ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/02/18(金)11:27:26 No.898458792
いまだ!
1 22/02/18(金)11:28:40 No.898459057
そのスポーティな視線、どこかで
2 22/02/18(金)11:28:58 No.898459127
空
3 22/02/18(金)11:29:25 No.898459240
破
4 22/02/18(金)11:29:38 No.898459276
斬
5 22/02/18(金)11:30:02 No.898459355
!
6 22/02/18(金)11:35:07 No.898460408
fu815698.webm
7 22/02/18(金)11:35:45 No.898460554
だから破と斬のポーズが逆だって!
8 22/02/18(金)11:38:37 No.898461135
なんで空破斬が必殺技みたいになってんだろ…
9 22/02/18(金)11:38:54 No.898461189
fu815703.webm かっこいい演出つき
10 22/02/18(金)11:38:57 No.898461200
空破斬!完成してるの何度も見た
11 22/02/18(金)11:40:06 No.898461424
鳳吼破が次の必殺技にしてるのも謎 なんでディアスの技?
12 22/02/18(金)11:40:13 No.898461449
fu815707.webm 何故か使える
13 22/02/18(金)11:40:34 No.898461529
>鳳吼破が次の必殺技にしてるのも謎 >なんでディアスの技? どっちもディアスの真似だからな…
14 22/02/18(金)11:40:36 No.898461534
空破斬ってそんな大仰な必殺技だったっけ…
15 22/02/18(金)11:41:51 No.898461808
>空破斬ってそんな大仰な必殺技だったっけ… アニメ的に猫目スラッシュみたいな決め技が欲しかったんだろう…
16 22/02/18(金)11:41:56 No.898461837
まあ漫画ではクロード空破斬くらいしか技使ってなかったし…
17 22/02/18(金)11:42:30 No.898461976
原作レイプ寄りの微妙アニメなんだが嫌いにはなれない
18 22/02/18(金)11:42:52 No.898462071
まぁゲームの技をアニメに落とし込むの難しいよな
19 22/02/18(金)11:43:58 No.898462304
吼竜破を鳳吼破と間違えてライバルから技を盗んだんだ!とか勘違いしてないか?
20 22/02/18(金)11:45:21 No.898462629
OP曲は好きだけど大概OP詐欺
21 22/02/18(金)11:45:42 No.898462705
兜割りとか使われても困るしな
22 22/02/18(金)11:46:10 No.898462806
エクスペル辺りでクロードが使う技で如何にも必殺技っぽい物といったら爆裂破か…?
23 22/02/18(金)11:47:20 No.898463049
理解度の足りないアニメ化ってのは何故できるのだろう…
24 22/02/18(金)11:50:36 No.898463822
そもそも声優からして違うしな…なんで…?
25 22/02/18(金)11:51:05 No.898463928
フェイズガンも威力が強化されてるし大仰なのはこのアニメのデフォなんだろう
26 22/02/18(金)11:51:38 No.898464055
>まぁゲームの技をアニメに落とし込むの難しいよな それはわかるけどもうちょっとなんかあったろ!?
27 22/02/18(金)11:51:55 No.898464120
>理解度の足りないアニメ化ってのは何故できるのだろう… 制作側がゲームを実際にプレイしてゲームを理解した状態でアニメ作るって事はそんなにないんだと思う
28 22/02/18(金)11:52:43 No.898464296
OPにだけ出てくるクリス王子
29 22/02/18(金)11:52:44 No.898464297
この頃の夕方アニメはなんか味があるよね…
30 22/02/18(金)11:53:03 No.898464366
作画がだいぶやばいな…
31 22/02/18(金)11:53:29 No.898464457
フェイズガンでの勘違い勇者のわりにその後は普通に強くなってるのは凄いよね
32 22/02/18(金)11:53:30 No.898464469
>制作側がゲームを実際にプレイしてゲームを理解した状態でアニメ作るって事はそんなにないんだと思う まぁすぐ読み終わる漫画とかと比べて時間かかるしね…
33 22/02/18(金)11:53:55 No.898464568
まぁ手描きアニメで何個も必殺技使い分けるの面倒なんでドンドン使い回したいって所だろうか
34 22/02/18(金)11:54:23 No.898464681
>まぁすぐ読み終わる漫画とかと比べて時間かかるしね… その漫画が原作なんですけど!
35 22/02/18(金)11:54:40 No.898464756
テイルズのアニメもだいぶ変わってた気がする
36 22/02/18(金)11:55:29 No.898464923
漫画はアシュトンの方が技使ってるな…
37 22/02/18(金)11:56:06 No.898465060
OP曲はかなり好きよ
38 22/02/18(金)11:56:13 No.898465091
fu815727.webm フェイズガン
39 22/02/18(金)11:56:26 No.898465149
この声の空破斬はSFCで連打していたので思ったより違和感がない
40 22/02/18(金)11:56:40 No.898465214
これの問題は本来特にイベントもなく最初に覚えるそんな強くはない技ってところだな
41 22/02/18(金)11:58:49 No.898465734
クロードの必殺技と言えば!
42 22/02/18(金)11:59:00 No.898465770
スパイラルも似たイメージのアニメ化だった
43 22/02/18(金)12:00:44 No.898466173
アニメの内容はほとんど覚えてないけど空破斬だけは覚えてる
44 22/02/18(金)12:01:43 No.898466423
>クロードの必殺技と言えば! 伏竜七星破
45 22/02/18(金)12:02:56 No.898466719
ネーデに行かずに終わったというか行こうぜ!て所で終わったのは覚えてる
46 22/02/18(金)12:04:08 No.898466999
漫画の方がお家騒動でエクスペルだけで終わったしな…
47 22/02/18(金)12:04:16 No.898467029
スッ
48 22/02/18(金)12:04:20 No.898467048
>ネーデに行かずに終わったというか行こうぜ!て所で終わったのは覚えてる 漫画もそんな感じで終わったからな
49 22/02/18(金)12:04:33 No.898467104
>クロードの必殺技と言えば! 吼竜破か鏡面刹ひたすら撃ってた記憶しかねえ…
50 22/02/18(金)12:04:42 No.898467135
渋でこれに出てくる緑魔に人生狂わされたらしい特定の一人がめっちゃ依頼しまくってる
51 22/02/18(金)12:05:49 No.898467399
>漫画もそんな感じで終わったからな けどブルースフィアの連載はやったという
52 22/02/18(金)12:07:05 No.898467711
>けどブルースフィアの連載はやったという そっちは別の漫画家だから… あの漫画結構腐を漂わせてたな…
53 22/02/18(金)12:07:19 No.898467754
>クロードの必殺技と言えば! あっちいいいいい!!!!
54 22/02/18(金)12:07:52 No.898467880
ブルースフィア漫画版は登場人物の美化がすごかった記憶 でもリヴァル可愛いから嫌いじゃないよ
55 22/02/18(金)12:08:59 No.898468170
アバ様元のままだとキモすぎるから仕方ない
56 22/02/18(金)12:10:30 No.898468545
漫画BSは少女漫画っぽい絵だけど女の子可愛いからいいよね
57 22/02/18(金)12:10:36 No.898468575
>アバ様元のままだとキモすぎるから仕方ない 大臣とアバ様原作に比べ滅茶苦茶待遇よくなってません…?
58 22/02/18(金)12:14:36 No.898469670
SOアニメ動いてるの三カット空波斬以外はじめて見た
59 22/02/18(金)12:16:33 No.898470186
>理解度の足りないアニメ化ってのは何故できるのだろう… この頃はゲーム内容をそのままアニメにするぜみたいなのがなかったから
60 22/02/18(金)12:17:30 No.898470431
原作どうこう言ってもしかたないだろうこれはセカンドストーリーではなくEXだ 別物の証拠にキャラクターの声も全部違うだろう?
61 22/02/18(金)12:19:08 No.898470926
ブルースフィアとかあれ同人誌だろ
62 22/02/18(金)12:20:32 No.898471381
このアニメのエンディング曲をCDで買った想い出
63 22/02/18(金)12:20:38 No.898471416
兜割り!兜割り!
64 22/02/18(金)12:21:50 No.898471758
OPもEDも曲は好きだよ
65 22/02/18(金)12:22:06 No.898471836
>>漫画もそんな感じで終わったからな >けどブルースフィアの連載はやったという 個人的にスタオの漫画で一番ちゃんとやったのってブルースフィアだと思う 1は面白いけど1巻で駆け足だし2はお家騒動で最後までやれなかったらしいし 3は最終巻はいいけどそれより前は作者の悪い癖がでてるし 2リメイクも駆け足気味になってる
66 22/02/18(金)12:23:14 No.898472191
アニメで知って空破斬が必殺技なんだなと思ってゲームで使ったらしょっぼってなった
67 22/02/18(金)12:23:41 No.898472318
>アニメで知って空破斬が必殺技なんだなと思ってゲームで使ったらしょっぼってなった ゲームの空破斬も必殺技ではあるし…
68 22/02/18(金)12:23:44 No.898472340
兜割りです熟練度を上げてください
69 22/02/18(金)12:23:59 No.898472407
>吼竜破を鳳吼破と間違えてライバルから技を盗んだんだ!とか勘違いしてないか? いやディアス直伝だし…
70 22/02/18(金)12:24:07 No.898472440
空破斬はもう片方が使えば必殺だし…
71 22/02/18(金)12:24:36 No.898472570
OP曲いいよね
72 22/02/18(金)12:25:21 No.898472788
EDアニメいいよね
73 22/02/18(金)12:25:51 No.898472942
>個人的にスタオの漫画で一番ちゃんとやったのってブルースフィアだと思う >1は面白いけど1巻で駆け足だし2はお家騒動で最後までやれなかったらしいし >3は最終巻はいいけどそれより前は作者の悪い癖がでてるし >2リメイクも駆け足気味になってる bsは何だかんだ駆け足という事もなく最後までやりきったからな
74 22/02/18(金)12:25:56 No.898472962
>空破斬はもう片方が使えば必殺だし… どっちかというと通常が使えなくて空破斬撃つ方じゃねえか!
75 22/02/18(金)12:25:58 No.898472968
鏡面刹とか兜割りはシンプルな殺意の高さがあって必殺技って感じじゃないからな…
76 22/02/18(金)12:26:40 No.898473166
空破斬は斬の後にだぁぁぁあ!って飛び上がるポーズつきのやつが好き
77 22/02/18(金)12:28:03 No.898473553
東まゆみの連載とこのアニメどっちが先なんだろう 連載が先なら空破斬が決め技なの東まゆみのせいな気がする
78 22/02/18(金)12:28:12 No.898473609
格闘家の母と紋章術師の父から生まれた謎の剣士
79 22/02/18(金)12:28:23 No.898473650
>東まゆみの連載とこのアニメどっちが先なんだろう >連載が先なら空破斬が決め技なの東まゆみのせいな気がする 漫画の方がずっと前
80 22/02/18(金)12:28:38 No.898473723
やっぱ爆裂破かソードボンバーあたりが見栄え的には一番必殺技って感じだと思う
81 22/02/18(金)12:29:16 No.898473917
>格闘家の母と紋章術師の父から生まれた謎の剣士 犬の名前がね…
82 22/02/18(金)12:29:21 No.898473962
>漫画の方がずっと前 アニメクロードのデザインがまず東版だしね
83 22/02/18(金)12:29:41 No.898474057
EXは基本的にゲームじゃなくて東まゆみ版のストーリーライン準拠だよ そっちとも別物だからやっぱセカンドストーリーじゃなくてEXなんだけど
84 22/02/18(金)12:30:06 No.898474180
漫画版のセリーヌさんがだいぶエロかったのは覚えてる
85 22/02/18(金)12:30:12 No.898474201
>東まゆみの連載とこのアニメどっちが先なんだろう >連載が先なら空破斬が決め技なの東まゆみのせいな気がする 東まゆみのをアニメにした キャラデザも東の方に準じてる
86 22/02/18(金)12:31:11 No.898474487
まぁ東まゆみ版はフェイズガンが超大技扱いだからな 使用技のバランスは何かおかしい
87 22/02/18(金)12:31:29 No.898474561
レナがえっちだったと思う
88 22/02/18(金)12:31:45 No.898474647
高々山に住んでる人より頭のいい魔物でしかなかったヒリがどうして時間停止なんてできるんです…?
89 22/02/18(金)12:32:12 No.898474765
クロード鳳吼破はアレンジして吼竜破を産み出しましたとかじゃだめだったのかな…
90 22/02/18(金)12:32:18 No.898474792
いやフェイズガンは分子構造から分解する超兵器だし漫画版の扱いのほうが本来だと思う… チンケシーフに剣で弾かれるゲーム版がおかしい
91 22/02/18(金)12:32:21 No.898474814
コミカライズとかアニメ化っていつもそうですよね! 原作ゲームの事なんだと思ってるんですか!?
92 22/02/18(金)12:32:22 No.898474819
>まぁ東まゆみ版はフェイズガンが超大技扱いだからな >使用技のバランスは何かおかしい 超序盤はレベリングに使える大技ではあるが…
93 22/02/18(金)12:32:24 No.898474833
東フェイズガンはエナジーネーデ行く直前のボス殺せるからなぁ
94 22/02/18(金)12:32:27 No.898474842
>格闘家の母と紋章術師の父から生まれた謎の剣士 ラティとイリアの子どもってネタにされてたよね
95 22/02/18(金)12:33:11 No.898475036
>コミカライズとかアニメ化っていつもそうですよね! >原作ゲームの事なんだと思ってるんですか!? 脚本家の肥やし
96 22/02/18(金)12:34:03 No.898475288
まあマリアのフェイズガンみれば高威力もおかしくないか…
97 22/02/18(金)12:34:11 No.898475314
バグで復活させても微妙なんだよなフェイズガン 振り向く暇があって多段技の吼竜破のが100倍強い
98 22/02/18(金)12:34:48 No.898475489
>格闘家の母と紋章術師の父から生まれた謎の剣士 実はラティとの子どもである可能性が?
99 22/02/18(金)12:35:45 No.898475741
>バグで復活させても微妙なんだよなフェイズガン >振り向く暇があって多段技の吼竜破のが100倍強い ある程度の範囲の固定ダメージっぽいよね 本人の攻撃力とかが反映されてない感がある
100 22/02/18(金)12:36:29 No.898475963
>>格闘家の母と紋章術師の父から生まれた謎の剣士 >実はラティとの子どもである可能性が? 後に別の時代の母親からないないそれはないと笑って否定されたやつ ロディは大型犬くらいにしか考えてなかったらしい
101 22/02/18(金)12:36:31 No.898475972
bsのクロードの項目だとエダール剣技+とかになってた様な…
102 22/02/18(金)12:36:35 No.898475989
格闘技は一応あるだろ!
103 22/02/18(金)12:36:51 No.898476059
ゲームのフェイズガンはクロードの先端から丸い光がでる感じだった気がする 漫画のぶっぱするシーンでわしは心底痺れたよ…
104 22/02/18(金)12:37:07 No.898476128
よしじゃあフェイズガンをなんか凄い変形させるか…
105 22/02/18(金)12:37:13 No.898476169
アニメの空破斬はどう見ても魔神剣だったな
106 22/02/18(金)12:37:15 No.898476180
漫画の絵面的にいきなり流星掌だのバーニングナックルだのステゴロし始めるのもおかしいし…兜割はなんかよくわからなくなりそうだし…
107 22/02/18(金)12:37:17 No.898476193
ユニバースとかだと最初のゴリラ倒すのにもフェイズガンかなり撃たないといけなかった気がする
108 22/02/18(金)12:38:35 No.898476570
>バグで復活させても微妙なんだよなフェイズガン まぁ銀河連邦じゃ所詮は少尉がポンと持たされる程度の武器だ
109 22/02/18(金)12:38:53 No.898476655
最終回での羽の生えたフェイズガン…
110 22/02/18(金)12:39:14 No.898476769
フェイズガンはユニバースだとカンカン弾かれるから下手に撃つと隙晒して死ぬことになる
111 22/02/18(金)12:43:10 No.898477899
>後に別の時代の母親からないないそれはないと笑って否定されたやつ >ロディは大型犬くらいにしか考えてなかったらしい でもロニキスとのPAをよけ続けてラティとの好感度上げると怪しい台詞喋るよね…