虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/18(金)12:12:05 これだ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/18(金)12:12:05 No.898468974

これだけコレクション目的で欲しいのに高のが辛い いつ頃買えばいいんだ 「」はコレ目的とかのカードある?

1 22/02/18(金)12:14:48 No.898469730

画像のは早くもモダンでハンマータイムが3積みとさしだしたからもう値が下がる要素は無い

2 22/02/18(金)12:15:20 No.898469868

いい絵だ

3 22/02/18(金)12:16:56 No.898470282

>画像のは早くもモダンでハンマータイムが3積みとさしだしたからもう値が下がる要素は無い やっぱり下がらないよなぁ 箱から当てるのはだいぶ部が悪いし普通に買うか

4 22/02/18(金)12:17:02 No.898470308

セトブかコレブから引くのに賭けようにもこれと皇ちゃん以外から塩の気配が漂うんだよな…

5 22/02/18(金)12:19:27 No.898471017

セトブについては例のおまけがつくならありかなーくらい 多分めっちゃ剥かれるしよほどの需要があるとこ以外は値段つかない気がする

6 22/02/18(金)12:22:36 No.898471992

デスタクおじさんなのでエーガンジョーのfoilが欲しい

7 22/02/18(金)12:26:19 No.898473060

普段ならスタン落ちで下がる傾向だけどこれ下の環境ほど使われるから下がる理由が無いよね… 決勝ラウンドに32枚あったところでこれ自体に決定力無いから禁止までは無さそうだし…

8 22/02/18(金)12:27:38 No.898473419

>決勝ラウンドに32枚あったところでこれ自体に決定力無いから禁止までは無さそうだし… いやそれだと禁止になるよ

9 22/02/18(金)12:28:30 No.898473679

>普段ならスタン落ちで下がる傾向だけどこれ下の環境ほど使われるから下がる理由が無いよね… >決勝ラウンドに32枚あったところでこれ自体に決定力無いから禁止までは無さそうだし… そもそも今のスタンは強いアーキタイプの色が散ってるから入らないデッキのが多いしな 下は…もう諦めろ

10 22/02/18(金)12:28:38 No.898473725

気軽に土地使い回すやつが悪いし…

11 22/02/18(金)12:28:57 No.898473830

パック剥いて当てちゃえ

12 22/02/18(金)12:31:23 No.898474539

モダンは今まで対策置き物に対して無力だったデッキが無理なくメインから解呪積めるみたいなもんなんで使わん手は無いからな…流石に3積みでも回っちゃうのは想定外だったが

13 22/02/18(金)12:32:37 No.898474888

特に使い道はないがとりあえずedhのデッキに入れるね…

14 22/02/18(金)12:34:06 No.898475302

案外使われないとしても下がって3000円台じゃないかなあ…とか思ってたけどほとんど下がらないまで見えてきた気がする

15 22/02/18(金)12:34:12 No.898475325

>モダンは今まで対策置き物に対して無力だったデッキが無理なくメインから解呪積めるみたいなもんなんで使わん手は無いからな…流石に3積みでも回っちゃうのは想定外だったが 伝説ゆえ手札で腐る弱点すら魂力運用で解消されるしな あとサイクル内で比べても素で魂力コスト安すぎる

16 22/02/18(金)12:34:16 No.898475345

軽脚先生の日foilを勢い余って8枚買っちゃったマン 4枚はパイオニアで使おう

17 22/02/18(金)12:34:21 No.898475363

三積みで事故らないのか

18 22/02/18(金)12:35:34 No.898475695

さすがにこの時期の採用枚数とかはあてにならんよ

19 22/02/18(金)12:36:08 No.898475867

>三積みで事故らないのか 的に困るようなデッキならそもそも押し潰せるみたいな感じなんじゃない?

20 22/02/18(金)12:36:11 No.898475876

普通に土地としてアンタップイン出来る時点で早々腐らないよな…

21 22/02/18(金)12:37:27 No.898476238

そもそも腐るとか言っても最悪そのターンだけのマナ加速的な使い方は出来るからな 土地としても完全に腐ってる訳ではない

22 22/02/18(金)12:38:27 No.898476529

>さすがにこの時期の採用枚数とかはあてにならんよ まぁでも弱くはないでしょ

23 22/02/18(金)12:44:50 No.898478364

軽いカードばかりのデッキなら被ってもマナ出してから置けばとりあえずはアクション取れるか

24 22/02/18(金)12:46:29 No.898478833

レガシーは猿とこいつが同居しなくて本当に良かった…

25 22/02/18(金)12:48:57 No.898479519

俺は3000円弱ぐらいには下がると思ってる 魂の洞窟が似たポジションだと思うんだけど初めは3000円切ってたと思うし 4000円とかしてくるのはスタン落ち1年後ぐらいだと思う

26 22/02/18(金)13:04:09 No.898483436

絵柄目的で大量に向かれるから暴騰はしないと思う 性能に見合った値段で落ち着くだろう

27 22/02/18(金)13:05:06 No.898483660

割と剝かれそうな気がするから他の伝説土地はお手頃価格なんじゃねえかなとは思うけどこれがなぁ

28 22/02/18(金)13:16:04 No.898486251

今週末で大量に剥かれて初動買取狙うだろうから買うなら再来週頃かな 待てるならスタン落ち直前まで

29 22/02/18(金)13:24:07 No.898488199

スタン落ち直前は無いな…剥かれなくなって供給が落ちる頃合いが最安だよ トライオームの値動き見たら分かるよ

↑Top