.898513858

七英雄がああいう手段を取ったのもクィーンのせいだから諸悪の根源である

118 22/02/18(金)15:16:48 No.898514012

七英雄相手に一人でいなすクイーンはちょっとやばい

119 22/02/18(金)15:17:11 No.898514091

ゲーム上でもクイーンマジ強かったもんな

120 22/02/18(金)15:17:33 No.898514172

ドレッドクィーンだとクイックタイム返しまでしてくるからな

121 22/02/18(金)15:18:53 No.898514471

クイーンテキストも見た目もえっちだし性能も良いな

122 22/02/18(金)15:18:54 No.898514479

クイーン倒しても卵無くならないまたクイーン生まれて絶滅できないからな アリはすげえよ

123 22/02/18(金)15:19:57 No.898514752

ドレッドクィーンと言えばクイックタイム返しだけど もし実装されたらどう表現するんだろうな

124 22/02/18(金)15:20:26 No.898514874

ロマサガ2はもうモン娘パーティ組めるのがズルい

125 22/02/18(金)15:20:31 No.898514902

七英雄とクイーンと終帝が同じ編成にいるのがカオスでいいよね

126 22/02/18(金)15:20:43 No.898514943

再戦設定して寝るのに良いから一度に十戦ぐらいする深層作ってくれ!

127 22/02/18(金)15:20:59 No.898515009

>ドレッドクィーンと言えばクイックタイム返しだけど >もし実装されたらどう表現するんだろうな 追加ターンされるとかかな?

128 22/02/18(金)15:21:19 No.898515074

じゃあそのうちハイパーヨーヨー世界一の腕前を持つボクオーンが実装されるんです?

129 22/02/18(金)15:22:21 No.898515303

ドレッドはアリというかハチっぽい見た目 蟻は蜂から進化したんだっけ

130 22/02/18(金)15:24:26 No.898515820

セキシュウサイはこれ強いの…?

131 22/02/18(金)15:25:05 No.898515980

今は亡きiアプリ版だとドレッドクィーンは倒した後に意味深な事言ってたりする f33358.jpg

132 22/02/18(金)15:25:44 No.898516143

なんかクジンシー強くないなって思ってたら2つしか技というか術覚えてなくてまた中段剣で素振りしないといけないやつだって今気付いた お前前のSSでも黄龍剣そうだったよな…

133 22/02/18(金)15:26:03 No.898516216

>セキシュウサイはこれ強いの…? 出た瞬間は評価が定まらんから今はなんとも言えん あとある程度わかってきてもこのゲーム後々に出てくるイベントとかコンテンツで評価あがったりするから…

134 22/02/18(金)15:26:58 No.898516425

クジンシーはこの見た目からあんな化け物になってなんというか勿体無い奴だなぁ

135 22/02/18(金)15:27:43 No.898516632

こいつは強いぜー!で引いても 結局全然使う場面ないな…ってなったりすることもあるからな

136 22/02/18(金)15:28:01 No.898516712

しかし青肌キャラってなかなか珍しいね クィーン

137 22/02/18(金)15:28:31 No.898516828

オートでも発動する攻撃してから無刀取りに移行するとか アビリティで攻撃受けたら無刀するとかでもないと いくらセキシュウサイと言えば無刀取りと言えど今更のカウンター性能だと思った

138 22/02/18(金)15:28:46 No.898516887

>しかし青肌キャラってなかなか珍しいね >クィーン ぞう!

139 22/02/18(金)15:29:08 No.898516976

>今は亡きiアプリ版だとドレッドクィーンは倒した後に意味深な事言ってたりする >f33358.jpg これは過去の記憶だから七英雄に対して言った内容だよ 結局七英雄は疎まれて追放される

140 22/02/18(金)15:29:12 No.898516986

>クジンシーはこの見た目からあんな化け物になってなんというか勿体無い奴だなぁ 大昔に第二形態の盾とかあれ古代人時代に自分を慕ってくれた女の子をかたどったみたいな話を友人から聞いて10年以上その説を信じ込んでた時代とかあったな… クジンシーも元はただの会社員でいいやつなんだーって

141 22/02/18(金)15:29:27 No.898517041

強くなるために人間離れしていく七英雄も 強くなるために人間に近づくクイーンも同じよ

142 22/02/18(金)15:29:32 No.898517066

今は横攻撃全盛期だからな レオがめちゃくちゃ強い

143 22/02/18(金)15:29:38 No.898517100

>>しかし青肌キャラってなかなか珍しいね >>クィーン >ぞう! そういやいたな!

144 22/02/18(金)15:30:59 No.898517392

縦でギュス様やダークが暴れて横でイルドゥンやレオナルドが暴れる 次のトレンドはどうなるかな

145 22/02/18(金)15:34:27 No.898518195

まぁ使えるかどうかで引くか好きかどうかで引くかは個人の按配だしな 俺は後者だからその上でどう使っていくか考える でもカウンター系はほぼ手動必須だからオートメインの現状あまり使ってない

146 22/02/18(金)15:34:28 No.898518199

ODに付加価値つけて来てるから次は連携の強化が来るかな 連携率極大とか条件で確定みたいなやつが来そう

↑Top