虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/18(金)11:56:16 苺です... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/18(金)11:56:16 No.898465099

苺です通してください

1 22/02/18(金)11:56:31 No.898465173

やなこった

2 22/02/18(金)11:57:00 No.898465282

大きくてお得

3 22/02/18(金)11:57:04 No.898465302

腕毛だいぶモジャいな

4 22/02/18(金)11:57:40 ID:/g9xs1Hc /g9xs1Hc No.898465438

削除依頼によって隔離されました 放射能汚染イチゴ

5 22/02/18(金)11:59:43 No.898465927

鉄雄みたいなイチゴ

6 22/02/18(金)11:59:55 No.898465961

奇形果の方が食べ応えあって好き

7 22/02/18(金)12:00:10 No.898466031

こわ…

8 22/02/18(金)12:00:29 No.898466112

こういうあまおうある

9 22/02/18(金)12:01:16 No.898466309

奇乳と同じ匂いを感じる

10 22/02/18(金)12:02:12 No.898466535

実家のご近所でいちご作ってたからこういう売り物にならなそうな形のやつをよく戴いた

11 22/02/18(金)12:03:38 No.898466876

>放射能汚染イチゴ まだこんなこと言ってる奴いるんだ

12 22/02/18(金)12:03:39 ID:2Z1Q5C8I 2Z1Q5C8I No.898466884

削除依頼によって隔離されました フクシマ産

13 22/02/18(金)12:03:45 No.898466911

サムネでとんかつ

14 22/02/18(金)12:04:06 No.898466983

ここまで大きくないけど割と大きめの奴好き

15 22/02/18(金)12:05:11 No.898467237

一応 https://news.goo.ne.jp/article/afpbb/world/afpbb-3390685.html

16 22/02/18(金)12:06:07 No.898467479

イスラエルで採れた世界一重いイチゴらしい

17 22/02/18(金)12:06:13 No.898467500

度を越えたデブの人ってこんな感じになるよね

18 22/02/18(金)12:06:52 No.898467655

2個3個くっついた様なのは普通にあるけどここまでデカいと食べにくそう

19 22/02/18(金)12:07:08 No.898467720

単純だからこういうの見てもちゃんとおいしいの?って部分ばかり気になってしまう

20 22/02/18(金)12:07:44 No.898467844

花でいうとラフレシアみたいな奇怪さを感じる

21 22/02/18(金)12:07:59 No.898467905

帯化!

22 22/02/18(金)12:08:22 No.898468010

>単純だからこういうの見てもちゃんとおいしいの?って部分ばかり気になってしまう 形が違うくらいで味は変わらんよ というか野菜作ると変わった形すごい出来る

23 22/02/18(金)12:08:33 No.898468056

形が悪いのはジャム行きだよぉ!

24 22/02/18(金)12:08:51 No.898468138

>イスラエルで採れた世界一重いイチゴらしい そうなると >放射能汚染イチゴ >フクシマ産 がバカじゃないですか

25 22/02/18(金)12:13:27 No.898469351

>>イスラエルで採れた世界一重いイチゴらしい >そうなると >>放射能汚染イチゴ >>フクシマ産 >がバカじゃないですか そんな当たり前のことを…

26 22/02/18(金)12:13:34 No.898469391

筋子

27 22/02/18(金)12:14:12 No.898469567

>形が違うくらいで味は変わらんよ >というか野菜作ると変わった形すごい出来る 隣で祖母が作ってたから別に変な形とかには抵抗ないけど どっちかというとサイズが普通のに比べてここまで巨大なのは見たことなかったからどうなんかなって

28 22/02/18(金)12:15:52 No.898470006

放射能云々言ってるのはどこに出しても恥ずかしい紛うことなきバカ、日本を代表するバカなので安心してほしい

29 22/02/18(金)12:16:30 No.898470171

これのいちご大福見たい

30 22/02/18(金)12:16:37 No.898470199

ジャムにするのに良さそう

31 22/02/18(金)12:17:13 No.898470351

そもそも放射線でこんな変形するのは正しい認識なんだろうか

32 22/02/18(金)12:17:23 No.898470397

馬鹿はどんどんdelね

33 22/02/18(金)12:17:29 No.898470423

放射能とか言ってる奴はそもそも放射能の原理を知らなさすぎるし放射能でいきなり苺が巨大化なんてすること科学的に考えてある訳ないだろ

34 22/02/18(金)12:17:38 No.898470462

一回野菜育てるとわかるけど店売りのって綺麗に形整ってる一部を選別してるだけで変な形なのいくらでもできるよな

35 22/02/18(金)12:18:00 No.898470569

放射能とか言ってる奴は今すぐdelでいいよ

36 22/02/18(金)12:18:00 No.898470575

管理とか

37 22/02/18(金)12:18:46 No.898470815

カタ腎臓移植手術

38 22/02/18(金)12:18:53 No.898470841

ギネス認定いちご fu815771.jpg

39 22/02/18(金)12:19:11 No.898470944

FO4にあった気がする

40 22/02/18(金)12:20:16 No.898471291

育つまでの動画見たい

41 22/02/18(金)12:22:39 No.898472008

食べてうまいなら加工原料向きだな

42 22/02/18(金)12:23:26 No.898472259

1トン超えのカボチャとかこういうクソデカ植物好き

43 22/02/18(金)12:23:49 No.898472361

味はどうなんだろ

44 22/02/18(金)12:24:38 No.898472578

奇形果の方が甘いイメージがある

45 22/02/18(金)12:25:18 No.898472774

果肉たっぷりなイチゴプディングとかほおばりたい

46 22/02/18(金)12:25:19 No.898472777

でかくても味あんまり変わらない 不味いのはその苗全部不味いし

47 22/02/18(金)12:26:53 No.898473227

カタフライドチキン

48 22/02/18(金)12:31:32 No.898474572

痒くなる画像春菜

49 22/02/18(金)12:31:51 No.898474685

これ上の葉見る限り5個か6個くらいの身が合体してるだけじゃね?

50 22/02/18(金)12:32:34 No.898474876

イチゴよりも筋子に見えた

51 22/02/18(金)12:32:52 No.898474957

カタちんぽボロン

52 22/02/18(金)12:33:45 No.898475199

でっかいイチゴ好き かじりがいがある

53 22/02/18(金)12:35:13 No.898475603

イチゴはマジですぐに帯化するからな 帯化したのを固定した品種もあるけど

54 22/02/18(金)12:35:42 No.898475729

>これ上の葉見る限り5個か6個くらいの身が合体してるだけじゃね? 合体してる様に見えてるだけで帯化って現象

55 22/02/18(金)12:35:50 No.898475762

先端の甘い部分が多いから奇形の方が美味しいよ

56 22/02/18(金)12:36:06 No.898475841

変な形はね味とかより使いづらいんだよ 洗うのもめんどくせえしなるべく他と合うように切るのもめんどくせえし

57 22/02/18(金)12:38:02 No.898476413

帯化は植物育ててるとかなりの頻度で見かけるので コイツラ一つになりたがるんだ

58 22/02/18(金)12:39:30 No.898476852

アスパラの帯化頻度は異常

59 22/02/18(金)12:42:00 No.898477553

こういう形のばかり詰めてちょっと安く売ってくれる農家とかあった ヒドいのになると傘みたいに円錐状になるの

60 22/02/18(金)12:42:27 No.898477688

奇形の方が繁殖能力が高い(選ばれないから種を多くして増殖する)から旨いのかもしれない

61 22/02/18(金)12:45:26 No.898478533

陰謀論界隈に悪用されるやつ

62 22/02/18(金)12:50:06 No.898479837

昔俺が生育ブログにあげた帯化アスパラだけの畑の写真が 東北震災後に福島の現状としてデマに使われたの結構大変だったよ デマツイートとそのリツイートに一人一人法的に対応取る旨で説明して消させた どうしても消さない人は普通に訴えた

63 22/02/18(金)12:51:01 No.898480091

倍数体?

64 22/02/18(金)12:52:13 No.898480454

>デマツイートとそのリツイートに一人一人法的に対応取る旨で説明して消させた >どうしても消さない人は普通に訴えた えらい!

65 22/02/18(金)12:54:42 No.898481052

庭に生やした苺が横広だったな

66 22/02/18(金)12:54:44 No.898481063

>どうしても消さない人は普通に訴えた 訴えてどうなった?

67 22/02/18(金)12:56:09 No.898481406

帯化アスパラガスで画像ググったら何これすげえ ファランクスじゃん

68 22/02/18(金)12:56:13 No.898481430

たまにくっついて倍の大きさになってるけどそういうやつかな

69 22/02/18(金)12:57:19 No.898481721

なんか干し柿みたいだな

70 22/02/18(金)13:03:51 No.898483376

帯化って言うのか…合体じゃないんだな知らなかった

71 22/02/18(金)13:07:49 No.898484273

ジャムとか作るのに便利なやつ 形悪いけど加工品にするならこういうやつの方がいい

↑Top