22/02/18(金)13:39:31 赤い のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/18(金)13:39:31 No.898491858
赤い
1 22/02/18(金)13:40:13 No.898492028
こりゃ赤い
2 22/02/18(金)13:40:14 No.898492032
出るの!?
3 22/02/18(金)13:40:35 No.898492112
力が欲しいか
4 22/02/18(金)13:40:58 No.898492187
>出るの!? 4月発売 予約ナウ!
5 22/02/18(金)13:41:34 No.898492327
誰かデカール貼ってくれない?金は出すから
6 22/02/18(金)13:42:41 No.898492581
フィギュア関連で欲しいの出過ぎて金がどんどん減っていく
7 22/02/18(金)13:42:43 No.898492588
あれだろ…シャアのやつなんだろ
8 22/02/18(金)13:42:54 No.898492631
>>出るの!? >4月発売 >予約ナウ! 予約した!ありがとう!
9 22/02/18(金)13:46:01 No.898493376
まだ買えるんだな
10 22/02/18(金)13:47:31 No.898493719
デカールは直搬でしかつかない上にいまどきドライデカールという
11 22/02/18(金)13:49:18 No.898494162
>力が欲しいか そっちも欲しい…
12 22/02/18(金)13:51:00 No.898494579
ヴェルトール買ったせいで品質が怖くて買えない 可動は気にしないけど
13 22/02/18(金)13:51:51 No.898494784
もし次出るとしたらORかセカンドか
14 22/02/18(金)13:52:37 No.898494948
まぁでも二度と出なさそうだし…
15 22/02/18(金)13:52:56 No.898495026
>ヴェルトール買ったせいで品質が怖くて買えない >可動は気にしないけど だめなの?
16 22/02/18(金)13:53:11 No.898495075
>もし次出るとしたらORかセカンドか 20周年コンサートの時に素のヴェルトールとイドと一緒に画稿出てたヴィエルジュが可能性高そう
17 22/02/18(金)13:53:41 No.898495186
>ヴェルトール買ったせいで品質が怖くて買えない 実際それで買い控え起きてるんだろうなあブリングアーツは…
18 22/02/18(金)13:53:44 No.898495200
もう少しオレンジ寄りの赤さって印象がある
19 22/02/18(金)13:54:40 No.898495409
>もう少しオレンジ寄りの赤さって印象がある 多分後ろから緑のライト当てたらゲーム中の感じになると思う
20 22/02/18(金)13:56:31 No.898495836
たかぁい!
21 22/02/18(金)13:57:11 No.898496015
MODEROIDあたりがプラキット出してくれないかなって…
22 22/02/18(金)13:59:24 No.898496476
スクエニ系はなぁ…
23 22/02/18(金)14:00:17 No.898496664
モデロイドはあのラインナップ見たらスケジュールギュウギュウに詰まってるから無理すぎる
24 22/02/18(金)14:01:12 No.898496844
たっけえけど二度と出ない可能性がある以上買わざるを得ない
25 22/02/18(金)14:01:49 No.898496965
通常状態と可変なやつもいつか出るだろうか 色まで変わるようにしてとは言わないけど
26 22/02/18(金)14:02:08 No.898497023
商品があって金出せば買える ってことがモノによっては奇跡みたいなもんだからな
27 22/02/18(金)14:02:40 No.898497128
むしろ今のフィギュア事情で言うと別に高くもない
28 22/02/18(金)14:03:46 No.898497340
>むしろ今のフィギュア事情で言うと別に高くもない ノーマルと並べた写真見るとそら高なるわってなる 付属品が手首のみって潔すぎるけど
29 22/02/18(金)14:03:47 No.898497344
>通常状態と可変なやつもいつか出るだろうか >色まで変わるようにしてとは言わないけど 完全稼働は作ってる人いたけどやっぱプロポーションが犠牲になるのは避けられないんで良いかな… どうせそんなガチャガチャして遊ぶもんでもないし
30 22/02/18(金)14:04:20 No.898497461
完全変形するの!?
31 22/02/18(金)14:04:51 No.898497554
するわけねえだろ
32 22/02/18(金)14:04:53 No.898497564
コレの変形を再現した動画あったけど プラモにしろ金属にしろ強度が心配になる変形の仕方だったな…
33 22/02/18(金)14:05:43 No.898497725
完全変形はバンダイがPGぐらいでかいスケールで作ってくれるならまあ実現できるんじゃないって感じ つまり不可能
34 22/02/18(金)14:05:55 No.898497777
>するわけねえだろ 仮に可変にするにしても背中のパーツを手足に着せるって単純だけど その変形の仕方に問題があるしなにより色がね…
35 22/02/18(金)14:07:12 No.898498033
変形パーツも軸とかないまま謎移動してくるし
36 22/02/18(金)14:07:43 No.898498132
こうして見ると腰のパーツが横から前に移動するくらいで胴体部は殆ど変化しないからヴェルトールのまんまだな…
37 22/02/18(金)14:07:57 No.898498186
>モデロイドはあのラインナップ見たらスケジュールギュウギュウに詰まってるから無理すぎる こないだ商品化希望アンケート来てたから書けばワンチャンあったかもしれない
38 22/02/18(金)14:10:25 No.898498692
実現可能な変形機構でリメイクされないかな ファンアートかいてた人がロボデザイナーになってたとおもうし
39 22/02/18(金)14:11:08 No.898498848
https://twitter.com/LilienthalXX/status/1185893773886181378 コイカツで組んでた人が居たけど変形させようと思うとまず宙に浮かないとダメなんだよな…
40 22/02/18(金)14:11:09 No.898498852
実現可能な変形ならサーガのそっくりさんだろ
41 22/02/18(金)14:12:19 No.898499101
埴輪顔はなんか違う
42 22/02/18(金)14:12:29 No.898499143
一応スレ画像のもオリジナルそのまんまじゃなくてリファイン入ってるけどね
43 22/02/18(金)14:14:30 No.898499580
石垣のずんぐりデザインを良い感じにシャープにした当時のCG班は良い仕事したと思う
44 22/02/18(金)14:17:34 No.898500252
動きがあるってことはラブアライブみたいにリメイクするの?
45 22/02/18(金)14:18:06 No.898500382
元デザインは関節なんか全然動きそうにないもんな どのギアでもそうだが
46 22/02/18(金)14:19:12 No.898500610
>実現可能な変形ならサーガのそっくりさんだろ あのそっくりさんな様でいてぜんぜんそっくりさんじゃないサーガのやつ…
47 22/02/18(金)14:20:30 No.898500895
へし折れたユグドラシルも出るの!?
48 22/02/18(金)14:21:36 No.898501122
>動きがあるってことはラブアライブみたいにリメイクするの? しないと思うな 動きあるって言うか20周年以降ファン向けにグッズ展開を継続的にして貰えてるだけ
49 22/02/18(金)14:27:50 No.898502625
初見でこれヴェルトールって気づいた人やっぱりいるのかな
50 22/02/18(金)14:37:29 No.898504909
フェイ=イドはすぐ気付くけど ヴェルトールもそのままとは気づかなかったな当時 てっきりイド用の別機体呼んでるものかと
51 22/02/18(金)14:38:41 No.898505193
>ヴェルトールもそのままとは気づかなかったな当時 >てっきりイド用の別機体呼んでるものかと 俺もヴェルトールが煙吹いてる場面に行くまで気がつかなかったな
52 22/02/18(金)14:41:36 No.898505863
PSのローポリだから気づかなかったところもある
53 22/02/18(金)14:47:03 No.898507081
ゾハルとくっ付いたギアパーラーのレプリカなんてよく作れたね
54 22/02/18(金)14:49:57 No.898507849
>ゾハルとくっ付いたギアパーラーのレプリカなんてよく作れたね 喫茶店みたく言うな
55 22/02/18(金)14:50:17 No.898507920
グラーフが作ってイド が乗ってるからな…
56 22/02/18(金)14:51:11 No.898508149
>赤い >こりゃ赤い 赤さはどうでも…よくないな
57 22/02/18(金)14:51:54 No.898508340
>ギアパーラー ドライブしてると交差点に大きい駐車場持って建ってそう
58 22/02/18(金)14:54:01 No.898508849
イド・ヴェルトール自体はスレイブジェネレーター以外はギアアーサーの部品のみで賄ってるんだよな… グラーフ自身も設計に携わってるとは言え良く完成まで持ち込めたものだ
59 22/02/18(金)14:54:17 No.898508929
>>動きがあるってことはラブアライブみたいにリメイクするの? >しないと思うな >動きあるって言うか20周年以降ファン向けにグッズ展開を継続的にして貰えてるだけ 今の世ならMODEROIDキューブとかブリキ大王が出るってのかって思ってしまった
60 22/02/18(金)14:56:39 No.898509415
>イド・ヴェルトール自体はスレイブジェネレーター以外はギアアーサーの部品のみで賄ってるんだよな… >グラーフ自身も設計に携わってるとは言え良く完成まで持ち込めたものだ そういやなんで態々面倒臭い手順や無茶な機体構造を推してまでヴェルトールのレプリカを作ったのか覚えていない
61 22/02/18(金)14:58:35 No.898509784
>そういやなんで態々面倒臭い手順や無茶な機体構造を推してまでヴェルトールのレプリカを作ったのか覚えていない グラーフパパから息子(イド)への贈り物(玩具)
62 22/02/18(金)14:59:57 No.898510080
>そういやなんで態々面倒臭い手順や無茶な機体構造を推してまでヴェルトールのレプリカを作ったのか覚えていない イドを育てて接触者として完成してから乗っ取るために用意した機体 グラーフ自身はラカンの模造品でしかないんで接触者に近いパワーこそあれどデウスを自身ではどうにも出来ない
63 22/02/18(金)15:02:59 No.898510732
アベル=ラカン=フェイ グラーフ=ラカンの怨念=ワイズマン=パパ みたいな感じだったっけ…?
64 22/02/18(金)15:04:05 No.898511024
大体合ってる
65 22/02/18(金)15:04:37 No.898511151
グラーフがフェイパパのカーンに憑依したけど カーンの意思が思いの外強くて制御できない時はワイズマンとして活動されてる
66 22/02/18(金)15:05:55 No.898511438
20うん年前のゲームに登場したロボの可動フィギュアが金出せば買えるとか奇跡かよ